pro-toolsが起動しない

このQ&Aのポイント
  • pro-toolsが起動しない理由を解明したい
  • ignition packの影響を疑い、関連ファイルを削除したが問題は解決せず
  • LE 8.0.3へのアップデートデータが関係している可能性もある
回答を見る
  • ベストアンサー

pro-tools が起動しない

pro-tools が起動しない leopard 10.5.8 / pro-tools LE 8 / MBox 2 mini です。 まずインストールが済みまして最初は問題なく起動できました。 次に ignition pack 2 をインストールし終わり、pro-toolsを起動しようとしたところ プラグインを読み込み中の状態で[予期しない理由で終了しました]となり起動できません。 ignition pack のバージョンが合ってないのかなと思い、ignition pack を全て削除しましたが、変わらず起動できません。 そこでpro-tools を一度アンインストールし再度インストールしたところ、ここでも起動できなくなりました。 なのでignition pack とは関係ないと解ったのですが、解決方法が解りません。 最初に起動できた時と比べて特に設定を変更した箇所は思い当たりません。 LE 8.0.3 へのアップデート用データをダウンロードしましたが、インストールはしていませんし・・・。 関係があるか解りませんが、ガレージバンドも[予期しない・・・]で起動できなくなっています。 アクセス権の修復も効果ありませんでした。 理由が解らず困っています。どなたか解る方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.1

Mbox2miniをはずしてから、OS再起動し、もともとのmac内蔵スピーカから、たとえば音楽CDは演奏できるでしょうか? それも鳴らないとすれば、OSXのシステムに重大な変更をしてしまった可能性がありますので、経験上は大事なデータをバックアップした上でOSXをリカバリしたほうが早いです。 音楽CDが演奏できるなら、Mbox2miniとの通信障害であり、ハードウェアとしてのUSBコントローラの故障あるいは、USBドライバの不具合、USBケーブルの断線など、最悪はMbox2miniの故障かもしれません。 それを判別するには一時的に別のmacあるいはWindowsPCにセットアップしてみて動作確認してみるとよいです。

yurayura88
質問者

お礼

okweb-goo様 ありがとうございます。 digidesignのHPで調べた所、同様のエラーが報告されていまして、対処法も載っていました。 素早いご返答に感謝致します。

関連するQ&A

  • pro-tools LE 8.0 の導入について

    pro-tools LE 8.0 の導入について 当方のMac[ leopard X 10.5.8 ]  買ったMbox2 mini[ pro tools LE 7.1.1 ] ・Mbox2 mini が中古で安くあったので衝動的に購入したのですが、LEのバージョンが当方のMacとは非互換でした。  そこで、LE 8.0 だけの購入はできないものかと digidesign のHPを見たのですが、アップグレードと言う項目しかありません。  と言う事は新規に LE 8.0 を導入したい時は新しくハードウェアも購入しないといけないと言う事なのでしょうか?  買った Mbox2 mini を使って LE 8.0 を導入する事はできないのでしょうか?   有償でも構いませんので、方法をご存知でしたらよろしくお願い致します。

  • Pro Tools LE のオーソライズについて

    新しいMboxが発売され、旧型のMboxを安く中古で購入できそうなので、検討しています。 オーディオの録音だけできればいいので、おまけのプラグインなどは全く必要なく、Pro tools le 6.4(そこに含まれるDigiRackは必要)とMbox本体があれば十分だと思っているのですが、その場合でも権利の譲渡をしてもらわないと使えないものなのでしょうか? それともシリアル番号などがあれば支障なく使えるものでしょうか?

