• ベストアンサー

プレステ2かゲームキューブか?

jixyojiの回答

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6

こんにちわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 norikon777さんがPCゲームなどを検索する上で下記HPは非常に検索しやすくお奨めです。 「Lycosゲーム」 http://game.lycos.co.jp/ 「PlayStation 2 BB Pack」 http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/030514d.pdf 2003年6月12日(木)にPlayStation2はオンラインゲーム対応の「PlayStation 2 BB Pack」を定価\35,000-で発売します。「PlayStation 2 BB Pack」はGAME CUBEとの大きな違いは【DVDが見れる】,【オンラインゲーム対応が標準になる】,【販売ターゲット年齢層が幅広い】,【PlayStationのソフトと互換性がある】,【ソフトが豊富】というメリットがあります。これらの点を包括的に考えるとPlayStation 2がやや有利かなと思います。 ちなみに「PlayStation 2 BB Pack」と同じ販売日に「みんなのゴルフオンライン」も同時販売され,月々の課金料はかかりますがインターネットを通して別の場所の人とオンライン対戦ができ,ご家族で楽しめると思いますが如何でしょう? 「みんGOL.net」 http://www.mingol.net/gw/ 「みんなのゴルフオンライン」 http://www.mingol.net/htmls/online/detail.html 後既に下記オンラインゲームも発売されPlayStation2版とWindows版あわせて,既に60万人以上のプレイヤーが楽しんでいます。ただしインターネット接続料金以外にサーバー利用料\1,280-がかかるので注意が必要です。 「FINAL FANTASY XI」 http://www.playonline.com/ff11/home/index.html それと新しいハードを購入するのと同時にほとんどプレイしなくなったハードはどんどん売却していかないと,部屋のスペースを必要以上に占領してしまうのでスーパーファミコンなどはそろそろ売却を検討した方が宜しいと思われます。 またPlayStation 2のお奨めソフトは下記参考URLをクリックしていただければわかります。 それではよりよいゲーム環境をm(._.)m。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=479650
norikon777
質問者

お礼

楽しくて見やすいHPですねありがとうございました。 スーファミは一度処分を考えたのですが、マリオやカービーをまだ飽きもせずやっているので処分しずらくて・・・

関連するQ&A

  • 歴史上最も売れたゲーム

    今までで一番売れたゲームソフトって何なんでしょうか? ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ、プレステ、64、パソコンゲームソフト等、全機種総合で。

  • プレステ2の面白いソフトを教えてください。

    今度中学に入学する息子の希望でプレステ2を買いに行きます。一緒にソフトを一つ買おうと思っているのですが、なにがいいのか、わかりません。子どもは、ファイナルファンタジーを買いたいようですが、新しいものが3月に出るので(x-2ですか?)それを待つのがいいようにも思いながら、ちょっと間があるのでので今までに出たFFを買おうかな、とも言っています。今まで出たものではどれが面白いのでしょうか?それとも、X-2を待ったほうがいいのでしょうか? また、ほかにこれくらいの年の子が楽しめて、暴力的でないものがあったら教えてください。 息子も私もゲームボーイは持っていますが、テレビゲームはスーファミ以来でほとんど知識がありません。よろしくお願いします。

  • 好きなゲーム本体の音

    私はファミコン、スーファミ、プレステ1、プレステ2までやってましたが、 今思うと、不思議とスーファミの曲の音が一番好きかもしれないなと思いました。 次はプレステ1かもしれません。 あなたはどんな本体の音が好きですか? 私が言ってるのはゲーム本体をこんこんこんと手でたたいて「いい音出すねー」と思うという意味ではないです。

  • ゲーム

     ゲームを買おうと思いますがプレステ3と2どれを買ったらおもしろくあそべますか?それともwiiとかいうものやほかのメーカーがおすすめですか? 龍が如くというのもやってみたいです。ひさしぶりにファイナルファンタジー(かなりまえに スーファミでやりました。ドラクエ(かなりまえにスーファミでやりました。 いますごくおもしろいソフトをやりたいです。  マリオカートはスーファミでやった時つまらないと感じました。

  • GBASPかキューブ。どちらを買えば・・・?

