• 締切済み

ファイル名を指定して実行の結果に誤りがある

「ファイル名を指定して実行」で Shell:Common Desktop を実行した結果がWindowsXPとWindows7で違う結果になります。 WindowsXPではCommon Desktop (すべてのユーザーの「デスクトップ」フォルダ)は開かず、現在ログオンしているユーザーの「デスクトップ」フォルダが開きます。 Windows7ではCommon Desktop(パブリックフォルダ内の「デスクトップ」フォルダ) が開きます。 XPが間違った結果になっているのですが、その理由が知りたいです。 先発のはずのXPなのになぜ修正するパッチが配られないのかも知りたいです。

みんなの回答

noname#101650
noname#101650
回答No.5

アナタの書込みから「主張の前提条件をロクに説明せずそれが当然かのように推し進める」 「状況が変わり、前提が変わったのにそれを示さず主張が変わる」姿勢が見えますがとても不愉快。 不愉快と感じるのは勝手、と思うでしょうが、周囲は、そのような言い方をする人物に対して 多少は応対してもやがて「話すことすらイヤに」なり、離れていくのは「当然の結果」。 質問のいくつかが尻切れトンボになってるのは多分そういう理由です。 アナタの書き方を真似て書いてみましょうか。読んでてめんどくさいでしょうね。 指摘も「どこの部分を指してるのか」わかりずらいのでそれも真似。 > XPが間違った結果になっているのですが、その理由が知りたいです。 > 「同義語と捉えていませんか?」 への反応がありませんがしらばっくれちゃダメですよ。大事な所なんだから。 > 先発のはずのXPなのになぜ修正するパッチが配られないのかも知りたいです。 明らかな誤りと認めなければ修正自体ありえないのは当然。 「先発なら修正パッチが配られるのが当然と考えている」理由を説明せずにその答えはありません。 製造元は一旦リリースした製品に手を加えるのはコストかかるのでなるべくやりたくありません。 誤った動作と言うならユーザの立場から「直せ」と真っ先に主張すればいいのにそうしないっぽいのは何故ですか。 「明らかに誤った動き」と言いながら一方ではそう言い切る自信がないから第三者の声を聞きたいんですかね。 こっまかい動作に関して「期待通りの動作をしないからクレームつけたい」なら 「製造元に行うのが当然」なのにそれをしてないんですかね。 > 記述通りのフォルダが開くのに、XPだけが開かないのが不思議なのです。 あれ、何時の間にかトーンダウンしてますね。 先程までは「間違った動き」と言ってたのに。 不具合だと言うなら製造元を追求すればいいじゃないですか。 金払って買ってるのに不具合品を押し付けるとは何事か、すぐ直せ、と。 先の回答者さんの「間違った動きという理由を教えて」にマトモに答えてませんし。 アナタの考えとその前提は全て間違いないとでも言うんですか? アナタの前提は絶対間違いないカンペキな人間だとでも思ってるんですか? 「間違ってたなら訂正すればいいじゃん、ゴメンまちがってた」では、アナタはそれでよくても、 周囲の全員がそれに同意してるかなんて確認してないでしょ。 前質問 http://okwave.jp/qa/q5556871.html と質問文がほぼ同じって事は、全く意に介してないって事ですね。

Genkakei
質問者

お礼

>「期待通りの動作をしないからクレームつけたい」なら 「直せ」に関するご発言と合わせてお答えします。直して欲しいとかクレームつけたいわけではなく、「何故なのか理由を知りたい」ことに焦点を絞って話を進めたいのです。焦点がぼやけると、「そう思っているなら製造元に文句を言え」という感想文が回答として投稿されてしまう危険があり、それにつきあっていると本来の疑問が解消されることなく違った方向に質疑が進んでしまうという大きな危険があり、今現在そういう危険のまっただ中に放り込まれてしまっていまして、苦慮しています。 >> 記述通りのフォルダが開くのに、XPだけが開かないのが不思議なのです。 > >あれ、何時の間にかトーンダウンしてますね。 >先程までは「間違った動き」と言ってたのに。 >不具合だと言うなら製造元を追求すればいいじゃないですか。 >金払って買ってるのに不具合品を押し付けるとは何事か、すぐ直せ、と。 製造元への追求は別問題と考えていますので、この質疑の中では考えません。この質疑では疑問を解消することを目的としています。 しかし、いつでも「間違った動き」という一節を文章のなかに組み込まないとならないとは知りませんでした。覚えておくことにします。 >先の回答者さんの「間違った動きという理由を教えて」にマトモに答えてませんし。 「マトモ」かどうかはあなたの主観ですので言及をさけますが、結果的にはちゃんと応えた形になっているつもりでいます。 でも応える必要はなかったと思っています。 理由は「補足を要求してもその補足に応えた投稿を無視してばっかりいるあの人にはできれば回答していただきたくなかったから」です。 その人は「Shell:Common Desktop」の結果を知らないまま投稿しているのではないとまで思っています。 >アナタの考えとその前提は全て間違いないとでも言うんですか? >アナタの前提は絶対間違いないカンペキな人間だとでも思ってるんですか? 「質問者こそが間違っている」という回答でも十分納得できますよ。それほど了見は狭くありません。ただし、理由や根拠が皆無だったり、私が主張する結果を確かめもしないような人の言うことには従えません。 >ゴメンまちがってた」では、アナタはそれでよくても、周囲の全員がそれに同意してるかなんて確認してないでしょ。 すみません、意味がわかりませんでした。

Genkakei
質問者

補足

2000文字を超えるので2つに分けます。 >「主張の前提条件をロクに説明せずそれが当然かのように推し進める」 Shell:Commmon Desktop を自分で実行すれば結果は出てきますが、その結果を前提条件として説明しなければならなかったのですか? WindowsXPにおいて「Shell:Common Desktop」を実行したことがある人や実行した結果がどうなるかを知っている人が回答を投稿するものと思っています。それにすら合致しない人が何かを投稿できるとしたら、それはただの感想文です。わたしはわたしの文章の感想文を求めてこの質問を投稿下のではありませんが、そういうことまで前提条件として質問文内に書かなければならないとは思っていません。 >「状況が変わり、前提が変わったのにそれを示さず主張が変わる」 実は何を指しているのかがよくわかりませんが、状況は変わらないし前提が変わりませんので主張も変えていないつもりでいます。 >> XPが間違った結果になっているのですが、その理由が知りたいです。 > >> 「同義語と捉えていませんか?」 > >への反応がありませんがしらばっくれちゃダメですよ。大事な所なんだから。 前半は私の発言です。反応しようがありません。 後半はできればもう少し広範囲を引用してください。 >レジストリで良く使われる「コンピューターごとの」と「パブリック」を同義語と捉えていませんか? です。 それに答えるなら「わかりません」となります。実は答える必要はないと思っていました。 理由は >レジストリでよく使われる「コンピュータごとの」 の意味がわからないからです。わたしはAll Usersの代わりとしてPublic ができたのかと思っていました(記述済み)が、そのAll Usersが「コンピュータごとの」であるとは思っていません。私の発言でも「コンピュータごとの」というような表現はしていません。今までわからなかったのでそういう表現はしようがありません。 そして今でもわかりません。私が使ったことも無い用語を持ち出して比較されても、同義語だと捉えているかどうか「わかりません」ので答えようがないのです。 >> 先発のはずのXPなのになぜ修正するパッチが配られないのかも知りたいです。 > >明らかな誤りと認めなければ修正自体ありえないのは当然。 それを回答として投稿されたら納得したでしょう。 回答として根拠を添えて「質問者が『誤り』だと認識することが実は誤りで、マイクロソフトはその動作を誤りとして認めていない」と投稿されたのなら納得できます。 が、貴方の現在の発言には根拠が見あたりません。 しかしその直後に >「先発なら修正パッチが配られるのが当然と考えている」理由を説明せずにその答えはありません。 この主張はおかしいですね。「当然と考えている」ことを含め、どう考えているかを表現してはいませんから。 >誤った動作と言うならユーザの立場から「直せ」と真っ先に主張すればいいのにそうしないっぽいのは何故ですか。 それは私への質問でしょうか。 質問に答える前にお伺いしますが、マイクロソフトと無関係な一般人が回答として投稿するこの場でその主張をする必要性はどこにあるのですか?

