• ベストアンサー

その店や会社が発行しているクレジットカードでないとクレカを切れない店って時々ありますが・・・

日本にはそういったお店が時々ありますね。 例えば大手の薬局だとか、トヨタのディーラーだとか。 (あたしの近所の薬局やトヨタのディーラーは、 自社がVISAやマスターカードと提携し発行しているクレカでないと、 使えないんです。) そこで質問ですが、 アメリカやヨーロッパなんかでも、 自社発行のクレカ以外使えないお店や会社って、 ちょくちょくあるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luv-k
  • ベストアンサー率50% (73/146)
回答No.3

アメリカ在住10年ちょっとですが、No.1さんと同じく、私の知っている限りでは「自社がVISAやマスターカードと提携し発行しているクレカ以外使えないお店や会社」って聞いたことがありません。 たとえば、NO.2さんがあげられているシアーズですが、昔はそうだったみたいです。セゾンカードについては不明ですが、自社のクレジットカードと(昔はシアーズが親会社だったので)DISCOVERカードのみだったようです。 現在は、シアーズカードはシアーズとKマート、ランズエンドでしか利用できないですが、シアーズの店舗では「シアーズ・カード」も「シアーズ・ゴールドマスターカード」も「よそが発行したマスターカード」も「どっかのVISAカード」「DISCOVER」「AMEX」でも使えます。 他のデパートが発行したJCPenneyカードはシアーズでは使えません。 でもJCPenneyではSears Gold MasterCardはマスターカードが付いているので使えます。(Sears Cardはダメ) 店舗は自社のクレカ新規発行のノルマがあったり、店員は新規発行するとコミッションが入ったりするので、せっせと勧誘してきますが、 よそのVISAやマスターカードの利用を制限すると客が激減してしまうので制限しないのでは? 車関係は夫任せですし、車を買ったのはかなり昔なので記憶が薄いのですが、車のローンは自分とこの銀行で利用しました。

yrt399857
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。ども|・ω・`)ノシ

その他の回答 (2)

  • KT9950
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.2

シアーズというデパートはたしかシアーズカード(提携があるのでセゾンカードも可らしい)という自社発行のクレカしか使えませんでした。 小切手(パーソナルチェック)でのID確認には他のクレカも有効でしたけど。 もっとも20年ほど前のことなので、現在でもそうかは知りません。

yrt399857
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。ども|・ω・`)ノシ

noname#144766
noname#144766
回答No.1

アメリカに30年近く住んでいます。私の知る限りクレジットカードではそのようなことはありません。

yrt399857
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。ども|・ω・`)ノシ

関連するQ&A

  • クレジットカード

    オーストラリアに旅行に行きます。 現地ではなるべくクレジットカードで買い物するとレートがいいと 聞きますが、私はJCBしかもっておらすJCBはあまり海外では使用できません。 そこでビザかマスターカード、AMEXを発行しようかと思うのですが どれがいいのでしょうか? 一概には言えないと思いますが噂ではビザはヨーロッパ方面に強く マスターはアメリカ方面に強いとかいう話を聞きます。 実際に使用されてる方々のご意見、アドバイスをお願いします。

  • 店が会社が自社のクレジットカードを発行すると手数料

    店が会社が自社のクレジットカードを発行すると手数料が入るってどういうことですか? VISAカードのクレジットカード会社から店の手数料から幾らか企業にキャッシュバックしているってことですか? それともソフトバンクカードとかNTTドコモのドコモカードとかはソフトバンクがクレジットカード会社そのものをやってるってこと?

  • 海外で使えるクレジットカード

    ヨーロッパではマスター、アメリカではVISAが強いと言われていますが、オーストラリアではどのカードが一番使いやすいんでしょう? JCB・AMEXはオセアニア方面ではあまり出番はないですか?

  • クレジットカードの発行会社と提携会社の関係?

     クレジットカードの発行会社と提携会社の関係が良くわかりません。いま手元に次のようなクレジットカードがありますが、いろいろ分からないことがあります。どなたか教えてください。 (1)JCBカード  これは良く分かります。発行元は株式会社ジェーシービーであり、私がお店で品物を買うとJCBが立替え払いして店から手数料を取るわけですね (2)OMCカード (JCBマークあり)  発行元は株式会社セディナです。セディナのインターネットサービス「OMC-Plus」には登録できますが、JCBのインターネットサービス「MyJCB」には登録できないので、これは確かにセディナのカードであり、JCBマークがあってもJCBは単に提携ブランド、ということが明確です。お店で買い物するとセディナが立替え払いするわけですが、そのときJCBの役割は何でしょう? 国内であってもセディナに対応しないお店があるので、そのときJCBが出てきて立替え払いして手数料の一部をとる、ということなのでしょうか? (3)JNBカード (VISAマークあり)  ジャパンネット銀行の口座を開設するとき同時につくったカード。表に大きくJNBと書いてあり、ジャパンネット銀行のホームページではJNBカードと記されています。しかし裏には三井住友カードと記載があり、三井住友カードのインターネットサービス「Vpass」に登録できるので、どうやらこのカードの発行元は三井住友カードそのものらしい。それをVISAが補完するということでしょうか。だとすればJNBの役割は何? (4)アークスRARAカード(JCBのロゴあり) アークスグループは北海道のスーパーマーケットチェーンです。その一店舗で勧められてつくったカードでして、表にはARCS RARA CARD と大きく書いてあり、アークスのカードのように見えます。しかし裏には株式会社ジェーシービーの記載。インターネットサービス「MyJCB」に登録できるので、JNBは単なる提携ブランドではなくカード発行元そのものらしい。するとアークスの役割は何でしょう?  (5)東急カード(VISAのロゴあり)  もっとも分からないのはこれです。表には大きな字で「TOP & ClubQ」の記載。もちろん東急カードのインターネットサービス「TOP&Webサービス」に登録できます。ところで裏を見ると、東急カード株式会社という記載と並んで三井住友カード株式会社という記載もあります。三井住友カードのインターネットサービス「Vpass」には登録できないので、三井住友カードは単に提携ブランド、ということですかね。VISAも提携ブランドですね。すると、私が私がお店で品物を買ったとき、三つの会社が手数料を分けあっているのでしょうか?

  • クレジットカード会社の国際ブランドの発行権利について

    クレジットカード会社の国際ブランドの発行権利についてお尋ねします。 クレジットカードに付いている国際ブランド(VISA・MasterCard・JCB)には、 (1)クレジットカード会社が直接VISA・MasterCard・JCBの各社と契約し、発行権利を得ているケースと、 (2)クレジットカード会社が各国際ブランド会社と直接契約出来ないため、発行権利を持っている別の会社(例:三井住友など)から発行権利を借りて提携しているケース があると聞きました。 私は現在、あるクレジットカード(国際ブランドはVISA)を所持しているのですが、このカードは(2)のケースにあてはまるようなのです。 このカードをVISAカードで決済可能な、あるお店で使用しようとしたところ、カードが通らず決済することが出来ませんでした。 (もちろん、カードを止められている訳ではなく、また限度額にも余裕があり、その後別のお店では普通に決済できました。お店も怪しい個人店ではなく、普通のチェーン店でした) 後日、再びそのお店でカードを使おうとしたところ、また決済できませんでした。 お店の人に聞いたところ、上記の国際ブランドの発行権利の違いが原因ではないかと言われました。 国際ブランドが(2)のケースであった場合、稀にこういうことが起こるのでしょうか? また、その他にも(1)と(2)のケースでの違いというものはあるのでしょうか?

  • クレジットカードで車は変えますか?

    このたび、トヨタのアルファードと言う車を買いますが、 ANAのVISAカードを限度額一杯まで使えるようなお店は有りますか? トヨタのディーラーが言うにはトヨタカードを作れば、30万円までカードで使えるそうです、できればANAのVISAカードで購入してマイルを貯めたいのですが、それって無理なんでしょうか?

  • JCBのクレジットカードでのキャッシング

    JCBのクレジットカードは海外(ヨーロッパやアメリカ)のATMには有効でしょうか? マスターカードとかVISAなら大丈夫かと思うのですが、JCBも使おうと考えています。

  • クレジットカードの発行会社の信頼性とは?

    クレジットカードを作ろうと思ってます。 カードには、VISAとかJCBとかあり、利用できる店が変わってきますが、 その違い以外にも、発行会社(?)の違いによって、 信頼性とか安全性とかって、変わるものなのでしょうか? また、信頼性や安全性の高さ・低さというのは、具体的にどのようなことでしょうか? 例えばですが、「三井住友ビザカード」というのは、 私の中では、昔からあって、信頼性や安全性が高いというイメージがあるのですが、 クレジットカードの比較サイトとかで、ポイントや特典の良いものについては、 新しい会社だったり、超大手ではないような気がします。 ※私が、無知なだけだと思いますが・・・ アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 海外旅行に行くにあたってクレジットカードを発行

    11月頃にヨーロッパに海外旅行へ行きます。 私は既にMasterCardを所持していますが、海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードも新たに発行しようと思います。 当初は、リクルートカードプラスというカードの発行を考えておりましたが、JCBしか選ぶことができないということでした。 既にMasterCardを持っているので、海外でも利用しやすいVisaを考えていたのでJCBのカードとなると少し不安です。 ヨーロッパの観光地や付近のお店などでカードを利用する場合、 1.JCBカードが使えないということは有り得ますか? 2.JCBが使えない場合、MasterCardがあれば大丈夫ですか? 3.Visaはやっぱり持っていた方が良いですか? 4.海外保険自動付帯のカードを所持していた場合でも、別の保険会社の海外保険に入った方が良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • アメリカで使いやすいクレジットカードは?

    こんにちは。 NWのマイルを貯めたいので、この機会にNW提携のクレジットカードを作りたいと考えています。JCBとVISAとダイナースがあります。JCBかVISAのどちらにするか悩んでいます。 JCBのテイクオフカードか一般カード、もしくはシティのクラシックVISAカードのどれかにと考えています。今まではVISAかMASTERのカードしか持っていないので、JCBについてよく知りません。JCBとVISAのどちらが使いやすいでしょうか?JCBはアメリカで使えるお店は多いのでしょうか? カードの利用がそれほど多くないので、年会費の安いJCBのテイクオフも魅力に思えています。JCBのアメリカでの認知度についてご存知の方、また、NWの提携カードについてご存知の方のご意見をいただければと思います。 宜しくお願いいたします。