• ベストアンサー

明日、伊香保にいくのですが

phjの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

絶対に必要です。 うまく使わないで済んだら、単にラッキーなだけです。 毎年、伊香保・水上方面にスキーに行きますが、チェーンを持たずに立ち往生・事故に会う車をたくさん見ています。 山はちょっとでも天候が変われば吹雪になると思っていてください。また明日は晴れていても、その前までの雪が氷に変わって解けずに残っているところもあるはずです。 チェーンをつけるかどうかは現地の判断ですが、絶対に忘れずに持っていってください。

hoppykohta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり怖いので、借りて持っていくことにしました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 伊香保温泉への冬の旅行について

    来週、レンタカーを借りて東京都内から伊香保温泉まで旅行することにしています。関越自動車道を通っていく予定で、伊香保まで行くのは初めてなので、いろいろ調べているところなのです。 一応、レンタカーはスタッドレスタイヤ装着のものにしているのですが、それだけでは不十分でしょうか? 絶対、チェーンも必要ですか? 細心の注意を払って運転するつもりですが、アドバイスがあればぜひお願いいたします。

  • 伊香保温泉に車で行くのですがチェーンなどは必携ですか?

    今月下旬に伊香保に車で行くのですが、やはりチェーンは必要なのでしょうか?私はチェーンを使用したこともなく雪道の走行経験もあまりありません。 ネットなどによると伊香保は草津などに比べて道も広くインターチェンジからも近いので、あまりチェーンを使うこともないと聞いたのですが・・・ 因みにレンタカーで行くのですが、レンタカーにチェーンは装備されていないですよね?

  • 3月下旬の伊香保温泉はノーマルタイヤで大丈夫?

    東京都内から、3月の下旬に車で伊香保温泉に行きたいと思っているのですが、スノータイヤやチェーンが必要となることはあるでしょうか?

  • 東京→伊香保 ぶらり途中下車

    こんにちは。 今度のお盆休みに伊香保へ車で家族旅行するのですが、 車で寄れて、子供(小学校低学年)も楽しめ、できれば安価な観光スポット、もしくは遊び場、などがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 草津温泉や伊香保温泉に、車で行こうと思いますが、雪が心配です。4WD+スタッドレスで大丈夫でしょうか?

    2010/3/19~3/22に車で草津温泉か伊香保温泉に行こうと思っています。レンタカーを借りようかと思いますが、チェーンはなく、4WD+スタッドレスだけなら用意可能と言われました。 道路交通情報だと、草津や伊香保は路面凍結や雪がまだあるようですが、この装備でも問題なく行けるでしょうか? ちなみに、雪上の運転経験はありません。 (車の運転経験はまあまあありますが・・・)

  • この時期の群馬県を車で走るには、寒冷地用の装備は必要でしょうか?

    2/28~3/1に、車で群馬県の伊香保温泉に旅行に行く予定なのですが、 この時期の伊香保温泉周辺に行くには、チェーンやスタッドレスタイヤなどの装備が必要でしょうか?

  • 春分の日の頃の伊香保の道路状況について

    春分の日の頃に伊香保温泉へ旅行へ行こうと考えています。 1歳の子がいるので、交通手段は車を考えています。2WDノーマルタイヤでチェーンを持参します。 今年は雪が多いため、その頃はまだ路面に雪が残っているのではないかと心配になっています。 3月下旬ごろの積雪状況はどのような感じでしょうか? また、あわせて子連れ向けのホテル、おススメ観光スポット等も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 明日車で日光にいくのですがチェーン必要ですか?

    明日車で日光にいくのですがチェーン必要ですか? ノーマルタイヤは危険ですか? よろしくお願いします。

  • 明日から富山に行きますが、雪はどんなものでしょう?

    明日から一泊の予定で、車で富山の魚津に行きます。 雪の加減はいかがでしょうか?当方、4WDでスタッドレスを 履いていますが、チェーンは必要ないでしょうか?

  • 明日から・・・

    こんばんは。 わたしは明日の午後から女友達と二人でちょっとした遠出旅行を考えています。ただ、日程は明日午後から明後日です。月曜から普通に仕事なので。 車で行けるい旅先を探しているのですが前日の今もなかなか思いつきません。ちなみに住まいは新潟県上越地区ですので、新潟県、そして隣接県は避けたいです。運転は苦にならない性格なので長距離運転平気です。日数的にハードな旅ですが、どなたか『ここは行ってみてよかった』という場所がおありの方、至急教えてください。