• ベストアンサー

留学:進学の可否を推測できますか?

アメリカの、できたら4年制の大学に留学したいです。 そのための絶対条件がTOEFLとGPAの成績、学費支払い能力以外に見つかりませんでした。これはそれを満たしていれば高確率で入学できるということでしょうか、それとも面接・エッセー・推薦文などが非常に重要なんでしょうか。受かるのかどうか、受かって入学したらやっていけるのかどうか、推し量る方法があれば知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Freshmanで入学する場合を話させて頂きます。 合格確率は大学によるので、大学のホームページ内で調べてみてはどうですか? 大学によっては、公表している所があります。 例えば、International Studentが何%の確率で入学しているのか。ちなみに、私の大学は留学生枠40%くらいでした。 >>絶対条件がTOEFLとGPAの成績、学費支払い能力以外に見つかりませんでした。これはそれを満たしていれば高確率で入学できるということでしょうか その大学のRequirementsを満たせば、比較的受け入れてくれるはずです。 ただ、上でも言ったように、大学によって状況は違ってきます。受験倍率が高いほど、合格率も低くなるのではないでしょうか。 >>面接・エッセー・推薦文などが非常に重要なんでしょうか。 どれだけ重要かは分かりませんが、どれも軽視しない方が良いと思います。 特にEssayは自分の英語力で精一杯書くことです。 面接が入学条件にあるというのは初耳なので、これについては分かりません。 >>受かって入学したらやっていけるのかどうか あなた次第です。 私自身の感想ですが、英語力よりもどんな困難でもやり抜く力があれば大丈夫だと思います。(英語力は、頑張った分だけ身につくので。) 中でも、勉強は大変ですし、プレッシャーや緊張感を感じる時もあります。 私の場合、どのクラスにも、中間・期末試験に加え、レポート提出、課題発表、グループプロジェクトなどがあり、毎日が忙しいです。 時間の使い方に慣れてくると、クラブ活動やインターンシップもできて楽しいですよ。 戸惑いや不安、辛いこともありますが、そこから逃げ出さない強さが必要です。 大変ですが、毎日が充実していますし、応援してくれる仲間もいるので平気です。 入学当初は不安だらけでしたが、こんな私も来学期で卒業です。 あなたも自分の信じる道を切り開いていって下さい。

その他の回答 (4)

  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.5

tnk.tkさんが仰るように、アメリカでは4年制の大学だけで、2000校くらいありますから、入学要件もピンからキリまでです。総論としてはtnk.tkさんに同感ですので、私は各論を述べてみたいと思います。 質問者さんが仰る、規定のGPA,TOEFLをクリアすれば入学できる大学も確かにあります。たとえば、カリフォルニアの例ですが、2つの州立大学制度のなかで、やさしいほうのCalifornia State University System(CSU23校)のなかの競争率のひくい学部に留学生が入学する際には大学が定める高校での履修必要科目のGPA3.2、それぞれのキャンパスが定めるTOEFLの点数があれば、高い確率で合格が予想できます。この大学群にはカリフォルニアの高卒の上位約30%が入学資格があります。 CSUよりもむずかしい州立大学群の、University of California System(UC9校)を例にするとCSUよりも高いGPAとTOEFLの点数以外にも、SATの点数、エッセイ、課外活動、仕事の経験などが審査の対象になってきます。ちなみにUCはこの州の上位12.5%の高卒生のために用意されています。 また、UCよりさらに難関の私立大学ですと、UC合格に必要なものをうわまわるGPA,SATの点数、規定のTOEFLの点数以外にも、学年順位、エッセイ、学業以外の才能、能力、資質などの審査などもあり、このレベルでは面接を求める大学も結構出てきます。HYPSMとよばれる最難関の5校に合格するためには、SAT, GPA,学年順位などでしめされる学力で高卒総体の上位0.5%以内であるうえに、上述の要件もありますから、大変です。このために、応募する生徒は、演奏CD、出演時のDVD、作品のDVD.運動選手優等生の証書、自分が記事になった新聞のコピーなどを大学に送付したりします。このレベルですと、大学側が応募者に対して、自分をアピールできるものは何でも知らせてほしいという要望をしているのが一般的な姿です。 入学が比較的易しい大学でやっていけるかどうかの大まかな学力の目安は高校での大学入学必須科目GPAで3.0と言われています。たしかに、一般的には、合格がその大学で学習できる学力の証明なのですが、大学のなかには、多少のGPAの低さに目をつぶって入学を認めるところもあります。このような大学に通う高校のとくに中位以下の卒業者の場合には、入学が認められても卒業する率は50%をきると言うデータがあります。 英語力の目安については、TOEFLの最低必要点数がしめしているように思います。しかし、これはあくまでも最低必要点であると言う理解が必要ですね。

回答No.4

一般論になっているのでなんともお答えのしようがありません。 一年次から入学したいのか、どこの大学に絞っているのか、何を専攻したいのか、出願時点の英語力はどの程度あるのか、によって状況は異なります。トップ系の大学に直接入学したいのであれば、出願時点でかなりの英語力が必要(TOEFLiBT 90-100; SAT高得点)です。そうでなければ、ESLに入って二学期-1年後に学部に出願するという手もあります。後者のほうが、入学できる確率はずっと高くなります。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.2

アメリカの大学はピンからキリまであります。 (トップレベルほど)TOEFLとGPAだけでは入学できない大学もたくさんあります。留学生でもSATが必要な大学も多いです。 トップの大学やリベラル・アーツ大学ですと、学力のみならず全人格的な要素が問われ、学業外の課外・社会活動や推薦状、エッセイが重視されます。逆に巨大な州立大学の場合は、客観的な点数(TOEFL,GPA,SAT)のほうが重視されます(エッセイ、推薦状などが必要ない大学も多い)。 いずれにしろ、出願するときは複数校(5,6校)に出すものですから、「記念受験大学」「どうしても行きたい大学」「滑り止め」など、自分で判断して選ぶことが必要です。 >受かって入学したらやっていけるのかどうか、推し量る方法があれば知りたいです。 やっていけるかどうか?を判断するのが入学審査なのですから、合格すればやっていけるということでしょう。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 アメリカでは大学は、金と成績があれば入れます。問題は出るまでいられるかどうかです。受ければ通るでしょう。勝負はそこから先です。一日英語が百ページ読め、クラスで英語で討論が出来れば問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 留学について

    あるアメリカの4年制大学に直接に入学するとして、アメリカ人と留学生の違いについて質問したいのですが、 (1)アメリカ人に推薦状の提出は求めないが、留学生に求めるということはあるのか。   それ以前に、留学生が推薦状の提出をしなくていい場合があるのか。 (2)アメリカ人にはボランティアの経験を評価して、留学生には評価しないということはあるのか。 (3)アメリカ人と留学生に共にSATの提出を求めているかどうかを調べるためにはどう すればいいのか。 (4)アメリカ人に求めるGPAと留学生に求めるGPAは同じなのか。 わからないので誰か教えてください。お願いします。

  • カナダ留学 GPA

    読んでくださりありがとうございます。 今現在僕は大学2年の年が終わり4月から1年間休学するものです。来年(2009年)の夏季よりカナダのトロント大学もしくはアメリカ・オーストラリア・ニュージーランドの大学への1年間の私費留学をするつもりです。 これに関して質問が2つあります。 (1) GPAの出し方を教えてください。   僕の大学では優・良・可・不可の四段階で評価されます。 (2) GPAが3未満であれば留学はできないのでしょうか?   オーストラリア国立大学に質問したところでは少しでも基準に達していなければ留学は不可能だそうです。その分TOEFLなどで挽回はできないのでしょうか?GPAとTOEFLなどは個別に評価され、ひとつでも基準に達していなければ、TOEFLなどがよくても留学は不可能なのでしょうか? GPAの重要性は1年のときから知っていましたが、どうしても思ったように成績が出ず、優と可の数では可の方が多い状況です。 これからこの一年でTOEFLで110点を目指す予定なのですが、GPAで留学をあきらめなければならないのは非常につらいです。 回答お願いします。

  • アメリカ留学

    今高校3年です。 アメリカで、法律を勉強してアメリカの弁護士になりたいと思っています。 就職もできるならば、アメリカでしていきたいと思っています。 ちょうど、1年前に初めてTOEFLを受けてCBT110という結果でした。その後、国内の大学進学を考えていた為、TOEFLの勉強は等閑になっていました。 けれど、やはり中学生の頃から留学したいという強い気持ちがあったので留学の道を決めました。  そこで、5日前に2回目のTOEFLを受けました。 ですがCBT140~150(460~470)くらいのスコアで大学留学にはまだ至らないという結果でした。 また、留学のことを考えず進学校に入学した為に・・・成績が5段階のうち3.5と良くないのです。 コミュニティーカレッジから大学へ編入した日本人留学生の方は、 「アメリカで生活する場合は、人脈が大切になるから絶対大学から入った方がいい」とおっしゃるのですが・・・ おそらく私の今の英語力からすると、大学に入ったとしてもついていけなくなる可能性のほうが高いと思うのです。 コミュニティーカレッジから大学編入か、直接大学入学か、また他に考えられる可能性などがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アメリカの大学に編入

    はじめまして。現在アメリカの大学編入に向けて勉強しています。20才です。 今年短期大学を卒業しました。 卒業後、日本の大学に3年次編入か留学か迷ったのですが、もっと自分の能力を高めたいという想いと、高校生のときからアメリカの大学で学んでみたいという憧れをひそかに持っており、この機会にTOEFL IBT61以上を取得して個人で正規留学しようと思っております。 しかし今不安に感じていることがあります。 それはGPAに関してです。高校時のGPAは5段階中4.1あるのですが、短大時代のGPAはお恥ずかしながら4段階中1.5しかないのです。出身校の短期大学は成績の付け方や出席に大変厳しく、在学中一人暮らしで生活費稼ぎのバイトをしながらでしたので単位を取得するのに精いっぱいで成績まで心掛けておりませんでした。この点は自分の失敗として反省しています。 アメリカの大学ではGPAを重視するようですので短大時の成績でIBT61以上取得したとして志望校に合格をいただけるのか心配です。 GPAの他にエッセイや推薦文の記入欄がありますが、推薦文に関しては志望校と多少交流のある大学の教授2人が書いてくださいます。 志望校ですが第一志望としてはMaryland Notre Dam UniversityのInternational Businessです。 他にはビジネス専攻が有名なNYUなどボストンカレッジなども気になっています。。。 以上を踏まえて私が質問したいことは ・上記のGPAと条件で出願して合格をいただける可能性はあるのかどうか。 ・他に3校ほど滑り止めに出願したいのですが大学が多すぎて選ぶことに困っています。ビジネスが学べて留学生にとって不便なく健康的に生活できそうな大学を経験から知っていれば参考に教えてください。 質問の回答はアメリカの大学に願書を出して正規留学された方、または内情に詳しい方、どうかお願い致します。多少急ぎます。

  • 留学に向けて…

    アメリカの大学へ留学を目指してTOEFLの勉強をしていますが、特にリスニングやライティングのスコアがなかなか上がりません。希望している大学は550は欲しいところです。 スコアは L 14 R 23 S 8 ESSAY 3 のトータル180です。 ここからなかなか上がらずあせっています。 文法はまだ手をつけていない範囲もあるので、絶対上げてやる!と日々問題集に取り組んでいます。 …がリスニングはTOEFLのスコアで言うと、半分すら取れません。こんなんで留学できるのか?!と不安で仕方がありません。 さらにエッセイも大学へ留学するにはやはり4は必要と言われていますが、取れたことがありません。 この文章を見ても分かると思うんですが、日本語の文章や論文を書くことすら下手で… もしおすすめの勉強法やアドバイスがあれば是非お願いします。 ちなみに今までの勉強法は、リスニングはアルクのリスニング190(という問題集)、ライティングは書いたエッセイを学校の先生にちょっと見てもらう等してきました。

  • コミュニティカレッジへ留学について

    アメリカのコミュニティカレッジに留学したいと思っています。 高校卒業後1年間英語を勉強してTOEFL(IBT)74点とりました。 ですが高校時代学校をサボったり趣味に没頭して勉強なんかほとんどしておらず ギリギリ卒業して、成績もGPA換算すると2ないです… こんな成績でもコミュニティカレッジにいけますかね・・・? また、アメリカのコミカレから州立4年大学に編入する場合、 コミカレの成績のみ審査されるのですか? それとも高校時代の成績も重要なのでしょうか・・?

  • MBA留学について

    現在大学3回生の者です。 将来アメリカにMBA留学したいと思っております。 それでいくつか質問なのですが、入学試験はGMAT、面接、推薦状などでよろしいでしょうか。 あと出身大学、学部も気になります。 現在、立命館大学の経済学部で、成績はいいです。 どなたか詳しい方いましたら教えてください。

  • アメリカの大学の入学基準

    はじめまして。今年度の秋からTransfer Studentとしてアメリカに留学するつもりなのですが、応募するにあたってアメリカの大学の入学基準を知りたいのです。TOEFLが学校の要求する点数を上回っていれば、たいてい合格するのでしょうか?(多少なりと成績・エッセー(要求している学校のみ)も加味されるのとは思っているのですが・・・)色々調べていますと、TOEFLが全てのように感じてしまうのですが・・・ ご回答お願いします。

  • 社会人になってからのアメリカ大学留学について

    私はすでに30を過ぎており、会社で仕事をしており、海外の人と英語でメールのやり取りをしてますが、最終学歴は高卒でアメリカの4年制大学に留学を考えております。現在、TOEFL ibt の勉強をしておりますが、レベルの高い学校となると、高校の成績がGPA 3.8 以上など(ネットでの情報)書いてありますが、高校の時にあまり勉強はしなかった為、成績はそこまで良くないです。そこで、下記の項目につきご回答いただけるかたお願いします。 ・高校の成績が良くないOR 悪い状態でもSAT やTOEFLの試験で良い成績を出せば補えるのでしょうか? ・エッセイなどを添削してくれる方や会社(お勧めの)情報がわかるURL などがあれば教えてください。 ・SAT の数学について、問題は難しくないと聞いてますが、数学自体を忘れてしまってます。 日本の教科書や問題集で問題を練習してからSAT の問題に取り組んだ方がよいでしょうか? ・その際、どのレベル(中学3年の数学 ~高校1年のレベルでしょうか?)の問題集を探したらいいのでしょうか? ・高校の成績、GPAがそこの大学が求める値に達して無い場合は他のTOEFL、SAT、エッセイなどの成績で補えないでしょうか?それとも、GPA が達してない場合、その大学自体諦めなければいけないのでしょうか? ・費用がかかるため、現在独学で勉強しています。 勉強対策としてオンラインの講座や通信で添削してくれるところに依頼した方がいいでしょうか? 仕事しながらなのでなかなか一日に費やせる時間がありませんが、時間がかかってもやはり大学に進学したいと思っております。 また、コミュニティーカレッジ→大学編入 の方法は考えておらず、freshman 1年生から4年制大学(名門大学)を目標としております。 これからの勉強やスコアは努力で何とかなると思いますが、過去のデータ(高校の成績)は変えられないため、高校の成績がどれだけ影響するのかが心配です。。 ご回答よろしくお願いします。

  • アメリカ 2年制大学への留学の際の、高校の成績について・・・

    アメリカ2年制大学(Community College)への留学を考えているのですが(現在22歳)、非常に不安な点があり、困っています。 入学申込みの際、GPAが審査されると思うのですが、私の高校時代の成績は酷くて、GPA換算で2.0以下です。 いくら4年制大学ではなく、コミュニティカレッジ希望とはいえ、GPAが2.0以下(正確には1.5程度だと思います)である場合、入学は諦めざるを得ないのでしょうか? 私は現在、日本でコンピュータ関連の仕事をしていますが、将来の希望として、アメリカで仕事をしたいと考えています。 また、現在の私の英語力は不足していると認識していますので、条件付き入学になると思います。 現時点の意欲を買ってくれるような制度のある2年制大学(GPAを入学の判断材料にしない)があれば、非常にうれしいのですが・・・