- ベストアンサー
Linux(CentOS)でGRUB読み込み後起動しない
- CentOSを利用し、GRUB読み込み後に起動しない状態になっている
- GRUB画面が表示されない状態で、原因が分からない
- RocketRAIDでRAID構築をしており、別のHDDにシステムが入っているが、原因は不明
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>/bootディレクトリは正常にマウントされ、その中に新旧のkernelが存在していることが確認できます。 朗報ですね。 yumでGrubがアップデートされたのが原因かもしれませんね。 私のCentos5はmenu.lst(grub.conf)をみると kernel /boot/vmlinuz-xxxxx initrd /boot/initrd-xxxx と"boot"がついてます。これをつけてもだめですか?
その他の回答 (3)
- mimzy
- ベストアンサー率33% (32/96)
>事前にちゃんと起動していましたので、 ということは以前は問題なかったのに最近起動しなくなったということですか? それともインストール直後からこういう状態ですか? 通常Grunはインストーラが自動で設定します、変更してないですよね? CDLinuxで起動して"/boot"(sda1)マウントできますか? マウントできたらカーネルがありますか?
補足
返答遅くなりまして申し訳御座いません。 > ということは以前は問題なかったのに最近起動しなくなったということですか? その通りです。 yumでアップデートしたので、RAIDドライバがあたっていないkernelのせいかとも思いましたが、古いkernelでも起動できなくなってしまったので、お手上げです。 また、rescue modeにてマウントを行うと、/bootディレクトリは正常にマウントされ、その中に新旧のkernelが存在していることが確認できます。
- にゃ ♪(@p84902612)
- ベストアンサー率46% (151/324)
古いカーネルでブートしてもダメなようならば、 とりあえずOSの起動に無関係なデバイスを取り外して 起動してみてはどうでしょうか? 自分はSCSIカードが故障した際に同じような カーネル読み込んだあと、表示無しでハングに陥った事があります。
- mimzy
- ベストアンサー率33% (32/96)
もう少しHDの構成を詳しく書かれるともっとフォローが付くように思います。 HDの数、CentosをインストールしたHD及びPartition、Grubをインストールした場所。 文面からするとカーネルが置かれているのがroot (hd0,0)でないために、 ロード出来ないようにも思えます。 私自信この質問のような経験がないのですが、rootが間違っていた場合、 Grubから何らかのエラーが表示されるのかな?
補足
HDDの構成はシステムに1台使用しています。 古いPCでSATAを使う都合上、Sil3112でSATAをブートしています。 ただし、IDEのHDDを使った場合でも同様の問題が発生する事があります。 インストール構成は、頭から"/boot"(sda1),"swap"(sda2),"/"(sda3)の構成にしています。 ちなみにgrubは以上のシンプルな構成ですので、通常通りMBRにインストールしています。 grubについてはエラーが全く出ていませんし、カーネル位置についても間違いありません。 (上記の通りです) ・・・と書いているいるうちに、grubを読み込んだ後なので、kernelに問題があるような気がしてきました。
補足
やはり駄目なようです。 なお、試しにRAIDカードを外したところ、マウントできないため正常起動ではないですが、起動するようになりました。 これはkernelにうまくドライバが、あたっていないということでしょうか? ただ、その際は昔のkernelに切り替えれば起動することが出来るはずなので、原因は分からないままです。