    ゲームボーイアドバンスSPを買うか、キューブを買うかで迷っています。 今月、私が昔好きだった「MOTHER1+2」が発売されるので それに合わせてゲームボーイアドバンスSPを買おうと思っていたんですが 任天堂のHPを見たら、キューブにゲームボーイプレーヤー なるものをつけたら、ゲームボーイアドバンスのソフトも遊べる! と書いてあったので、そっちにしようかなあとも思うんです。 でも、かなり昔の話ですけど、以前スーファミに取り付けたら ゲームボーイがテレビで遊べる!ってやつありましたよね?(名前忘れましたが) 画像も悪く、ゲームボーイをテレビで遊ぶって事自体にすごく 無理があって、何回かプレイしたら嫌になってやらなくなった記憶があります。 発売直後に七千円もかけて買ったのに、すごく後味の悪い思いをしました。 今はあの頃と時代も違いますし、格段に技術も進歩しているでしょうから そんな事はないのかもしれませんが・・・ キューブでアドバンスのソフトをプレイするのってどんな感じなんでしょうか?? やっぱりちょっとは違和感あるんでしょうか。 「アドバンスのソフトはやっぱアドバンスで遊ぶのが良いよ!」 っていうなら、アドバンスSP買おうと思います。 でも、「MOTHER」シリーズはスーファミでプレイしていたので できればテレビ画像でやりたいってのはあるんですけど・・・ 時代錯誤ですいません。最近の任天堂の事は分からないので どなたか教えて下さい。

  • プレステ2で印象深いゲーム

    ただ、単に面白いというのではなく、感慨深い、印象深いゲームは無いでしょうか?自分がやったゲームでは、 ミスティックアークまぼろし劇場 面白いというほどではないが、音楽と世界観は楽しい。プレステ。 サーカディア 面白い。でも安い。人気が無かったのだろうか。プレステ版 シャドウオブメモリーズ 全てクリアしても、微妙に謎なゲーム。気軽に楽しめるが、テレビ画面を明るくする必要があった。 つぐない 今となっては有名な安いゲーム。中古店で安価で買えて十分に楽しめる。結構、好き。 7モールスモースの騎兵隊 ベスト版。イマイチに面白くないが、微妙に真剣になる。表は簡単すぎて、裏は難しすぎる。 サンサーラナーガシリーズ スーファミ版。面白い。 幻想水滸伝シリーズ バグがあり、嫌になった。販売店で交換したディスクにもバグがあり、もうクレームをつける気にすらならなかった。 アザーライフアザードリーム タイトルが違うかも。これは楽しめた。 あとは、ファザナドゥや悪魔城ドラキュラシリーズ、ゼルダ系も好きです。モンスタファームも好きですが、アトリエ系は苦手。自分が嫌いなゲームは、スポーツ・車・戦争・少女育成・シューティング・ロボットです。

  • 今までに発売されたゲーム機種

    今までに発売されたプレステ、ゲームボーイなどのゲーム機種を教えて下さい。なるべく全部教えてもらえるとうれしいです。

  • PS2ソフトで家族で遊べるゲーム

    プレステ2のソフトで、小学生の家族と楽しめるゲームのオススメがあったら教えてください。 イメージ的には「マリオ」や「がんばれゴエモン」のような横スクアクション系、簡単なシューティング(グラディウス、ツインビー)系の ゲームがPS2であればという感じです。 プレステ2ではなくプレステソフトでも構いません。 子供は今DSのポケモンに夢中なんですが、スーファミ世代の自分としてはTVゲームの面白さを味わってもらいたいと思ってまして。 中古屋に行って見てきたんですがプレステでマリオって出てないんですね。。。 何かオススメはありますでしょうか。

  • なぜゲームのセーブデータは消えにくくなった?

    私が小さい頃のゲーム(スーファミやゲームボーイ)は、ちょくちょくセーブデータが消えることがありました。 メダロットの全国大会の決勝トーナメントでデータが消えたのはいい思い出です。・゜・(つД`)・゜・。 また、読み込みができずに、ソフトの裏をふぅーふぅーしたことが皆さんも一度はあると思います。 しかし、プレステやアドバンスの辺りからでしょうか、そういう話はあまり聞かなくなりました。 最近に至ってはDSやPSPのセーブデータが消えたという話は全く聞いたことがありません。 で、質問なのですが、なぜゲームのセーブデータは消えにくくなったのでしょうか? ソフト、ハード、メモリーカードなど、何処がどう改良されたのか教えて貰えると幸いです。

  • 任天堂から新しくゲーム機でましたか?

    いま、テレビみていたんです。アメリカにいます。 コンパクトみたいに(まるでお化粧の)たためるゲームボーイみたいなものだったのですが。 日本ではいくらで販売されているのでしょうか? また、よく見ていなかったのですが、それは、ゲームボーイなんですか? 色とか何種類あるのですか? ちなみにテレビでは、子供向けに$100も高いですね。時代は変わりましたね。見たいなこといっていました。 プレステとかよりも断然安いし。って私的には思ったんですが。 どう思いますか?色は、青っぽいメタリックとシルバーだったと思います。