• 締切済み

留学はやめるべき?2&アナウンサーの仕事って??

tntの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

留年を勧めたtntです。 留年が無理だと、きついですね。 卒業→専修学校 では、専修学校で習う事(アナウンス技術)を覚えるのが 試験後になりますからダメ。 また、留学中に受験するのはほとんど不可能でしょう. 試験日は相手から指定されますし、その情報を事前に集めるだけでも 大変です。 そして、普段日本語を使わない環境にいると 恐らく試験自体うまくいかないと思います。 ドイツ語自体は充分武器になります。 問題は、それ以前に日本語と英語が堪能であることで これは絶対条件です。 平均的な受験生ばかりなら、ドイツ語が話せるなら、 これだけでも充分目立ちます. ただし、面接ではドイツ語の質問が飛んでくる可能性は高く、 第2外国語レベルのドイツ語とは違う力を見せる必要があります。 というわけで、留年無しでは留学と局受験は両立しないと思います。 最後に海外特派員ですが、 私の知っている限りでは、報道(一般職)の方が多いですね. 某局のアナウンサーがアメリカ特派員になっているようですが 実はこの方、すでに身分は出向者です。 (企業グループの駐在員という扱い) 特派員がレポートさせてもらえるとは限らないのは、下の方の 話の通りです。 話し手は現地で簡単に見つかりますが、良いコーディネーターは なかなかみつからず、こちらが主たる仕事になります。

関連するQ&A

  • 留学はやめるべき?

    4月から3年生になる大学生です。今、自分の将来について、真剣に考えています。 大学では、ドイツ語学科に所属し、9月から1年間のドイツ留学のチャンスがあります。ただ、このことが就職にかなり不利になると聞いて、やめようかどうか迷っています。私は、小さいころからアナウンサーになるのが夢で、就職試験にチャレンジするつもりです。1年間留学したら、帰国後には4年生の秋なので、新卒の採用は終わっているでしょう。この職種は新卒ということが重要なのですか??アナウンサー以外の職業は、ドイツに関係のある企業を、と考えています。 ちなみに、私は高校生のときにドイツに3ヶ月間、語学留学していたので、ドイツ語の日常会話ぐらいはできます。 アナウンサーに限らず、就職という観点から、この留学がよいか悪いか、厳しいアドバイスをお願いします。

  • 自分のことが分らない…(留学生の心理)

    来年から大学院に進学する留学生です。専攻を選ぶことに困っています。 日本に留学にくる前まで、国で情報雑誌の記者の仕事をしていました。 日本語で取材、日本語で書くもので、成長の続けた毎日でした。 それで、これから日本の大学院に入っても、記者を勉強しようと思います。 ただ、昔上司の推薦してもらう大学院は、ジャーナリストになるための大学ですが、大衆マスコミの記者ではなく、政治性の強い国際関係を研究する大学院です。記者をしても、政治に絡まれたら、難しくて自信がなくなります。 私は、大学院で自分の興味を持つ分野を研究したいです。 しかし、政治問題を扱うマスコミ・メディアは自分の趣味範囲なのかどうか分りません。 それを分るために、どうすれば、いいですか? PS:人生の行き方と関ることなので、このピンチを乗り越えたいですが、困ります。

  • ドイツに私費留学

    私は、今年の四月からドイツへ語学留学を考えている大学生です。ドイツの大学で勉強したいのですが、まったくのドイツ語初心者なのでどうしたらよいか分かりません。何校かドイツの大学を調べたのですがどこの大学もまったくの初心者はだめでした。冬セメスターから何とかドイツの大学でドイツ語を学びたいと思っています。それまでの4月~10月の間、ドイツに語学留学したいのですが語学学校やワーキングホリデー等、何か良い方法はないでしょうか?どうか教えてください!!

  • 留学について

    私は大学1年生です。 留学制度のない大学に進学したんですが、今から英語を勉強して、来年くらいに留学したいと思い始めました。 大学に留学制度がなければ、海外に行っても単位はつかないし、奨学金もでないですよね??? そんなにお金もないし、留年はしたくないし、一体どうしたら一番いい方法で海外へ留学できるでしょうか? 何か知っていたら、是非教えて欲しいです!!

  • 留学をして良かったですか?

    こんばんは。現在、2回の大学生です。今年の夏に短期留学をして是非、これから本気で英語を勉強して一年間留学をしたいと思いました。理系大学生で留学するなら一年の留年はしないといけません。今まで父親の影響で人生で無駄なことなく大学生になりました。(小中高、公立で現役で大学に入学。今でも順調に単位を取れてます。)なので正直、留年して社会に出るのは僕にとって不安です。 金銭面も親の反対などの障害はありません。(語学力くらい?)僕としては大学での専攻を海外で勉強したいという目的は少しで学生のうちに色々経験しときたいという目的が一番です。大学生活でバイト、ボランティア活動、恋愛、海外旅行、国内旅行など色々してきました。これからも色々、積極的にしたいと思い留学を考えています。 留学経験のある方、もしあなたが私の立場なら留学しますか?留学してあなたの人生に大きな変化がありましたか?是非、聞きたいです。

  • アナウンサー

    僕は、アナウンサーを目指しています。(男性) それで質問です、アナウンサーになるにはどのようなことが必要なのでしょうか? 現在、高校一年生です。 今、自分が持っている資格は以下のものです: 英検1級(5級から全部受かってます) 国連英検A級 TOEIC 970 TOEFL 90 漢検2級 スペイン語とポルトガル語も喋れます 特技などは、テニスを6歳位からやっています、来年、テニス部のキャプテンを勤めます。 他にも、水泳を5年以上、サッカー、剣道も資格があります。 あと、アナウンサーは、帰国子女が多く、自分も、海外に約12年住んでいました。 大学も、慶應、上智、ICUなど受けます。 アナウンサーに本気で成りたいのですが、上記の資格などで(大学でもがんばりますが)、書類審査など通るのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 留学後、即就職か1留か

    初めて質問させていただきます。 現在交換留学生として海外(東南アジア)で生活している大学3年生です。 留学前までは帰国後すぐに就職活動を始める予定だったのですが、最近少し迷っています。なぜならこちらで現地語を習得し、卒論のための調査をしたいと思っているからです。 交換留学の期間は来年7月末までですが、もう3か月ほど延ばしたいと思っています。その時期にはおそらく秋採用も終わってしまっていると思います。 やはり留年は就職に大きく影響するでしょうか? ちなみに志望業界は海運、鉄鋼です。 皆さんのご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ドイツへの留学

    ドイツへの留学(期間は半年ほどで、語学留学でない)を考えています。 そのためにドイツ語を勉強しているのですが、留学の際どのくらいのレベルが必要とされるのか、いまいちわかりません。 留学先は、自分の通っている大学と交換留学協定を結んでいるミュンヘン大学(学部)を考えています。 ドイツ語検定3級くらいでは厳しいでしょうか?1級、2級レベルもしくはそれ以上の力が必要でしょうか?自分の目指すところが不明確のまま勉強しているので、アドバイスお願いします。

  • 留学生向けの授業

    ドイツ人の友人が日本の大学へ留学を希望しているのですが、 留学生向けに英語かドイツ語のみで授業を行っている大学はありますでしょうか? ちなみに土木工学を専攻しています。

  • 留学

    大学生です。 ドイツが好きで再来年までにドイツへ行きます。 観光旅行をするつもりですが、できるだけ長く滞在したいのでワーキングホリデーと留学も検討してみようかと考えています。しかしそれらの諸制度についてよく知らないので質問致します。 私は英語がさっぱりわかりません(中学生並み) ドイツ語は簡単な日常会話ができる程度 ワーキングホリデーについてはやってみてどうだったか。 留学については何一つ知らないので、留学制度そのものについて。 最後に、ご意見等いただけたらと思います。お前の語学力じゃ旅行くらいしかできないよ。とか、お金は期間ごとにざっくりいくらくらい必要だよ。とか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう