• ベストアンサー

香港旅行で驚きました。

noname#252929の回答

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

No.3で書いた者です。 >名門ホテルのカオルーンホテル (パンダバスツアーなどの待ち合わせ場所ですし、日本人もたくさんみました) ネイザンストリート沿いで、玄関に雨でも濡れない車寄せがあるので良く使われていますね。 日本のツアーだと、ランク的に上から2番目のランクグループになると思います。これを超えるランクだと値段が跳ね上がりますから日本人観光客には使われていますね。 部屋が狭いという欠点が大きいんですよね。後はインターネットが別料金の有料なので、ビジネスマンには人気がちょっと無いです。 ここのホテルは日本人観光客に人気ですから、わざわざ来るなんて情報を取らなくても、ほぼ毎日泊ってますからね。 >香港に滞在中に日本からメールが来ましたが メールを出した人は私が香港に居るのがわかるような なんらなのメールなり、あるいはサインはあるのでしょうか? メールであれば、何も変わりません。 1通のメールが送信でも受信でも50円から100円位掛かってしまうということくらいでしょうか。 (ウエルカムメールなどは無料です。) ただ、日本から電話を掛けた場合、呼び出し音が香港の電話会社の物になりますので、すぐにわかります。 貴方から掛けた物に関しては、電話番号が正しく伝わらず、まったく関係ない番号で通知される事があります。 この辺は電話のシステム上の問題ですので、対処のしようはありません。

goodmanman
質問者

お礼

私の知らない事が書かれていてとても参考になります。 お部屋は狭いとは感じませんでしたが・・・ それに窓が両面から採光できるようになっていて 明るかったですし。 それが外からのデザインとしても名門ホテルのステータスを 感じさせる外観でした。 ドアマンにインド人がいましたね。(^^ゞ メールは、どこに遊びに行っているのかばれないのですね! だだ香港から発信電話をかけると通知番号が変になるわけですね・・ ありがとうございました。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 香港の東アジア大会について

    今香港で東アジアスポーツ大会が開催されています。 国をあげてのイベントですが 日本ではほとんど報道されません。 オリンピックはあれだけ大騒ぎしてとりあげるのに・・・ それにくらべて4年ごとのイベントにもかかわらず どうしてマスゴミはとりあげないのでしょうかね?

  • 香港で開催される東アジア大会の日程について

    5日から香港で東アジア大会が開催されますが 日程について どこでなんじからなんの種目がかいさいされるのか 分かるサイトがあれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 香港旅先での旅行会社、ガイドさんについて

    はじめまして。先日、香港へ旅行に行ってきました。今回はツアーでいったのですが、現地での旅行会社、ガイドさんがとてもいいいかたで楽しく過ごすことができました。香港へ再来訪した際にはまたお世話になれたらと思っているのですが、旅行会社の名前、電話番号がわかっているのですが、ホームページや住所等検索していますがなかなか情報をえることができません。どのようにしたらまた同じ会社におせわになれますでしょうか?

  • 香港・マカオって独立国?

    本当はスポーツのカテゴリで質問すべきかもしれませんが、よろしくお願いします。 サッカーの記事を読んで不思議に感じたのですが、昨年の東アジア選手権で、中国チームとは別に香港チームとマカオチームがそれぞれ参加していました。確かに返還後は一国二制度をとっているとは聞いていますが、それはあくまでも国内の行政事情によるものであって、国際的には中国の単なる一都市ではないのかと思いますが。それだったら、日本も東京や大阪からチームを参加させられるのでしょうか?スポーツにかぎらず、返還されて長いのに香港という都市が中国とは一線をひいた、あたかも独立国家のような扱いがあるのは不思議でなりません。

  • 台湾/香港旅行で電気製品の充電を・・・

    台湾と香港に旅行します。 近々台湾と香港に行かなければならないのですが,アジア地域に渡航するのは初めてです。欧米は何度もあります。そこでお聞きしたいのは,電気製品を持ち込むにあたって,変圧器が必要であるのか,また変換プラグだけでよいのかということです。 持っていく電気製品は,電気シェーバー,デジカメの充電器,携帯電話の充電アダプタです。 よろしくお願いします。

  • 香港に行きたい・・・

    自分は高校生で来年の春に卒業するよていです。 卒業を迎え受験を終えたら 海外に行ったことがないので旅行したいな と思っています。 一番いきたいのは香港です。 できれば格安で行って香港を満喫したいのです。 そこで聞きたいのですが 行く手段・・例えば飛行機や船などの交通手段 で成田空港から香港の空港まではこの時期には これくらいかかるぞ。って感じの例や 香港の金は円に直すといくらだぞ、とかいろいろ の安く満喫するのに役に立つ情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夜間に香港へ到着した際のマカオ旅行(信徳中心の旅行代理店について)

    こんばんは。 先月、初めてマカオに行ってハマってしまい、 来月の東アジア競技会の時期に再度行こうと思っています。 先月は上環の信徳中心の旅行代理店でマカオのホテルを予約したので、 今回も同じ方法でと考えています。 ただ香港空港到着が22時前後の飛行機なので 上環到着がだいぶ遅い時間になってしまいます。 そのため代理店が開いているかが心配なのと、 香港ドルの手持ちが少ないので代理店でクレジットカードが 利用できるのかが心配です。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行の遠いと近いでわけれる?

    そもそも海外旅行はお金のかかるものですけど。 北米や欧州と近くの東アジアでは旅費や日数が違います。 海外旅行ってくくってしまいますけど、やはり分けるものでしょうか?

  • 香港での買い物は、日本人が買うと税金かからない?

    香港に旅行に行きますが、買い物の際、免税されるのでしょうか? 例えば、免税店ならされるとか、空港でお金が最後に返ってくるとか、情報をお願いします。

  • 自分で手配して行く海外旅行(香港)

    九月頃にアジア圏で海外旅行をしたいとおもってます。 予算的には三万~四万位で香港・マカオで三泊四日したいと思っています。 手段としてHISのパック旅行に普通に申し込むのが1番無難かとは思うのですが、安いツアーだと大体自由行動が中心ではないものが多いのとホテルがあまり良くないと聞いたことがあるので、自分でそれぞれ手配しようかと考えてます。調べてみると、宿泊費はそれなりのとこでも一室当たりの価格設定だし安そうだったので、、あと最後の日だけいいところ泊まったり等したいなと思っています。 格安航空券(往復ニ万程度) 宿泊費(一万五千程度) 香港マカオ間の交通費(五千円) 諸経費はまた別で。 ざっと見積もってみてこのように考えてます。ただ、海外旅行は幼少期にハワイに行った程度で旅慣れしてないです。一緒に行くのは同じく大学生の彼氏で海外旅行は幼少期のみ。(しかもあまり頼りにならそう) お互い歴史的建築物みるのが好きです。 リスクが高いでしょうか? 今まで香港に自分で手配して旅行された方、どのようだったかなどアドバイスご意見等して頂けると嬉しいです。あと、オススメのLCCや航空券購入方法やホテル情報なども助かります。因みにホテルはagodaを使って予約しようかなと思っています。 他にグアムも候補であがってましたが九月は雨季また、海以外に楽しみ方がおもいつかかったので。 こちらは候補としてどうかなど、、 長々と乱文失礼しました。よろしくお願いします。