• ベストアンサー

国立大学は金が私立にくらべてかからない?

国立は私立より金がかからないときいたのですが本当なんでしょうか 国立の大学は首都圏内でどれくらいあるか教えてください ちなみに自分は教師(歴史か英語)を夢見て大学で教員免許を とりたいとおもっています、もしよかったらそれにみあった 大学紹介してください。

  • vondo
  • お礼率19% (65/340)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大雑把に言うと、国公立は1年当たり60万円ぐらい、私立は100万円ぐらいです。 どんな大学があるかは、↓のサイトなどを適当に見てみてください。 (学費なども載ってます。) http://www.yozemi.ac.jp/NYUSHI/nyushi.html 教師になりたいなら、筑波大学か東京学芸大学が良いかと思われます。 なお、現在は4年で教員免許取得できますが、民主党が6年にしようとしているので、注意しておいてください。

参考URL:
http://www.yozemi.ac.jp/NYUSHI/nyushi.html

その他の回答 (4)

noname#138477
noname#138477
回答No.5

・国立は私立より金がかからないときいたのですが本当なんでしょうか   理系学部だと、国立が明らかに安いことがほとんどでしょう。文系学部だと、理系よりは差が縮まります。  学費は、多くの大学ではホームページで公開されています。目当ての大学のホームページを見てみることでしょう。 ・国立の大学は首都圏内でどれくらいあるか教えてください   参考URLは「国立大学協会」のURLです。その名のとおり、会員は国立大学です。左側の会員紹介を見ることを勧めます。東京支部と関東・甲信越支部の一部が該当でしょう。住所は、各大学の紹介部分に書いてあります。 ・教師(歴史か英語)を夢見て大学で教員免許をとりたいとおもっています、もしよかったらそれにみあった大学紹介してください。   これだけの条件であれば、地元国立大学の教育学部が無難では(特に小学校・中学校を希望の場合)。中学・高校の場合は、他学部でも教員免許を取れる場合もあります。取れる場合は何らかの案内がされているはずですので、お調べになることです。  都道府県の教育委員会のホームページ等で、学校種(小学校等)・教科別の倍率が書かれている場合もあります。どうしても教師になりたい希望があるなら、今のうちにご覧になるのも良いのでは。  余計なお世話かもしれませんが、すでに良い回答が何件もあります。分からないことがあるなら、お礼欄にお礼の後に続けて記入するのが如何でしょう。気にされていると思いますよ。

参考URL:
http://www.janu.jp/
  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

>国立は私立より金がかからないときいたのですが本当なんでしょうか 本当です。ちょっと調べればすぐ判る事です。 >ちなみに自分は教師(歴史か英語)を夢見て大学で教員免許をとりたいとおもっています、もしよかったらそれにみあった大学紹介してください。 教員になるには国立の教育学部が有利ですが教員免許と日本国籍さえあれば誰でもなれる可能性はあります。

noname#102272
noname#102272
回答No.3

文系だと、そんなに差は、ないです。  ところが、理系、医歯薬となると、まるで違ってきます。 国立は、文系でも理系でも医歯薬でも、同じ。  私立は、理系で200万。医歯薬ともなると、1000万とか。 質問者様の場合、文系なので、そんなに気にするほどでもないかもしれません。(とはいえ、安いに越したことはない)  あと、首都圏の国立大学 茨城大学  筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学  山梨大学 電気通信大学 東京海洋大学 東京農工大学 東京学芸大学  筑波大学 横浜国立大学       東京外国語大学 東京芸術大学 東京工業大学 お茶の水女子大学 一橋大学 東京医科歯科大学 東京大学

noname#104778
noname#104778
回答No.2

国立も最近は独立法人化したこともあり完全に同じ授業料ではなくなりましたが,だいたい年額50万強です。私立は文系ですと70~80万くらいでしょうか。ただ,私立大の場合は別で施設費などが掛かることが多いので,国立との差は1.5~2倍くらいだと思います。ただ,大学によっては特待生制度などのある私立もあり,その場合は国立よりも金銭的に安く済む場合もあるようです。 一般的な総合大学の教育学部や文系学部でも問題はないですが,首都圏の国立で先生になりたいのであれば東京学芸大で決まりでしょう。教員を目指している人が多く入学する大学で,教育カリキュラムもそのようにできています。

