• 締切済み

ジャンル別アニメアンケート

Oruko000の回答

  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (336/1081)
回答No.5

【燃えるアニメ】 ・ガオガイガー ・Gガンダム ・コンバトラーV 【泣けるアニメ】 ・フランダースの犬 ・エヴァンゲリオン ・Air 【学園アニメ】 ・らき☆すた ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・あずまんが大王 【萌えるアニメ】 ・デジきゃらっと ・ポケットモンスター ・ローゼンメイデン 【笑えるアニメ】 ・稲中卓球部 ・うる星やつら ・おじゃる丸 【かっこいいアニメ】 ・ワンピース ・カウボーイビバップ ・ルパン三世 【少女漫画アニメ】 ・彼氏彼女の事情 ・ペルシャ 【BLアニメ】 ・パタリロ 【微エロアニメ】 ・ロザリオとヴァンパイア 【馬鹿アニメ】 ・おぼっちゃまくん ・メイドガイ 【魔女っこアニメ】 ・魔女の宅急便 ・クリーミーマミ 【スポ魂アニメ】 ・スラムダンク ・タイガーマスク ・テニスの王子様 【ジブリアニメ】 ・耳をすませば ・風の谷のナウシカ ・天空の城ラピュタ 【劇場版アニメ】 ・攻殻機動隊 ・アキラ ・コブラ 【作画が良いアニメ】 ・らき☆すた 【音楽が良いアニメ】 ・イノセンス ・マクロスプラス ・トトロ いくつか飛ばしました。 すみません。

関連するQ&A

  • (ジャンル別)人生至上のアニメを教えてください。

    (ジャンル別)人生至上のアニメを教えてください。 見た事のないジャンルは、記載しなくても構いません。 ※1ジャンルにつき、2タイトルまで。 ※ジブリ不可 ○アクション ○ファンタジー ○恋愛 ○学園 ○魔法 ○ロボット ○ゲーム原作 ○SF ○ホラー ○ほのぼの 例: ○ファンタジー  ゼロの使い魔  ローゼン ○学園・恋愛  君に届け  クラナド

  • あなた好きなアニメはなんですか?《アンケートかもです;;》

    こんばんは 近年ものすごいアニメの数が増えてきましたね。 戦闘・恋愛・機械・ホラー・ミステリー・・・、種類も新しいものがぞくぞくと出ていますね。 私が子供の頃、ブラウン管のテレビに釘付けになって観ていたアニメなんかには及ばないほどグラフィックなども進化していてストーリーも物凄く作りこまれていて声優さんなどはCDなどを出す程アニメは進化しているようです。 そこで【数多くあるアニメの中で人気のアニメは一体なんなのでしょうか?】 それを皆さんに教えていただきたいのです。 【年代は不問(最新のアニメから古いアニメ関係なく)】 【ジャンルも不問(スポーツから美少女までどうぞ♪)】 【できるなら誰もが一度は観た事・聞いたことのあるアニメ】 【劇場版の有無(映画化されてるされてない関係なく)】 回答がつきやすいようにざっと上げてみました。 なるべく多くの方に多くの作品を教えていただきたいです♪ 「アニメはおもしろくないけどオープニングやエンディングがステキ♪」なども全くかまいません^^ 国民的・マニア向け・少年・大人向け 本当になんでも結構ですので 「私はこれが思いで深いなぁ」 「有名じゃないんだけどこれはオモシロイよ!」 上記の4項目に当てはまらないものでも大歓迎です^^ 私なりに考えたアニメを上げさせていただきます ≪ドラえもん≫ ≪クレヨンしんちゃん≫ ≪アンパンマン≫ ≪サザエさん≫ ≪ジブリ作品≫ これくらいでしょうか?w いずれもかなり人気で知名度が通っているアニメだと思います 上記の5作品以外のアニメを教えてください! 皆様の心に残っているアニメは何ですか? 追伸:カテゴリーがアンケートに入るかもしれません。すいません;;

  • アニメオタクはなぜ萌え系を求める人が多い?

    質問1アニメオタクはストーリーうんぬんよりもなぜ萌え系の人(キャラクターがかわいいうんぬんの人)が多いのですか? 萌え系よりも一般的なアニメのマニアは多いと思うのですが。 例えばジブリとか。 質問2なぜ同人誌は萌え系ばかりなのですか?(例えばBL系や美少女系などの成人向け) 質問3なぜジブリ作品にマニアは多いのにアフターストーリーやスピンオフなどを書いた同人誌はほとんど無いのですか?(ジブリのみならずヤマト、999、ガンダムにしてもそうです。これらの同人誌があったとしてもアフターストーリーやスピンオフものなどではなく、エッチ系だったりBL系だったりするのはなぜですか。少数派ながらアフターストーリーや番外編などを書いたのもありますが)

