• 締切済み

スノースマイルのある部分(ギター)

atomickeyの回答

  • atomickey
  • ベストアンサー率86% (37/43)
回答No.1

ハンマリングとプリングを使っているだけです。

ganndaruso
質問者

お礼

回答ありがとうございます ハンマリングはわかったのですが、プリングは難しいですね 練習あるのみってやつですね

関連するQ&A

  • バンプの藤原さんのネックレス

    バンプオブチキンのスノースマイルのプロモで、藤原さんが着けているネックレスなのですが、どこのブランドのものかわかりますか??些細なことでもわかる方いましたら回答お願いします!!

  • 2002年の冬頃流れていた…

    こんにちは。 友人から受けた質問ですが、分からない上に私まで気になって仕方なくなってしまいました。 ・冬らしい歌 ・男性のバンド(?) バンド名が「ファナティッククライシス」のような感じらしい(FANATIC◇CRISISではない) ・バンプオブチキンの「スノースマイル」と同じ時期(2002年冬) ・当時有線でもよく流れていて、スカパーでも出ていた ヒントが少なくて申し訳ありませんが、心当たりのあるお方、よろしくお願いします。

  • 人としゃべるときに、声が小さい・スマイルがない・あまり目を見てしゃべれないですが、克服方法教えてください(シャイです)

    私は、人としゃべるのが苦手だと思います。20代男です。 問題点は3つです。 1、声が小さい 2、スマイルがない 3、目を見て話すと、緊張するから、目をそらしてしまう(特に女性との対話において) 人としゃべるとき声がちいさいんでよく「えっ?」って聞き返されます。こもった声で、ぼそぼそっとしゃべるからです。やはり緊張するんです。「hぁ~まぁ~そのぉ~」みたいな返事をします。 次に、笑顔であまり人と話さないです。常にマジ面して話します。あまりスマイルをみせません。 (しかし、映画監督の三谷こ○きさんはあまりスマイルをみせないのに、あんなに綺麗な女優さんと結婚してますよね。そこが不思議です) 最後に、人の目をじっと見つめて話すことが恥ずかしいです。みなさんはみつめあってトークはされるんでしょうか?「ああ!見られてる!恥ずかしい~!」って考えてしまって、もはや話してる内容どころではないです(女性の場合特に) すいませんこんな私にアドバイスをお願いします 私友人もいなく、いつもこもりきりな生活してるんで、日ごろ友人と「遊ぶ」ってことがないんで、コミュニケーション力があまりないんです。

  • スノーピーク

    三条市には全国的にも有名なスノーピーク社がありますが、同社の製品は地元の人にも人気ですか。 ※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。

  • ギター【アルペジオについて】

    こんにちは。 ギターを始めてもうじき3ヶ月になります。 最近はBUMPの楽譜を使っていろいろ練習していますが(とはいっても、まだ車輪の唄・ハルジオンくらいしか弾けない)、アルペジオについてよくわからないのです。 ちなみに今は「スノースマイル」というアルペジオが大半を占めるまったりした曲を練習しているのですが、アルペジオを弾く際に、コードをチェンジするときにいわゆるハンマリングとかいうやつでしょうか、弦を指で弾(はじ)いてしまって音が残ります。それが、細い弦の方だと音が目立って後味が悪いです。 それは初心者ならみんなぶち当たる壁なのかな・・・? アドバイスお願いします。

  • <発音>I'm afraid it will snow tonight

    <発音>I'm afraid it will snow tonight. よろしくお願いします。 英語のリスニングと発音練習をしているものです。 I'm afraid it will snow tonight. という例文がCDの中にありました。 CDではおそらくアメリカ英語で発音しているのですが、 発音を無理やりカタカナに直すと 「アイムアフレイドォウィ スノウ・・・」と聞こえます。 ネイティブの人は、 「アイムアフレイド イッウィォ スノウ・・・」 と言わないのでしょうか? (分かりにくくてすみません) afraid it will が繋がっていて聞き取りにくかったです。 英語を聞き取るには、文法もある程度勉強することが 必要でしょうか?

  • 人に笑顔を見せるのが恥ずかしいです。キープスマイルでいるにはどうしたらいいでしょう?

