• 締切済み

ドラムの練習法

私、初めてドラムに触ってから一年と半年ほどたつドラマーです。 さて質問についいてですが最近どういう練習が効率的か分からなくなってしまいました… 今は、自分の好きな曲の練習の前に基礎練習の (1)チェンジアップ(4分から奇数連譜も含め32分まで)をテンポ80~100くらい (2)パラディドル(あまりやらないですが…) (3)4WAY(そこまで高度なものではない) (4)ルーディメンツ(最近はじめました) (5)アクセントの移行 をやっています。 私はうまくなりたいです。 そのために近道はなく、練習をしなくてはいけないのは分かってます。 なので効率よくうまくなるための効率のいい練習法が知りたいです。 そこで(今の私のレベルくらいの人間に)皆さんお勧めの練習方法や教本などを教えてください! 私の上に書いた練習方法の教本やそれに対するアドバイスでも全くかまいません! また題名と関係ない話で申し訳ありませんが。 即興のドラムソロをかっこよくたたきたいんですが・・・アドバイスや練習方法ご教授いただけますかね? どうも経験不足なのかマンネリ化してしまって・・・ あ、こちらは答えられる人だけ答えていただいて結構です。

みんなの回答

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

再度こんにちは。 >よく聞くのですが8分の裏を感じるとは何でしょうか。 具体的には、メトロノームの音を拍のアタマではなく8分の裏に鳴らしながら練習します。慣れていないと少しずれただけでも修正不可能な状況になります。少し慣れたら簡単なフレーズであれば3分もあれば余裕で出来てしまいますが、苦手とするテンポやフレーズを練習する際にはとても効果があります。慣れてきたらメトロノームの音数を少しずつ減らすのも良いと思います。例えば4/4であれば1拍目と3拍目の8分裏にだけメトロノームを鳴らすとか。 また、テレビやラジオから聞こえてくる初めて聞く音楽のビートを可能な限り素早く認識し、その8分の裏を感じ取るのも基礎的なトレーニングとして用いられます。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 アクセントの移動を意識して練習すると良いと思います。例えばチェンジアップを例に挙げて説明すると、ビートチェンジの切り替わりの一発目にアクセントを入れるのは比較的楽です。でも、一発目はごく弱く叩き、二発目だけに強力なアクセントを入れるのはそう簡単にはできません(完璧に出来るようでしたら、貴方は相当の腕です)。例えば、8分→3連→16分と速くしていく場合、ッタッタッタッタ→ッタッッタッッタッッタッ→ッタッッッタッッッタッッッタッッ、となります。アクセントの部分は最大音量で叩きながら、それ以外の部分はピアニシモで、音量差を出来る限り大きくしつつも、正しいタイミングで、テンポもノリも崩さずに、そして力まずに叩けるようにしましょう。また、アクセントではなく、二発目と同時にBDを叩く、というのも良いです。左右の手順を入れ替えて練習するのも必要です。オルタネートで出来るようになったら、次はパラディドルで同様のチェンジアップ+アクセント移動の練習をします。。。私はまだ出来ませんが。。。二発目にこだわらず、一拍の中の最後の音だけにアクセント置くとか、応用例はたくさんあります。 あ、メトロノームを八分の裏に感じて練習するのも効果的です。 そして、基礎練習に飽きたら、自分で1小節のフィルインを作ってみるとか、数小節のソロを作ってみるのも良いでしょう。で、それを実際に演奏して録音して聞き返してみる。実際の音を聞いてみると自分のイメージとは違っている部分があったりして、それはそれで色々と勉強になりますよ。

hiroyu10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アクセントの移行はよくやるので二打目だけを強く、などはやっていましたが、そこでBDを加えるのはやっていませんでした。 挑戦してみたいと思います。 パラディドルはやっぱり練習しなきゃいけませんよね。 やってみます。 >メトロノームを八分の裏に感じて練習 よく聞くのですが8分の裏を感じるとは何でしょうか。 8分の裏をなんとなく意識してればいいだけなんですかね・・・?

