• ベストアンサー

ピアノの作曲者で おすすめのミュージシャンはどんな人がいるでしょうか?

miccateの回答

  • miccate
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

クラシックでいくのなら、私は最近エリック・サティにはまっています。 不協和音を多用した不思議な雰囲気が漂う曲が多い気がします。 ポップスなら王道ですが久石譲さんが好きです。 すこしかわったものをあげるのなら、レ・フレールをおすすめします。 4手連弾のブギウギを兄弟で演奏しています。 連弾ならではの音の厚みや多さ、独特の演奏の仕方が素敵なお二人です。 ピアノだけでなく違う楽器とのコラボレーションでもよいのなら、→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)は素敵です。 カホンという箱のような打楽器を使ったジャズです。 ただPVを見た感じだとピアノではなくキーボードを使っているようです。

関連するQ&A

  • 西村由紀江さんみたいなピアノ曲

    私は西村由紀江さんのピアノ曲が好きなのですが、この人みたいなピアニスト&作曲家の方って他にいらっしゃるでしょうか?? いい曲があったら教えてください。 なるべく楽譜が手に入りやすい人がいいです。 お願いします。

  • ピアノの曲ですが教えて下さい。

    こんにちは。 ちょっとサンプル音源ないので回答難しいとは思いますが 映画「戦場のピアニスト」で主人公のユダヤ人がドイツ将校に見つかり 「戦争前は何をしてた?」と聞かれて主人公が「ピアニストです」と答えたんです。ドイツ将校が「何か弾いてみろ」と言って主人公のユダヤ人が弾いた曲を知りたいんです。リストかショパンっぽい曲ですが、誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ピアノの楽譜

    10 Pianists というCDを聞き、村松健さんの「逢えてよかった」を弾いてみたくなったのですが、楽譜は出ていますでしょうか? 自分で調べた限りではわかりませんでした。他にも遠野篤史さんとか素敵だなと思ったのですが、気に入った曲のピアノ譜が欲しい時、どのようにして探したらいいのでしょうか?

  • ショパンと同時代の作曲家兼ピアニストを教えて下さい

    ショパンがパリにいたころ、ショパンと同じように、ピアニストと作曲家を兼ねていた人が結構いたと聞いたのですが、その人達の名前を教えてください。リストとアルカンは知ってますので、それ以外の方でお願いします。

  • 聴きやすいノクターン(夜想曲)を教えてください

    タイトル通りです。 よろしくお願いします。   ここでいうノクターンとは原則としてクラシックのピアノ曲が 望ましいですが、そうでなくても構いません。 (例: 西村由紀江さんの「幻想の夜曲」http://www.youtube.com/watch?v=wO_cF8OS110) ※恐れ入れいますが、ショパン以外でお願いします。

  • リスト/ショパン の曲でおすすめのピアニストは?

    クラッシック初心者です。 リストとショパンの曲が好きです。 しかし、どのピアニストの演奏がよいか、よくわかりません。 おすすめがあれば教えてください。 CDを購入しようと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 軽くてかわいい感じのピアノ曲を多く残している作曲家を教えてください。

    軽くてかわいい感じのピアノ曲を多く残している作曲家を教えてください。 こんにちは。 ピアノの小作品を多く残している作曲家は結構いると思いますが、作品が多いのと、知名度のこともありなかなかCDを買えずにいます。 よく聞いているベートヴェンやショパン、リストにもピアノ曲の傑作は多いですが、最近少し聴くのに疲れてしまいましたので、もっと軽い曲を多く作っている作曲家を教えていただけませんか? 軽くロマンチックでかわいい、なかなか表現が難しいですが、大作というほど壮大ではないけれど心が優しくなるような気分に、あるいは感傷に浸ってしまったりする曲(を作る作曲家)を探しています。 お願いします。

  • デジタルフォトフレームで流すのにお薦めの曲は?

    最近、両親にデジタルフォトフレームをプレゼントしました。 曲を流しながら画像を観られるので、 とりあえずは、曲を用意して取り込んだんですが、どーもイマイチでして…。 というのも、基本的にインストの曲、なるべく静かなものをチョイスしたんですが、 何だかお葬式で流れる雰囲気に近い感じがしてしまいまして・・・。 バイオリンなんかがメイン楽器だと、その感じが強い印象があるので、 ピアノのインストで、そんなに情感を意識してない感じのものをチョイスしましたが、 どうしてもマイナー調の音が入ってくると、淋しい感じがしてきます。 皆さんなら、どのような曲がお薦めでしょうか。教えてください。 なるべく、インストの曲がイイですが、歌詞があるものでもOKです。 因みに、私がチョイスした歌詞がある曲は1曲だけで、 それはAIR SUPPLYのMaking Love Out Nothing At Allです。 ゆったりとした感じの曲もいいんですが、アップテンポのものもいいかなと思います。 現在、デジタルフォトフレームに入れている曲で、これはイイ感じかなと思っている一部を書くと 以下の通りです。 For a Lifetime/Jonathan Cain Learn to Fly/REMEDIOS Lunar Dream/S.E.N.S. 潮騒/ANDRE GAGNON 海辺にて/延近輝之 サポナリア/吉俣良 風の贈りもの/西村由紀江 ひだまり/西村由紀江 For Your Good Day/西村由紀江 しあわせの花/西村由紀江 恋風前線/服部克久 スナップ・ショット/井筒昭雄                 etc・・・ 参考になりますでしょうか。 是非とも、皆さんのお薦めの曲を教えてください。

  • リストピアニストお勧め

    ショパンはルービンシュタインの全曲集を買って満足しているのですが、今度はリストを集めたいと思っています、お勧めピアニストを教えてください。 出来ればフジ子ヘミング以外でお願いします。

  • 実力のあるピアニストは?

    私は、ピアノの演奏曲が大好きで、よく疲れたとき、ゆっくりとしたい時に、よく聞き入っています。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 貴方にとって「このアーティストは、実力がある」というオススメのピアニストを教えて下さい! (アーティストについては、国内、海外は問いません。) 他にも、オススメなピアニストを、いろいろと紹介してくれると幸いです。 私は、今となっては、かなりポピュラーな西村由紀江さんを紹介させて頂きます。 昔から、よく聞いていて、聞いているたびに、優しい気持ちにさせてくれる、お気に入りのピアニストです。 他にも、好みのピアニストを紹介します。 ジョージ・ウィンストン 倉本裕基 リチャード・クレイダーマン スティーブ・バラカット スティーブ・レイマン S・E・N・S ウォン・ウィン・ツァン 皆さんのお返事を楽しみにお待ちしています(^^)