• ベストアンサー

寒冷地にお住まいの方教えてください。仕事の関係で軽井沢に移住を考えてお

寒冷地にお住まいの方教えてください。仕事の関係で軽井沢に移住を考えております。秋から春にかけて寒さが尋常でないと思い暖房器具に頼ることとなると思うのですが光熱費は月いくらくらいになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

軽井沢近辺にすんでおります。冬場の光熱費ですがまず軽井沢の場合、冬は水道管にヒーターを入れなくてはなりません。ですから電気代も1万近く、石油などは各家庭によって大きさも違えば広さも違うので一概にはいえませんが1ヶ月1万はかかると思われた方がいいですね。

breezin650
質問者

お礼

水道管対策も必要なわけですね。思ったより生活費がかかりそうです…。寒いのが苦手なので暖房はつけっぱなしになりそうです。

その他の回答 (1)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 北国出身です。灯油代がざっと月2~3万円くらいでしょうか。 電気暖房は効率が悪すぎてありえません。軽井沢でも同様かどうか わかりませんが、北国では各家庭に 200L くらい入る灯油タンクが 屋外に据えつけられており、給油トラックで売りにきます。  ストーブは煙突が付いた強制排気式なので、一酸化炭素中毒の 心配はありません。普通の屋内用ストーブは危険なのでオススメ できないです。灯油タンクとストーブは直結なので、灯油で手が 汚れる心配は無用です。

breezin650
質問者

お礼

ありがとうございます!賃貸ですとエアコンがついていない物件が多く不安でしたがそのような背景があるからなんですね!石油ストーブを購入したほうが良いと思いました。石油タンクが外付けだと手間が省けて良いですね。

関連するQ&A

  • 寒冷地にお住まいの方・・・・・。

    寒冷地にお住まいの方にお聞きしたいのですが、 マニュアル車のミッションなんですが、気温が低い日に、車に乗るときに、ギアが入りづらいと言うことはありませんか?? 私の場合は、セカンドに非常に入りづらく、しばらく走って車が暖まって来ると、すんなりと入りやすくなります。 ギアって、冷えると入りにくくなって当然なんでしょうか? それとも、入りにくくなるのは、異常なんでしょうか??

  • 寒冷地仕様

    エスティマの購入を予定しておりますが、寒冷地仕様はつけたほうがいいでしょうか?関西に住んでいるので、寒冷地ということではないですが・・・冬の暖房が気になって。なければ、後座席はやっぱり寒いでしょうか?

  • 寒冷地の暖房について(一人暮らしです)

    こんにちは。 私は今寒冷地(東北の雪深い所です。)に一人暮らしをしています。 一人暮らし1年目で暖房器具は何を買った方がよいでしょうか。 部屋の大きさは8畳ほどです。今はコタツで耐え忍んでいます。 大学生なので家に居るのは朝と夜だけです。 希望としては ・安全なもの ・石油はあまり使いたくない です。 石油は嫌なのですが寒冷地では使うしかないのでしょうか。 また石油だとしたら石油の保管方法についても助言いただけるとありがたいです。 では、文がまとまってないですが宜しくお願い致します。

  • 寒冷地にお住みの方教えて下さい

    寒冷地にお住みの方教えて下さい 4月まで北海道に仕事で住むのですが掛け布団は毛布一枚だけあるので、掛け布団を購入するのですが何せ4月までしかいないので、薄い三千円の掛け布団を購入しようかと思ってましたが、割りと厚めの毛布も処分価額で三千円ちょっとでした、薄い普通の掛け布団と厚めの毛布どちらが温かいですかね?毛布買うとしたら毛布二枚の掛け布団になります。もう少し値段が高い掛け布団購入するのが1番だと思いますが、帰るときには布団を持っていかないつもりなので安い値段で考えてます、寒冷地が初めてなので毛布二枚掛けとかはありえないものですか?個人的には毛布の方が温かいかなと思いました

