• ベストアンサー

 来年早々の1月中旬に、中年夫婦で3泊4日の台北旅行(航空券とホテルは

C62-2の回答

  • ベストアンサー
  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.1

参考程度にどうぞ。 海鮮 http://www.taipeinavi.com/food/175/ 小龍包 http://www.taipeinavi.com/food/24/ 長春路という通りにあり、どちらも3回ぐらい行きました。 中山站からは徒歩10分ぐらいです。

noname#121302
質問者

お礼

 早速の返事ありがとうございます。小龍包の京鼎楼は大変参考になりました。「海鮮」はもう少しリーゾナブルな価格の店を教えていただければと思います。よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 台北3泊4日家族旅行、色々教えてください

    8月23日より3泊4日で台湾へ家族旅行をします。 (夫は十数年前に一度、私は初めての台湾、14歳男子、8歳女子の4人構成です) 過去の質問にもひと通り目を通したのですが、情報が古いものもあったので、 内容がかぶるかもしれませんが質問をさせてください。 ホテルは『六福客桟』 (レオフー) 羽田-台北(松山) エアー、発着時間は未定 初めての台湾であること、8歳児がいること、暑さを考慮した上で、 市内観光をつけた一般的な行程にしました。 1日目 10:20~14:45 羽田発、台北 松山空港へ。到着後は両替店には寄らずホテルへ 2日目 行天宮-中正紀念堂-総統府(車窓)-お茶セミナー-免税店-昼食(ディンタイフォン)      故宮博物院-忠烈祠-民芸品店など 夕食なし 3日目 終日フリー 4日目 7:30~18:15 台北発 羽田へ そこで質問です。 1、まず両替についてですが、空港は両替率が悪いので銀行で・・とあちこちに書いてあるのですが、 宿泊するホテルの最寄に銀行はあるのでしょうか? また、中国語を話せなくて銀行での手続きは問題なく出来るものでしょうか。 ガイドの両替もよくあるようですが、偽札の心配はありませんか? (当面必要な金額は空港で両替すると思います) 2、お茶好きなのでたくさんお茶を買って帰りたいと思っています。 お薦めのお茶屋さんがありましたら、是非教えてください。 3、ホテルの裏に『四平街市場』というのがあるようなのですが(’09のマップによる)、 そこで夜市の雰囲気を味わうことは出来ますか? また、レオフーより行きやすい夜市はどこでしょうか? 4、3日目は九フンへ行こうと思っていますが、日本でオプショナルの申し込みを済ませるのが 賢明でしょうか?ちなみに、主催会社のプランは、ダイカヘキというレストランの BBQランチがついたツアーで、4000円です。 台湾のBBQがどのようなものか知りませんが、BBQは食べたくないかなぁ・・などと。 5、可能かわかりませんが、台湾式シャンプー、マッサージ、ネイル、占いなど どれかをやってみたいと思っています。 ホテルから行きやすい場所、お薦めなどありましたら教えてください。 5、MRTも利用したいと思っていますが、タクシーも上手に使いたい。 出先からタクシーを拾うときの注意点は何かありますか? 6、母からグッチのバッグを頼まれているのですが、あまり買い物に時間をかけたくない。 観光もかねて効率よく回るなら、台北101でしょうか?それとも免税店? 7、小籠包とかき氷をたくさん食べたい!お薦めのお店はありますか? 8、夜市の食べ物はフルーツも含めて子供にも食べさせられますか? もちろん、最終的な判断は親である私たちなのですが。 欲張った質問をとりとめもなく書いてしまいましたが、 是非、生の声を聞かせてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • レオフーホテルからMRTへの駅ほか

    今月末から台北に1人旅します(3泊4日)。 ホテルは台北市長春路168号のレオフー 六福客桟です。 そこで下記質問があります(色々調べたけど不明でしたので)。 Q1) 「ホテルからMRTの駅へは遠いので、移動にはタクシーを使うとよいでしょう。」と案内がありました。MRT南京東路駅かMRT中山駅が一番近いと思うのですが、がんばって歩いたら何分ぐらいかかるのでしょうか?タクシーやバスは不安なため、できるだけMRTを使いたいと思っています。MRT南京東路駅から約15分ほどと案内しているガイドブックもありました。 Q2)小龍包で有名な鼎泰豊の本店に行こうと思っています。MRT中正記念堂駅から徒歩15分という説やタクシーやバスでないとMRT駅からは遠いという説があります。実際MRT駅から歩かれた方がおられたら徒歩15分あれば楽に行かれましたか?もし遠いならホテルからなら安心っぽいのでタクシーでここだけは行こうかと考えています。そして月曜日に行こうと思っていますが10時開店でしょうか?調べたら時間がまちまちだったもので…。 全部フリーで台北101、鼎泰豊とその近くの有名なマンゴーカキ氷のお店、変身写真(予約済)、屋台、夜市、淡水、座ったままのシャンプー(←おすすめありますか?)には行こうと思っています。何かおすすめ等コメントありましたらお願いします。ちなみに歴史には興味がないのですー。 よろしくお願いします。

  • 台北旅行 円山周辺観光のベストな回り方

    6月下旬に2泊3日で台北に娘と2人で旅行します。 最終日曜日の有効な観光の回り方を検討しております。(宿泊 Hサントス) 朝食後から、14:30ホテル出発までは自由行動なので、早々にチェックアウトをすませ MRT民権西路から円山駅で下車して、周辺を観光したいと思います。(但し、忠烈詞を除く) つきましては、以下の候補地を効率よく回るには、 1.どのような交通手段で 2.どのような順番で 回るのがよいかを教えていただけたらと思います。  台北孔子廟 保安宮 林安泰古厝民族文物館 台北故事館 (故事茶房でランチ)⇒ホテル14:00 林安泰古厝民族文物館への行き方がいまひとつわかりません。 上記以外でもお奨めな回り方がありましたら是非お願いします。

  • 台北の見所

    台北車站エリア・・・台北の原宿 迪化街エリア・・・問屋街 中山站エリア・・・セレブな街 永康街エリア・・・B級グルメ 東區エリア・・・台北の最先端 松山空港エリア・・・おしゃれな店が増加中 台北101エリア・・・新市街 と旅行会社のパンフレットに書いてあるのですが、いったいどこが楽しいのでしょうか?旧市街はどこにあるのでしょうか? どういう順番で回ればいいのでしょうか?

  • 11月中旬、彼との1泊旅行

    彼の誕生日に、1泊旅行をしようと考えています。 愛知発、車移動、予算は2人で3~5万円程度で、どこかオススメがあったら教えていただきたいです。 彼は ・おいしい食べ物(特に海の幸)が好き ・お城、歴史が好き ・温泉が好き ・じっとしているのは苦手(見学だけでなく、歩きまわりたい) ・○○体験が好き(焼き物、ソーセージ作りなど) ・水族館は苦手(目が疲れる) これまでに彼と泊まりがけで行ったことのある場所は、 USJ、ディズニー、横浜、甲府、浜松、諏訪、知多、蒲郡、伊勢、高山、神戸、京都です。 なので、できればこれ以外と考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 5月の中旬に4泊5日の旅行

    GWに山口旅行を計画していたのですが仕事の都合でダメになりました そこで急遽、予定を全てキャンセルして新しく考え直しています 沖縄の離島でも行ってみたかったのですが梅雨入りの心配もあり悩みます 正直言いまして40年近く生きてますが平日の5連休は初めてで迷ってます 興味があるのは、新緑の中を歩いたり、歴史的な所を見たりです、お酒も好き スポーツとかダイビング、釣り、などは興味が有りませんので それ以外でお勧めがありましたら教えて頂けると助かります 出発は大阪。一人旅です。期間→5月15日からの5日間。 車の免許は無いですので公共交通を利用する事になります。 予算は決めていませんので飛行機、新幹線、船、何でもアリで結構です。 お勧めの場所 よろしくお願いします。

  • ホテル1泊付きの航空券、航空券だけがほしい!

    普通に格安航空券を買うより、航空券+1泊のツアー の方が安いんです! どうしてなんでしょう? 今年のクリスマスに沖縄に家族旅行を考えています。 既に、宿泊先は決まってて、航空券を探していたところ、ツアーの方が安いようなのです。 もう少し待てば、安い航空券が出るのでしょうか? 早くしないと、満席になりそうだし・・・ ツアーで申し込んで、指定のホテルを当日キャンセルするのは、やはりダメでしょうか? 少し罪悪感があり、でもお金はちゃんと払うからいいのでは? という意見もあり・・・ 旅行会社に正直に言うと予約が取れない気がするし・・・ みなさんは、どう思われますか?

  • 7月末に3泊4日、中年夫婦が初めての北海道(道東)旅行です。

    7月末に3泊4日、中年夫婦が初めての北海道(道東)旅行です。 午後2時前に釧路IN、1泊目:阿寒湖、2泊目:川湯温泉、3泊目:知床ウトロ、最終日午後5時前に女満別OUT。移動手段はレンタカー。 1日目は釧路丹頂鶴自然公園か阿寒国際ツルエンター(どちらが良いでしょうか?)を観てから宿へ。夜はアイヌコタンで古式舞踊を観たいと思っています。 2日目はオンネトー、阿寒湖エコミュージアムセンター、摩周湖・屈斜路湖。(できれば美幌峠も) 3日目は神の子池を観てからウトロへ移動し、時間があれば知床観光をして、午後3時半~2時間クルーザー乗船(予約済。変更可) 4日目はオシンコシンの滝と網走監獄を観たいのですが、他は未定です。 全泊とも朝・夕食付きなので食の楽しみはあまりありませんが、道東の自然を楽しみにしています。 自分なりに色々調べて予定を組みましたが、いかがなものでしょうか。 こちらの掲示板はとても親切で適切なご回答が多いので、厚かましくも質問させていただくことにしました。 時間の過不足や見所の過不足、変更した方が良いと思われる箇所がありましたら ぜひアドバイスをお願いします。 飛行機・宿泊以外はすべて変更可能です。 よろしくお願いします。

  • 台北旅行(2泊3日)

    11月下旬に(金~日曜)台北旅行に行きます。私、妻、娘(成人)の3人です。 下記スケジュールですが、お奨めの見どころやレストランを教えて下さい。 1日目、17時頃アンバサダーホテル着、     「士林夜市」に行こうと思います。 2日目、午前中は市内観光(昼食付ツアー行程)13時頃ホテル着     その後は自由なので、101展望台とマッサージ(女はエステ)     夕方、九イ分散策と夕食を考えています。 3日目、午前中「国立故宮博物院」を見学し、どこかでランチ。      14時にホテル発。  このようなスケジュールです。台北に詳しい方のご回答をお願いします。     

  • 3泊4日 台北旅行

    10月第二週の平日4日間で台北へ旅行する予定です。 女2人で行きますが、2人とも台北は初めてです。一緒に行く友人は、海外旅行自体が初めてです。 初日は、早ければ12時、遅くとも14時には松山空港に到着の予定で、そこからツアー会社の混載車でホテルへ向かいます(免税店の立ち寄りについては書いてありませんが、きっとあると思います)ので、16~17時には行動を開始できるのではと考えています。 2・3日目は、完全に自由行動です。 最終日は、早ければ13時、遅くとも17時の便で松山空港を出発しますので、今までの経験(韓国ですが…)から言って、3・4時間前には混載車へ乗り込んで帰路へというふうに想定しています。実質、1日目の夕方~と2・3日目のみの観光となるのではと思っています。ツアーを申し込んだ時点で、オプショナルツアーは何もつけませんでした。 現在、行きたいと考えている場所、食べたいと思っているものは以下の通りです。 1、九份 2、故宮博物院 3、士林夜市 4、台北101 5、龍山寺 6、忠烈祠 7、中正紀念堂 8、鼎泰豐 9、豆漿 10、マンゴーかき氷 ちなみに3日間ともホテルの朝食付きですが、9の豆漿など台北らしい朝ごはんに挑戦したいです。友人は、マンゴーかき氷を食べたいそうで、出来ればICE MONSTERになんて話をしていました。8も、有名どころなので間違いないんじゃないかということです… ホテルは、西門駅近くだそうです。 上記の10個を全て効率よく回るには、どうしたらいいでしょうか?2人の意見が合わず、困っています。1は、オプショナルツアーで行くのが無難かと思いますので、ツアーに申し込もうと思っています。それ以外のオプショナルツアーは、無駄にお茶屋だったりマッサージ店へ行くので、出来れば利用したくないと思っています(友人は、それでもオプショナルツアーの方が確実だと言います)。 良い行程と、行った方が良い場所や食べた方がいいものなど、ありましたら是非教えてください!色々な方のブログ等を見てはいるのですが、目移りするばかりで、なかなか友人へハッキリと提案できません。ちなみに、私も友人も中国語は全くできません。 大変長々と書き、分かりづらい点もあるかと思いますが、よろしくお願いします!