  • Pro Tools LEについて

    DigidesignのMBOX2miniを購入しました。 付属ソフトウェアのPro Tools LE 7をインストールしましたが、英語で表示されているのでイマイチ使い方がわかりません。 これって日本語版もあるんでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • Pro Tools LE 7.1.1の対応

    Mac OS X 10.6.8にアップグレードしたのですが、Pro Tools LE 7.1.1が起動中に 「予期しない理由で終了しました。」 というエラーが出てしまいます。 OS10.6.8には対応していないヴァージョンなのでしょうか!? PTを使うにはどうすればよろしいでしょうか!? どうぞご回答をお願い致します。

  • Pro ToolsのPlug-inソフトの起動のさせ方

    pro tools LE を使っています。ドラムマシンのstrikeとhybridというソフト を使いたいのですが、どこを押せばstrikeやhybridの画面をひっぱり出せる のかいろいろ試してみたのですが、わかりません。初歩の質問ですがよろし くお願いします。ちなみにまだキーボードをMbox2につなげていません。 ilok はオーソライズ済みです。

  • Pro Toolsを起動するときに、NTFSボリュームを11文字以内に

    Pro Toolsを起動するときに、NTFSボリュームを11文字以内に変更して下さい。というダイアログが出てきて対処法がわからず困っています。 初めて質問させていただきます。 早速ですが、先日 DTMソフト Pro Toolsを使用しようと起動させたところ 起動前に注意を促すウィンドウが出てきて それの対処方法がわからずに困っています。 文章を全て書かしてもらいます。 注意 プラグインのオーソリゼーションキーが失われる可能性があります。 ボリューム名が半角11文字を超えるNTFSフォーマットのハードディ スクがシステムに接続されています。このため、InterLokプラグイン のオーソリゼーションが無効にになる場合があります。どのハードディ スクがオーソライズされているのかがわかっている場合、または InterLokプロテクションのプラグインを使用していない場合は続けて ください。この問題を解決するためには、"はい"をクリックして Pro Toolsを終了し、NTFSボリュームの名前を半角11文字以内に変更して ください。次にPro Toolsを起動したときには、このダイアログは表示 されません。 Pro Toolsを終了しますか?                                            はい    いいえ このようなダイアログが表示されます。 読みにくくてすいません。 今はいいえを選んでそのまま使用してるのですが いつまでも解決せずに放っておくのは 気持ちが悪いので、解決方法がわかる方 どうか回答よろしくお願いします。 PCはWindows Vistaです。

  • logic pro 9の起動不良について

    logic pro 9を使用しているものです。 先日、logic pro 9を起動しようとしたところ、“プラグイン使用中に予期せぬ理由で終了しました”というメッセージが出て起動しなくなってしまいました。 起動時にプラグインを読み込んでいるところまでは進むのですが、途中で止まってしまうという状態です。 logic pro 9、全てのプラグイン、i Mac OS X Lionそれぞれの再インストールを試みましたが改善されませんでした。 各社へ問い合わせをし、使用状況やバージョンに誤りは無いかみていただきましたが、特に問題はないとのことでした。 ちなみに、タイムマシーンを使って原因となっていそうなソフト音源をインストールする以前の時期まで戻すと、問題なく起動します。 どなたか改善策をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • PRO TOOLSをインストールしたけど起動しません

    友人から譲ってもらったPRO TOOLS M-POWER6.8を自分のマックにインストールしたのですが、「別のアプリケーションがDigidesingを使用中のため開けません(-1133)」とかのメッセージが出て起動しません。 一応マニュアル通りにやってるつもりなんですが原因がわかりません。 MIDIの設定を見たらインターフェイスは問題なく読み込んでいます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • pro toolsのPC買い替えに伴う問題

     お聞きしたいのですが、Pro Tools LEはPCを買い替えた場合ソフトを移したとき、プラグインやインストゥルメントも一緒に移せるのでしょうか?  もし移せるのであれば、まず先にM BOX2を購入したいなと思っています。  i LOCKというものが関係するのかなぁとも思ったのですが、よく分からなかったので教えていただきたいです。。。

  • Daemon Toolsでの不具合

    先日Daemon Toolsをインストールしました。 一度PCの電源を落としてPCを再び起動すると黒い画面が出てきて「windowsの起動に失敗しました。最近のハードウェアやソフトウェアの更新が原因の可能性があります」たしかこのような文面が出てきました。 最近インストールしたものだとこのDaemon Toolsしか無いと思いDaemon Toolsをアンインストールすると案の定症状が改善されました。 ただ私もDaemon Toolsを使いたくインストールしたので出来れば再度インストールしたいと思うのですがなぜこのような症状が起きたか理由が分かる方いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう