• 締切済み

泣き寝入りしかない?

こんにちは。 私は、県営のアパート(築20年~)に住んでいるのですが、 度重なる「水漏れ」でちょっと怒ってます。 上階の排水が漏れてきてるのですが、原因はつまりなんかではなく 「配水管(鉄製)の錆や腐食」によるものです。 入居して10年程が経ちますが、コレと言った点検もなく。 数年前から、炊事場の天井から水が落ちて来たりしてたのですが 続かないので、さほど気にはしていませんでした。 今年に入って頻度が高くなり、生活に支障を来すほどに。 それで、規定の業者の方に来て頂いて原因を調べて貰って 修理して頂いて、一安心していたのですが 今回は、「浴槽の湯(水)」の様でかなり広範囲に漏っていました。 お布団ギリギリの所に来ていましたし、部屋に入る事すら困難な状態でした。 上階の方は、普段と変わらない事をしている訳で 対応の遅さにはちょっとムッとしつつも、仕方ない事かも・・・とも思いますし。 被害にあってる、当方で業者に連絡して来て貰って 生活もままならない状態で、 でも、黙ってるのも悔しい感じで。 損害賠償というと大袈裟かも知れないんですけど そういう風に訴える方法って有るんですか? 泣き寝入りしかないんですか?

  • SIZE-1
  • お礼率86% (455/527)

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

「配水管(鉄製)の錆や腐食」が原因であれば、県の責任で修理するべきですが、県営住宅の管理者には連絡や、修理依頼をされたのでょうか。 連絡をして有り対応が悪いのでしたら、各県に、県政についての苦情掛が有りますから、そちらに申し入れをされたらよろしいでしょう。

SIZE-1
質問者

補足

遅くなった上に、まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。 今回よく調べてもらった結果、配水管の腐食ではありませんでした。 状態はわかったものの、現実には工事にも着いておらず 今の所、うちよりも上階の人の方が不便な生活を強いられてる様な感じです。 県の許可が出てからの作業とは言ってましたが、こんなにも時間が掛かるなんて・・・。 住んでる人の立場とか、考えて貰ってない様な気がします。 色々なアドバイスを頂きありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

火災保険などの特約で水漏れの保証というのがある場合も在ります。 >>上階の方は、普段と変わらない事をしている訳で まず、それは風呂の水を出しっぱなしにしていることが原因なら上階の方に責任があるでしょう。 >>「配水管(鉄製)の錆や腐食」によるものです。 また、風呂の配管の問題なら管理者である県が責任を負うべきだと思います。 工事費用や損害費用は県に請求すべきです。 http://www.vankraft.co.jp/soudan/2001/20010530_1.html http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_71.htm

参考URL:
http://www2.justnet.ne.jp/~soyokaze/q&a5-1.htm
  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.1

県営の住宅で、随分と苦労させられているようで、弁護士の先生に相談されたら、打開策もあるかもしれません。 役所にも法律の無料相談あるし、利用条件もありますが、もしよろしければ、こちらに相談してください。信用できるきちんとした組織です。 法律扶助協会 無料法律相談、裁判費用立替、全国に相談窓口あります。 http://www.jlaa.or.jp/ 弁護士会で30分 5千円で相談できます。 http://www.h3.dion.ne.jp/~rikon/benngosikai-rikon.htm

SIZE-1
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 耳慣れない名前の、便利な機関が色々あるのですね。 ・・・それにしても、弁護士さんだと随分お金がいるんですね(汗)。 よく見て検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 天井からの漏水による耐震強度への影響は?

    築5年のマンションですが、天井からの水漏れ原因が分からずに困っています。 上階の方が何かこぼしたということもないようです。 3年前、半年前、つい先日の計3回。天井裏を除くと上にあるコンクリートから水がぽたぽたと落ちていました。他にも水漏れした後が残っており、知らない間に天井裏で水漏れしていたようで、実際には何回水漏れしているのか分かりません。 いつも洗面室内の同じ場所で、ユニットバス出入口の正面、洗濯機もあります。(気づかなかった水漏れはユニットバス上部にあった) 毎回業者が調査するも原因が分からず、配管の破損や詰まりは見られないとのこと。 2回目のときに、上階の床下スラブでユニットバスの角が濡れているのが見つかり、「ユニットバス内の目詰まりによりユニットバスの扉の隙間から漏れた」?と言うことになりましたが、先日再び水漏れが発生したことで原因は違うところにあるとしか考えられません。 今度施工した業者が調査に来てくれるとのことなので、構造的なことも含めて色々と突っ込んだ話をしたいと思っています。 以下のことについて分かる方いましたら教えてください。  1)コンクリートの水漏れした部分とその延長線上にひび割れが見られます。   水漏れでひび割れすることがあるのでしょうか?   ひび割れによる強度への影響や修復可否は?  2)コンクリートの中の鉄筋の腐食と強度への影響は?   腐食度などの調査は可能なのでしょうか?  3)上階で水をこぼした場合、床下スラブのコンクリートには、形跡が残らないものなのでしょうか?  4)床下には人が入り込むことが出来ず、カメラなどでの調査になると思います。   この方法でユニットバスの排水トラップの緩みなどの類は調べられるものなのでしょうか?  5)調べる方法、調べるべきことなどアドバイスありませんか? 宜しくお願いします。

  • 泣き寝入りでしょうか?・・・

    ご質問させていただきます。 先月自前の持ち込んだ煙突式ストーブの調子が悪くなり業者に修理を依頼しました。その結果、屋外の灯油タンクに溜まった水が原因でした。 私としては入居二年目(去年はストーブ問題無し)でしかも私のタンクの管理が悪かったかもしれませんが水道凍結の注意書きは予め管理会社から送られてきましたが灯油タンクに関してはそれがありませんでした。 私はそれが納得できずストーブの修理費用を請求しましたが管理会社側は「そのような苦情は過去に例が無く、水が溜まるのは自然現象でしかたがないこと」と言ってきます。タンクの水は車みたいに水抜きが出来ると後から知りなぜこの事を連絡無しだったのか納得できません。 本当に請求は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年に1~2回の水漏れについて

    築18年の鉄筋コンクリート造賃貸マンションで、年に1~2回水漏れします。 キッチンの天井の目地からポタポタ水がたれてきて20センチ位の水たまりができ、15分位すると止まります。 前回水漏れした時、管理会社にみてもらい上階のキッチンシンクの受け皿?(言葉が違ってたらすいません)が溢れるのが原因でした。 修理したと言われて、直った~!と思っていたら1年ぶりにまた水漏れしました。。。 今回もキッチンですが前回に水漏れした箇所、上階のシンク下ではなく、1m位ずれた箇所の天井から水漏れしました。 管理会社に連絡したのですが、今は水漏れが止まってると言うと、様子みましょうかーという面倒くさそうな対応で。。 物が壊れたとか被害がないと天井の中をみてもらうとか、そこまではしてくれないものでしょうか。 水漏れはトータル4回目なのできちんと修繕したいのですが。 こういう場合配管とかに原因があるのでしょうか。 全く知識がないので考えられる原因、業者の対応などを知りたいのですが・・ 宜しくお願い致します。

  • 水道管の腐食防止機?

    築15年を過ぎた住宅に住んでいます。水周りの工事をした業者が点検に来て、水道管の錆がひどく、水漏れがいつ起きてもおかしくない状態だと言います。水道管の一部を覗いてみたら、たしかに錆がかなり浮いています。 で、業者が言うには、水道管の取替え工事は壁をはがしたりしなくてはならないので高額になるが、新しくできた機械を取り付けることで腐食を防止できるとのこと。 その原理は、よくはわかりませんが水道の元栓近くに取り付け、マイナスイオンとか遠赤外線とかの原理(ここがよくわかりません)で、腐食を防止し、水漏れの可能性を回避するということらしいです。 で、お聞きしたいのは、そのような機械が実際に信頼できるものなのか、取り付けるとしたら費用はどれくらいなのか(業者の話では、100万はかからない、という程度らしい)。ということです。 最近、訪問&点検で高額な機械を売りつける商法がはやっているので、心配になってお尋ねしました。よろしくお願いします。

  • 浴槽の排水

    風呂浴槽の排水に就いての質問です。 大量の水が一気に配水管に流れ込まないように、一旦浴槽下の漕に受けて其処からトラップを介して配水管に流れ込む構造になっていると聞いた事があります。が、これだと浴槽下がカビの温床になってしまう気がするのですが実際はどうなのでしょうか。 専門家の方教えてください。

  • 質問です。

    質問です。 ネズミは水中を潜ることが出来ますか? と言いますのは、最近浴槽の排水口からネズミ(親ネズミと子ネズミ)が現れました。 浴槽の配水管には、臭いの逆流防止のため溜まり水があり、ドブネズミが外の下水管から浴槽の排水口まで来るには、水中を潜る必要があると思います。 ドブネズミが水面を泳ぐ事は知っていますが、水中を潜ることが出来るのかどうか、分かる方がいれば教えて下さい。 もし、水中を潜ることが出来ないのであれば、配水管のどこかに穴が開いている事になり、その場合は業者にお願いして配管の修理をするつもりでおります。 以上、宜しくお願い致します。

  • マンションの防錆塗装について

    1年前に、築10年のマンションで、大規模修繕を実施しました。 鉄製の配管や扉の一部分に少し錆が出ていたので、業者が全て塗り直したのですが、1年経って錆がまた浮き出て来ました。 再塗装すれば、1年で錆が再発するような事はないと思ってたのですが・・・。 施工業者の腕がイマイチなのか、再塗装では1年程度しか持たないものなのか、判然としません。 塗装に詳しい方、考えられる原因と今後の対策(どのような塗装が長期間有効か)を教えて下さい。

  • マンション水漏れによる資産価値低減額及び弁償の請求について

    今マンションに住んでいますが、先月上階から水漏れが発生した。原因は食器洗い機の配水管の設置ミスと分かり、補修工事も済みました。先日食器洗い機を設置した会社から示談書が送られ、工事費は全額負担する、それ以外の責任は問わない内容になっています。 水漏れによる資産価値の低減、水漏れが発生してから補修工事が完了するまでの精神的苦痛と生活への影響等が全然考慮されていない、上階住人及びその会社の対応に強い不満を持っています。これから交渉等を持ちたいと考えています。  資産価値の低減はどの程度と見積もればいいか、精神的苦痛と生活への影響についてはどの程度の慰謝料が請求できるか、教えてください。

  • 六10ハップは、どの程度お風呂をいためますか?

    ヘルパーです。 自分の肩こり、腰痛の緩和と疥癬の予防のために六10ハップを使用したいと思って購入しました。 でも、注意書きに浴槽をいためるとあり躊躇しています。 お湯を溜めるタイプの浴槽ですので風呂釜は無く、浴槽が変色する程度ならしょうがないと思っているのですが、もし配水管が腐食し水漏れを起こすような事があっては困ります。(集合住宅の二階に住んでいます) 肩こりが酷いので、すぐにでも使いたいのですが…

  • 水漏れ(賃貸マンション)保障はどこまで?

    この一年で同じ部屋(押入れ)へ水漏れが立て続けにありました。 上階からの水漏れと自分の部屋の配水管の水漏れです。(すべて水道菅が原因) 今回も配水管が老朽化して穴が空き水が漏れ、押入れの下を通っているため押入れの中が少し水浸しになってしまいました。 業者が来て、配水管の交換と壁(しみになった部分のみ)を交換していきました。 よく見てみると以前の水漏れ部分や四隅からカビが凄く生えていて、座布団や布団などにもカビが・・・ 換気はいちようしているのですが、気がつかなかったです。 この場合は、自分の被害所有物を大家に請求することはできないのでしょうか?? ちなみに加入している保険は適用外みたいです。 文章がわかりづらくてすみませんが、アドバイス宜しくお願いします。