• ベストアンサー

EOS digital Xからの買い替えについてアドバイスをお願いします。

hitler-junの回答

回答No.4

1VHS、1NRS、5D、30D、 レンズは20f2.8、85f2.8、300f4、400f5.6、16-35f2.8 24-70f2.8、70-200f2.8、80-200f2.8持ってますが基本的に撮影方法は同じですよ^^ 》》夜の撮影もきれいにとれること。(今のカメラでは暗いとシャッターがおりなかったりぶれることがしょっちゅうです No2さん言い事を言ってますが追記でお読みください。 質問者さんは余りカメラの露出理解していないような?? 夜景モード、プログラムで撮ってませんか? 構造変えずにスピード、絞り変えて数十枚撮り比べる事で理解しましょうヨ。 暗い=シャッター降りないのは露出不足、補うためには三脚使用して Tv,M、バルブでの撮影が基本です。 レンズをf2.8、ISO上げたりしたらその分早く切れますが それなりにカメラ経験のある人は日中でも三脚使用しますので 最低でも5万円位のガッチリとした三脚、レンズご購入をお勧めします。 kissでも1Dでも違いは出ません。 Tv,Av、Mでしっかりと経験、露出、理解勉強しましょう。

noname#101277
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一応Tv,Av,Mなどで撮っているのですが、なかなか夜景は難しく、でも三脚を使っていない時点でまだまだ勉強不足でした。 >構造変えずにスピード、絞り変えて数十枚撮り比べる事で理解しましょうヨ。 はい。おっしゃってくださったように、買い替えは少し待って、いまのカメラでたくさん撮って理解してから次を買おうかと思い始めています。 しっかり勉強します!

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフのレンズ

    現在CANONのEos Kissx2のレンズキットを持っています。 撮影対象は主に子どもですが、手軽なおすすめのレンズがあったら教えてください。

  • EOS40Dについて

     この前の質問に書き忘れていたことがあったのでその質問をします。 一応EOS40Dを購入して鉄道写真を撮りたいのですがそれに適しているカメラは下の2つの内どちらがお勧めできますか? (1)キャノンEOS40D本体+キャノンEF-S55~250mmF4~5.6IS (2)キャノンEOS40D・EF-S18~55mmISレンズキット+シグマ70~300mmF4~5.6 DG MACRO です。(1)の標準レンズは後日買う予定です。クロースアップはどちらも一緒に買う予定です。(1)は手ぶれ機能がついていますが(2)の300mmのレンズには手ぶれ機能がついていません。(2)の18~55mmのは手ぶれ機能がついています。 鉄道撮影の内容 流し撮り   望遠撮影  走行写真  新幹線撮影 などです。 僕は線路沿いからの撮影や撮影場所が広いところでは三脚は使いますが それ以外では三脚は使わないと思います。全体的に使わない方が多いと思います。  これらの条件の中から一番お勧めなカメラはどれでしょうか?なお重さはあまり気にしない方です。

  • CANON EOS KISS X8i

    料理関連の仕事をしている友人から、料理やレシピ紹介の写真・動画撮影を頼まれました。 用途としては主にSNSにアップするもので、編集で文字や音楽を入れたりしますが、それは別の方にやってもらいます。 当方、昔は一眼レフを持っていましたが今はフィルムカメラとコンデジしか持っておらず、この機会にカメラを買おうと色々調べ、CANONのEOS KISS X8iのダブルレンズキットをなじみの中古カメラ屋で買うか、それとももう少し他を探すか決めかねてます。 予算的には10万以内で考えておりますが、予算内でおすすめのカメラがあれば教えてください。前述したCANON EOS KISS X8iが8万前後でレンズ2本付きなので、それくらいで購入したいです。

  • デジタル一眼レフカメラの購入で悩んでいます

    デジタル一眼レフカメラの購入を検討しております。 主に小学生に入学する娘の写真で旅行や運動会、学芸会等になります。予算はレンズがついて15万円以内です。候補に挙がっているカメラはCANON EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットかNIKON D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキットですが、実際に店頭で持ってみましたが同じようなものでした。主に私が使用いたしますが妻も使用いたします。一眼を持つのは初めてになりますのでよきアドバイスをお願いいたします。

  • EOS Kiss Digital X。室内撮影で綺麗に撮影できない。

    カメラはド素人なので、専門用語はほとんどわかりません。 子供の幼稚園の行事用にCanon EOS Kiss Digital XのWズームキットを購入し、いざ幼稚園の講堂で撮影したのですが、ほとんど綺麗な写真が撮れていませんでした(>_<) オートで撮影した写真はフラッシュのせいか、写真自体がとっても暗くて、見るも無残なもの。 またフラッシュを使わないモード?で撮影したものは写真自体は講堂の明るさでいい感じなのですが、写真がブレたものばかり。 このカメラを活かすにはどういう使い方をすれば綺麗な写真を撮影できますか? レンズ自体が良くないものなのでしょうか? 幼稚園行事が続きますので次こそは綺麗な写真を撮りたいのです。 どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。

  • EOS Kiss X3にはEOSレンズ以外は使用できないのでしょうか?

    EOS Kiss X3のダブルズームキットを最近購入したのですが、もっと望遠できるレンズがほしいと思っています。 タムロンなどではなくキャノン純正のEOSレンズ以外は使用できないのでしょうか?

  • デジタル一眼の買い替え

    現在古い機種なんですが EOS10Dと レンズ(詳細は覚えてないです) 28-135 100-300 400 60マクロ を持っていますが、今発売されているパナソニックのマイクロフォーサーズのG1のWレンズセットを購入したいなと考えています。 (G2発売で安価に購入できるため) 被写体は風景、空、花、子供の運動会などです。 EOS10は古いですが結構綺麗に撮れる様に思います EOS50Dとかも考え色々相談もしたのですが10Dを持ってるんだったら本体よりもレンズを購入したほうが良いという意見が多く聞かれました。 マイクロフォーサーズのコンパクトなところに興味を持ちクチコミなどでも良い意見が多く見られます。 そこでカメラに詳しい方たちの意見を聞きたくて質問させていただきます。 10DとG1比較してどうですか?購入しても後悔しませんか? 長文、乱文失礼いたしました。

  • 撮影旅行に行くため、EOS 5Dにもう一台カメラを買い足す予定です。

    撮影旅行に行くため、EOS 5Dにもう一台カメラを買い足す予定です。 行き先はアフリカで主に動物や景色を撮る予定です。 広角用に現5D、望遠用に7Dの購入を考えています。 そこでもし二台ともお持ちの方がいらしたらお聞きしたいのですが。 EOS 5D、EOS 5DmarkII、EOS7Dの三機種のJpeg撮って出しの色合いは(何もいじらない状態で)あまり変わらないでしょうか? EOS 5DとEOSkiss X2とでは茶色い動物を撮り比べるとX2の方が黄色っぽい感じになります。(二台とも評価測光,プログラムでのただ押しただけです。ただし、レンズはkiss X2はレンズキットのレンズ、5DはLレンズ使用です) エンジンの差なのか、レンズの差なのか分かりません。 買い足すにあたり、悩んでいます。 旅先で電池の事や、色合いを考えると中古の5Dも候補に入りますが、せっかくなので新製品がいいのではと思います。 場合によってはkissX4を二台の手も考えました。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼メーカー検討中

    デジタル一眼を購入予定です。ですが、イマイチ決め手に欠き悩んでいます。CANON EOSの銀塩一眼を持っており交換レンズも標準、望遠があるのでデジイチもCANONのKDX(ボディのみ)が第一候補になっていますが、下記ご相談させて頂いてから結論出したいと考えています。 (1)銀塩カメラのレンズとデジイチのレンズキットで付いてくるレンズでは何か違いがありますか? (2)手振れ補正機能付きのレンズは望遠撮影時にどの程度効果を発揮しますか?ちなみに、自分は風景写真、人物の写真を撮るのがほとんどで動き系はあまり撮りません。 (3)EOS KDXは液晶モニターを見ながら撮影できますか? (4)EOS KDXと40Dの主な違いは何でしょうか? (5)総合的に各メーカーの特徴、メリット、デメリット等皆さんのご意見お聞かせ頂ければと思います。 メーカーはCANON・NIKON・オリンパスに絞って検討しています。 ご意見、宜しくお願い致します。

  • CANON EOS 50DとKiss X3の比較

    CANON EOS 50DとKiss X3の比較 CANON EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット が値段代わりと手頃なので購入しようと検討していますが、 自分が今所有しているCANON EOS Kiss X3と比べると、 画質の鮮明さは、かなり差がありますか? それともそんなに変わらなかったりしますか? あるいは、買うならそれよりも他の機種が良いってこともあったりしますか? ちなみに用途はコスプレイベント(室内がメイン)でレイヤーの撮影です。