• ベストアンサー

映像も音も同じRCAケーブルから送られているということに着眼して、

映像も音も同じRCAケーブルから送られているということに着眼して、 テレビから出る映像の外部出力をオーディオインターフェースで録音してみました。 今度はその録音された音源をテレビの外部入力に入れてみたところ音響解像度44khzでの時より96khzでの時がより人の影のようなものが見えてきてるように思えるんですが、これってただの気のせいでしょうか。 それとも96khz以上の録音をしていたならより画面が見えてくるのでしょうか。 変態的な趣味で検索しても見つからなかったためこのように質問します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>映像も音も同じRCAケーブルから送られているということに着眼して 全く違います。 使用しているケーブル規格は同一かも知れませんが、信号は分離されているので意味の無い事です。 >音響解像度44khzでの時より96khzでの時がより人の影のようなものが 何かの機器でデジタル録音したのでしょうか? 映像信号の中心周波数は4.5MHzくらいを利用しています。 この周波数帯を録音(画)出来るのはVTRくらいでしょう。

関連するQ&A

  • cubse ESで音が出ません。

    cubse ESに録音した音源を再生しても、オーディオインターフェイスに接続したヘッドフォンから聴くことができません。 音は出ないのに、各トラックのメーターは正常に動いてます。また、オーディオインターフェイス経由の楽器等の録音は正常に行え、楽器の出音もヘッドフォンから聞こえます。しかし録音して再生すると何も聴こえません。 そして、オーディオデバイスをパソコン内蔵のものに切り替えると、パソコンのスピーカーから録音した音源がちゃんと流れるのです。 新規ファイルを立ち上げても、この症状は治らず、全音源がこの状態です。 オーディオインターフェイスに接続したヘッドフォンから、録音した音源を聴くにはどうすればよいでしょうか・・・? 使っているオーディオインターフェイスはEDIROL FA-66。DAWはcubse essencial。OSはwindows xpです。 お力添え、よろしくお願い致します。

  • オーディオインターフェイス

    MU500の音源を使って作曲しています。外部音源をしようしてオーディオ変換、録音するにはオーディオインターフェイスが必要とあります。まだオーディオインターフェイスを持っていません。 オーディオインターフェイスのYAMAHA AUDIOGRAM 3を買おうと思っています。 MU500をオーディオインターフェイスのYAMAHA AUDIOGRAM 3とつないで、作曲ソフトを起動させれば音源をPCに録音してミキシングとかすることができるのでしょうか? YAMAHA AUDIOGRAM 3はUSB1.1みたいです。 自分のPCはUSB2.0ですが、USB1.1のインターフェイスをつなげても大丈夫なんでしょうか? 質問二つですが、わかる方よろしくお願いします。

  • アナログ高音質録音はオーディオインターフェース?マイク?

    オーディオインターフェースで外部音源、シンセサイザー等をつなげるのはわかるのですが、高音質で電子ピアノ、フルート、バイオリン等の録音をする場合はオーディオインターフェースではなくマイクを使って録音するのでしょうか? とりあえず見てるとオーディオインターフェースではpcの音を高音質で聞けるぜ!! 的なことはよく書かれているのですが・・・ 後よろしければシンセサイザーとオーディオインターフェースをつなぐ端子はなんでしょうか? いろいろあるのでどれかよくわからなくて・・・  よろしくおねがいします・・・

  • iTunesで外部録音はできますか?

    iTunesは使ったことはないのですが、外部音源は録音可能ですか? 外部音源は、ターンテーブル→ミキサー→オーディオインターフェイス→USB→PCです。 PCはウィンドウズXPです。

  • オーディオインターフェイス

    DAWとオーディオインターフェイスのサンプリング周波数は一緒でなければならないのですか? それともDAWが96kHzでインターフェースが192kHzの場合は、録音は192kHzでやってレンタリングの時に96kHzということなのでしょうか? 逆にDAWが192kHzでインターフェースが96kHzの時は録音は96kHzでやりレンタリングは192kHzということですか? どちらの方が最終的な音質はいいのでしょうか? ちなみに24bitとかはどうなのでしょうか?

  • Cubase Essential 4 において、MIDIの発音のタイミングがずれてしまう

    私はCubase Essential 4 を使っているのですが、 以下のことをやりたいです。 (1)SC-88などの外部音源をパソコンスピーカーで流す (2)外部音源の音色などをオーディオデータで書き出す (1)は、パソコンと外部音源をMIDIインターフェイスで繋ぎ、 外部音源からパソコンへオーディオインターフェイスで繋ぐと鳴るとわかりました。 (2)は、GM音源でMIDIを作成し、オーディオで書き出したのですが、 VSTプラグインの音色しか録音されておらず、MIDIの音色が録音されていません>< また、 インストゥルメント(VSTプラグイン)の「HALionOne」の音色と MIDIの音色の発音が合わなくて困っています。 (MIDIが若干遅れて発音します。) ↓のように打ち込んでみました。 (上パートがMIDIのピアノ、下のドラムパートがインストゥルメントのHALionOneです。) 置くタイミングは合ってるのですが、MIDIのピアノが遅れて再生されてしまい、 書き出してもHALionOneのドラムパートしか録音されていません。 どこをどのように設定すれば音のズレ、MIDIのオーディオでの書き出しが できるのでしょうか><

  • ノートPCの中のカラオケ曲を映像と音声を出力したい

    ノートPCはDell VOSTRO/3500でWINDOWS 7です。このPCの中にカラオケ曲が入っていますが、これをベースに外部テレビと外部オーディオに接続してカラオケをしたいと考えています。 PCにはオーディオコネクターとビディオコネクター(VGA)の差し込み口とHDMIコネクターがついています。音声は取り出し外部オーディオに接続し音は出せましたが、映像の取り出し方が判りません。 テレビはアナログでビデオコネクターを接続出来ませんしHDMIも繋げられません。RCAピン(黄色)に変換する方法とか、何とか映像を取り出しアナログテレビを使えませんでしょうか。ご指導頂ければ有難いです。よろしくお願い致します。

  • CDの音を48KHzで録音

    この前、パソコンのUSBオーディオインターフェースで、CDの音をアナログで48KHzで録音してみました。 んで、なんか聞いていると、原音より音が鮮明になっている気がするんです。 ソースが44KHzなのにそんなこと起こるのでしょうか?それとも耳の悪い私の気のせいでしょうか? 回答お願いします。

  • 光デジタル出力 RCA入力できますか?

    メディアプレーヤーの映像を、HDMIケーブルで、TVに繋げて見ています。音声はテレビのスピーカーで聞いてます。 テレビには光デジタル音声出力端子があります。 使っていないオーディオセットがあり、そこにはLRの2つの音声入力用のRCA端子があります。 そこで、TVの光デジタル音声出力端子と、オーディオセットのRCA入力端子を繋げると、音は出てきますか?そういったケーブルはありますか?

  • オーディオケーブルについて

    オーディオケーブルについて TVチューナー(アナログ)付きPCを使っていて外部入力があるので ビデオを繋いで見ようとしたんですが、映像はコンポジット入力で映るんですが 音声が出ません。RCA出力(ビデオ側)→ステレオミニジャック入力(PC側)となるため 片方がRCAでもう片方がステレオミニジャックのケーブルを買ったんですが全然音声が 出ないです。接続や設定は確認したんですが、もしかしてこういうケーブルには RCA→ステレオミニジャックへ出力するものとステレオミニジャック→RCAに出力するものが あるんでしょうか?

専門家に質問してみよう