関連するQ&A

  • 私立大学と国立大学どちらがいいでしょうか。

    立命館大学文学部と法政大学文学部に合格しました。 そして、埼玉大学教育学部で、合格するかはわかりませんがA判定がでています。 僕の希望としては立命館に行きたいのですが、親は就職のために国立に行ってほしいようです。なので、すごい迷っています。 一応教員になりたいのですが、私立に行ってもちゃんと勉強はできるのでしょうか。私立は勉強できないと聞くので… それと、就職はやはり国立の方が有利なのでしょうか。就職場所は特に指定はないです。 何かアドバイスがあれば教えてください。ちなみにお金のことは一応考えないということにしておいてください。 あと、キャンパスライフを考えたら私立の方が楽しいのではないかと考えていますが、 各大学のキャンパスライフについて何か情報がありましたら、是非教えてください。いいとこ悪いとこどちらでもいいです。 参考にしたいと思うのでコメントお願いします。 教員は高校教員を目指しています。

  • 国立大学と私立大学

    国立大学の方がお金が掛からず良いと思うのですが、私立大学を志望する人がいるのは何故なのでしょうか?国立大学よりも私立大学へ行く利点はあるのでしょうか? 国立大学には行けないからという人もいると思いますが、早慶志望の人なら国立大学にも行けるでしょうし。

  • 教員になるには地方の国立か都内の私立か

    私は小学校教員になりたくて免許の取れる大学を目指しているのですが、センターの結果が悪くて地方の国立か都内の私立に受験することになりました。 都内の私立(偏差値は低いですが伝統のある良い学校だと思います)にひとつ合格が決まっているのですが、教員採用の情報などを見る限り国立の方が就職率が高いようなので、国立を受けるべきかどうか迷っています。そこでお尋ねしたいのは、 1)教員採用試験のサポートは国立と私立で大差はあるか 2)公立小学校教員の就職に国立私立は関係あるのか。 以上ふたつです。 尚関係ないかも知れませんが中学校の免許も出来れば取得したいと考えております。 国立試験まで日もありませんので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 大学受験国立から私立か

    高3受験生(文系)なのですが、今まで国立志望で勉強してきたのですが私立に変えようか悩んでいます。 もうすぐ夏だというのに志望大学が決まっていません。 私は心理学(ラットなどを使った神経関係のものもやりたい)を勉強しつつ教育関係の仕事につけたらと考えています。正直、小学校の教員がいい、中学がいい、とかそこまで細かく考えられてはなくて教員でも一般企業でも、教育関係の仕事ができたらいいかくらいです。 ですがあまり私のやりたいことを満たしている大学がありません。 家が母子家庭ということもありとりあえず国立を目指してきました。去年私は理系だったのでそのまま受けられそうな大学が国立で1つあったのでとりあえずその大学を第一志望にしてきました。 去年オープンキャンパスに行って、学生の雰囲気はいいし、自分のやりたい勉強は割とできる、と思ったのですが、家から通うと片道2時間半かかり(親からはその大学だったら家から通えと言われています)、大学の周りには何も無い感じでした。 正直自分が想像してた大学生活とは違う気がしてしまいました。 そのこともあり、そこを第一志望にする気が薄れてきてしまいました。 家から近い国立は自分が勉強したいこととあまり合っていませんでした。 思い切って地方の国立にしようかと考えてはいるのですが、地方に行ったところで生活費などはかかってくるのでだったら都内の私立でもいいのではないかと思えてきました。 塾の先生は、地方の国立よりは早稲田、慶応、上智などの大学の方がいいと言っていましたし、都内に住んでいるので家からは近いし、魅力的ではあります。自分の志望とあった学部もありそうです。 正直今まで私立を目指している人を見ると3科目だけで楽そうとか馬鹿にしてて全く視野には入れていなかったのですが、私立もいいんじゃないかと思えてきてしまいました。 都内の私立を頑張って目指すか、地方でも国立を頑張って目指すか、悩んでいます。 母には早慶上智なら私立でも受けていいよとは言われました。 また、行ったこともない大学もあるのでオープンキャンパスに行ってみようと思っているのですが夏に行くのでは遅いしやめた方がいいでしょうか? この時期に?という感じではありますが悩んでしまってあまり勉強にも身が入りません。 この大学はどうか、など些細なことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 大学を国立か私立かで迷っています。

