• ベストアンサー

スタンバイの解除

2台のPCでフォルダ・プリンターを共有しています。 スタンバイ状態になると共有できませんが、互いのPCからスタンバイ状態を解除する方法はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.1

Wake On LANという機能が使えれば可能ですが、使えるかどうかはPC・LANアダプタ・OSの状態に依存します。 お使いのPCがあまり古いようですと、難しくなってきます。 WindowsならデバイスマネージャーでLANアダプタのプロパティにある、電源関連の設定で「スタンバイ解除をできるようにする」みたいな名前の項目があるはずなので、ここにチェックを入れてみてください。 これでスタンバイにしたとき、HUBなどとの接続ランプが点灯しているようであれば、見込みがあります。 こちらの「Remote Power Control電源on専用版」というソフトを試してみてください。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/hwada/ 使用の際には対象となるPCのMACアドレスが必要になるので、コマンドプロンプト(もしくはDOSプロンプト)で ipconfig /all を実行して確認しておいてください。

参考URL:
http://www.corega.co.jp/product/navi/lanadp_advice_3.htm
jinyanen
質問者

お礼

hofuhofuさま 的確な回答有難うございました。 設定に戸惑いましたが無事できるようになりました。 また質問すると思いますが、宜しくお願いします。 PS  1台のPCのLANボードは、WOLに対応していないと思いますが、できるようになったのはなぜ?

その他の回答 (1)

  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.2

> WOLに対応していないと思いますが、できるようになったのはなぜ? 対応していないのにできるわけがないので、単に箱やマニュアルに書いていないだけなのでは? もしかするとどっかに小さく書いているかもしれませんが。 たとえメーカーが対応と書いていなくても、チップセットが対応していれば使えるはずです。 性能・機能のほぼすべてはチップセットで決まるので。 coregaやPLANEXなどのメーカーはチップセットメーカー(RealtekやSISなど)からチップセットを買いとって取りつけているだけです。 PCIタイプのLANアダプタならチップに型番などがプリントされているのが見れるので、一度確かめてみてはいかがでしょう。 最近はカニマーク(Realtek)のチップがやたら出回ってますけど。

jinyanen
質問者

お礼

hofuhofuさま お礼が遅くなりました。 度々のお答え有難うございます。 もやもやが吹き飛びました。

関連するQ&A

  • スタンバイ解除

    以前のPC(dell)では、キーボードを打てばスタンバイ状態が 解除されましたが 現在使用しているLESANCEのPCとキーボードではできません。 電源ボタンで解除しています。 スタート→コントロールパネル→キーボードのプロパティ→電源管理→ 「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」を選択してもできないのです。 キーボード操作でできるようにするにはどうしたらいいのか どなたか教えてください。

  • スタンバイの解除

    しばらく何も操作しないでいると、自動的にスタンバイ状態になってしまいます。 解除の方法を教えて下さい。 OSはWinXPです。よろしくおねがいします。

  • PCのスタンバイ状態が解除されません。

    PCのスタンバイ状態が解除されません。 長い時間電源をonしたまま、ノートPCの画面を閉じていたら、解除されなくなりました。 再起動をしても、スタンバイ状態が解除されません。

  • スタンバイの解除方法

     スタンバイの解除方法を教えてください

  • USB切り替え機とスタンバイからの復帰

    USB切り替え機でマウス、キーボードを2台のPCで共有しています。 スタンバイから復帰に失敗することがあります。 スタンバイにしたときの状態と復帰時の状態が異なると ハングアップするものなんでしょうか? スタンバイにした後、もう一台のPCで操作する場合、 切り替えてしま、ハングアップする方のPCに共有機器(マウス、キーボード)ないことになります。

  • スタンバイ?スリープ?解除

    WindowsXPを使っています。 Windowsを起動していて、ほっときっぱなしにしているとWindowsがスリープだかスタンバイの状態 になりますよね? それを解除するにはどうすればよいのでしょうか? お願いします。

  • スタンバイできなくなりました。

    こんにちわ。SONYのVAIOで、WindousMEを利用しています。家族が新しくSHARPのノートPCを買ったのを期に、ISDNからADSLに変えました。お互いにワイヤレスLANカードを差し込んでインターネットができるようにしてあります。それ以来、スタンバイ状態にしようとすると、「インターネット接続が共有されているため、コンピューターをスタンバイまたは休止状態にできません。スタンバイまたは休止状態にするとホームネットワーク上ほかのコンピュータのインターネット接続が切断されます。」というメセージが出ます。 お蔭で毎回電源を落とさなくてはいけないので不便でたまりません。なんらかの設定をすれば、スタンバイが出来るようになるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 朝だけスタンバイが解除になっている

    朝起きると必ずスタンバイが解除されて電源が入っています。考えられる、マウス・ネットワークアダプターの電源の管理・地デジチューナーの電源の管理と番組表取得の考えられる箇所を試しているのですが改善されません。出勤時にスタンバイ状態にして帰宅した朝以降は症状が出ません。しっかりとスタンバイ状態を保っています。他に考えられることはありますでしょうか。

  • スタンバイ状態を解除できなくなりました。

    電源ボタンは青く、丸にイナズマの様な電源ランプはオレンジに点灯し、スタンバイ状態を解除できず、プラグの差し直し等は試しましたが、解決できず困っています。 (DESKPOWER CE55S7・WinXP) 解決方法や裏技があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク設定後の解除について

    お世話になります。 PC複数台で家庭内ネットワークを組んでいます。 そのうちの1台をネットワークからはずそうと思い、ワークグループ名を削除する事はできないようなので別の名前を付けました。 また、共有設定してあったフォルダも設定解除しましたが、このPCからも他のPCからもネットワークに入ることができて共有設定解除してあるフォルダにも入れます。 HDをフォーマット等せずに、すでにネットワークに入れてあるPCから他PCを見ることができないように、また見られないようにできませんでしょうか。 よろしくお願いします。