• 締切済み

Excelで経過秒数から年:月:日:秒を算出するには

Excelで経過秒数からX年Xヶ月X日X秒を算出するにはどのような計算式となりますでしょうか

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.6

例えばA1セルに2010/1/22 12:00:00と入力してセルの表示形式のユーザー定義で yyyy/m/d h:m:ss とでもすればスタートの時間を表示させることができますね。 次にA2セルから下方のセルには経過秒数を10000のように入力します。 B列には経過後の年、月、日、時、分、秒を表示させるとしてB2セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。 =IF(A2="","",TEXT(A$1+A2/86400,"yyyy年mmヶ月dd日hh時間ss秒"))

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

A1に経過秒を入力して 結果=TEXT(YEAR(A1/24/60/60)-1900,"00年")&TEXT(MONTH(A1/24/60/60)-1,"00ヶ月")&TEXT(A1/24/60/60,"dd日")&TEXT(MOD(A1/24/60/60,1),"[S]秒") 最大値は経過255611462399秒で8099年11ヶ月31日86399秒

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

No.2・3です! 本当に何度もごめんなさい。 お詫びのしるしと言っては失礼ですが、 ↓の画像のような感じにすれば良いのですかね? A2セルを基準にB2セル秒後の日時をC2セルに表示させています。 C2セルは単純に =A2+(B2/60/60/24) として、セルの書式設定の表示形式からユーザー定義で yyyy年m月d日h時m分s秒 としています。 これでもかっ!と言うくらい顔を出してしまいました。 これも的外れならごめんなさいね。m(__)m

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

No.2です! たびたびごめんなさい。 前回の投稿は大きな勘違いをしていました。 >経過秒数からX年Xヶ月X日X秒を算出するには・・・ とあるので参考にはならないと思います。 無視してください。 何度も失礼しました。m(__)m

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんばんは! 参考になるかどうか判りませんが・・・ ↓の画像でA2・B2セルの表示形式はユーザー定義から yyyy/m/d h:mm:ss としています。 そして、C2セルに =DATEDIF(A2,B2,"y")&"年"&DATEDIF(A2,B2,"ym")&"ヶ月"&DATEDIF(A2,B2,"md")&"日"&TEXT(MOD(B2-A2,1),"[h]時間mm分ss秒") という数式を入れています。(エラー処理はしていません) 検証はしていませんが、何とか希望に近い形にならないでしょうか? 以上、参考になれば幸いですが、 他に良い方法があれば読み流してくださいね。m(__)m

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

1月~12月までのそれぞれの月の日数の違い、うるう年、あるいはうるう秒なんかをどう処理するか、しっかり決めないと、式が立てられないです。 1日=24時間=24×60分=24×60×60秒=21600秒ですので、 A年Bヶ月C日D秒 のD秒の部分は、経過秒数を21600で除算した余りとか。 A1に経過秒数が入ってるのなら、 =MOD(A1, 21600) とかで計算されます。 A年Bヶ月C日 の部分については、簡単な計算?変換方法としては、Excelの日付取り扱いの機能を使うのが楽です。 A1に経過秒数が入ってるのなら、 =TEXT(INT(A1/21600), "yy年mmヶ月dd日") とか。 #確か、1900年または1904年のカレンダーでの計算になるハズ。 総合すると、上記の2つの文字列式を連結して、 =TEXT(INT(A1/21600), "yy年mmヶ月dd日")&MOD(A1, 21600)&"秒" とか。

関連するQ&A

  • 入社日から何年何日経過したかを知りたい

    エクセルの質問です。 日付の計算なのですが『入社してから何年と何日経過したか』を出す式はありますか? 【何年と何ヶ月と何日】ではなく【何年と何日】経過したかを求めたいのです。 宜しくお願い致します。