    前回、女性と接する場合、男は笑顔が一番だって回答を得た者です。 いろいろ回答いただき、 私には笑顔が足りてなかったなと痛感しました。 私はやはり、普段から笑顔してないなって気づきました。 人前でずっと笑顔って恥ずかしいんです なにかおもしろい話をしたときに笑うのはいいんですが、 なにもたわいない普通の話のときに 笑顔を見せるのが恥ずかしいです 人前で笑顔でいるのが恥ずかしいです。 キープスマイルでいるにはどうしたらいいでしょう? 今、見られてるって思うと、恥ずかしめられた気がするのです。 また、どのタイミングで笑顔をみせたらいいかもわかりません。 先日、誰もいないのに一人でも笑顔で歩いている人をみましたが、 はっきりいって不気味感を覚えました。 ニヤニヤ感が気持ち悪いとも受け取れるんですが・・・。 タイミングもわかりません。 私これまであまり笑顔みせない人だったんで ちょっと笑顔の練習しようって思ってます しかし私の場合、笑顔に抵抗があるので 「半笑い」みたいになってしまい、 なにかエロいことを考えている不気味な変態みたいに映ってると思います。そんな感じです。 質問は 1、笑顔をする際、はずかしさをとるには? 2、どのタイミングで笑顔でいればいいのでしょう? 3、目で笑うって聞きましたが、よくわからないです どうかいいアドバイスいただけたらうれしいです ちなみに男です

  • Snow Leopard

    Macとはしばらく離れていたので、浦島状態です。 今回G5を購入し、皆様のおかげで整備も完了、使えるようになりました。 次はインテルMacの出物があったら購入しようと思いますけど、私の場合恥ずかしながら中古を買うので、インストールディスクが付属してこないことがままあります、今回購入したG5にはたまたまインストールDVDも付けていただいたのでラッキーでしたが、こんなことはそうはないです。 現行OSのSnow Leopardには、3,300円のLeopardからのアップグレード版と18,800円のTigerからアップグレードできるBoxSetがあることは理解できました。 また巷の噂では、3,300円のでもクリーンインストールならTiger環境からアップグレードできるという噂もありますね。(ライセンス的には拙いですね。) ただ両方とも「アップグレード版」となっているようですけど、インストールCDが全くない中古Macを入手したときは、もうどうしようも無いのでしょうか? オークションで旧OSを入手して、それからSnow Leopardという方法しかないのでしょうか? 私もMacから離れて数年で昨今の事情に疎く、これからまたMacユーザーに復帰したいと思っていますので、質問に勘違いや間違いがあればお許しください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スタジオで細かい部分を検討するときどうしてますか?

    いつも練習してて「スタジオにホワイトボードがあったらなあ」と思います。 例えばコードヴォイシングのパートごとの割り当てを考えたりとか、キメのフレーズを各パートごとに作ってアレンジしたい場合、口だけでその指示を言うのは伝わりにくく大変です。そんなとき書いて指示すると的確に伝わりやすいです。 「ベースはこの音とこの音を弾いてローズはこれこれこういう感じ、その上にシンセでこれこれの音を乗せたらどうか」とか 「そこ半拍食って入って次の小節で2拍伸ばして3拍めと4拍めは2拍3連で」 みたいなことは口で言うより書いたほうが伝わりやすいですよね。 ときどき余ってるカレンダーを持っていって裏をホワイトボード代わりにすることもありますが、そんなにカレンダーもたくさん持ってません(笑) 皆さんはこういうときどんなコミュニケーションの仕方をしてますか? ちょっとアンケート的ですが、アンケートのカテに書くとバンド関係の人が見る確率が低くなるのでこちらに書きました。何かいい案があれば紹介ください。 よろしくお願いします。

  • スノーモービルに乗るキャラの法則ってあるんですか

    下の質問の後ボスとの戦いがあって、その後スノーモービルに自分はルールーと乗ったんですけどいっしょに乗っていた友人はなんとアーロンと乗ったらしいんです。 これってなにか法則があるんでしょうか。自分はリュックと乗ってみたいです(笑) もしリュックになったという人いたら教えてください。