    現在高校三年生です。 今更なのは十分承知なのですが、皆様にご意見いただきたいと思います。 今、地方国立の推薦をもらっています。 そこは倍率にして5、6倍、毎年5、6人しかとらない小さな学科です。 しかし私が今行きたいところは、私立の文学・文芸学です。 というのも、高校が普通科ではないため一年浪人しても国公立の文学部は(5教科6科目受験のため)無理だろうということでした。 そこで、3教科の私立の文学部を一年浪人で受けたいと思いました。そして、もし私立に行くと決めたならばMARCHには行きたいと思っています。倍率が毎年高いし有名なので、私みたいな人間が受けていいものかと思っています。 しかし、元々国公立で、と言っていた両親に相談したところ、とても私立に行かせる金はないが、行きたい大学に行けないのを親のせいにされるのも困るので自分で決断してくれと言われました。 そう言われましたが、家にお金がないのは私も十分承知です。 その上奨学金をいただけるような人間なのか、両親にそこまでしてもらって私立に行く価値が私にあるのだろうか、1浪で受けて受からなかったらどうするのか、と悩んでいます。 推薦をいただいている地方国立の受験対策もいろんな人にお世話になっているし、私は地方国立で4年間なんとかやっていった方がいいのかなとも思います。 ちなみに地方国立と私立は全く違う学部です。 長くなりましたが、どうか皆様のご意見をよろしくお願いいたします。

  • 私立大学から国立大学院or国立大学から他の国立大学院

    私立大学から国立大学院に入る事と 国立大学から他の国立大学院に入る事とでは どちらの方が入りやすいのでしょうか? 国立大学は私立と比べて他の国立大学との繋がりが強く、大学院にも入りやすい、という噂を聞いたことがあるのですが本当でしょうか? その辺の事情も交えてアドバイス頂ければ幸いです。

  • 国立にするか?私立にするか?

    浪人生です。 当初、私は一橋大学を目指していました。 しかし、学力がついていかず断念することにしたんです。 すると親や教師は北大を薦めてきました。 しかし自分は東京にでたいという思いが強く早稲田大学に憧れをもっているんです。 最終的には親も自分の行きたいところに行っていいと言ってくれています。 国立と私立で難易度を比べるのは難しいと思うのですが、科目が少ない方が入りやすいのでしょうか。 ちなみに自分は法学部志望です。 どちらもA判定はとれていないのですが、もしどちらも難しいのならば私立のみに絞ったほうが入る確立があがるように思います。 ただ、今まで勉強してきた数学などを捨てるのは惜しい気持ちもあります。 情けないことですが、だらだら悩んでしまって結論が出せません。 何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 地方から首都圏国立大学や私立大学を受験された方に質問です。

    地方から首都圏国立大学や私立大学を受験された方に質問です。 飛行機を使わなければいけない地域から、首都圏の国立大学を受験される人は、私立大学の一般受験の際も結構な金額の旅費を費やして、首都圏に受験しに行きましたか? 私立はセンター試験利用を用いるなどするのが、ほとんどなのでしょうか?

  • 国立と私立

    大学選びで迷ってます。名古屋大学の工学部か、早稲田大学の先進理工学部かでです。自分は早稲田の方がレベル的に上だろうと思ってますし、とゆうより上でなかったらわざわざ私立を目指そうと思いません。実際どうなんですか?それと、理系は国立、設備は国立の方が充実してると聞きます。その点もふまえて教えて頂けるとありがたいです。 河合塾の英語の講座で、トップ・ハイレベル私大英語か名大英語のどちらを選ぶかでも悩んでます。私大英語と名大などの国立の英語とでは大きく異なるんでしょうか。私大英語にした後に志望校を国立に戻すのは厳しいのでしょうか。 長くてすいません。

  • 国立大学と私立大学の教員の給与

    普通のメーカーから大学教員への転職を考えています。 給与は、国立と私立ではかなり違いますか? また教授と助教授でもかなり差があるものでしょうか?