• ベストアンサー

理系の大学について…

理系の大学について… 一浪の理系の者ですが 国立は電通大、農工大を考えていて 私立は理科大、立教、明治を考えています 芝浦はセンターで受かりそうです 上記の場合、もし全てに受かったとしたらやっぱし国立の方がいいんでしょうか? マーチなら国立に行きますが、理科大だと迷います みなさんならどーしますか? 受かってから、考えろは無しでお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.6

再回答がおそくなりました。 この時期になると、もう悩んでいる時期ではないですね。 もう2浪はできないのだし、私は電通大で充分だと思いますよ (おつりがくるくらいだと思います)。 農工大も電通大も偏差値ほどには企業の評価の違いはないと思います。 両大学ともに地味な理系大学ですが、特に電通大は地味なので、 派手好きな文系学生からの評判はさっぱりだし、噂もあまり聞きません。 しかし何度も言うようですが、メーカーからの評価は高く 就職時にも理系の有名企業を高望みしてもおかしくはないという実力大学です。 また学内の「共同研究センター」などは産学連携でいろんな試みが行われていますし、 入学して後悔するような大学ではないですよ。 (後悔するといえば女の子が本当に少ない大学だということくらいかな)。 そこそこの私立大学の工学部や地方国立大学の工学部に比べれば いろんな面で恵まれている大学だと思いますよ。

その他の回答 (5)

  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.5

個人的には農工大かな。 小金井キャンパスや府中キャンパスの雰囲気が好きだから。 あの理系大学でありながら緑の多いキャンパスは、文系大学とは違う味わいを持っており、 時間をゆっくりと感じることができるような気がして、不思議に気持ちが落ち着くのですよね。・・・・もちろん私だけですが。 (しかしなぜかTVドラマ「ガリレオ」では、文系大学である私のところがロケ地に使われていて、 ドラマは理系ものであるにもかかわらず、そのギャップには苦笑します) また農工大は大学工学部の中では女性の比率も高いし(20%、理科大も意外と多い)。 農学部は特に女性が多いです(半分近くは女性です。 農学部の国立大が首都圏には少ないからでしょう)。 でも小金井と府中って、同じ大学でありながら、あんまり行き来はないですよ。 そういえば小金井キャンパスには「ニュートンのりんごの木」がありますが、文系の私には何か微笑ましくなりますよ。 私の大学が武蔵野にあったので、両国立大学とは多摩地区国立大学の協定を結んでいたので、 たまに息抜きで電通大、農工大の図書館を利用しました(キャンパス見学もかねて)。・・・どの大学の図書館も利用できるんですよ。 両大学とも、いかにも理系の大学という感じで、研究熱心で真面目な学生が多かったですよ。白衣のせいもあるのかなあ。 また理系大学なので、文系学生には馴染みがないけど、 教授陣は両大学ともに、専門分野では日本でも一流の学者がゴロゴロいるって聞きました。 さらに就職もかなりのところも狙えるし、両大学ともお買い得という気がします。 電通大学などは一般人には無名だけれど、東証、大証の上場会社(エレクトロニクス関連)の中堅どころでは本当に名前が知られていますよ。 関西本社の電気メーカーでも、なんでこんなところに電通大のOBが、って思わせる会社に数名在籍していたりします。 もちろん理科大も実績・実力ともにこの両大学には負けません。 授業の厳しさ、卒業の厳しさは本当に有名です。 (もちろん農工大、電通大も厳しいですよ。地味なだけに理科大ほど知れ渡っていませんが) どの難関私立大にもいえることですが、上位の優秀層は電通、農工を凌ぐレベルが結構在籍していますから。 でも下の方々もおっしゃるとおり、野田(薬学部除く)よりは神楽坂のほうがいいでしょう。 私は変人だからw、野田線で通うのは苦になりませんが 大概の人は嫌がるでしょう。 さらに金町移転の話はどうなるのだろう? とりあえず久喜はなくなるとしても、金町は本決まりなんでしょう? (すいません、私もその辺の事情ははっきりとは知らないので。 ただ神楽坂は建築確認が降りないので、これ以上高層棟が建たないって聞いたけれど)。 私は金町は好きなエリアのひとつなので、個人的には嬉しいけれど、 でも移転したら理科大は人気は下がるかもしれませんね。 話はちょっとそれてしまいましたが、経済的に余裕があれば理科大でもいいと思うけれど、 やはり農工大を捨てるのはもったいないよ。 私は農工大で構わないと思います。というか東京の受験生たちも、W合格ならば農工大へいきますけどね。 東京では文系人間たちが想像する以上に、農工大は企業からの人気はありますからね。 都心で勉強に励むか、武蔵野の静かな環境で勉学するかの違いもありますし。 農工大>電通大=理科大だと個人的に思います。 もちろん進学するならばの順位ですのであしからず。

