• 締切済み

BIND3及びIDで作成したHPのブラウザによる見え方の違い

BIND3でIDのFLASHを取り込んだ際にブラウザによって見え方が違ってしまいます。 困っている内容は、idをbindに取り込んだ時にモーションロゴの文字だけが色の変更が出来ません。(流れてくる文字の色) 出来ないのは、ブラウザがfirefoxでモーションロゴの文字が日本語の時だけです。 インターネットエクスプローラで見ると日本語でも英語でも色が変わりますし、firefoxで見た時も英語の場合は色が変わっています。 なぜか、firefoxで見た場合に日本語のモーションロゴだけ色の変更ができません。 他のHTML部分は正常に(指定した色で)表示されています。 firefoxの設定が悪いのかソフトが悪いのか分かりません。 詳しい方がいましたら、どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • fi7
  • お礼率54% (25/46)

みんなの回答

回答No.1

とりあえずソース出してよ。 それがどんな状況なのか、ネットの向こう側でどうやって知ればいい? この世に魔法はないのです。 あなたの作成しているソースに何らかの問題があるのですから、 それを公開しないことには、どんなアドバイスもできませんよ。

関連するQ&A

  • html css ブラウザによる文字色の違い

    IEとFirefoxの文字色の違いについて質問です。 この二つのブラウザで色つき(正確にはリンクの色を#660099)の文字を表示させた時、文字が小さいうちは濃い色で、大きくすると色が薄くなります。 1、大きさによって色が違ってしまう原因はなんでしょうか。  また、大きさによる色の違いを直す方法はないでしょうか。 2、IEとFirefoxでは色が薄くなる大きさに違いがります。(IEのほうが文字を大きくしていった時、早い段階で色が薄くなる) この原因はなんでしょうか。 またブラウザの違いによる、この現象の違いを直す方法はないでしょうか。 回答お願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • ブラウザ違いによる不都合

    最近不具合を感じ、ブラウザをインターネットエクスプローラーからファイヤーフォックスに変更しました。できれば変えたくなかったのですが仕方がありませんでした。それで質問します。エクスプローラーのお気に入り登録内容は、ファイヤーフォックスのブックマークに同じ内容ではスライドしないのでしょうか?比較すると、登録してある筈のサイトがなかったり、削除した筈のサイトが残っていたり、変更してある筈のサイト名が変更されていなかったりと明らかに違いがあります。これは仕方のないことなのでしょうか?今から手動で変更・追加するのはあまりにも面倒なのです。

  • Webページのテキスト保存ができるブラウザ

    こんばんは。Windows7、64ビット、ウイルスバスター、Firefox64ビット最新利用です。 メインブラウザをFirefoxにしてます。しかし「plugin-container」がやたら重い為、動作の軽いブラウザを探していました。 それでVivaldiを発見!さっそくインストールしたのですが、困った事に「名前を付けて保存」が完全かHTMLしかありません。Google Chromeも同じで、Operaは入れてないけどVivaldiは派生の様なものだし…。HTML保存や完全保存でいい場合はともかく、テキスト保存したい時に不便(汗) テキスト保存が必要な場合、テキスト保存ができるIEやFirefox以外の、軽くて日本語対応のブラウザを探してるのですが、 >>http://freesoft-100.com/pasokon/browser.html Chromium 系ブラウザは多分同じですよね?IE系やFirefox系もありますが、果たして軽いのか…軽さとテキスト保存ができて日本語対応のブラウザってありますか? 解る方教えて下さい、お願いします。

  • 作成したHPの文字がブラウザ上で・・・・

    ホームページビルダー6で作成したHPの文字がブラウザの「文字のサイズ」で大、特大にすると文字が大きくはみ出してしまっています。 今まで気づかずにいたのですが、何の気なしに文字のサイズを変更してみてびっくりしました。急ぎ直したいので、お教えください。 分かりやすくお願いします。 なお作成時のブラウザの文字のサイズは「中」です。

  • 英語版(OS/ブラウザ) Firefoxの日本語文字化けについて

    英語版(OS/ブラウザ) Firefoxの日本語文字化けについて これまでは英語版OS(XP SP3)上ではIE6(SP3)を使っていました 日本語版OS上での使用ブラウザをFirefoxに切り替えていったことから 英語版でもFirefoxに切り替えられたらいいなと思い始めました でもって実際入れて動かしたのですが日本語が文字化けします (添付画像参照 左:Firefox  右:IE6  英語OS上での動作) IE6では問題なく読めているのでFirefoxでも読めるだろうと思っていたのですが こんな状態で軽くショックを受けています (Firefoxの言語設定として日本語は設定済みですが状況は変わりません) OSフォントとして日本語(東南アジア)フォントインストールすれば 改善することは分かっていますが(試したので)諸事情でそれは行えません (一旦インストール後削除は可能ですがブラウザ起動毎にそんなことやってられません) その他情報 ・日本語入力は不要です(とりあえず読めればいい) ・英語版インストールのみでは日本語フォルダ名も化けて表示されますが  いったん日本語フォントインストールすることで表示されるようになります  (この段階では日本語入力も可能)  その後アンインストールしてもフォントファイルとしては残っているようで  表示は問題なく行えます(入力は不可能になります) ・Firefoxは3.6.10を使用しています これってどこかの設定で対処方法はあるのでしょうか?

  • Internet Explorerを 既定のブラウザに設定しますか?と聞いてくるのですが?

    正直1年位前までダウンロードとインストールの違いが解らなかった位のpc初心者です。今回初質問ですがよろしくおねがいします。はじめに当方はmac OS10.2.8を使用しています。Internet Explorer5.2をずっと使っていたのですが、動画が見れない、ページによってプラグインをダウンロードするようメッセージがでるようになってきたので、(フラッシュのダウンロードなども、ここを見ながらなんども挑戦しましたがうまくいかず)サファリがあらかじめ入っていたのでしばらく使っていると、こちらは文字化けが酷く、使っているとストレスになるので、最近Firefoxをダウンロードしました。今の所全く問題ありません。前が長くなってしまいましが、ここからが質問になります。Explorerをクリックすると【Internet Explorerを 既定のブラウザに設定しますか?】とメッセージが出てきます。という事は既定のブラウザは現在Firefoxに設定されていると思うのですが、既定のブラウザがどちらに設定するかという事は重要な事なんでしょうか?既定のブラウザが変わる事で何が変わるのかもわかりません。 Explorerをクリックした時に出てくるメッセージも今後表示しないにチェックを入れれば表示はされないんですが、今後不具合が出た時に既定をExplorerに変更するやり方もわからないので、メッセージは出る状態にしてあります。既定のブラウザの設定は何の為にするのでしょうか?よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページ作成で、ブラウザの違いにより表示が異なる問題

    ホームページ作成で、ブラウザの違いにより表示が異なる問題 自分で作ったホームページの表示結果がIE、FireFoxなどブラウザにより表示結果が異なってしまうのを避けるにはどうしたらよいでしょうか。 自らはFrontpage2003でHTMLファイルを編集し、IE7で開くと編集どおりに正常に表示されていても、他のIEバージョンやブラウザでは同じように表示できず、文字や画像がずれたりすることがあるかと思います。なるべく多くのブラウザで同じように表示されるようにするには、どのような点に留意したらよいでしょうか。

  • ブラウザ閉じると ローマ字

    Google日本語入力を使用しています。 Firefoxなどブラウザを閉じると、毎回、入力モードが日本語から半角英数になってしまいます。 半角英数を使用するときもありますが、ブラウザを閉じたときに入力モードが変更されないようにできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • マルチブラウザ対応HTML作成ソフトについて

    Dreamweaver MX 2004であるサイトを作成したのですが、Mozilla Firefoxで見ると、罫線に色をつけていないのに枠線に色が付くなど、Internet Explorer(WIN)とは異なる表示が出ることに悩んでいます。ブラウザ間で異なるHTMLの解釈を行うことは理解できるのですが、私のようあまりテクニカルでない人間でも、WinでもMacでも一般的に使われているブラウザで大きな差異が無くHTMLを作成できるオーサリング・ソフトはあるのでしょうか。それとも、どれもタグ・ベースで見ていかないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 作成者側とユーザー側のブラウザ

    HTMLのclass属性で、現在のブラウザでは日本語や記号など制限なく使用できると聞いたのですが、HP作成者側がclass属性で日本語などの名前を付け、HPを見る人が古いバージョンのブラウザで見た場合、作成者側と同じようなレイアウトで見ることができるのでしょうか? また、現在ではそのような古いバージョンのブラウザを使用している人は大勢いるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう