Excel2002でオートフィル抽出する方法について質問

このQ&Aのポイント
  • エクセル2000で作られた顧客名簿において、オートフィルで顧客名のデータを抜き出す方法について質問です。
  • 顧客名が1行置きに作成されており、顧客名の入っている行は抽出されても、その下の空白の行は抽出されないため、顧客名とその下の行を一緒に抽出する方法を教えてください。
  • 膨大な量のデータのため手作業での修正は時間がかかるため、効率的な方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel2002 オートフィル抽出について質問です。

Excel2002 オートフィル抽出について質問です。 初めての質問させていただきます。 主人が会社で使用するデーターなのですが、手元に来たときには600行近い顧客名簿だったそうで エクセル2000で作られていました。 そして、顧客名がが1行置きに作成されていたそうです。 オートフィルで顧客名のデーターを抜き出したいのですが 顧客名の入っている業は抽出されても、その下の空白の行は件中されません。 顧客名の入ってる業とそのすぐ下の行を一緒に週出する何かいい方法はないでしょうか? 膨大な量なので手直しするのも時間がかかりそうで・・・ 何とかしてあげたいのです。  A    B    C 顧客名  111  222        234  567 顧客名  111  222        234  567 顧客名  111  222        234  567  みたいな表だそうです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

#1ですが、ちょっと題意と異なってましたね。 顧客名の下の空白行は何に使用されるのかな? 「列B以降をセットで表示させたいから」ですかね。 手順を見直します。 1)列Aと列Bを選んで、列の挿入をしてください。(現在の列Aが列Cになるように) 2)新たなセルA1に値[1]を、セルA2に値[2]を、   新たなセルA3に値[1]を、セルA4に値[2]を入れます。   (文字としての[ ]は入れなくて良い) 3)新たなセルB1に式[=C1]を、セルB2にも式[=C1]を   新たなセルB3に式[=C3]を、セルB4にも式[=C3]を入れます。   (文字としての[ ]は入れなくて良い) 4)セルA1~とセルB4を選択し、範囲の右下の■を下方向にドラッグ(マウス左ボタンを押したまま、マウス移動させる)するなどして   「必要な行数」に数字を埋めてください。   4の倍数行でないと処理できないので、場合によっては多少余分にコピーしてから不要行を消去してください。 5)シート左上隅(セルA1のもうひとつ左上)をクリックしてシート全体を選択してください。 6)オートフィルタを作成してください。 7)列Bのオートフィルタを用いて顧客名で検索してください。 これでどうでしょう?

tomikemi
質問者

お礼

ありがとうございました。 何とか解決しそうです。 元のデーターが実は手元になくてためしでやってみました。 ■をドラックするところはそのままでは1212とはなりませんでしたが、Ctrlを押しながらで無事できました。 これで仕事の効率が良くなると思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

オートフィルタは空白行を見つけると「領域の終了」とみなすそうです。 なので対策法は、「必要な行をすべて埋めた列を設け、その列をオートフィルタに含む」 1)列Aを選んで、列の挿入をしてください。(現在の列Aが列Bになるように) 2)新たなセルA1に値1を、セルA2に2を入れます。 3)セルA1とセルA2を選択し、範囲の右下の■を下方向にドラッグ(マウス左押したまま、マウス移動させる)して   「必要な行数」に数字を埋めてください(ホントは何でも良い) 4)シート左上隅(セルA1のもうひとつ左上)をクリックしてシート全体を選択してください。 5)オートフィルタを作成してください。 これでどうでしょう? なお、オートフィルタで選択した際に、コピー&ペーストして「余分な空白行までコピーされてる」ようでしたら、 編集>選択>ジャンプ>可視セルをクリックしてからコピーしてください。

tomikemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 この方法も試してみましたが、顧客名で選択できずに番号になってしまうので 顧客名で選択できませんでした(>_<) でもアドバイス本当にありがとうございました。 とっても心強かったです。

関連するQ&A

  • エクセル オートフィル抽出行に連番

    オートフィル抽出行に連番をつけたいのですが、 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • EXCEL2007マクロ/オートフィルについて

    VBA初心者です。 EXCEL2007でオートフィルのマクロを作ったのですが、下記のケースで困っています。 A列のデータが入っている行までB列のデータをオートフィルで入力したく、 A列の最終行からデータが入っている行までを求めてB列のデータをオートフィルで入れるため、下記のマクロを設定しました。 Sub test()   Range("B1").AutoFill Destination:=Range("B1", Range("A1048576").End(xlUp).Offset(, 1)) End Sub ところが、A列のデータが2行以上ある場合はうまくいくのですが、一行のみだった場合オートフィルができなくてマクロがとまってしまいます。 一行なので当然なのですが、このような処理をしたい場合、他に方法はないものでしょうか? お知恵を拝借できますと大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • オートフィルで抽出後削除するマクロ