  • Excelで秒数を何分何秒と表示する方法

    Excelで入力は秒数で入力し、それを足していったときに結果表示を何分何秒とするためにはどのような関数が必要ですか?教えてください。

  • Access にて "mm:ss.0" 形式の 秒数を算出する方法

    現在、Accessにて "mm:ss.0" 形式 の時刻データを秒数に変換する クエリの作成を試みていますが、小数点以下の秒数の算出方法が わからず困っています。 (MS-Access 2002) Excelでsecond関数を使用し、秒数を算出した場合は以下の通り、 秒数により小数点以下の扱いが異なります。 <Excelにてsecond関数を使用して秒数を計算した結果> ・00:13.5 …… 14秒(少数が丸められる) ・00:14.5 …… 14秒(少数が切り捨てられる) ・00:14.6 …… 14秒(少数が丸められる) Accessでは"mm:ss.0" というフォーマットが見当たらず、 Second関数も「抽出条件でデータ型が一致しません」と エラーとなってしまいます。 参考までに試行錯誤の軌跡を載せますが、以下のようなクエリを 作成しても、小数点の丸め処理が秒数によって.5と.6の場合があり、 やはり誤差が出てしまいます。 ** Val(Left([時刻], 2)) * 60 + Val(Mid([時刻],4 , 2)) + Round(Val(Right([時刻], 1)) / 10, 0) ※[時刻]カラムは"mm:ss.0"形式の文字列 ** AccessのクエリにてExcelのsecond関数と同様の結果を 得るにはどのようにすればよろしいでしょうか。

  • 6ヶ月経過日を算出する式

    社員への有給付与日を管理する表をExcelで管理しようと考えています。 入社日を起点として6ヶ月を経過した日をExcelの式で計算することは可能ですか。 例 入社日 2014/04/01 → 2014/09/30 2014/04/22 → 2014/10/21 2014/10/15 → 2015/03/14 もし、可能なら式を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルで経過日数(ビジネスday)を算出したい。

    エクセルで経過日数(ビジネスday)を算出したい。 エクセルで受付から回答までの日数を算出したいのですが、 土、日、祝日を除いた、実可動日を算出することは可能ですか? ご存知の方がいましたらご教授お願いします。m(__)m

  • エクセル関数 契約開始日の算出について

    エクセルで経過月数から契約開始月を算出する方法を教えてください。 たとえば、「携帯の請求書で今月末で15年8カ月となりました。」と記載されていますが エクセル関数で契約開始日を算出するには、どのようか関数を使用すればよいのでしょうか。

  • EXCEL関数を利用した経過年月の算出方法について

    技術系のサラリーマンです。現在EXCELを利用した作業表の作成をしていますが次の様なケースの場合の関数の使い方で悩んでいます。 ・客先への商品の引渡し日が決まっていて、その日までを現在から計算した到達までの年月表示。若しくは引渡し日から現在までの経過年月を算出する方法。 関数に堪能な方からの助言をお願いします。

  • エクセル 年/月/日 時:分:秒 における秒数のみの削除方法

    2007/9/13 16:41:32 上記のようにA1からA900まで同じ形式でランダムの日付・時刻が入力されている状況です。セルの書式設定より他の表示形式へと変更しても、ツールバーに表示されている、2007/9/13 16:41:32は変わることがありません。 秒表記、上記の例であげると32秒とある部分を00秒として、A1からA900までのすべての場合において、●●●●/●●/●● ●●:●●:00という形に変更したいのですが、どんな方法でやってもうまくいきません。 まとめると年月日時を変更させることなく、A列のすべての秒数を切り捨てたいことになります。エクセルに詳しい方がおられましたらご教授下さい。宜しくお願いします。

  • エクセルでの経過日数計算

    エクセルで経過日数計算に「DATEDIF」関数を使用しています。 「DATEDIF」関数では、経過の年数のみとか日数のみでの表示になりますが、 それを「○年○ケ月と○日」と計算させるにはどのようにすれば 良いのでしょうか?

  • 指定日付から90日後の日付を算出するには

    Perlの質問です。 登録日 2006/1/1 2006/2/10 2006/2/20 2006/3/15 の様なテキストファイルがあります。 このファイルを読み込んで、各レコードの値ごとに この登録日より90日後の日付を算出したいのですが、どのようなコードになるのでしょう。 ちなみに現在から何日後の日付を出すというサンプルは見つけました。 http://www.aimix.jp/cgi/accdatecnt.html しかしこれはtimeで現在日時を取り出して、それに何日間を秒単位にして加算するということなので、理屈はわかるのですが、いまいち今回のやりたいことに結び付けれません。 timeが1970年1月1日 00:00:00 から現在までの秒数を算出する関数ですから このように、先のリストの例でいうと、2006/1/1 00:00:00は、1970年1月1日 00:00:00 から何秒目なのかを算出できればなんとか出来そうなんですが・・・

    • ベストアンサー
    • CGI

専門家に質問してみよう