cemenchi
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます 実はセンターで農工大はボーダーを下回ってたので(まぁ、二次でも挽回出来る可能性はありますが…) 電通大にしようとしてた所です 確かに、緑が多くて時間がゆっくりしてて魅力的ですよね(笑) 俺も出来れば農工がいいんですが… いかんせん、もう浪人出来ないので電通と悩んでます(電通も受かる保証はないですが) やっぱし、農工>電通なんですかね? どっちも機械工です

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

理科大でいいと思う。 理系は学部よりも院が大事。 理科大はしっかり勉強するから東大院とかに進みやすい。 東大院に進めたら東大生として扱われる。 あとは教授選びとか校風とかだね。 つまり個人差です。 やはり文系もちゃんとある総合大の方がキャンパスライフ?はちゃんとしてる。 電通大や理科大はやはりオタク男子が多いし、そういうのを嫌って 総合大へ行く人も多いよ。 一般的には国公立の方がいいけど、早慶理に関しては中堅国公立より 上だと考えられている。最近は明治も良い。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

自分がその立場なら、東京理科大は、学部間の差が大きいので、学部によって判断します。 研究者になりたいのなら、東京理科大。(理科大って、全国にありますよ。。。) ただし、理学部の話。理工学部や工学部なら、農工大です。 そして、技術者なら電通大 じゃないかな。 農工大と電通大の共通点が分からないんで、ご質問者さんが何になりたいのかがちょっと不明です。 少なくとも、柏や小樽に行ってまで、「東京理科大卒」を名乗りたいとは思いません。良い施設のある場所だというのは、知っていますが。 ちなみに、私自身が、ずっと前ですが、東京理科大の理学部を振って、千葉大に進学しましたが、ちょっと後悔をしてるかも。

cemenchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 理科大は工と理工、国立も工の電気です 長万部は遠いため受けません 理学部じゃないんでやっぱし国立ですかね

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.2

やりたいことはないの? 電通大は出身校だけれどいろいろ変わっていてメディアにも出ているからおもしろそうじゃん。 農工大と電通大は近いよ、場所が。女性は農工大が多い。 金額なら国立。電通大は意外と知られているのでつぶしはききます。 理科大は野田ならやめたら?

cemenchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね、野田なら国立の方がいいかもしれません しかし、電通大を知ってる人があまりいなかったため参考になりました (一応大学は行きました)

noname#108517
noname#108517
回答No.1

あなたと同じ考えです。理系ですからマーチでは国立に劣る。

cemenchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱりそうですよね では、理科大と国立ならどっちを選びますか?

関連するQ&A

  • 滑り止め理系大学・入学金(捨て金)について

    私は国公立理系第一志望なのですが 理系で私立の滑り止めに受ける大学で、入学金などの納付金を返還してくれる、あるいは期限を国立二次(前期)まで延長できる大学で、(首都圏・偏差値40台後半~60)ご存知のところを挙げてください。 学校の進学相談室で調べましたが、どこも入学金は捨て金になるようでした。 今考えているのは芝浦工業大学・日大・東京都市大学・明治・理科大・中央です。(どこも返金してくれませんでした)

  • 茨城大学と芝浦工業大学、MARCH理系

    茨城県の進学校に通っている高3男です。 今進学先を確定できずに悩んでいます。 希望する進路は情報工学や情報科学です。 地元の国立大学である茨城大学の情報工学か、実家から離れた私立大学の芝浦工業大学、MARCHの情報系学部あたりを目指そうと思っています。 ネットで色々と調べていると、「理系は国立」「MARCHの理系は日東駒専以下」「卒業してから有利なのは総合大学」など国立大学を推薦するような言葉が多々見受けられます。 しかし、そのような書き込みをしている方々が指す「国立」というのは、旧帝、上位地方国立なのではないかと思いました。茨城大学はそのような有名難関国立大学と比較すると明らかに劣っていると思うので、茨城大学と芝浦、MARCHあたりのレベルの私立大学はそれぞれどのようなメリットがあるのかなど教えていただきたいです。また、それぞれの大学を出た場合その後どのような進路があるのかなども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします

  • 国立大学

    大学受験の本を読んでたら東京農工大学合格と 書いてありそのほかに上智や立教や理科大学など 10校ぐらい合格した大学があったようです。 国立は少人数で設備も良いと聞くのでいいと思いますが私立でも上智のような難関大学であればお金が ある場合は農工大学より上智に進学したほうがいいんじゃないかと思ってしまいます。国立大学は私立に ない魅力みたいなものがあるのでしょうか?

  • 東京農工大、電通大、早慶の工学部の間で迷っています

    高3受験生です。 先日のセンターは713点(900点中)でした。 前期は東工大を受けます。 機械工学の方面へ進みたいと思っています。 秋の東工大模試ではB判定だったので、受かるかどうか、微妙なところです。 私立は早稲田、慶応、東京理科大の工学部を受けます。 目下、国立後期の出願校をどうするかで迷っています。 センターがもっと良かったら、千葉大工学部と思っていましたが、千葉大はセンターの比率が高いので、あきらめました。 そこで後期は、東京農工大の工学部機械システムか、電気通信大の知能機械のどちらかにしようと思っています。 学校の先生は農工大の方がレベルが少し上なので、農工大を勧めています。 先生にそう言われ、自分としても、東工大がダメだった場合プライド的に少しでもレベルの高いところへ行きたいので、農工大の方がいいかなあと思い始めました。 ただ難点は、農工大は少し遠いのです。 電通大の方が交通に便利なんです。 それに農工大の付近は田舎な感じがして、ちょっとがっかりしています。 (多少は遊びたいですから。) それと、農工大のセンターVS二次の比率が9:10なのに比べ、電通大は1:2です。 自分のような低めのセンター得点の場合、二次重視の電通大の方が合格可能性が高いのでは??・・・と考えています。 それとも、農工大/電通大レベルの国立の場合、自分のようにセンター700点ちょっと取れていれば、充分と考えるべきでしょうか?? 家庭の事情で、浪人は絶対回避したいです。 もし私立全滅だった場合、国立後期でなんとしても合格したいと思っています。 また、早稲田/慶応の理工がもし受かった場合、農工大/電通大と比べて、どちらに進むのが良いでしょうか?将来の就職のことを一番心配しているので、その点で教えて下さい。 理科大はたぶん受かると思うのですが、理科大よりは農工大/電通大の方が良いですよね?? 早稲田/慶応はどうでしょうか?理系は国立と言いますが、早慶に関しては別で、早慶のどちらかが受かったら、農工大、電通大よりも早慶に進む方が就職的には良いのではないでしょうか? 自分は大学院に進むかどうか、まだ分かりませんが、将来的には企業に技術者として就職したいと思っています。 親はできたら国立に行ってほしいが、早稲田/慶応なら私立でも構わないと言っています。 自分としては、親に経済的に余分な負担をかけたくないので、もし早慶に行くことになったら、奨学金をもらって、自分が社会人になったら返済していこうと考えています。 農工大と電通大のどちらに後期出願すべきか、また、その2校は早稲田/慶応/理科大と比較して、社会的に(就職の点で)どう良いか、悪いかなど、アドバイスをよろしくお願いします!!!

  • 私立の情報工学・経営工学の大学

    自分は国立大学志望の3年生です。今までは国立一本と決めていたので、私立大学のことは全く考えていませんでした。しかし私立も何校か受けてみようと思いました。(センター利用も含めて) 現在情報工学,経営工学を考えています。 私立の有名な文系の大学(早慶は別としてMARCHなど) はよく文系がメインとしている大学なので偏差値は高いけど工学部 などはあまり良くない(どういう点が良くないのかは分かりませんが・・・)と聞きます。なのでどういう大学が工学部で良いのか教えてください。 早慶は化学IIが必要で自分は化学IIを履修してないので(授業は受けていますが内職してます)無理です・・・。センター利用も工学部はしていませんでした。 そこでそれ以外の私立として工学部に力を入れている(工学部などがメインの大学ですが)東京理科大とちょっとランクは下がって芝浦工大・近畿大学くらいしか分かりません。 関関同立・MARCH・日東駒専などこれらの有名大学は文系がメインだと思います。考えてみると理系がメインの大学は少なくどこを受けいて良いのか分かりません。偏差値だけで受けるのもどうかと思いますし。 ●関関同立,MARCH,日東駒専などは偏差値は高いが理系工学部と  してはどうなのか? ●東京理科大・芝浦工大以外に情報工学・経営工学を学べる大学(偏差値はある程度高い大学で)は他にどういう大学があるか? これら2つについて知りたいのでお願いいたします。

  • 立教の大学院(理系)

    今回,明治大学の理系(物理)から立教の大学院(理系)を受けようと思っています. ただ,就職の面が心配で,このまま明治に残る方向か,立教に進学するか,どちらの方が就職に関しては有利なのでしょうか?

  • 私立理系大学について・・・

    高3のものです。 僕は今年受験なのですが、志望校選びに迷っています。 第1志望は国立なのですが、私立の併願はまだ決めていません・・・ 早慶と東京理科の評価が高いのは知っていますが、MARCHの理系の中で就職が有利だったり評価が高い学校・学科をだれか教えてくださいませんか?

  • 私立大学理系の学費

    母子家庭の高3の息子のことで、相談させて下さい。 息子は、国立大学が第一志望で、国立に落ちたら私立大学進学予定でした。 ところが、最近になって、「私立は、授業料以外に研究費も自費で支払わないといけないと、オープンキャンパスで言われたし、国立落ちたら、私立進学はやめて浪人しようと思う」と言い出しました。 私立理系の授業料は確かに高額で、もし、私立なら、私が半額だすから残りの半額はアルバイトで稼いでね、という話をしていたのですが、本人曰く、「研究とかで夜も忙しく、アルバイトもなかなかできないと聞いた」と言うのです。 現役私立理系大学生の方、 理系はアルバイトもできないほど忙しいですか? 授業料以外の研究費の負担はそんなに大きいですか?(息子曰く、50万/年くらい) 実態を教えていただければ助かります。 自分(バイト、奨学金)で、学費を捻出していると言う方、是非、アドバイスをお願いします。 息子は、東京理科大またはMARCHクラスを志望しており、自宅通学の予定です。 よろしくお願いします。

  • 数学に不安があります

    現在高3で今年受験です。 国立理系の大学を目指していて 「大学への数学 1対1」シリーズを使用して 勉強しています。いい問題集なのですが、 これだけでも大丈夫かという不安があります。 私立だと明治、立教、東京農業大、東邦、理科大、 を受けようと思っているのですがどうでしょうか?

  • お茶の水女子大学の理系のレベル

    こんばんは。 お茶大の理系を調べていたのですが、レベルが自分がイメージしていたより低く評価されているように思ったので質問させていただきます。 お茶大が低く評価される「スレ」や「回答」を見ました。早慶の方がずっと上だ、という意見や、MARCHと同じくらいのレベルだという意見も見ます。偏差値表で比べると、MARCHとさほど変わらない値で載っています。私立の偏差値と国立の偏差値を比べても意味ないとは思いますが・・・。 また、「旧帝大に並ぶなんて恥知らずもいいとこだ」などと扱われている書き込みも見ました。やはりそんなに差があるのでしょうか。 お茶大の理系は、国立大学でいうところ、また、私立大学でいうところのどこにあたるのでしょうか。 個人的には国立で筑波くらい、私立で早慶くらいだと思っております。 大学を比べるなんてバカバカしいということは重々承知しておりますが、気になってしまいます。