• ベストアンサー

関西~東海周辺で親孝行をしたい

hiroyuki(@jj43)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

今回の旅行はご両親中心と言う考えでプランを練ると、移動距離は近場が良いと思います。 温泉があり、食事も美味しくて、口コミの評判もよく 近場となると伊勢などどうでしょうか?有名観光地なので行かれた経験あるかも知れませんね? 評判の良い温泉旅館で一人の予算が2食付きで15000円位の予算ですが可能でしょうか? もしお子様もプランにいれるなら鳥羽の水族館もありますし喜ばれるかと思います。参考までにリンク先記入しておきます

参考URL:
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/32033/32033.html
namunamu20
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 鳥羽の水族館はありがたいです。 子供もそうですが、両親と宿までついたはいいが どうやって現地の時間を過ごせばいいのか(?)が頭によぎってました。 15,000円なら守備範囲なのでいけそうです。 伊勢海老も食べれるみたいだし(別料金かも?)一度お宿へ 問い合わせてみます。 本当にありがとうございました。 この場で申し上げるのも変ですが、 大勢のお返事と情報を下さった皆様、本当にありがとうございまいした。 予算の関係で全ての方の情報通り実行はできませんが 今回に限らず、再度チャンスがあったとき、この情報を利用し 2件~3件と増やしていきたいと思います。 ありがとうございました。 (ポイントは全ての方に付与したいのですが今回は早い順にさせていただきます)

関連するQ&A

  • お金と親孝行

    主人は末っ子で、姉と兄がいます。 3人とも実家から遠方に住んでいます。 姉、兄ともに飛行機での移動という距離。 その中で私たち夫婦が一番近く、それでも高速を使って 片道3時間の距離にあります。 1人暮らしの義父のことが心配だし、寂しいと電話があるので出来るだけ月に1回は、 顔を出すようにしています。 それは頼まれてのこともあるし、すすんで行くこともあります。 義父とは気が合うし、大好きなので苦にはなりません。 今度、義父が姉夫婦、兄夫婦を訪ねてがてら旅行に行きます。(姉夫婦、兄夫婦は隣県に住んでいる) みんなで旅行に行くのですが、その費用が何から何まですて義父持ちなのです。  初めてではなく恒例行事で、今回初めて費用のことを知りした。 そのことを知って、心がモヤモヤとしてきたのです。 私たちはお金を出すばかりで何もしてもらってない! とついカチンときてしまいました。 帰省のたびに交通費はもちろん、食事代、雑貨代ほか 必要なものはすべて出してきました。  泊まりではありませんが、温泉に連れて行ったこともあります。 もちろん、それは私たちがしたいから、したことで義父に 強要されたことでもありません。 私たちの収入は、けしていい方ではありません。 帰省費用の捻出のために、買いたい物や旅行を我慢してきました。 今までは、苦労ともなんとも思わずに当たり前のことだと 思っていたのですが、それ以来、貧乏くじをひいていると いう感覚が染み付いてしまい拭い去ることが出来ません。 いつも、姉や兄夫婦ばかり、いい思いをしている・・・ そう思えてなりません。 そんな浅ましいことを思っている自分にも嫌気がさしてきます。 なんとか気持ちを切替たいのです。 アドバイスお願いします。

  • 親孝行

    最近、少し気になったことがあるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 両親が亡くなった時「自分は親孝行を沢山したから、親孝行を したかについては足りないと思っていない、後悔していない」 と、感じることはあると思いますか? 自分でも少し答えは出ているのです。 多分そんなことはないと思うのです。 ただ、だとしたらどこまで親孝行をすれば、両親が亡くなった時を 後悔することなく迎えることが出来るでしょうか? そういう事って、やはり不可能なのでしょうか? わたしは現在28歳で未婚、当然子どももいないのですが 同世代の人達は、家族を持ち温かい家庭を築いていると思うのです その人達に比べればわたしは当然親不孝だと思うのですが かといってわたしが結婚して家庭を持ってもそれで親孝行が足りる とは到底思えないのです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • どんな親孝行してますか?