  • 寒冷地の方、灯油代どのくらいかかっていますか

    北海道東部在住です。はじめての冬です。教えてください。 10月下旬頃に90リットルタンクに灯油を入れてもらいました。そのあと、先日12月上旬にまた入れてもらいました。1ヶ月で90リットルもてばいいのですが、最近夜通しつけっぱなしで、たぶん1ヶ月で90リットルではもたないかなと思っています。 部屋は8畳ワンルームです。使い方にもよると思いますが、灯油代はどのくらいを覚悟するべきでしょうか。寒冷地にお住まいの方は、どのくらい灯油代かかっていますか?灯油代、1リットルいくらなのかも教えてください。夜通しつけっぱなしというのは、普通のことなのかも教えてください。ちょっと使いすぎな気がして気になっています。私のところは灯油代は1リットル121円でした。よろしくお願いいたします。

  • 寒冷地の寝室暖房について

    北東北の乳児と寝ている寝室暖房についてアドバイスをお願いします。 現在、築二年の戸建て賃貸に住んでいます。 寝室(5畳程度)にエアコンが付いていますが、寒冷地仕様ではないため、深夜に室外機が凍って止まってしまいます。 そのため、暖房器具の購入を検討していますが、何を買うのが良いか悩んでいます。 0歳の子供と寝ているので、石油ストーブは避けたいなと思っています。 3時頃までは18℃をキープできているので、オイルヒーターとの併用を検討していますが、効果はあるでしょうか? (7時まで18℃程度をキープできる物を探しています。3時からエアコンなしだと15℃を下回ります...) 良い暖房器具があれば教えてください。

  • ダイキンセラムヒートお使いの方(寒冷地)

    寒冷地でダイキンのセラムヒートをお使いの方にお願いします。 効果はいかほどか教えて頂けませんか? 長野県上田市でオール電化の戸建てに入居予定です。 電気の暖房器具を色々調べています。 こたつ、ホットカーペット、200Vのエアコン等と併用するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 寒冷地エアコンは北海道で通用しますか?

    冬はストーブである北海道に最近 寒冷地エアコンが参入して来ました エアコンはどんなに暖かい風を送り出しても 所詮は「温風」です 対してストーブは「熱」です 明らかにストーブの方が暖かいし暖房効率も良いと思いますが 果たして寒冷地エアコンは北海道で通用するでしょうか?

  • 寒冷地仕様の水栓

    キッチンのワンホールタイプの水栓をオールインワンの浄水機能つきシャワー水栓にDIYにて取り付けを計画中です。現在オークションなどで商品を検討中なのですが、一般向けのものと同じシリーズで寒冷地仕様というものがあり、水抜きがついているとのことです。検索してみると中にはこの寒冷地仕様のもののほうが一般向けより、安価な場合がありました。住まいは一般地ですが、寒冷地仕様のものを取り付けることに何か問題がありますか。また、取り付け時に注意点などが発生しますでしょうか。

  • 寒冷地の暖房及び給湯の熱源について

     来年、長野県の標高1000m近い土地に建築家にお願いして新築プランを練っているところです。家族構成は共働きの計3人で子どもは保育園、嫁さんの仕事は土日以外の日に休日が多いです。建築予定地の昨年12月~2月までの各月の平均気温データは-2度前後でした(最低は-17度)。家は高気密・断熱になる予定です。  家の暖房はパネルヒーターを設置し、熱源は「灯油ボイラー」を予定しています。給湯も「灯油ボイラー」を予定しています。将来の楽しみにサブ暖房として薪ストーブを設置します。  手間がかからない点でオール電化も捨てがたいのですが、建築地が寒冷地なので心配です。  質問ですが、(1)給湯に「ほっとパワーエコハイブリッド」(寒冷地仕様)、(2)パネルヒーターに「エコヌクール」(寒冷地仕様)を熱源として採用した場合は、実際の能力やランニングコストの面などで問題は発生しないでしょうか。メーカーのホームページを見ると寒冷地でも全く問題ないように感じるのですが、過去の質問・回答を読むと心配になります。  実際に使用されている方や当該機器に詳しい方などから御意見をいただきたいです。  よろしくお願いします。