• ベストアンサー

会社の昇格試験のプレゼンがあるのですが、パワーポイントの保存形式は20

会社の昇格試験のプレゼンがあるのですが、パワーポイントの保存形式は2003形式で指定をされています。 パソコンに入っているのは2007バージョンなので、2003形式で保存しようとしたのですが、普通のワードアートさえも添付画像のような注意画面が出てきます。 この画面が出ないように、2007バージョンで作成するのが困難なのですが、何か良い方法はございますか? それとも、この画面が出てもワードアートくらいは2003で表示できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

先ず、2007形式のまま保存して、何時でも利用できる状態にし、続いて、警告を無視して「PowerPoint 97-2003 プレゼンテーション」で保存します。 2007の機能を失った2003形式(互換モード)で我慢できるならそのまま、我慢できなければ、変更された内容から類推して、スライドを変更しては如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントでのプレゼンをHPに乗せるには

    パワーポイントでのプレゼンをHPに乗せてビデオのように画面が自動的に切り替わるようにすることはできるのでしょうか。もしできるのでしたら、どなたかその方法を教えていただけないでしょうか。

  • パワーポイントで制作したプレゼン用資料について

    パワーポイントでプレゼン用資料を制作してます。 制作方法はまず、イラストレーターでレイアウトし、 save for microsoft officeでpng形式で保存し、 その画像をそのままパワーポイントに貼付けています。 pngの画像の解像度は150dpiで保存されています。 (save for microsoft officeでセーブするとそうなりますが、 フォトショップで解像度を高くして保存することもできます) このデータですと、どれくらいの大きさのスクリーンなら 解像度的に問題ないのでしょう? グラフィックデザイナーですが、スクリーン用のプレゼン資料を 制作したのは始めて、知識がありません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、 ご回答いいただければ助かります。 よろしくおねがいします。

  • パワーポイントが無いんですが、使いたい。

    プレゼンをするのに、パワーポイントを使いたいと思ってるんですが、私のパソコンには入っていません。 学校では使えるんですが、都合上、学校でする時間が作れそうにも無い事が分かり、他の方法が無いものかと思っています。 ソフトをダウンロードするには、やはりお金が掛かりますよね?? パワーポイントが無くても、インターネット上で作れてフロッピーに保存できたりするサイトとかあったりしますか?? もしくは、超短時間で、ワード(写真付)からパワーポイントに書き換える方法があれば教えて下さい。

  • パワーポイント2007を2003版に保存するには?

    パワーポイント2007で作成したものを友人に添付送信したら、相手のバージョンが2003なので、開けませんでした。 2003版用に保存して送り直して、というのですが、どうしたらいいのでしょうか? 教えてください! よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントの保存について

    教えて下さい。 パワーポイントでスライドを作って、5秒ごとに画面が切り替わるようにし、ムービーのように使えるようにしました。 今度はそれをDVDRに保存したいのですが、 それは可能でしょうか。 バージョンはPowerpoint 2008 for Mac です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パワーポイント2007

    Vistaを使っています。パワーポイントを使ってプレゼンするのですが、その際、ワードで作成した原稿をいくつか交互に画面に出して、解説で引用していきたい(読み上げたい)と考えています。 パワーポイントでスライドショーの画面にすると、PC画面いっぱいにスライドが出てきて、ワードを表示することができないのですが、スライドショー画面をEscで消し、PC上にワードの画面を出した場合、見せているスライドはどうなるのでしょうか。パワーポンとを「編集画面」に戻すと、映しているスライドも消えてしまうのですか? スライドを映したまま、手元のPCでワードを表示することは可能ですか? パワーポイントの編集画面にクリックして「クリックしてノートを入力」というのがありますが、メモ書きではなく、すでに書いてあるワードの原稿をいくつかそのまま使いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントの保存

    初歩的な質問で恐縮ですが・・・。 今回、学校のプレゼンで生まれて初めてパワーポイントを使うことになりました。 それなのに教授が高度な要求をしてきて、ビデオを編集して挿入しなければなりません。泣。 ビデオのファイルの種類はmpgなのですが、それはかなり容量が重いと思われます。 ビデオ挿入前のパワーポイントは普通にフロッピーに保存して持ち歩いていたのですが、ビデオを挿入してしまったらフロッピーには保存できませんか? その場合、CD-RWに保存するのですか? パソコン初心者(特にパワーポイントは)なので、呆れずに教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • パワーポイント2007で作成、2003で見る場合

    先日、パワーポイント2007のアップグレード版を購入しました。 早速、プレゼンで使うものを作成したのですが、今、2003が入っているパソコンで見たところ、画像などが×になって見れません。プレゼン時のパソコンはまた違うのですが、バージョンはおそらく2003だと思います。 ネットで解決方法を検索してみたところ、保存形式を変えればよいようなことを見たのですが、その方法がよく理解できません。詳しい方、手順をご教示願います。 ちなみに当方はパソコンは初心者、パワーポイントも今回が初めてで手探り状態です。

  • パワーポイント・2007で作った物は古いバージョンで開ける・・・?

    現在家でパワーポイント2007を導入したのですが、 これで作った物は古いバージョン(パワーポイント2006など)で開けるのでしょうか? バージョン97から2003については、(2007で)保存するときに形式を選べばいいみたいですが・・・。 大学のパワーポイントのバージョンが確か2006か2005かだったので、それで開けないならちょっと困るので・・・。 よろしくお願いします。

  • パワーポイントのつくり方

    学校でプレゼン用のパワーポイントを作るのですが、パワーポイントにもともと入っている背景やクリップアート以外で使える素材ってネット上にありますか? 木とか街の風景とか、シルエットのような綺麗なデザインの素材を探しているのですが、なかなか見つかりません。 どなたか詳しい方がいたらサイトなど教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • JavaScriptを使って、フォーム内の配列要素の要素数を取得する方法について教えてください。
  • 具体的な例として、下記のようなフォームがあります。
  • JavaScriptを使用して、各フォームの要素数を取得し、それを制御する方法を教えてください。
回答を見る