関連するQ&A

  • スネアドラムの上達法

    こんにちは。 前からあこがれてたパーカッションになるために 吹奏楽部にはいったのですが、最初に習わされるのが スネアドラムの基礎練習です。 ひとつ打ち、ふたつ打ち、ロール この三つをクリア(といってもまだまだですが)して終わったと思ったのですが、 パラディドル、アクセント、リズム練習などを毎日していて、 たまに教本のリズムをたたいたりしてます。 1年生は僕を入れて二人なんですが、 僕ばかり先輩に怒られています。 (リズムが刻めていないとか・・・・) どうしたら上手になれるでしょうか?

  • ドラムの練習方法

    こんにちは。 2つほど質問させて頂きます。 1.ルーディメンツの練習をしているのですが、その際に使う台について悩んでいます。 スネアは持っていますが家では使用できないので、現在はRolandのメッシュパットのVドラムを使って練習しています。 ですがやはり実際の打感とかなり違うので、先日打面がジェル(?)の練習台を購入しました。 ですが恐らく自分の実力不足もあると思いますが、オープンロールやパラディドル位しかこの練習台で叩けません。 フラムやドラッグは全然出来る気がしません・・・ こういう場合は、使い分けて練習したほうが良いのでしょうか? それともジェルの練習台ででもフラムやドラッグは練習した方が良いのでしょうか? また、効率の良いやり方等ご存知であれば教えて頂きたいです。 2.トリプルストロークの事なのですが、やり方がさっぱり分かりません。 遅いテンポでなら何とか形にはなりますが、ただ単に3回叩いてるだけとも見えてしまうのです。 その状態からテンポを上げていくしかないのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • ドラム初心者の練習

    知り合いにもらった電子ドラムを使ってみたいという理由でドラムの練習を始めました とりあえずいまは8ビートと16ビートの練習をしています 一応教本も買ったのですが、 「一生使えるドラム基礎トレ本 ドラマーのためのハノン (CD2枚付き)」 やらされてる感(英語のリスニングを勉強する感覚)がかなりあり、この本を網羅しようという気にはなれません 一度、簡単な曲のドラム譜で練習したほうがいいのでしょうか、それともこの本で練習を強行するのか 次に何をすればいいかよく分かりません アドバイスをお願いします

  • ドラムについて

    僕はドラムを始めて3年になるものです。 僕はSIAMSHADEのドラマー淳士さんに憧れています。 来年の3月にライブがあるのですがそこで淳士さんのようなかっこいいソロをやりたいと思っています。 淳士さんのようなソロや曲などでも手数が多いかっこいいフィルや小技をするにはどのような練習をしたらいいのでしょうか? 基礎やアクセント移動、ダブルストローク、パラディドル、ツインペダルの練習はやっていますが他に何か必要な練習やこれやるといいよ!という練習はありませんか? それと淳士さんは変拍子などもやるのですが変拍子をするのに最適な練習ってありますか? 来年でドラム4年目に突入するのですが全然ドラムが叩けないのでこの機会に自分を変えたいと思っています。 すごく曖昧で雑な文章で申し訳ありません。 簡単にまとめてしまうと淳士さんのようなドラマーになるにはどのようにしたらいいでしょうか?という質問です。 もしよければドラムソロの構成の仕方やおすすめのドラマーさん、曲なども教えたいただけたら嬉しいです。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • ドラムの練習方法

    今回5年ぶりぐらいにバンドをやるのですが。。 今まで適当にドラムを担当してきました。 これを機会にもっと練習してうまくなりたいと思っていますが、何から、どんな練習から始めれば良いのか全く分からず途方に暮れています。 ロックドラムでしたら、大抵譜面通りには叩けますが。。 「ノリ」が全く出せません。 リズム感、アクセントの無い「べたっ」とした感じになってしまいます。 しかも走ったりモタったり。。 ストローク、アクセント・・・いろんな練習メニューが数多くあり、どんな練習からするべきか分かりません。 RLRL・・・LRLRの手順をやって、これのいろんなパターンやいろんな速さを練習するべきですか? それも、あまりに多くのパターンがあるので、どうしたら良いものか。。 毎日同じパターンを繰り返しやるべきか、いろんなパターンを毎日4つか5つぐらい繰り返してやるべきか。。 ドラマーの皆さんのアドバイスを聞けたら、と思い投稿しました。 結構深刻に悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします!

