• ベストアンサー

IBM 310Dの液晶画面について

ノートパソコンなのですが、最近画面が暗くなり ました。 本体に調整する場所は見つかりません。 以前のノートパソコンNECにはありました。 コントロールパネルから調整できる方法等ありましたら 教えてほしいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.5

#4で書いた、Fn+F3キーをしてはダメです。 ごめんなさい。 Fn+F2キーで、調節は矢印キーみたいです。

bibi98
質問者

お礼

まだ解決していませんが、画面が見えるうちに お礼を言っておきたいので終了することにします。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.4

太陽のようなマークは明るさを調整できるということですね。 じゃあ、太陽のマークを出した後に矢印キーを押すと明るくなるかもしれません。 自信ないですが、右矢印(→)キーを押すと明るくなって、左矢印(←)キーを押すと暗くなるかもしれませんね。それか、Fnキーを押したままF2キーを何回かチョンチョンと押してみるとか。Fnキーを押したままF3をチョンチョン押すと暗くなるかもしれません。 それか、画面のプロパティーで、設定タブを選択し、詳細設定をクリックして、色設定タブがあればその中にデスクトップの明るさ調整スライダがあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#27115
noname#27115
回答No.3

Windowsのバージョンはなんだったのでしょうか? >それに暗くて、はっきり見えないのです。 それと、このレベルになると故障(寿命)の可能性もあるし メーカーに聞いた方がいいかもしれませんよ。 Dial IBM = 0120-04-1992

bibi98
質問者

補足

Windows95です。 寿命だとは考えているのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.2

Fnキー+F2キーでなんとかなりませんか?

bibi98
質問者

補足

Fnキー+F2キーを押すと太陽のマークのような ものがでてきましたが、操作方法が判りません。 それに暗くて、はっきり見えないのです。 判りましたら教えてほしいのてすが。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#27115
noname#27115
回答No.1

一般論を言うと、調整ダイアルがあるのはDSTNというタイプの液晶で、最近の主流のTFTタイプにはありません。 通常はコントロールパネルの電源管理、電源オプションというのがあれば、そこで行います。

bibi98
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 コントロールパネルに電源管理、電源オプションは ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NECノートパソコンXPで画面の明るさ調整ができま

    NECのノートパソコンXPを使っています。画面が暗いので、Fn+F8orFn+F9で 明るさ調整をしても変わりません。コントロールパネルの画面でも明るさ調整 するところがなかったのですが、なにか方法があるでしょうか。 画面が暗くて疲れますので、よろしくお願いします。

  • Lavie 画面が青っぽい

    Lavie を購入したばかりなのですが、画面が、全体的に青っぽい気がします。コントロールパネルの色の管理から青を減らして調整することはできると思うのですが、そもそもこれが初期不良なのだとしたら、店頭に持っていくべきでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 液晶画面犬のひっかき傷

    以前買ったばかりのノートパソコンに犬がじゃれついて画面を傷つけてしまいました.ちょっと拭いただけでは消えませんでした.タイミング悪く故障しまして、NECのサービスセンターに持ち込みました.マザーボード交換(無償)でした。帰ってきたノートの画面を見るとものの見事に傷跡が消えていました.今回、今度はわたしが鉛筆で画面を傷つけてしまいました.以前と同じくらいの状態です.この傷を直せるような薬品とか研磨剤とかがあるのでしょうか。 私のパソコンはラビエっていうんでしょうか、14.1インチの800MHz、Winmeです。宜しくお願いします.

  • 液晶画面開閉の検出

    NEC LaVie LS550/A のノートパソコンで、液晶画面が閉じられていることをどこで検出しているのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 画面の明るさを調整したい

    シャープのノートパソコン・メビウスを買いました。 画面の明るさを調整したい(少し暗くしたい)のですが、コントロールパネルやマニュアルを見てもわかりませんでした・・・ 過去の質問・回答を見てもわかりません・・・ 初心者で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 液晶画面の色が変

    ノートパソコン東芝のダイナブックを使っています。3日前から急に画面の色が変わりました。コントロールパネルから色変更の操作を行ったがうまくいかず、リカバリーを行っても画面の色が変なままになっています。症状はパソコンを立ち上げるときにロゴのバック画面は赤になって(正常は黒です)、立ち上げてからマウスの色は薄いブルー色になって、文字の色も見にくく、非常に困っています。何か対症方法があればを教えてほしい、宜しくお願いします。

  • 液晶画面が、倒れてしまう!

    デルのノートパソコンを使っています。 上ぶた(液晶画面)をとめているヒンジがゆるゆるで、液晶画面が倒れてしまいます。 どこか調整するところがあるのでしょうか。

  • ノートパソコンのモニター発色の調整をしたい

    ノートパソコン(型番:PC-N1575BAW)の画面の色調整をしたいです。 (目標は型番:PC-NX850JAWに近づけること) ・設定→ディスプレイ→明るさと色、Windows HD Color ・コントロールパネル→色の管理→ディスプレイの調整 は試しました。ほかに調整できる項目があるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 液晶画面について

    この前から液晶画面がちらつき今では真っ白になります。 何処か接触でも悪いのでしょうか?                パソコンはNECのノートパソコンです。  修理するにはどれ位修理費かかりますか? 詳しい方教えてください。

  • 画面の色の設定、キーの使い方

    デスクトップが壊れてきたので、初めてノートパソコンを買いました。 ですが、わからないことが多く困っています。 1、F1~F12までのキーが使えない。   例えばF7には明るさ調整のキーも併用してあるのですが、   明るさ調整になってしまいカタカナ変換には使えません。   どうすればF1~のキーに変わるのでしょうか? 2、パソコン画面の色が薄い。コントラストが弱いのでしょうか・・・   明るさ調整ではなく、コントラストの調整をしたいのですが、   コントロールパネルからもできず困っています。   RBG調整などもできればしたいです。 また質問するかもしれませんが、すぐに直したいのはこの2点です。 どちらかでも構わないので教えてください。

ESET Cyber Security Pro V
このQ&Aのポイント
  • ダウンロードしたプログラムを実行する方法について説明します。
  • Setupアイコンをダブルクリックすることでプログラムの実行ができます。
  • [開く]をクリックすることでプログラムを実行することができます。
回答を見る