    年老いたご両親をお持ちの方に質問したいのですが、 家の両親は、非常にプライドの高いところがあり、 子供に頑固だと良く言うのですが、親が頑固なんです。(笑) こちらが困った時、経済的に援助してくれたり、ものを送ってくれたり、と、どこのご両親もしてくれるようにとても優しいのですが、 逆にこちらが成長して、そういう時のお金をきちんと返そうとしたりすると、頑固に否定したり、何かしてあげようとすると先回りしたり、 たぶん、親の権限を誇示していたいのだとは思うのですが、かといって、甘え切っていると、愚痴も出たりするので、(笑) さりげなく、 わからないような方法で、何かしてあげるのが一番だなぁ・・・と、いつも感じてきました。 クリスマスにマフラーと手袋を、おそろいで送ってあげたり、好きなお菓子を時々送ってあげたり、なんてことはたまにしていました。 インターネットショッピングもできるようになったので、カニなどどっさり送りこんで、お正月に一緒にお鍋したりもいいなぁ、、、なんて考えたりもしました。 インターネット繋いであげて、いつでもメール好感できるようにしてあげるのもいいなぁ、と思います。 ただ、あまりお金をかけることも心配されますし、心が伝わるささやかなこと、が一番いいですよね。 みなさんは、そういった、親の立場を尊重しながら、どんな方法で親孝行していますか? なんだかんだ言っても、子供にしてもらうことについて、嬉しくないわけはないなぁ、と思うのですが、これまでに喜ばれたアイデアなどがあったら、教えてください。 一緒に暮らしていないご家庭での案、大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 親孝行? 寄生虫?

    当方の親戚に下記のような状況の親子がいるのですが、一般的に見て、この子供の行動は親孝行なのでしょうか。 それとも、親の財産を当てにしての寄生行為なのでしょうか…? ~家族構成~ ○親世代   →人口数万人の、ややさびれつつある市に在住 ・父:数年後に公務員(長が付く立場)を退職予定 ・母:専業主婦   (※彼女の母親が小金持ちの未亡人で、遠からずそれなりの遺産を相続する模様) ○子供世代   →両親と同じ県の、県庁所在地に在住(車で片道2時間弱) ・長女:20代半ば、     大学進学を期に家を出て現地で就職、数年前に結婚、共働き子供なし  (「日本の未来が暗いので子供は作らない方針」と、謎の主張を明言中) ・次女:20代前半、      年内に結婚予定で、その他の状況・主義主張は姉と全く同じ →総合評価  親世代は十分すぎるほど裕福で、娘二人も苦労知らずの温室育ち  子供たちからも完全に手が離れ、数年後に待っているのは悠々自適の老後生活 ~状況~ ・父親:男ばかりの3人兄弟の次男で、年老いた両親が車で30分ほどの田舎に在住  →長男夫婦:次男の娘二人と同じ、県庁所在地に在住   三男夫婦:↑の隣の市に在住  →長男と三男の世帯は、田舎からはかなり距離があり、   経済的にも次男夫婦ほど裕福ではない  →今まで、年老いた両親の面倒は、   金銭面・実働面(遠方の病院の送り迎え等)供に、次男夫婦が見ていた ・次男の長女夫婦が、父親の退職を期に二世帯住宅を新築しての同居を提案  →自分たちが住んでいる都会に建設予定  →銀行からの借入は一切せず、1500~2000万程度の頭金を自分たちが出し、   足りない部分(おそらく2~3,4数千万?)を両親から借金する予定 ・年老いた両親(長女にとっての祖父母)の今後は?  →老夫婦(祖父母)に都会に出てきてもらい、3兄弟で平等に面倒を見るか、    長男か三男の世帯が田舎に引っ越して同居する   (という条件を、長女が勝手に突きつけてきています)   (次男夫婦は、同居提案に舞い上がっていて、    とてもそのまま現地で面倒を見てくれる気はなさそうです) といった状況です。 長男・三男夫婦は、もちろん次男夫婦に感謝しています。 しかし、兄弟の中で突出して恵まれている次男夫婦にはそれだけの余裕があり、総合的に境遇ではプラスマイナス0だと思われます。 (長男・三男の家庭は、子供達の数年間に渡る留年や失業、急なデキ婚、孫の数が既に片手で収まらない等、さまざまな苦労を重ねています) さらに言えば、長女曰く、祖父母の老後に関しては、上記の選択肢のどちらも選べない(=面倒をかけるがわである祖父母、今まで楽をしてきた叔父夫婦のどちらも妥協をしない)のならば、今後は親子ともども一切の縁を切って自由に生きていきます。 と、まるで自分が両親を守る正義の味方であるかのような勢いです。 (次男夫婦は積極的にそういった発言はしませんが、多かれ少なかれ、同様の考えを持っているようです) (言い方は悪いですが、自分達の快適な暮らしの為に、面倒ごとの種である親兄弟(祖父母・叔父叔母)を見捨てようということです) なおかつ、彼女自身は、遠方出身の男三兄弟の末っ子と結婚し、自分も働いているのをいいことに相手方の実家に帰るのは年1~2回。 地元にいる夫の兄弟が親の近くで結婚して孫も産んでいるので、自分は子供を産まなければならないという重圧も義理親の老後を見るという面倒もなく。 今までの世代であればほとんど誰もが通ってきた、「子育て」と「介護」という人生経験のどちらからも免除された、実に気楽な立場です。 (自分の両親の面倒はみる気でいるようですが、義理の親の老後と実親の老後では、みるがわのストレスは段違いでしょう) そういった背景はありますが、一般的に、この娘夫婦の同居提案はどうとらえられるのでしょうか。 ・両親を祖父母の老後負担から救う英断行為? ・同居にかこつけて親の資金(退職金や相続予定の遺産)にたかる寄生行為? おそらく、おおかた前者ではないかと思うのですが、唐突に理不尽な要求を突きつけられ、今後の生活に多大な負担を強いられる長男・三男の家族からすれば後者の見方になってしまいます…。 もし自分たちが長男・三男、もしくは彼らのお嫁さんの立場だったら。 それでも前者のように考えられるものなのでしょうか。 聖人君子のように、そう考えなければいけないのでしょうか…。

  • さりげない親孝行がしたい

    私(40代・男性)の両親(70代、健康体)への親孝行について、ご教授お願いします。 私は特に親不孝的なことはしていませんが、月に1度も会いに行かないときもあり、親孝行もしていません。 現在のままで、万が一、両親が亡くなったら、私は相当、後悔すると思います。 両親は特に趣味はありません。しいて言えば、美味しい魚料理を食べることが楽しみのようです。(贅沢は嫌いです) また、孫2人(私の子供)に会うのが楽しみのようですが、当人たちも成長して、最近では私の実家には行きたがりません。 また、私の家族状況は以下のとおりです。 私は両親とは別居、車で40分くらいの距離です。 妻は私の両親と仲たがい状態ではありませんが、良い感情を持ってはおらず、私の実家へは行きたがりません。 以上のような状況で、どのような親孝行が可能で、親に喜ばれるのでしょうか? どんな努力をすれば、万が一の場合、後悔しないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親孝行について

    親孝行について 皆様の観念を教えてください 一人は たまにしか顔を出さないが 大学を出て企業に勤め責任ある仕事に就き自らの家族を養い自宅も夫婦でまかない援助などを求めない息子 一人は 毎日、一緒に居て話し合いになったり細々した用事を聞いてくれる ただ学歴なく無職で独身で収入もなく親の金を使っている息子 どちらが親孝行といえるのでしょうか

  • 「親孝行」ってなんですか?

    親孝行って具体的にどんなことをすればいいのでしょうか? はたちの女子です。 母子家庭であまり裕福な家庭じゃないのに、中高大学と私立に通わせてもらったり、普段も生活面で迷惑かけっぱなしです。 最近、社会福祉施設にボランティアで行った時に、 「重度の認知症などで介護に手に負えなくなり、子どもとか家族に施設に入れられたのかなな」って思ってしまいました。 (もちろんそれぞれの家庭に事情はあるし、悪い言い方になってしまい申し訳ありません) もしわたしが社会人になって自分でお金を稼げるようになる頃に母の身体が不自由になったら、もしくは認知症などに罹って私のことを思い出せなくなってしまったら… と考えると、やっぱり親孝行って出来ることから少しずつやらなきゃって強く思いました。 いつも素直になれなくて母に「ありがとう」って言えないから、行動などで一緒に示せれば…と思いますがなかなか浮かびません。 実行しやすいひとつの案としては、バイトのお給料を貯めて冬休みに2人で温泉旅行に行こうかなって考えてます。 親孝行ってしたくても難しいです… なにかご意見いただけると嬉しいです(>_<)

  • 親孝行とは?