回答No.4

結論から言えば、既に回答に有るように管理方法の違い。 何がXPから変わったかと言えばDokosoko2さんが言っているようにパブリックフォルダー。 XPではパブリックフォルダーという概念は無い。 なのでXPで修正は無理(バグでは無い)。 レジストリで良く使われる「コンピューターごとの」と「パブリック」を同義語と捉えていませんか? Windows7の共通ユーザー(Public)フォルダ(User Shell Folders) (コンピューターごとの-XP、Winows7両方とも存在する) HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders %PUBLIC%\Desktop Windows7のユーザー(Public)フォルダ(Shell Folders)(パブリック-Vista以降新規、XPでは存在しない) HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders C:\Users\Public\Desktop Windows7のユーザーフォルダ(Shell Folders)(ユーザーごとの-XP、Winows7両方とも存在する) HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders C:Users\usr\Desktop usrは実際のユーザー名 つまりWindows7でShell:Common DesktopはXPでは存在しない C:\Users\Public\Desktopが実行される。

Genkakei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >つまりWindows7でShell:Common DesktopはXPでは存在しない それなら分かります。 しかし残念ながら、Windows2000においては存在し、All Users のデスクトップが開きます。 Windows2000/Vista/7 では HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders の記述通りのフォルダが開くのに、XPだけが開かないのが不思議なのです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>知りません。ご自分で調べてください。 目の前で起きている事実を質問文にしています。いちいちその事実が文字列になっている資料をどこかから用意して記す必要はないものと考えます。 分かりました。 それではXPの方が間違っているというのは根拠ないですね。Windows7と結果が違っているという事実があるだけと認識します。

Genkakei
質問者

お礼

>XPの方が間違っているというのは根拠ないですね。 あります。回答3が投稿される前に提示までしています。 いつもいつもいつもいつもいつもいつもあなたは他人の回答についているお礼や補足に対してレスを返しているのですから、他人の回答やそれについているレスをきちんと読んでから投稿文を考えて下さい。迷惑です。 >Windows7と結果が違っているという事実があるだけと認識します。 どうせ検証する気もないでしょうから補記しますが、Windows2000、WindowsVista、Windows7ではCommon Desktopが開きますが、WindowsXPのみCommon Desktopが開かず、そのときログオンしているユーザーの「デスクトップ」に指定したフォルダが開きます。誰がどう考えてもWindowsXPでの事象は間違っています。 一行目に >分かりました。 とありますし、どんな質問にも再セットアップと答えるあなたですから、当然「XPにダウングレードしているVistaパソコンをVistaで再セットアップして確認する」ことくらいは苦もなくやってのけて検証してくれるものと期待しております。 --- ※あなたの引用符の使い方は間違っています。

Genkakei
質問者

補足

気がついたら回答5 noname#101650(chopper110)さんはとっくに退会処理をしていたのですね。 あなたも補足要求だけしておきながら帰ってきて回答する意志は皆無だと確信しましたので、質問を閉じることにします。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

Vista以降はUACの影響でユーザーフォルダ以下にあるフォルダとCルー ト以下のフォルダが別々の管理だからでは? Shell:Common Desktopはパブリック、 Shell:Desktopはユーザー http://miracleblues.blog46.fc2.com/blog-entry-251.html XPが間違っているのでなく、単に管理方法の違いでしょうから、修正 パッチは出てこないでしょうね。

Genkakei
質問者

お礼

>別々の管理だからでは? そうなのですか? てっきり HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders で定義されたものが開くはずだと思っていました。 でも、別々の管理だとしても shell:Common Administrative Tools shell:Common AppData shell:Common Desktop shell:Common Documents shell:Common Favorites shell:Common Menu shell:Common Programs shell:Common Startup shell:Common Templates などを試した場合と shell:Administrative Tools shell:AppData shell:Desktop shell:Documents shell:Favorites shell:Menu shell:Programs shell:Startup shell:Templates を試した場合を比較すると shell:Common Desktop のみが他と異なるのは理解できません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>XPが間違った結果になっているのですが その根拠は何処に書いてあるのですか?

Genkakei
質問者

お礼

根拠を記述しました。 「根拠の有無にかかわらず、もともと最初から質問の意味すらわかりませんでした」の一言くらいはあってもバチは当たらないと思います。

Genkakei
質問者

補足

>その根拠は何処に書いてあるのですか? 知りません。ご自分で調べてください。 目の前で起きている事実を質問文にしています。いちいちその事実が文字列になっている資料をどこかから用意して記す必要はないものと考えます。 ちなみにVistaでも7と同じ結果になることをいま確認しました。 あなたのいつもの回答通りに言えば、「あなたがXPにダウングレードしているVistaパソコンをVistaで再セットアップして確認してください」。 どんな質問にも再セットアップと答えるあなたですから、当然これくらいは苦もなくやってのけて検証してくれるものと思っております。

関連するQ&A

  • ファイル名を指定して実行の結果が違う

    ファイル名を指定して実行で Shell:Common Desktop を実行した結果がWindowsXPとWindows7で違う結果になります。 XPが間違った結果になっているのですが、その理由が知りたいです。 先発のはずのXPなのになぜ修正するパッチが配られないのかも知りたいです。

  • XPだけ「Shell:Common Desktop」の結果が違う

    「ファイル名を指定して実行」で Shell:Common Desktop を実行した結果について、WindowsXPとWindows7/Vista/2000で違う結果になります。 私はてっきり HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders で定義されたものが開くはずだと思っていました。 Windows2000ではAll Users以下の「デスクトップ」フォルダが開き、Windows7とWindowsVistaではパブリックフォルダ以下の「デスクトップ」フォルダ が開きます。上記のレジストリの通りです。 しかし、WindowsXPでは上記レジストリで定義されているAll Users以下の「デスクトップ」フォルダは開かず、現在ログオンしているユーザーの「デスクトップ」フォルダが開きます。 他にも知っている「Shell:Common ****」を試しました。 shell:Common AppData shell:Common Desktop shell:Common Documents shell:Common Favorites shell:Common Startup などを試した場合と shell:AppData shell:Desktop shell:Documents shell:Favorites shell:Startup を試した場合を比較すると、XPにおける「shell:Common Desktop」の結果のみが他と異なっています(XPパソコンの5台くらいでしか試していませんが)。 XPでの「Shell:Common Desktop」だけが間違っているとしか思えない結果になっているのですが、その理由が知りたいです。 もしこの結果が正しい動作なのだとすると、何を参照してそのときログオンしているユーザーのデスクトップフォルダが開くのかを知りたいです。

  • VBで「ファイル名を指定して実行」と同様の動きを再現

    VB6、WindowsXP VBのプログラムからあるフォルダを開きにいく単純なプログラムを作成しています。 通常のローカルフォルダであれば、Shell関数でExplorer.exeにパスを渡すだけで問題ないのですが、うまくいかないのは、 開きにいくパスがネットワークパス(\\[サーバ名]\[共有名])の場合で、サーバーにアクセスするのに認証が必要となる場合です。 ファイル名を指定して実行に「\\[サーバ名]\[共有名]」を打ち込んで実行した場合は、Windowsが出してくる認証ダイアログ(ユーザ名、パスワードを聞いてくる)が表示されて、ユーザーが正しいID、パスワードを入力すれば、エクスプローラで共有フォルダが開きます。 この動きがまさにやりたいことなのですが、 Shell関数を使用した場合、引数に「Explorer.exe \\[サーバ名]」と指定した場合はファイル名を指定して実行と同じなのですが、 「Explorer.exe \\[サーバ名]\[共有名]」を指定した場合、認証ダイアログが表示されずにエラー(ディレクトリが無効というような)となってしまいます。おそらく先にサーバ認証を行わずに直接共有を見に行ってしまって存在が掴めないのだと思います。 VBでファイル名を指定して実行と同様の動きを再現する方法をどなたかご存知ないでしょうか? 尚、shellexecuteやVB.NETでprocess.startなどでもやってみましたがshell関数と同じ動きでした。

  • ファイル名を指定して実行でgoogle検索

    ファイル名を指定して実行でGMailを起動させたい。あとファイル名を指定して実行でGoogle検索をしたいんですが出来ません。 このサイトに全てが載っているんですが(デスクトップ百景というサイト)        ↓ http://bb.watch.impress.co.jp/cda/desktop/21502.html テキストエディタってなに?テキストエディタってどこにあるの?どこのフォルダに?書き換える?ってな感じでわかりません… アプリケーションのショートカットをWindowsフォルダにぶっこむのはわかるんだけど GMailはアプリケーションがあるわけじゃないし。Googleの検索もそう。Internetのブラウザ系をファイル名を指定して実行で起動したいがわからない。 わたくしあまりパソコンに詳しくないので誰か教えて、、、

  • フォルダの指定が一緒になってしまう

    こんにちは。 どうぞ宜しくお願いします。 早速ですが、当方のWindows10Homeにて、ダウンロードフォルダと デスクトップフォルダが一緒になってしまい、困っています。 ダウンロードフォルダ、C:\Users\*****\Downloads デスクトップフォルダ、C:\Users\*****\Desktop はあります。 そこでマイコンピュータから、デスクトップフォルダをDesktopに指定してやると、 そこにきちんとなるのですが、何故かダウンロードフォルダもDesktopフォルダに 書き変わってしまいます。 その逆で、ダウンロードフォルダをDownloadsに指定してやると、やはりそこに きちんと変わるのですが、何故か今度はデスクトップフォルダもDownloadsフォルダ に書き変わってしまいます。 何故か双方がリンクしてしまっているのです。 上手く説明できないのですが、デスクトップをDesktopに指定してやると その通りになるのですが、ダウンロードもDesktopになってしまい、逆に、 ダウンロードをDownloadsに指定してやるとその通りになるのですが、 デスクトップもDownloadになる、と言えば良いのでしょうか。 レジストリをいじらないと直らない感じがしますが、何か他に方法は あるのでしょうか? 以上、何卒宜しくお願いします。

  • 複数コマンドの実行結果をテキストに出力したい

    バッチファイルで実行した結果をテキストに出力したいです。 コマンド一個であれば問題ないのですが、複数実行した結果をテキストに出力しようと以下の内容でバッチファイルを作ったのですが、実行すると最後のipconfigだけしか出力されませんでした。 複数コマンドの実行結果すべてを出力するためにどこを修正すればよろしいでしょうか。 hostname & wmic bios get serialnumber & ipconfig > C:\Users\user\desktop\%COMPUTERNAME%.txt

  • windows7でお気に入りの保存場所を指定したい

    お気に入りにDドライブの特定のフォルダを指定したいのですが XPではファイル名を指定して実行でregeditと入力→HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell FoldersのFavorite書き換えでうまくいったのですが 7だとうまくいきません

