• ベストアンサー

WMP7でWMV9を見たい!!

Mansaの回答

  • ベストアンサー
  • Mansa
  • ベストアンサー率53% (41/76)
回答No.2

参考URL http://www.ylw.mmtr.or.jp/~seisei/lab/wmv9.htm http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0300&no=240807&page=0&act=past を見て自分なりにやってみた結果 codecs/i386/wmv9dmo.cab を解凍して,wmv9dmo.infを右クリック>インストール 後にスタート>ファイル名を指定して実行で regsvr32 c:\windows\system\wmv9dmod.dll を実行 そして再起動 以上の手順で無事見る事が出来ました。 自分も見れなくて悩んでたのですが,この質問を見て検索した結果,見る事が出来ました。 どうもありがとう。

cha2
質問者

お礼

こちらこそありがとうございます いろいろやってみたのですが システムがいかれてしまいあきらめました。XPにしてから再挑戦してみたいと思います

関連するQ&A

  • wmvファイルがWMP10で再生できない

    先日まで普通にwmvファイルの再生がWMP10でできていたのですが急にwmvだけ再生しようとするとWMP10が終了します。AVI,MPEGは問題ありません。また、他のソフトBSplayerですと問題なく再生できていますのでファイルに問題があるわけではありません。何が考えられるでしょうか?宜しくお願いいたします。他のコーデック等は最近はインストールしていないと思います。なにかの設定でしょうか?

  • wmvをwmpで再生する方法

    windows xpにて、REALplayerをアップデートした時に、wmvの再生が、 REALplayerになってしまい、wmp11再生出来なくなってしまいました。 wmp11は、インストールされているのですが(mpegはwmp11で再生できる) スタート→すべてのプログラムに、wmp11が見当たりません。 wmvをwmpで再生させる為の方法を教えてください。

  • WMVをスロー再生したい

    WMVファイルをスロー再生したいのですが、なにかいい方法はあるでしょうか? OSはWindows2000でWMP9はインストール済みです。 よろしくお願いします。

  • WMPのaviコーデックについて

    最近ノートパソコンを購入し、windows media playerでaviファイルを再生しようとしたところ、ネット接続してもaviコーデックの自動取得が出来ませんでした。そこでmicrosoftのサイトに接続して、「WM9Codecs.exe」をダウンロードし、インストールしましたがそれでも再生できず、DivXをインストールしました。 するとaviファイルを再生できるようにはなりましたが、再生時に音ズレしてしまうファイルとそうでないファイルに分かれてしまいました。 コーデックを色々入れすぎると干渉しあうとかいう話を聞いたような聞かなかったような気がするのですが・・・はっきりとした原因がわかりません。 誰か原因がわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • WMV形式の動画がWMPで見れなくなった

    先日よりWMV形式のファイルがWMPで見れなくなりました 先日まではWMP9を使用していたのですが UPDATEでWMP11に変わったせいか (恐らく)それ以来見れなくなりました 見ようとすると動画が荒れた状態になったり ものすごい早回しになったりします 数回見ると音声だけ流れる状態になります WMV9にロールバックしても症状は改善されませんでした コーデックのインストールでもダメでした ただ真空波動研というコーデックを確認するソフトだと 円滑に動画再生が出来ました WMPやメディアプレイヤークラシックだとダメって状態です 改善できる方法があれば教えてください

  • .wmv形式の再生ができません(WMP10において)

    こんにちは Windows Media Player10においてwmvの再生ができません… 関連付けではwmvやasfはWMP10になっています またインターネットストリーミング(Gyaoなど)を見ようとすると、IEが突然強制終了されます。 またoriconのトップページなどでは、画面上にストリーミング部分があるため、 oriconのページにアクセスすると途中でIEが強制終了になります。 wmvのコーデックが入っていないんでしょうか? ストリーミングならず、以前のパソコンで保存していたwmvファイルも再生できません… 以前からWMP9を使っているときから同じ現象がおきており、WMP10にしても直らず 一度WMP9に戻してもやはり見れませんでした どうか対策を教えていただけませんでしょうか?

  • win98でWMVファイルを再生できるプレーヤー

    win98のWMP7.1では、WMVファイルを再生できません(音声のみ可)。WMP9をインストールしようとしましたが、win98ではインストールできませんでした。 win98でWMVファイルを再生できるプレーヤーがあれば教えてください。 それともMPEG1に変換したほうが良いのでしょうか?

  • WMPの再生について

    wmp10でwmv、asxを再生したところ、 スロー再生(画像、音声)のようになります。 正常に再生できるのとできないのがあります。 以前は正常に再生できていました。 他ののファイル(rm、mpeg)等は正常に再生できます。 wmp10の再インストール、wmpのバージョンを落として みましたが同じようになります。 タスクマネージャーで確認しましたがCPUパワーは十分です。 なぜ正常に再生できないのでしょうか? よろしくお願いします。 OS:WindowsXP

  • WMP9でwmvを再生するとコマ落ち状態

    WMP9でwmvを再生するとコマ落ち状態になります。OS=98SEです。スムーズに再生する方法を教えてください。

  • MAC OS9でも見られる.wmvファイルにエンコードするには

    ストリーミング配信でWMPで見られるように「.wmv」を用意したのですが、Mac os9では見ることができません。 Mac os9ではWMPのバージョンが7.1しかサポートしていないことが調べてわかりましたので、WMエンコーダ7.1で「.avi」形式から「.wmv」でエンコードできません原因は何なのでしょうか? また、「.wmv」ファイルをMac os9で見ることができるようにする、別の解決策はないでしょうか? よろしくお願いします。