ディレイエフェクターについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • ディレイの購入を検討している者です。現在所持しているエフェクターはBOSSのDS-2とCE-5とエレクトロハーモニックスのBIG MUFFです。
  • ディレイが必要な曲を演奏しようと思っていますが、どのディレイを選べば良いか悩んでいます。試聴したDD-7やH2Oのデザインに惹かれましたが、H2Oの機能については詳しく知りたいです。
  • 今持っているエフェクターとディレイだけで動画のような効果を再現することはできるのか知りたいです。また、CE-5を売ってH2Oを購入する価値があるのかも教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

ディレイエフェクターについて悩んでいます

ディレイの購入で悩んでいます・・・(H2Oの実力?) ディレイの購入を検討している者です。 現在所持しているエフェクターはBOSSのDS-2とCE-5とエレクトロハーモニックスのBIG MUFFです。 今、レッチリのこの曲を再現したいと思っています。 演奏的に、ディレイが必要のようです。コレで悩んでいます。 試聴したところDD-7が良いと感じました。しかし、ヴィジュアルサウンドのH2Oのデザインと音に一目惚れしてしまいました。 H2Oはディレイの機能も付いているようですが、どこまで機能があるのか分かりません。 動画のような効果を出すことはできるのでしょうか? もし出来るようなら、CE-5を売り払って、H2Oを購入したいと考えています。 動画を再現するには今持っているエフェクターとディレイの他に必要エフェクターはありますか? 詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • X100
  • ベストアンサー率75% (69/92)
回答No.1

ども。 H2Oの実力は知りませんが、BBD素子を使ったイワユル 「アナログディレイ」ですね。 スペック的には800ms程度のディレイタイムの様なので 普通の曲を演奏する分には、普通のアナログディレイとして 使えると思います。 候補に挙がっているDD-7は機能拡張型のデジタルディレイで  ディレイタイムがメチャクチャ長いのとワープ機能も  付いている、普通のデジタルディレイです。 正直、候補に挙がっているものが同じディレイであり  ながら「別物」なので、何がしたいかによって使い勝手  が変わると思います。 個人的には・・・  ・デジタルディレイは音の劣化が無いので、透明感のある   クリーントーンのサウンド、カッティングなんかで   使っています。(DD-2を使っています)  ・アナログディレイは良い意味で音の劣化があり、丸みのある   暖かいサウンドが作れるので歪み系のソロやバッキング等で   使うことが多いです。(AD-9を使っています) さて、今回の曲、レッチリですね。好きです。(関係ないけど)  この曲をライブでやるとして、個人的にはライブで  この雰囲気を出すのは難しいのですが、私ならば  デジタルディレイを使います。  おそらく音源はアナログ系のエフェクトだと思うのですが  ちっちゃなハコでこの手のサウンドを作るとすると、  結構埋もれちゃいますね。難しいです。  デジタルディレイならばある程度ハイがつぶれずに  ライブでも抜けるトーンが作りやすいので、バンドとしては  まとまり易いと思います。  これはもう、環境やらハコの大きさやらで決まってくるので  やってみないとわかりません。 他に必要なエフェクトとしてはリバーブがガッツり効いているので  リバーブは必須と思います。 エフェクタについては、完全に「個人の趣味」です。  他人が絶賛しても、自分がダメと思ったらそれはダメな製品です。  (だから同じ様な機能のエフェクタが店頭にメチャクチャ並ぶ   ことになるワケです)  質問者さんが「H2Oのサウンドが良い」と書いている時点で  H2Oにすべきです。  CE-5は普通のコーラスなので、H2Oのコーラスセクションがあれば  不要と思ったら、その時点で手放せば良いと思います。  実力については、カタログスペック以上の内容は誰からも出ませんし  出たとしても、それが正しいか否かは分かりませんし。 最後に。  この手の「ある楽曲を模倣したい」という状況であるならば、  私ならばマルチエフェクタを選択します。  (単体で30000円するコンパクトエフェクタを買う資金があれば。)  プロユースで無い限り、最近のマルチならば普通のライブならば  乗り切れますし、ある程度の製品ならば失敗は少ないです。  (ある楽曲をコピーするときに「何のエフェクトが足りないか試す」   という状況で、マルチは非常に便利ですね) と、つらつらと書いてしまいましたが、あくまで参考です。 ちなみに、この手の質問をする場合は  ・ギターの詳細(せめてストラトかレスポールか、その他か。)  ・アンプの詳細  ・どこで再現したいか(ライブ?自宅?その他?) くらいを書いておくと、もっと有益な情報が入ると思います。 参考になれば良いのですが。

関連するQ&A

  • ギターエフェクターのディレイとリバーブについて・・

    最近、ディストーションとワウとコーラスのエフェクターを購入して、 さらに、ディレイとリバーブを揃えたいと思っています。 僕はディレイについてはBOSSのDD-20を買いたいと思っているのですが、リバーブについては、どの辺が良いのかわかりません。 もし、オススメの製品があれば教えていただきたいです。(できれば安く・・・) また、DD-20と同じくらいの値段で、もっと良いのがあったら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エフェクターについて

    エレクトロハーモニクスのエフェクターを買おうと思ってるのですが、ポーリーコーラスの音を知っていて、 ミストラルというフランジャーの音を聞いた時、どうでしょう?もの足りなさをかんじますか?ミストラルの年代の古いものを中古で買おうかなと思ってるので。 一番空間系でオススメなのはありますか?いまのところポーリーは最強です。他のメーカーでもかまいません。 15000円以内でおさめたいので、その値段も考慮してもらえるとありがたいです。歪みはラットであわせようとしてます。また、ディレイにも合うようなものが・・それは試してみないとわかりませんね。かなり手前勝手な質問ですがよろしくお願いします。

  • ディレイ 購入

    最近向井秀徳のROCKIN JAPAN 2006の演奏を見てディレイを購入したくなったのですが ディレイを一個買えばああいう音になるのかどうかが心配で悩んでいます とりあえずBOSSのDD-20を候補に出しているのですが ほかにも歪ませた音にディレイをかけたギターソロなどがやりたいです あと下の動画みたいなループを使ったギターはDD-20一台で出来ますか? DD-20のほかにもお勧めのディレイがあったら教えてください^^; 向井秀徳 water front http://www.youtube.com/watch?v=Y1vcs4mFvgY

  • ディレイに失望・・・・・。

    こんばんは。DD-6を購入したのですがディレイのリピートする音が良くないです・・・・。    1回目のリピート音は良いのですが、2回目になる音はすごく小さいです。 リピート数は2回位になるように設定しているのですが、自分がコピーしてる曲の音には近づけないです。   やはりプロがレコーディングで使用するものにはかなわないのでしょうか? それか設定の仕方が悪いのでしょうか?  どなたかすいませんが機材エフェクターに詳しい方よろしくお願い致します。

  • DD-3 ディレイの個体差

    BOSSのディレイエフェクターのDD-3について質問です。 昔、友人所有のDD-3(日本製)していたのですが、壊してしまったために、オークションで同じく日本製のDD-3を購入しました。ほぼ同じものだという印象でした。 そのDD-3を友人に返却してしまったため、自分用にとまたDD-3(日本製)をオークションで購入しました。ところが、どうしても前2台と印象が違います。F.BACKをMAXにしていると、アンプが壊れそうなくらいに音が増幅されて、いつまでも続くといった印象があったのですが、今回のものは音がゆっくりではありますが消えるのです。 もともとギタリストではないので、こんな説明で通じるのか分かりませんが、同じ日本製でも時代によって若干違いでもあるんでしょうか? それとも、古いが故にメンテナンスが必要なんでしょうか? もしくは(ないとは思いますが)電池とアダプターの違いでしょうか? 友人に言われて、日本製にしていたのですが、台湾製と音の違いってあるんでしょうか?

  • ギターのマルチエフェクターでおすすめをぜひ!

    はじめまして。 エレキギターのマルチエフェクターで悩んでいるのですが、 主に歪みとディレイとリバーブくらいしか使いません。 他の機能はそんなに必要としてないので、 何かおすすめのエフェクターありますか? ぜひ教えてください><

  • メタル系の音作りにマルチエフェクターはどうでしょうか?

    ドラゴンフォースのようなメタル系の音(ソロの時の様なよく伸びる音)に憧れて、この前BOSSのMETALZONEを中古(5099円)で購入しましたが、想像していた音とは違い、失敗したと思いました。METALZONEはソロではなく、むしろ重いリフを弾く時に活用するものだと初めて知りました。今度こそは失敗したくないし、色々な音作りに興味があるので、マルチエフェクターを購入したいのですが、何せ、機材に関しては素人なもんで、どのようなエフェクトをかければ、メタルのソロのような伸び切った突き抜けた音が出るのか分かりません。コーラスやらディレイを試聴してみましたが、自分の求めている音ではありませんでした。そこで皆さんに助言を頂きたいのですが、 (1)メタルのソロに近い音(ラルクのDrivers Highなんかもそうですね)はいくつかのエフェクトが混ざり合って出来ているのでしょうか? だとしたら、何と何の要素が必要でしょうか? (2)上記のような音はマルチエフェクターで再現可能でしょうか? もし可能なら、お勧めのマルチエフェクターを紹介していただけないでしょうか?

  • エフェクターの電源アダプターについて

    エレクトロハーモニックスの一部製品やRATなどのエフェクターには、電源供給用にVisual Soundなどが販売している3.5ΦミニプラグのアダプターをセンターマイナスのACアダプターに付けて使用しますが、これの説明に「先端プラスに変換されます。」と書かれているのは、その意味として「センタープラス」に変換されるということで理解していいでしょうか? というのも、先日ホームセンターで超音波でネズミを退散させる機械を購入したところ、3.5Φミニプラグで「センタープラス」の表示が書かれたアウトプットが「9V DC 200mA」の電源アダプターが付属していました。 これって、9Vで100mAのアダプターを使うように書いてあるエフェクターに使えるのではないかと思ったのですが、使っても問題ないでしょうか? 今、エレハモのBigMuffを電池で使っているのですが、これが使えたらうれしいのですが。 試しに挿すのが怖いので質問させていただきました。

  • 現行のBig Muffでどこまで出来るか

    ダイナソーJr.が大好きで、深く調べもせずにエフェクターの名前だけでJマスシスの「代名詞」とされるエレクトロハーモニックスのBig Muffを買ってしまいました。 この「買ってしまいました」には、かなりの後悔が含まれています。 買ったのは現行のPIで、ダイナソーJr.のCDで聴ける音とは似ても似つきませんでした。 CDではバランスよく高音から中低音が聴こえ、ファズというよりもディストーションのようなキメの細かい歪み方さえ感じますが、自分の買った現行品は中間の音が飛んでしまったようなドンシャリな感じで、コードを鳴らすとグシャっとつぶれてしまいます。 今更にして調べてみると、マスシスは70年代のラムズヘッドと言われるBig Muffを使っているそうで、現行品とは全く音が違うということでした。 とは言え、調べた限り本物はおろかクローン品ですらラムズヘッドを意識したエフェクターは高価で、手が出ません。 もう少し前のトライアングルと呼ばれたBig Muffのクローンは中国製で7000円以下というのがあるのですが、ラムズヘッドとは音が違うようです。 乏しい資金を搾り出してやっと買ったBig Muffでなんとか近しい音を出したいのですが、何かよい方法はあるでしょうか。 友人に借りたBOSSのイコライザーで中域を持ち上げてみたものの、全体的にかすれたような薄っぺらな音になってしまいました。 ラムズヘッドの音に詳しい方、また現行のBig MuffでダイナソーJr.をカバーしている方がありましたら、あまり追加費用をかけずに現行品で出来うる限りの何か良いヒントを下さい。お願いします。

  • アンプシミュレーターとマルチエフェクター

    ギター歴1年の女です。 最近、マルチエフェクターがほしいと思い始め、いろいろ調べてみました。 調べているうちに、LINE6のPODなどといった、アンプシミュレーターの存在を知りました。 また、知り合いに「エフェクターがほしい」と言うと、「デモリングアンプとエフェクト、機能はどっちを優先させたいのか」と聞かれました。 正直、どっちがいいのか分かりません;; そこで質問なんですが、初心者が使うのはアンプシミュレーターとマルチエフェクター、どちらがいいのですか? ちなみに私がエフェクターがほしいと思い始めた理由は、アンプだけだと、音作りが上手くいかないことが不満だったからです。 ディストーションやディレイが必要な曲を上手く弾くことができない、CDのギターの音と自分のギターの音がちがいすぎる(特にクリーントーン)などです。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう