10年前のDV方式ビデオカメラの有効画素数と最新式との画像の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 10年前のビデオカメラの有効画素数と最新式の画像の違いについて解説します。
  • ビデオカメラ初心者がテレビ画面でぼやけた画像を確認しました。ぼやけた原因や解決方法について質問します。
  • 画素数にはあまり関係ないといわれていますが、実際のところ画素数と画像のクオリティーの関連性を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

10年前のDV方式ビデオカメラの有効画素数と最新式との画像の違いについて

10年前くらい前の型のビデオカメラの映り具合(画素数?)について質問です。 下記のビデオカメラを使用しています。 SONY DCR-TRV20 DV方式 約107万画素、動画時有効画素数:約69万画素 このたび、テープにとった画像をi-linkとやらでPCに取り込み、DVDにも焼き、テレビの画面で画像を確認したところ、なんと言うか、ちょっとぼやけていた感がありました。(ちなみに20型のテレビで確認) そこで、ビデオカメラ初心者なのでお手柔らかに押していただきたいのですが、 画像がぼやけている原因は、何なのか、また、解決できるのなら、解決していただきたいと思います。 ただのピンボケなのか(撮影時はオートフォーカスにしてます)、 レンズが汚れているのか、 古い機種だから仕方ないのか、 だとしたら、最近の機種は、かなり画像がきれいなのか、 他の質問を見たところ、画素数にはあまり関係ないなどの記載もありましたが、どうなんでしょう。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

DVテープに記録されたDV-AVI規格と、DVDに記録されたMPEG2規格の違いです。画質が落ちるのは当然の結果で、DVD化するのが最終目的であるなら、改善手段はありません。その劣化してしまう宿命の中で最小限に、というのでしたら、編集ソフトの性能に頼る事が最善です。 私はパソコンによるDVテープ編集を1997年4月から始めていますが、DVテープからIEEE1394端子経由でDV-AVI方式で取り込んだ映像の画質は、建前上DVテープと同等です。これを編集して、またDV-AVIファイルとして出力すれば、画質劣化はほとんど判別出来ない作品に仕上がります。 しかし、このDV-AVIファイルをDVD化するためにMPEG2という動画形式に変換すると、突然ガックリ画質が落ちます。 これは、DV-AVIは1秒間に30コマきっちり記録しているのに対して、MPEG2はコンパクト化の為に15コマ分まとめて圧縮を掛けて記録している事に起因します。デジタルだから高画質のまま、というのは間違いで、この変換をすると確実に劣化するのです。 いままでDVテープでの画質に見慣れていると、DVD化した時の画質は9Mbpsという高ビットレートで記録しても、満足いかないと感じる事でしょう。DVテープ相当の画質をMPEG2で求めると、DVD規格から外れた15Mbps以上の高ビットレート記録を欲します。DV規格の記録は25Mbpsという高レートです。 DVD編集に使用したソフトが不明ですが、編集作業はDV-AVIのままで。完成したビデオはDV-AVIのまま一旦パソコン内の任意の場所に書き出して、DV~MPEG2へのソフトウェアエンコードは2パスエンコードしてくれるソフトでじっくりMPEG2化した後にオーサリング、というのが私の編集スタイルです。 不明な点があれば補足して下さい。

jajabaila
質問者

お礼

とりあえず、windowsムービーメーカーでDV-AVIというやつで取り込むことは出来ました。 その後の、2パスエンコードしてくれるソフトとやらがまだ分かりません・・・ inter video WIN DVD Creatorでは無理ですよね。 何か簡単なソフトか何かあれば紹介してください・・・

jajabaila
質問者

補足

大変丁寧な回答ありがとうございます! ちなみに、初めてのチャレンジで、 ソフトはPCに最初から就いているwindowsムービーメーカーで取り込み、それからinter video WIN DVD Creatorってやつで、PCに取り込んだ画像をDVD作成しただけの簡単作業でした。 kogechibiさんの文章の中身がかなり高度なものだったので、再度読み返して、自分なりに理解してチャレンジしてみようと思います。 また、進捗をまたご報告させていただきますので、その際はよろしくお願いします!

その他の回答 (4)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.5

書き損じがありました。 最後でDVDイメージをディスクに書き込む時は、InterVideo WinDVD Creator 2を起動したら、新規作成を選択して、左上の「プロジェクト」を選択して、その中の「イメージをディスクに書き込み」を選択して下さい。 これでご理解いただけると幸いです。

jajabaila
質問者

お礼

お忙しい中何度もありがとうございました! おかげさまで、最初よりも幾分かはきれいな画像でDVDにすることができました!!!! 細かいご説明、本当にありがとうございました!!!!

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.4

再回答します。 DV-AVIで保存した後、2パスエンコードが出来る変換ソフトを導入して、MPEG2にすると安心なのですが、それを導入するにはお金がかかってしまいます。ペガシス社やジャングル社の製品をおすすめしたいのですが、現在あるソフトで、という事ですので、そのままDVD化する事にします。 InterVideo WinDVD Creator 2をそのままお使いになる場合は、「作成済みのビデオファイルからCD/DVDを作成」を選択。 「メディアファイルのインポート」でマイビデオを選択し、編集の終わったDV-AVIファイルを選択。 「オーサリング」画面に移ります。ここでチャプターをいれたりメニュー画面を選択して下さい。不要ならパス。 「ムービー作成」をクリック。 DVD書き込みは「標準」と「高品質」しかないので、どちらかを選択。DVD1枚に書き込める方をお選び下さい。元映像が60分以内なら、「高品質」を選んで下さい。 「出力先」が表示されるので、DVDメディアに直接焼くか、DVDビデオファイルを作っておいて後から書き込むか選択します。私は後から書き込む事を選びます。「ハードディスクへイメージの出力」を選択しています。これはお好みで。 「開始」を選択すると、ムービーの作成の棒グラフが左から右へ移動していきます。ここでDV-AVIからMPEG2への変換が始まりますが、1パスエンコードなので画質は今一つかもしれません。変換時間は結構かかります。 変換が終わったら、そのまま書き込みに移行するので、そのままお待ち下さい。 DVDに直接焼き込みを選択してあるなら、これで完了、HDDに保存してあるなら、再度InterVideo WinDVD Creator2を起動して、「ハードディスクのイメージから書き込む」を選択してDVD化します。 不明な点があれば補足して下さい。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

Windowsムービーメーカーをお使いになった、との事ですが、DVカメラからの取り込み時に「Avi(1時間で約13GB)」と表示された方式で取り込むのが最善です。 書き出しも「最高画質」ではなくて、「DV-AVI」を選択して下さい。あとからMPEG2化するためです。ハードディスクの空き容量は50GB位を目安にして作業して下さい。 オーサリングソフトのinter video WIN DVD Creatorは、私はその次のバージョン2も保有していますが、簡単な編集なら使い勝手はいいと思います。しかしレート設定を細かく指定出来ないのは残念です。手の込んだ事をしないなら、使えるソフトだと思います。 家庭向けで簡単なソフトに、私が多用しているコーレルVideoStudio12があります。バージョン9以降なら使い勝手と家電DVDレコーダーとの連携も強化されているので、オークションで中古ソフトとして購入するのも一つの手段です。 ご参考までに。

jajabaila
質問者

補足

何度もご丁寧にありがとうございます! なるべくソフトはフリーがいいので、inter video WIN DVD Creator2をそのまま使用しようと思います。 Windowsムービーメーカーでは、取り込み時は「最高画質」ではなくて、デジタルデバイス「DV-AVI」を選択しました。PCのマイビデオに一時的に保存しました。 ここまでは大丈夫だと思うのですが、肝心のDVDへ書き出す作業について教えてください。 inter video WIN DVD Creator2では、どのような作業をしたらいいのでしょうか。 特に編集などはしません。ただ、DVDに焼くだけです。 画面の通り、オーサリングみたいなボタンを押して、ムービー作成ボタンを押して「ディスクへ書き込み」をするだけで大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願いします!!

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

昔の家庭用のビデオカメラはそんな物(具体的には分からないけど)でしょう。90年代の投稿ビデオなんて、明らかに放送ビデオと違いました。最近の物はあまり変わらないでしょう。 大金をかけたら修正できるでしょうけど、そのころの味(白黒写真と同様)として、そのまま見ることで良いのでは。

関連するQ&A

  • DVの画素数を知りたい

     中古で買ったDVがあるんですが、一体何画素数なのかわかりません。  「DCR-TRV17」という型のビデオなんですが、ソニーのサイトに行っても販売終了という情報しか得られませんでした。ご存知な方がいれば教えて頂きたいです。

  • ビデオカメラの画素数について

    ビデオカメラの購入を考えているのですが、技術進歩が早すぎて次から次へと新製品がでてくるのでどれを買うべきか困っています。そこでみなさんに教えていただきたいのが「有効画素数」についてです。 現在使用しているビデオデッキがごく普通のVHSですが最低限このビデオでテレビを録画したものよりちょっときれいかなっていうレベルの撮影ができるビデオカメラは有効画素数でどのくらいあれば(テレビ録画を上回る画像が得られるのでしょうか。)いいのでしょうか? 店頭でビデオカメラの液晶画面で見た限りは130万画素も34万画素もはっきりした違いが分からなかったのですが...

  • ビデオカメラの画素数について

    ビデオカメラの購入を検討していますが、 画素数のスペックについてお尋ねします。 最近のビデオカメラは、静止画で300万、400万画素のものがあるそうです。 極力安いのを買いたいのですが、34万画素、68万画素になります。 一般的にテレビで見ることになるのですが、テレビは 詳しくしらなくてもうしわけありませんが、水平線500本ぐらいしか引けないのですよね、ということは、PCのXGA以下となりますが。XGAで1024×768=78万画素です。 本当に300万画素以上のカメラの性能がただテレビにうつしてみるだけに必要でしょうか? それとも、テレビの解像度78万画素以下とおもいますが、それ以上のカメラスペックは必要なしでしょうか?当方とくに、PCによりこみ画像処理をする予定はありません。

  • 画素数の少ないビデオカメラを46型のテレビで見たら?

    現在46型のハイビジョンテレビを所有しています。子供の成長を記録するためビデオカメラの購入を検討していますが予算の都合上、安価な物を探しており候補としてキャノンiVIS DC200 ソニーDCR-DVD308 ビクターGZ-MG67を上げていますが、どれも有効画素数が多くないですが、46型のテレビで見たら画像は粗いのでしょうか?(粗い場合はどのくらい粗いのでしょうか?)店頭では20型位のテレビにつないであるためよくわからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • ビデオカメラの画素数がやたら多いのはなぜ?

    初めてのビデオカメラを買おうと考えています。 いろいろ見ていると、画素数がやたらと多いモノがあります。 フルハイビジョン対応で207万画素らしいんですが、実際はそれより多く、500万とか600万というのもざらです。放送用とおぼしきやつは1500万画素とかずば抜けていて、それはそれで何か理由がありそうなのですが、民生機のフルHD機種で500、600万画素であるのは何か必要があるのでしょうか?

  • ビデオカメラ静止画の画素数

    ビデオカメラの購入検討をしています。 機種は、ほぼ絞られまして 松下の ・NV-GS250かNV-GS150 ソニーの ・DCR-HC90 を考えています。 一点質問は、静止画画素数です。 多くの方は、ビデオカメラの静止画はおまけと言われていますよね。 それは、そうなのでしょう。わかります。 でも、買う前ですから、 やはり気にはなります。 で、 静止画310万画素と232万画素 写真としてプリントしたときの差って、 例えば、サービス版クラスのサイズだと 実感できてしまいますか? 小さいサイズではOKの場合、 どのくらいのサイズになると 両者の差が、感じられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビデオカメラの動画有効画素数について

    赤ちゃんが生まれるので、ビデオカメラの購入を検討している初心者です。 ビデオカメラの動画有効画素数は、どの程度以上で、テレビでみたとき、差がわからなくなるでしょうか。 現在、こちらのサイトに以前質問させていただいて、いろいろアドバイスいただき、以下の二機種で、どちらにするか、迷っています。  1)FV M100(canon)  動画有効画素数=69万  2)NV-GS200K(panasonic) 動画有効画素数=132万 また、とったものを将来的には、HDDつきDVDレコーダーを購入して、DVDに保存したいと考えているのですが、そのようなことが可能な付属品が購入時についているのでしょうか?

  • ビデオカメラの画素数とフルハイビジョン

    こんにちは。 今回、出産を契機にデジタルビデオカメラの購入を考えております。 我が家のテレビは、レグザZ8000(42型)のフルハイビジョンの為、ビデオもフルハイビジョン対応にしようかと思います。 理由は、「予算内で、テレビで出来る限り綺麗に見たい」からです。 色々調べるうちにフルハイビジョンと画素数について疑問が生じました。 まずフルハイビジョンは付け焼刃な知識だと、200万画素以上必要なんですよね? (1)画素数は多ければ多い程、画質は良いのか?同じフルハイビジョンなら、200万画素と1000万画素では、後者の方が画質が良いのか? (2)そもそもテレビの画素数以上の画素で撮影しても意味は無いのでは?つまり、テレビが210万画素のものならば、1000万画素でビデオを撮っても意味は無いのでは? (3)フルハイビジョン対応との表記が無い商品であっても、画素数が200万以上ならば、フルハイビジョンとしての画質が発揮されるのか? (4)なぜ、画素数とフルハイビジョンの両方の表記をするのか? (5)動画有効画素数とは? あと、記憶媒体がSDHCであっても、HDDであっても画質は変わらないのですか? ザクティは非常に小型で便利で良さそうと思うのですが、やや普通のビデオカメラに比べるとちゃちに見えるのですが、画質等に差は無いですよね?

  • ビデオカメラの有効画素数について

    デジタルビデオカメラの有効画素数について教えて頂きたいのですが、Fullハイビジョンのものがよくて、VICTORのGZ-HD30を購入したんですが、後から製品のスペックについて少し調べてたら、動画有効画素数が135万画素、静止画有効画素数が166万画素って書いてありました。Fullハイビジョンっていうのは有効画素数とは関係ないんですか?ハイビジョンだと、207万画素でそうじゃないと69万画素みたいな感じで電気屋で聞いたんですけど、どういう意味なんでしょう?SONYのビデオカメラでは動画有効画素数が381万画素のものとかあったのですが、ハイビジョンはハイビジョンでも画質が違うのでしょうか??自分が購入したvictorのものでよかったのかとか思ってしまいます。お勧めの製品とかあったら教えてください。。

  • ビデオカメラの有効画素数って・・・

    つい先日、草野球でナゴヤドームで試合をする機会があり、記念にソニーのHDDビデオカメラをレンタルして試合を撮影しました。 そのビデオカメラの動画有効画素数は200万画素でDVDに落としてテレビで見ましたが、満足いく内容にメンバー一同今後の試合も撮影したく、会費を徴収してチームで購入する運びになりました。 予算は1人5000円×9人で45000円と部費の一部を合わせて55000円前後で考えております。 野球の試合なので2~3時間録画できるHDDのビデオカメラが希望です。 ビクターのカメラが候補にあがっているのですが、そのカメラの動画有効画素数は69万画素でした。 実際問題、テレビで見た感じ粗さは目立つのでしょうか?? せっかく、購入して内容がいまいちでは”安物買いの銭失い”になりかねませんのでアドバイス願います。 また、上記金額ぐらいでおすすめのモデルがあれば教えてください。 よろしくお願いします。