    いつもお世話になっております。 あるエクセルの表(1行目見出し、2行目以降データ)で、 A列は1~10がランダムに入っています。 (約4,000行、作業の度に変化します) オートフィルでA列を『2以上』で抽出、 (ここまでのマクロは判ります) 見えてる行を全削除(1行目の見出しは取っておく) はどのようなマクロを記述したらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Excel2010 数式のオートフィルに関して

    現在Excel2010を使っています。 関数を入力し、それを2000行までフィルしたい場合、やはり2000行ドラッグするしか方法はないのでしょうか? 隣接するセルにデータがある場合はダブルクリックでオートフィルできますが、他には何もデータがない場合、2000行までドラッグするのは面倒だと思い、何か方法がないかと探しています。 数値であれば、ホームタブ「フィル」→「連続データの作成」で停止値の設定ができますが、 文字列や数式の場合は設定できないようで…。 そして、その「連続データの作成」の設定の中に、「オートフィル」とあるのに停止値の設定はできず、 そのままOKをしても何の変更も起こりません。 この機能はどんなに使うのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルのオートフィルで抽出したデータの貼り付け

    エクセルのオートフィルで抽出したデータを、たとえばある担当者の営業成績などを別のエクセルファイルのオートフィルで抽出したファイルに貼り付ける場合、普通のコピペではできません。どうやっても選ばれたいないセルに貼りついてしまいます。抽出したものだけを別のファイルの抽出したものに貼り付けるにはどうしたらよろしいでしょうか。お伺いいたします。

  • エクセル データをオートフィルで抽出後乱数

    エクセルのデータでオートフィルを使用し、ある程度絞り込んだものから ランダムなデータを抽出したいのですがやっていてもっとうまくやる方法はないかと思い 質問させえていただきました。 私が考えた方法はオートフィル後のデータにsubtotal関数を使用し上から順位をつけ 他のワークシートに乱数表(rand関数とrank関数を併用)を用意するというのもです。 件数の少ない条件ですとそれでもかまわないのですが、1000件中300件抽出という風になってくると 手間がかかりすぎてしまいます。 もっと簡単にできる方法はないでしょうか? データ自体は一行が1つのデータとなっており大体3万行ぐらいです。

  • 一個飛ばしのオートフィル

    一行目にA列からC列に数値が入っているとします。 2行目のA列にはA1のデータを、B2は空白セルで、C2にB1のデータ、D2は再び空白で、E2にC1のデータを... という風に、一個飛ばしで連続したデータを入れる時、オートフィルなどで簡単に入力する方法はないでしょうか? 説明がわかりにくくてすみません。 お分かりの方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • EXCEL オートフィル 速すぎ 遅く

    1000行くらいあるデータを処理してます。 1行目に数式を入れて、 下の行ににオートフィルしたいです。 でも、画面の下の方にポインタをもって行くと すると、一瞬で3000行とかまで移動してしまいます この「ポインタを画面の下に持っていったときの ページめくりの速さ」を自分で調整できませんか? ポインタの微妙な位置具合で速さが変わるのですが、 最高速度を自分で決めたいです。 XPです。 オートフィル中は、スクロールバーも ホイール(マウスの真ん中の回るところ) も使えません。 ズームで縮小しまくって 画面送りを少なくするという、手もありますが、 それは文字が小さくなるで、やりたくありません よろしくお願いします。

  • マクロでのオートフィルについて

    ここの掲示板でオートフィルのことが記載されておりましたが、 それについて、質問です。 オートフィルは、範囲が明確でないと実行することができないと思っております。 データを何行か挿入して、挿入する上の行からフィル処理を行いたい 場合って可能なのでしょうか。 例 A列 B列 C列(識別するための関数処理をがはいっている) 1 アメリカ 1 2 イタリア 3 3 フランス 4 4 メキシコ 2 5行目以降に何行か似たようなデータを挿入し、C列はオートフィルで 自動で処理を行いたい。 上記で問題になるのが、データを挿入した場合、C列には関数が 入ってない状態になると思います。 フィルの最終地点が不明確な場合、どのようにやればいいかが わかりません。

  • オートフィルができない

    エクセル2000を使っています。 新規に作成したファイルで、オートフィル機能が使えません。数式の入ったセルを下にドラッグすると、全て同じ計算式が入ります。 オプションの「ドラッグアンドドロップ編集を行う」はオンになっています。 (ちなみに、オートフィル機能が効く既存のデータで、オプションの「編集」タブを開いて見比べてみましたが、全て同じ設定でした) どうすれぱオートフィルが使えるようになるでしょうか。よろしくお願いします。。。