• ベストアンサー

文化祭で女装するんですけど…

文化祭で女装するんですけど… まず何すればいいでしょうか? 肌とか化粧とかした方がいいでしょうか? 服は恥ずかしながらてにいれました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

昔、同級生男子がやりました。 服を貸してあげたりお化粧してあげたりしましたよ。 ファンデーション塗って、アイシャドウや口紅さすとやはり雰囲気でるんじゃないですか? ウケねらいなら上手じゃなくても良いでしょう。 マニキュアもするとなお完璧!?

yahooou
質問者

お礼

化粧とかよくわかんないんですよね男なので・・ ファンデと口紅ですか ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#111034
noname#111034
回答No.4

シャレで仮装行列などをやるんでしょうか? それとも劇で女形をやるんでしょうか? 後者としてお答えします。 すね毛を剃る 笑。剃ると再び生えてこないこともありますので,黒や茶のストッキングをはいて隠すだけでもいいでしょう。

yahooou
質問者

お礼

なるほど^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も35年以上前の話になりますが、高校の文化祭で女装しました。 かつらは必需品。化粧はクラスの女生徒にしてもらいました。 その頃の写真は有りますが、絶世の美少女ですよ。 もうクラスのどの女子より美人になってました。 その時は恥ずかしかったけど今は良い思いでになってます。

yahooou
質問者

お礼

羨ましい… かつらは高いですね…しかし… 化粧はどうやら自分でやるしかないようですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

かつらは必需品です。

yahooou
質問者

お礼

けっこう高いですね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女装のやり方について

    女装のやり方について 高校の文化祭で女装喫茶があるので女装するんですが… まず最初に何をすればいいでしょうか? 服と化粧品は手に入れました でも化粧テクは全然ないし… どうすればいいかわかりません 回答お願いします あと化粧するには肌をきれいにしたり準備しないとだめですか?

  • 文化祭での女装

    夏休み明けの文化祭で女装コンテスト?に出ることになってしまいました。女装って誰でも似合いますか? ちなみに自分は 肌は色白とまではいきませんが、まぁまぁ白いです(文化部なので) 顔はよく幼いとか可愛らしい顔と言われます(大抵はおばさんからw) 173 cm, 58 kgです。凄く嫌なんですが、一応は様になるでしょうか?

  • 文化祭での女装

    文化祭で女装して誰が一番かを競うイベントがあるのですが、それに参加しようと思っています。 参加するからにはぜひ勝ちたいのですが、女装したことがないのでどうすればいいのかさっぱり分かりません・・。又、一人ずつなにか出し物をするのですが、なかなかいいのが思い浮かびません。 どなたかアドバイスして頂けないでしょうか? あと身長は結構高いです。

  • 文化祭 女装

    文化祭で女装することになってしまったのですが かわいい&きれいっぽくなるには どんなメイク&衣装&髪型がいいですかね?(笑いはなしでいいです

  • 文化祭の女装コンテストに参加と思うのですが、どういった格好をすればいいでしょうか?

    今年から僕の学校で、女装コンテストがあるのですが、 参加してみようと思っています。 (ちなみに男子校です。) どういった格好をすればいいのでしょうか? はじめてで良く分かりません。 また、服とかはどう調達すればいいのでしょうか? 教えてください。 ※あまり関係ありませんが、クラスでもあまり目立たないほうなので、 今回の文化祭で目立ちたいなと思っています。 そこも踏まえていただけたら助かります。

  • 女装をすることになったのですが

    学校の文化祭で女装をすることになったのですが、化粧品は100円ショップのものでも大丈夫でしょうか? まつ毛は上も下も生まれつき長いのですが、やはり付けまつ毛は必須ですか?

  • 女装がバレた

    女装してるときに妹が帰ってきて、バレました。 〇〇(自分の名前)化粧下手ーとか この服かわいいから後で貸してーとか そんな感じの話で終わったので、ドン引きはされてないと思うのですが… 一緒に住んでるのですが、これからは女装趣味の兄貴として見られるのでしょうか? それとも今まで通りに見られるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文化祭の女装について

    私の学校では、最近の状況を考えて今年の文化祭は全クラス映像作品を提出し、順位を決めるというものになりました。そこで各クラス各々で作品を作り始めて、提出しだしていた時、隣のクラスの担任がそのクラスを説教している様子が見えました。換気のためにドアなどが開いていてその話声が聞こえたので聞いてみるとそのクラスの女装についての話でした。そのクラスでは男子生徒が女装をして撮影をしていたようで担任の先生が「LGBTQの人らがいるのにそんな配慮もないことをするな。気分が悪い。もっとそういう人たちに対して思いやりを持てよ。なにを女装してるんだ。今すぐやめろ。」といった内容のことを話していました。そのクラスの人たちはだいぶ撮影が終わったあとでのこの話だったようで今更言うなよ感がすごくあったらしいですが、一応撮り直しをしたらしいです。 私は確かにその先生が言うこともわかる気もするのですが、本当にLGBTQの方たちはこういう女装を見て気分を害してしまうのだろうかと少し疑問に感じています。きっと私の知識や経験、感覚の不足もあるのでしょうがどうか回答を頂けると幸いです。 長くなってしまい申し訳ないです。 もし、この質問に対して気分を害された方がおられましたら申し訳ございません。

  • 彼の趣味が女装かもしれません。

    長文です。 現在お付き合いをしている同級生の彼氏がいます。 彼とはもう1年半以上付き合っています。 数週間前に彼のお家に遊びに行きました。 初めてではなく、既に何度か行ったことがあります。 彼の部屋で2人でくつろいでいたところ、 勉強机の上に化粧水や乳液が置いてありました。 最初は「お肌のお手入れでも始めたのかな?」 と思いましたが、その横に何故か アイシャドウやファンデーションなども 置いてあったので、不思議に思いました。 以前来た時は置いてありませんでした。 気になったので「なんでファンデとか あるの?」と聞いてみたところ、 「友達からもらった」と言われました。 ちょっと気になりましたが、あまり深追い しない方がいいのかなと思い、それ以上は 何も聞きませんでした。 そして最近彼氏とデートに行ったのですが、 出発前の準備の時に彼から「メイクして欲しい」 とお願いされました。 今まで私がメイクをしているところをずっと 見ているだけで、して欲しいとお願いされた ことはありませんでしたが、その時に初めて メイクして欲しいとお願いされました。 「まあいいか」と思い、少しメイクをして あげました。といっても私が普段してる 女性用のメイクではなく、軽めの男性用の メイクをしてあげました。 してあげたら、喜んでくれました。 そして一昨日たまたま彼氏の家に行く用事 があったので行くと、彼の部屋に ダンボールが置いてありました。 ダンボールは既に空いていて、興味本位で 少しだけのぞいてみたところ、女性用の服が 入っていました。 この時に初めて「女装に興味あるのかな」と 思いました。 急に化粧品を揃えたり、メイクをして欲しいと 頼んで来たり、女性用の服を買ったりと 今までに見たことない行動をしていることから、 おそらく本当に女装に興味があるんだろうと 思っています。 普段何でも話してくれる彼ですが、 以前私が彼に「やっぱり男の人は強くて かっこいい見た目がいいよねー」と言った ことがあるので、もしかすると彼はそれを 覚えていて女装という趣味を私に 打ち明けづらいのかもしれません。 彼の趣味を否定するわけではないのですが、 正直少しびっくりしました。 できればあまり女装はして欲しくないの ですが、まだ彼が実際に女装をしている ところを見たことはありませんし、 「やめて」と言ってしまうと彼の趣味を 否定してしまって傷つけてしまいそうで 怖いです。 彼に直接「女装はやめて」と伝えるべきでしょうか? それとも女装という趣味に向き合ってあげて 応援してあげるべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 28の男なんですが、女装に挑戦したいと思っています。

    28の男なんですが、女装に挑戦したいと思っています。 そのため化粧に関する知識がまったくありません。化粧の種類も色もありすぎてさっぱりです。因みに肌は白いです。初心者におすすめな化粧品の色とメーカー名を教えていただけたら幸いです。あと化粧の順序を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • ソースネクストの筆まめVer.30を再インストールする方法を紹介します。
  • Windows10にも対応している筆まめVer.30を使い続けたい方へ、再インストールの手順をご紹介します。
  • 筆まめVer.30を使い続けたい方のために、ソースネクストのホームページから再インストールする手順をご紹介します。
回答を見る