• 締切済み

曲を探していますーNHK古代文明冒険紀行BGM

NHK ーBS プレミアムで放送中の番組「古代文明冒険紀行」でBGM として使用されていた曲を探しています。 2012年1月21日(土)放送のエジプト文明・ナイル特集の回で、番組後半、エチオピア高原の場面で使用されていた曲です。 女性ボーカルで、スローテンポなアフリカ音楽です。 NHK に問い合わせたところ、「テーマ曲はお答えできますが、BGM は回答しかねます」と言われました。 お心当たりのかた、どうぞよろしくお願いいたします。 「NHK でよく使用されるアフリカ音楽」など、ヒントだけでも助かります。

noname#233566
noname#233566

みんなの回答

回答No.2

姫神-神々の詩(海流バージョン) http://www.youtube.com/watch?v=qCaZ7nkp-4k&feature=player_embedded#! とか?

noname#163573
noname#163573
回答No.1

残念ながら私はその番組を見ていないので 参考までに、ですが アフリカ音楽というかワールドミュージックの「アディエマス」が ドキュメンタリー番組などでよく使われています。 http://www.ongen.net/international/artist/feature/adiemus/index.php 右の柱に試聴が貼られています。 「エレーシア」「大地」などはスローでアフリカっぽい音楽になっています。

noname#233566
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。さっそく試聴してみました。 探している曲、アーティストではないようでしたが(男声ではなく女声だったので)、雰囲気は似ていました。 良い曲を教えて下さってありがとうございます!

関連するQ&A

  • NHKで聞いたBGM

    徳光さんの番組(探し屋?だったかな)で以前、NHK朝ドラでよく聞いたBGM が流れていました。 NHKで流した曲を民報で流すということは別にどうってことないことなのですか?

  • BGMで何かいい曲はありますか?

    現在インターネットを利用して音楽放送をしているのですが、音楽と音楽の間に私がしゃべっているときのBGMがほしいのですが、なかなかいい曲が見つかりません。何かお勧めの曲はありませんでしょうか?また、ラジオ局の方はどうやってBGMを探しているのでしょうか?

  • 世界美術館紀行の曲?

    NHKの(BSだったかな?)世界美術館紀行 という番組の宣伝で使われていた曲の曲名を お尋ねいたします。 官楽器(?)の伴奏で、 ミー、ミ、ミ ミ、ミ、レと始まり、 低い弦楽器で主旋律が ミ、ラー、ド、ミー と加わる...ような感じでした。 (一回聴いただけだし、時間が経っているので自信なし。) 多分、世界美術館紀行のテーマソングになっている と思うのですが... オリジナル曲ではなく、クラッシックの曲のような 気がしますので、ここに質問しました。

  • 2006.10.30放送NHKプレミアム10の挿入曲

    2006.10.30放送の NHKプレミアム10で、番組前半の『落書きを塗りつぶし、きれいな街を取り戻す』 という内容で、街の人たちが一生懸命に取り組む姿をやっていたのですが、そのBGMに使われていた曲がとても印象的で、どうしても知りたいのです。誰か教えて頂けないでしょうか?

  • NHKゆるナビのBGM

    NHKでこの四月から始まった「ゆるやかナビゲーション」という番組ですが、19日水曜日の放送で渡辺まりなさんのお気に入りのCDの曲が数曲かかりました。曲名、アーティスト名が出たのですが、メモできませんでした。ご存知のかた教えてください。ちなみにNHKの番組サイトには載っていませんでした。

  • BGMについて

    NHK BS premium で8月14日(火) 午前1時45分から15分間放送された 「ヨーロッパ空撮紀行 スロベニア」 という番組でBGMとして使用された曲の「名前」「出展」を知りたいのです。どなたかご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

  • よく聞くBGM♪ 誰の、何という曲ですか?

    先ほど放送された「ケンミン」の番組内でも流れています。 よく聞くBGM♪ 誰の、何という曲ですか? その曲はギターの、詩のない曲インストゥルメンタルです。 どう表現すれば良いのでしょう。。 夜のネオン、男女に似合う曲です。 出だしは、こんな感じです。 ♪ちゃちゃら ちゃらっ ちゃらっちゃ~ 分かりにくい文かと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 古代ギリシャ起源でよく聞くBGM

     検索エンジンではうまく検索できなかったので、ここで質問させていただきます。  よく聞くBGMなのですが、その曲名を教えてください。その曲にまつわる話は、以下のような感じですが、勘違いがあるかもしれません。  2300年前、古代ギリシャのアレキサンダー大王に献上された?らしい音楽を、サディー?(曖昧)らしき人が今風の旋律に変えたものです。曲はゆっくりで、落ち着いた感じのピアノの音らしき曲です。  参考にならないかもしれませんが、イントロは 「低い音」「普通の音」~ 「低い音」「普通の音」~ が2回繰り返され、メロディーが始まっても時々、上の音が流れるのですが…。  音楽に疎い者ですので、表現が大変未熟ですが、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。 

  • 古代の奴隷の人種について教えてください。

    古代の奴隷の人種について教えてください。 古代メソポタミア文明、エジプト文明、ギリシア文明、ローマ帝国、・・・ ほとんど奴隷制度をもとに発展しました。 歴史の資料では、戦争の捕虜など近隣の民族を奴隷にする記述はありますが、 地中海を隔てたアフリカの黒人の姿が見えません。 質問1.古代エジプト文明の主役は、現在のアラブ人ですか、それともアフリカの黒人ですか、それとも他の民族でしたか。 質問2.この時代、周囲には現在の黒人の祖先が多くいたと思います。彼らは、エジプト王国の奴隷となったのでしょうか。 質問3.ギリシアやローマ帝国の奴隷の中にアフリカの黒人はいましたか。 質問4.歴史にアフリカの黒人奴隷が登場するのは、大航海時代から、米国独立の時代です。それ以前の黒人は、特にヨーロッパで奴隷として使われることはなかったのでしょうか。 ※回答は一部でもかまいません。そのた、関連事項は何でも教えて下さい。

  • 曲名をおしえてください。

    ただいま放送中のNHK教育「世界美術館紀行」 レオナルド・ダ・ビンチ紹介シーンで流れていた 宗教曲のような音楽なのですが、おわかりになりましたら教えてください。 TV番組などでたびたび聴くのですが、問い合わせてもわからなかったりと、ずっと気になって数年経っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう