• ベストアンサー

ロス、サンフランシスコ旅行の持参金

cubicsの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

クレジット・カードは、他の方々がおっしゃるように、あともう1枚、VISAを作って持って行った方がよいでしょうね。 宿泊などにはクレジット・カードが必須ですし、JCBが使えないとアウトですから。(その分デポジットで現金を使う手もありますが、余分に現金を持ち歩かなくてはなりませんし。カード必須のホテルもありますし。) 西海岸の大都市であれば、日本で作ったT/Cをそのまま、大型のスーパーなどのキャッシャーで使えますので、T/Cで買い物して、端数の現金を入手することができます。 ですから、日本でドルを準備する場合、ほとんどをT/Cにして、とりあえず入国直後に必要な現金だけをキャッシュに両替することができます。 300ドルもいらないのではないかと思います。 最初にスーパーで買い物したり、ホテル投宿までに必要な数十ドル程度でしょう。 >食事は朝食のみ付いてきます。 ということは、ツアーなのでしょうか。 であれば、T/Cは、ホテルで現金化可能であり、当座の現金もそれほどいらないかもしれません。

関連するQ&A

  • サンフランシスコ 子連れ旅行

    今月(11月)末に、ロスからサンフランシスコまで車で旅行しようと思っています。 まだ、こちらに来て間もなく、サンフランシスコの情報もあまりわかりません。 2歳と3歳の男の子がいるので、子供が楽しめる所を中心に旅行したいと思っているのですが、おすすめスポットやレストランがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ロスとサンフランシスコでのお買い物(洋服)

    来月ロスとサンフランシスコに旅行に行くんですが、ヒッピーぽい洋服やへそだしの洋服が欲しいと思っています。 ちなみに着る人の年齢は15歳です。 安いお店、お勧めのお店があったら教えて下さい★

  • サンフランシスコからロサンゼルスまで週末に旅行して

    サンフランシスコからロサンゼルスまで週末に旅行して、ディズニーランドとUSJで遊んで帰って来ることはでぎすか? 何日ほどあればロスのテーマパークや観光名所を回れますか?

  • サンフランシスコについて

    9月にサンフランシスコに行きます。が、スケジュール的に余裕がありません。ここだけは見ておいたほうがいいよ。というお勧めスポットがありましたらアドバイスをお願いします。ちなみに滞在時間は.. 1日目 サンノゼ(午前)⇒サンフランシスコ(お昼頃) 2日目 サンフランシスコ(お昼頃まで) ★アルカトラズ島観光、フィッシャーマンズ、ゴールデンゲートブッリジ、ケーブルカー乗車、などを上手く取り入れて行動する事が可能ですか?ロスだと近い様で各名所が遠いですが、サンフランシスコはどうでしょうか?又、美味しい食事が出来るところ(海が見れたら尚GOOD!)もご存知でしたらお願い致します。

  • お勧め観光地(明後日からサンフランシスコ~ロスに)

    前回私の希望する所に行ったため、今回は夫優先でと思って決めたのですが、自分の行きたい場所ではないためモチベーションが上がらず困っています。7歳、6歳、5歳の子供連れて行くのですが、サンフランシスコから入って、ロス、サンディエゴを回りロスから帰ります。今のところ、予定としてはサンフランシスコでフィッシャーマンズワーフ、ロスでディズニーランドとファーマーズマーケット、サンディエゴで空母?とシー何とか、位しか思いつきません。いろいろ頑張って本は読むのですが、海外は怖いという先入観が邪魔をして、だめです。いつも、行って慣れれば、楽しかった~と帰ってくるのですが・・・。サンディエゴ、メキシコに近いというだけで怖いのです。行くからには何とか楽しみたいし、どこが良いかも全くわからないので、お勧めをご存じの方がおられたらどうぞ教えてください。よろしくお願いします。あと、ロスドレス フォー レス が安いし楽しいので好きなのですが、ロスアンゼルスに店舗があれば(あるとは思うのですが、見つけきれません・・・)教えていただけると嬉しいです。

  • 海外旅行の件

    初めて、海外旅行に行きます。来月、四泊五日でグアム行きます。お金なんですが、十万円分のトラベラーズチェックを持って行く予定なんですが、多すぎますかね??あと、現金も少し持っていたほうがいいですかね?文面が伝わらなかったらすみません。宜しくお願いします。

  • 香港旅行、トラベラーズチェックか日本円どちら持参がオススメですか?

    香港に行く予定です。 持参するお金についてお伺いします。 現在、外貨預金普通口座に米ドルがありますが、口座のお金を使ってトラベラーズチェック(手数料無料)を持っていくか、日本円を持っていくか迷っています。 また、最近、円高がさらに進んでいますが、現地で買い物の際、トラベラーズチェックで支払ったほうがお得なのでしょうか? 引落時のレートを考えるとクレジットカードよりトラベラーズチェックのほうがお得かと思うのですが、いかがでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • オーストラリア旅行でのトラベラーズチェック

    2月後半からオーストラリアのケアンズに行きます。5泊6日の学生旅行です。 そこで、現金、トラベラーズチェックをどの割合で持っていくか悩んでいます。(6万程持って行くつもりです。) VISAカードも持って行きます。 オーストラリアではトラベラーズチェックを使えるお店が多い(マックでも使える)という事を聞きました。本当ですか? トラベラーズチェックはお店で使うより(使えるお店が限られるため)、結局ホテルで現地のお金に代えて使うことのほうが多いですか? 海外旅行初めてなので分かりません。 オーストラリアの短期旅行の場合、トラベラーズは必要ですか? 現金は何処で円からオーストラリアのお金に代えるのがいいのですか? 教えてください。お願いします。

  • 上海旅行へ持っていく金額

    数日後に4泊5日の上海旅行に行きます。現地で中国人の友達と会い、旅行中はその友達が現地を案内してくれます。ここで質問ですが、宿泊費を除いて上海にはどのくらいの現金を持っていけばいいのでしょうか?ちなみにトラベラーズチェックは持参せず、クレジットカードを(VISAはあまり使いたくありません。JCBでも大丈夫なら)もって行きます。しかし、できれば現金ですませたいんですが。 補足ですが、いわゆるブランド物は買う予定はありません。海外に初めて行くのでアドバイスとかいただけたら助かります。 長くなってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • サンフランシスコ、モーテル情報

    サンフランシスコのモーテル「バカボンド イン サンフランシスコ」に大人二名で3泊の宿泊を考えており、エクスペディア・サイトで平均8,000円ちょっとで泊まれるらしいのですが、ここは朝食付きで、無料駐車場もあり、車で行くわたしたちにとって、とてもいい条件なのですが、治安が少し心配なのですが、この住所あたりの治安は大丈夫でしょうか。 385 9th St San Francisco CA そのほか、無料駐車場、朝食付きでリーズナブルなモーテルなどありましたら、教えてください。