  • パスがあってない?指定されたパスが見つかりません

    【OS】Win7 32bit bat((1)とする)で、 devcon.exe update "C:\Program Files\Microsoft Xbox 360 Accessories\Xusb21.inf" "USB\VID_045E&PID_028E" del C:\Users\Yxxxxxxxxx\Desktop\フォルダ1\フォルダ2\x360c.win7.x86.ja\x360cps.dll pause というコマンドを実行するときに、 一行目のdevcon.exeのupdateはDrivers updated successfullyと出るので、実行されていると思います。 しかし、二行目のdelのコマンドは、 「C:\windows\system32>del C:\Users\Yxxxxxxxxx\Desktop\フォルダ1\フォルダ2\x360c.win7.x86.ja\x360cps.dll 指定されたパスが見つかりません」と出ます。 パスが見つからないのだから、環境変数のpathに C:\Users\Yxxxxxxxxx\Desktop\フォルダ1\フォルダ2\x360c.win7.x86.ja を追加すればうまくいくだろうと追加したのですが、やはり同じ結果に。 違うbat((2)とする)もありまして、 devcon.exe update "C:\Users\Yxxxxxxxxx\Desktop\フォルダ1\フォルダ2\x360c.win7.x86.ja\x360c.inf" "USB\VID_045E&PID_028E" pause というbatなのですが、こちらはdevconのupdateだけですがupdated succsessfullyと出るので、 C:\Users\Yxxxxxxxxx\Desktop\フォルダ1\フォルダ2\x360c.win7.x86.ja は通ってることになると思うんです。 x360cps.dllという文字列を「プログラムとファイルの検索」から検索して、場所を確認するとC:\Users\Yxxxxxxxxx\Desktop\フォルダ1\フォルダ2\x360c.win7.x86.ja となっているし、このフォルダ内のx360cps.dllをcmd画面にドラッグ&ドロップすると、 C:\Users\Yxxxxxxxxx\Desktop\フォルダ1\フォルダ2\x360c.win7.x86.ja\x360cps.dll と出ます。 削除自体はデスクトップからできるのですが、 なぜこの場合「指定されたパスが見つかりません」と出るのか納得がいきません。 フォルダ1,2のフォルダ名がいけないのでしょうか? でも(2)が実行されてるしなあ。updateとdelではフォルダ名によってできるできないがわかれるのでしょうか? フォルダ1の名前は全角カタカナ、フォルダ2の名前は漢字、半角スペース、全角カタカナの混在です。 この場合なぜ「指定されたパスが見つかりません」と出るのかどなたか教えていただけませんか? 足りない情報としてどんなものがあるかわからないので、足りない情報があればおっしゃってください。 ちなみに、batやpathについてはネットで読みかじった程度の知識しか持っておりません。 こんな者への回答ですが、宜しくお願いします。

  • アカウントを指定してプログラムを実行するには

    WindowsXPで、特定のプログラムを、ログインしているユーザーと別のアカウントで実行するにはどうすればよいでしょうか。 タスクに登録すると、そのプログラムを実行するアカウントを指定できますが、それと同じ事をおこないたいのです。 よろしくお願いします。

  • 勝手に「ファイル名を指定して実行」が開く

    windowsXP搭載のパソコンのモニターの電源が、 電源設定で設定した時間よりも早く唐突に落ちることがあります。 そのときに限って、デスクトップに復帰すると 「ファイル名を指定して実行」のウィンドウが開いており、 なぜかファイル名まで入力されています。 その上、セキュリティソフトが、 「アプリケーションがネットへの接続を要求している」 と知らせてきます。 ウィルスの感染を疑って、 有料のセキュリティソフトを使ってスキャンをするのですが、 毎回何も引っかかりません。 頻繁に起こるのではなく、忘れた頃にたまに起こります。 なので、こちらの誤操作なのか、不具合なのか見当がつきません。 ちなみに、外部からのアタックの検出がほぼ毎日あり、 その大半がSmurfとSYN Floodです。 何か心当たりがあればアドバイスお願いします。