    親孝行とは? 私は独身で29歳の女です。 自分ができる親孝行について最近考えるのですが、自分には結婚と出産しかないのではないか?と考えています。 両親とは離れて住んでいますが、金銭的にすごく困っているということもなく、家も趣味もあります。 ないのは孫と会う楽しみだけです。 私には姉がおりますが、子連れ男性と結婚したため、血の繋がった子孫がまだおらず、私が産むしかないという状況です。 仕事が好きではないという理由もあるにはあるのですが、親孝行のためには、仕事を我慢して頑張る意味はないと思ってしまいます。 今付き合っている男性は41 歳ですが、私が以上の理由から結婚したい願望があると伝えても、「仕事したくないのを理由に結婚したがってる」と思われています… 私の考えは自立していないように見えるのでしょうか? 子どもが産めないなら別として、他に親孝行の方法はあるのでしょうか?

  • 親孝行がしたいです

    30代主婦、子供無しで夫とのふたり暮らしです。 私の両親は比較的近くに、夫の両親は車で丸1日かかる遠方に住んでいます。 私の両親は私達夫婦を何かと気にかけてくれ、畑で取れた野菜を持ってきてくれたり、「お金が足りなかったら言いなさい」などと言ってくれます(もちろん無心したりすることはないですが)。家が近いこともあり、私が体調を崩したりすると母が来て洗濯などをしてくれます。 夫の実家には年1~2回帰るのがやっとです(夫の仕事休みの都合もあるので)、帰省するたびに義母は嫁である私に「交通費」といって必ず数万円渡します。遠慮しても通じません(笑)。 帰るといろいろご馳走をしてくれ、帰り際には大量のお土産とお弁当などを用意してくれます。 前置きが長くなってしまいましたが、私はどちらの両親にもすごく感謝しています。 何か親孝行をしたいのですが、どちらとも「お前たちが健康で幸せならそれでいい」と口を揃えます。 本当は仕送りをするのがベストなのでしょうが、経済的な事情もあってなかなか難しいです。 あまりお金のかからない方法で、親孝行する方法はないでしょうか? 特に夫の両親は遠いので、はてどうしたものか・・と思案しています。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 親孝行について・・・

    親孝行について・・・ 私の住まいは大阪ですが、7月ごろに長崎に住む義父の具合が悪く、家族で来て欲しいと義母の要請があったのですが、うちは経済的な事情で行く事が出来ませんでした。 主人の弟は独り身なのですぐに様子を見に行けたので、報告を受けました。「抗がん剤の治療をしてるけどピンピンしてるで!」とのことで安心しておりました。 最近容態が悪化したみたいで、そのことも知らせてくれなかったので知らなかったのですが、義母の妹から連絡が来ました。「何で長男なのに来ないのか!弟は来て親孝行やね…」見たいな内容だったのですが、弟は今の今までお金で苦労をかけまくり、色々な問題を引き起こし、その度に両親に迷惑をかけていました。私達はどんなにお金に苦労をしてても両親の耳に入れたことは無く、迷惑をかけないように努力してきました。親孝行って、親の死に目に会いに行く事なのでしょうか? 私は孫の顔を見せたいし、色々と案を練ってみましたが、遠距離の為資金が不足したので、息子〔旦那〕だけでもと思い旅費を渡してたのですが仕事のために使ってしまったと言われ、どういうつもりなんだろうと不思議になりました。 親戚のみなさんは「生きてる間に合いに来てこそ親孝行」とおっしゃいますが、迷惑や心配ををかけないように暮らしてきた私達はバカだったのでしょうか? そういう言い方をされて、とっても不愉快でした。 アドバイスをお願いします。