- ベストアンサー
パソコンで動画の音声だけを録音したいのですが智恵がありません。理想はそ
パソコンで動画の音声だけを録音したいのですが智恵がありません。理想はそのままCDに録音出来ればよいですが、ダメならボイスレコーダをパソコンのスピーカー端子に接続するか、スピーカーの前において録音するか、全くわかりません。ちなみに動画は°°や°などの動画です。また使用目的は個人で通勤時に聞きたいと思っています。やり方もそうですが法的にも問題ないのかも知りたいです。ご存知の方がいらしたら智恵を下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのままCDには…というのは難しいです。 私は、パソコンに録音ソフトを入れて録音しています。 録音ソフトは「wave paseri」という物を使っています。 録音の仕方は、 1,「wave paseri」をダウンロードして使えるようにする。 2,両端両方がプラグになっている、イヤホンコードを用意する。 (ダイソーで売っています) 3,そのコードでパソコンのイヤホン端子とマイク端子をつなぐ。 4,「wave paseri」の録音を開始して動画を再生する。 です。 このとき注意するのは、ボリュームコントロールのマイクをミュートにすることです。 ミュートを解除するとマイク端子から入ってきた音はイヤホン端子へ出力され再びマイク端子へ入力されるという悪循環が生まれます。 あと、音量にも注意してください。 音量が大きすぎるとバリバリいいます。 この方法で録音したwaveファイルをCDに書き込めば完成です。 しかし、拡張子がwaveだとCDに書き込めない場合があります。 その場合は拡張子をmp3に変換してあげてください。 (ZERO'sエンコーダというソフトがお勧めです。) このくらいでしょうか? 著作権ですが、個人での使用の場合は特に大丈夫だと思います。 (インターネットなどで公開することは違法になります。) 分からない点があれば補足してください。
その他の回答 (1)
- JBrahms
- ベストアンサー率56% (114/201)
前の方の方法ほど低コストにはいきませんが、ネット上の音源を今後もある程度本格的に楽しむつもりがあれば、オーディオインターフェイスを買って使ってみられると良いと思います。 現在、私はEDIROLの安価なモデルを使っていますが、重宝しています。 USB接続でデジタルデータを取り込み、それをそのままPCへ戻して音楽ファイルとして保存します。接続はUSB端子のみで済みますし、簡単な音質調整も出来ます。録音レベルなどという面倒な調整は不要ですので、使うには簡単で良いかと思います。 あとはPCに保存したファイルをCDに焼くだけです。 この手の製品には大概ソフトがバンドルされていますので(EDIROLならSound it!)、PCへの録音も簡単ですし、録音後、更に詳細なエフェクトを付けることも可能です。 オーディオインターフェイスを経由してやれば、PC音源をアナログデータに変換して外部のアナログアンプに繋ぎ、外付けスピーカーで本格的に鳴らすことも簡単です。イヤホン端子接続のPC用アクティブ・スピーカーで聴くよりも、USB接続でオーディオグレードのスピーカーをちゃんとしたアンプを介して鳴らしてやると、全くの別世界を堪能できます。 安価な製品でも使い方次第で可能性は広がりますので、経済的な部分さえ問題が無ければお勧めします。
お礼
こんばんは。丁寧に教えていただき感謝します。また、様々なやり方がある事がわかり、大変参考になりました。ありがとうございます。
お礼
返答ありがとうございます。詳しい解説で非常に参考になりました。