  • 女主人公のアニメを探しています。私にピッタリのアニメをお教え下さい。

    条件が厳しいですが、なにとぞお願いしますm(_ _)m (1)主役が女性、又は、ヒロインが主人公(男)より【明らかに】めだっており「絶対女が主人公だ!」と思われる物。 (例 マスターモスキートン 犬夜叉) (2)女主人公との恋愛が【ほんの少しでも】ある物。 (3)90年代以降の作品。それ以前はNG (4)女キャラクターが異常なほど多い、百合、複数の女主人公NG (5)さざえさんのようなファミリー向け、ジブリ、世界名作劇場NG ((1)~(5)全部に当てはまる物でお願いします。) ◎条件にピッタリな作品◎ 「エアマスター BRIGADOON まりんとメラン スレイヤーズ   図書館戦争 ふしぎ遊戯 BLOOD+ S・Aスペシャルエー ノエイン LEGEND OF BASARA シャーマニックプリンセス(ova) 銃夢(ova)」などなど。 ×条件に合わない(すみません)作品× 「涼宮ハルヒの憂鬱、BLACK LAGOON、乃木坂春香の秘密…のような実質的には男が主人公の作品。 魔法少女リリカルなのは、けいおん!、らき☆すた…のような女の子が多数の作品。 それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ、ザ・サード~蒼い瞳の少女~(アニメ版)ライドバック(アニメ版)…のような恋愛要素ゼロの作品。」 ロボットでも学園物でも探偵物でもなんでもOK 戦闘物だと嬉しいのですが、少女漫画が原作でもOk 【女主人公】でこれは条件にピッタリなアニメをどうか、教えてください。

  • アニメの好き嫌いについてとジャンルの関係

    初めまして、私は大抵のアニメは面白く観ることが出来るアラサーのおじさんです。 燃え、萌え、シリアス、コメディ、鬱、ギャグ、厨二、大人向け、子供向け、少女向け、有名、無名を問わず、1度見始めたなら、とりあえず再終話まで観賞してから「これは傑作」「普通に面白かった」「ここをもう少し上手くやればよかったのに」「もうちょい、何とか出来なかったのか」「尺が足りな過ぎ」と言った感想を持ったり、円盤を買ったりしています。 ですが、世間の中では、作画等での1話切りや、ジャンル嫌いで視聴すらしないといった方が見受けられます。 その中でも、私はジャンル嫌いで視聴しないと言う感覚が今一理解できません。 ここでも良く面白いアニメを教えてという質問がありますが、その中でもロボットアニメはNGといった条件が出る事があります。 そういった方々は、食わず嫌い(この場合は観なず嫌い?)なのでしょうか? それとも何作か観た結果、自分にはこのジャンルは無理と思ったのでしょうか? 私はジャンルと作品は区別して観るものだと言う考えと、私自身の許容範囲が広すぎるためか 今までその様な考えに至ったことが無いため、疑問に思い今回質問させていただきました。 ぜひ皆さんの考えをお聞かせください。 以上です。

  • 短いけれどきれいにまとまっているアニメは?

    以下の様な条件のアニメを探しています。 <1>~<3>の条件のいずれかに該当する作品を御存知の方、ぜひ教えて頂けると嬉しいです。 <1>~13話くらいでまとまっているアニメ <2>2時間前後のアニメ映画 <3>一話完結式のアニメ(この場合はお勧めのエピソードもあれば教えて下さい) ジャンルは問いませんが、できれば以下の様な作品は避けて頂ければと思います。 ・他の関連作品(ゲームや小説など)を知らないと話が呑み込めない。 ・「続きは●●で!」といった終わり方をする作品(●●=ゲーム、OVA、劇場版等) 参考までに、私が最近見た中で該当するアニメは <1>灰羽連盟 <2>時をかける少女 <3>地獄少女 といったところです。 色々と条件を言って申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • アニメ「時をかける少女」はジブリですか?

    アニメの「時をかける少女」はジブリの作品ですか??

  • キャラクターアンケート第2弾!ジブリアニメのキャラクターで一番好きなのは?

    風の谷のナウシカからハウルの動く城までの作品の中で あなたが一番好きなキャラクターを教えて下さい。 (1)どの作品に登場したなんというキャラクターが好きですか? (2)そのキャラクターの好きな理由はなんですか? (3)他にジブリアニメに関するエピソードなどあれば教えて下さい。    なければ結構です。 ※すべての作品を観ていない方でもお答えくださって結構です。   (今まで観た作品の中でお答えください) ※厳密にいうとナウシカはジブリ作品ではありませんが   今回はありの方向でお願いします! ちなみに自分は魔女の宅急便のジジが好きです☆ 好きな理由は… ・ネコがしゃべるってだけでかなりいい。 ・あの性格がなんか憎めない。 って感じです! ↓で第1弾のほうも受け付けています(締め切るのはもう少し先にします) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1754579 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 最近のアニメに求めるものは?

    最近のアニメは作品によって、作画、シナリオ、演出、萌え、声優などのいずれかに特化した部分があると感じます。 人によって好みが分かれてると思いますが、お聞きします。 1.最近のアニメに求めるものと求めていないものは何ですか? (例を挙げてもらえるとうれしいです) 2.どういったジャンルのアニメが好きですか? 3.最近観た面白いと思う作品は? 私の場合は 1.求めるものは作画で、求めていないものは人気声優。 2.ほのぼの系とあまり設定をひねらないファンタジー系。 3.けいおん、初恋限定。、クロスゲーム、ファントム。 回答よろしくお願いします。

  • おすすめのBLアニメ教えて下さい!

    純情ロマンチカ1・2をみてBLにはまりました。 いまは学園ヘヴン鑑賞中です。 その他で、おすすめのBLアニメがあれば教えて下さい。 絵柄は最近のもので、大体2005年~くらいのアニメがいいです。 それから上にあげた2作品のようにテンポが良くて明るく、シリアス中心になりすぎない作品で、出来れば絡みが多いものがみてみたいです。