  • 初心者のドラムの練習

    一ヶ月前にドラムを始めました。自宅にドラムセットがあるという恵まれた環境です。そこで、それを生かすために何をやればいいのでしょうか?今までは教本を見て8ビート・16ビートなどを練習してきました。それからはアジカン・エルレが好きなので、楽譜を見てゆっくりですがたたけるようになりました。それをやり続けるだけで僕の腕は上がるのでしょうか?なんか最近になって、一定のところで上達がとまってしまうような気がしてなりません。ドラマー経験者の方、もっといい練習方法がありましたら教えてください。 あと、やる気をキープしたかったので、ろくに叩けないうちに結構経験がある人とバンドを組んでしまいました。当方は18歳です。メンバーはみな20歳くらいです。だから、迷惑をかけないためにも早くうまくなりたいんです。

  • エレキギター練習!メロコアが弾きたいです。

    友達にバンドを組まないかと誘われました。 5ヶ月後のライブに向けて練習します。 3ピースのバンドで、他はベース・ドラマーで結構上手いです。 僕は少し英語の発音が上手ということで、 ギターボーカルを任されましたが全くの初心者です。 メロコアが盛り上がるだろうということで、 blink182、オフスプ、グリーンデイ等から選曲します。 せっかくの機会だから、聴かせれるレベルに上達したいです。 とにかく時間があるので、演奏する曲はともかく、 どんな練習が効果的か教えてください。 今日基礎はきっと大切だろうということで教本を買いましたが、 ブルース、ファンク、ジャズ等の練習が多く、 他にもっと効率的な良い練習方法、 教本等があるのではないかと考えました。 どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • ダブルストローク 練習

    こんにちわ。 このページでのアドバイスを基にゴム版・ウレタン版で基礎練習やっている初心者ドラマーです。 『ダブルストロークで右手、左手のそれぞれ2打目が弱くなるので 2打目にアクセントを付けた練習をしたほうがいい(rRlL)』と どこかのホームページで見たのでその練習をやっているのですが、 アクセントのつけ方がイマイチわかりません。 2打目はアップストロークですよね。 ということは腕は使わず、手首と指だけを使って 強く叩くということなんでしょうか? こういう細かいことは教室に習いにいって教わるのが一番良いのでしょうが、 教室代を払う余裕がありません。 力を貸してください。

  • ドラム

    こんばんわ^^ ドラムを始めたいです。 家から十五分くらいのところにドラム教室がありますが、金がないので通えません。 そこで教本を見ながら雑誌を叩いて練習しようと思いますが、この方法でみなさんは叩ける様になりましたか? またおすすめの教本を教えてくださいm(__)m

  • ドラム テンポキープについて

    ドラム テンポキープについて こんにちは、ドラムのテンポキープについて相談させていただきます。 僕は今、バンドでドラマーとしてかつどうしています。 プロ志向のバンドでCDをつくったりもしています。 正直曲にはかなり自信はあります。 しかし、僕のプレイに問題があるように思います。 僕は中学高校と吹奏楽部で打楽器をしていたので、基礎練習はそこらのドラマーよりよくていたと思います。 チェンジアップ~ダウンやスティックコントロールなど、高校に入ってからは毎日1時間はしていました。 大学に入ってからは今のバンドをくみ、本格的にドラムの練習をはじめましたが、 その際もメトロノームを使った練習をいろいろ工夫して(たとえば聞こえないほど小さくして鳴らしてみたり、8分の裏や4分の裏として聞きながらたたいたり)テンポキープの改善をはかってきました。 しかし、昔から、いつまでたってもテンポがよれるのです。 パターンによってやフィルで走ったりもたったり、正直安定してるとは言えないです。 今まででいろんなフレーズが叩けるようになりましたが、これだけやってきてもテンポが安定しないと 正直センスがなさすぎるのかと不安になります。 ある程度安定して叩けるようになるまでどれくらいかかりましたか? アドバイス、喝等おねがいします。

専門家に質問してみよう