• ベストアンサー

OUTLOOKを別のPCからでも使えるか?

パソコンに関してはかなり無知です。 ご了承ください。 パソコンを2台持っていますが 1台はアウトルックをつかってメールのやりとりをしています。 同じアドレスで別のパソコンのアウトルックで 使うことができますか? 仕組みがわかってないのでとんちんかんな質問かとは思いますが 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出来ますよ。 一般的に、メールはメールサーバーに保存された内容を 取りに行くことで、自分のパソコンで見れるようになります。 サーバーへのアクセス情報を2台目のパソコンにも 入力すれば、見れるようになります。 但し、既に1台目のパソコンに入ったメール情報は、 2台目のパソコンでは見れない場合があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

No,3訂正 >らだ ただ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

もちろんできます。 らだ、POPで受信する場合は注意が必要です。 というのは、先に受信した方でサーバからメールを削除してしまうと、後から受信した方では受信ふぁできないからです。 この場合はメッセージをサーバへ残す様にします。 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20051004A/ http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA011507931041.aspx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

メールサーバーに同じアドレスを使用して接続する方法には、POP方式とIMAP方式があります。 一般的には、POP方式ですが、受信サーバーからメールデータをダウンロード(受信)する方式です。 その場合は、両方のPCのアカウント設定にある「サーバーにコピーを残す」設定(一定期間で削除設定が望ましいです。パンクしないですから)にしていないと、先にアクセスして受信した方しか受信しません。 http://wm.tamagawa.ac.jp/manual/Bb/user/ITSupportDesk/Mail/ITSupport-XP_ole6_setting3.htm しかし、送信メールは、送信した方にしかデータは残りませんから、送信メールのBCCに自分のアドレスを入れて、受信メールとして両方で保存する方法はあります。 一方、IMAP方式は、別のPCでも、送受信メールとも、サーバにあるものを見に行く方式ですから、サーバーと同じ状態に同期して見ることができます。 http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20080118/1200625877

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Microsoft Outlook2013について

    教えてほしいことがあります。 自宅で使っているパソコン(一台目)があるのですがさらにもう一台(二台目)購入しました。 結論としては二台目にはMicrosoft Outlook2013で一台目のアドレスと 別なアドレスを使用したいということが今回の質問です。 一台目にはMicrosoft Outlook2010を使用しており特定のアドレスがあります。 二台目のパソコンにも別なアドレスを使用してメールをやり取りできるようにしたいのですが ウインドウの一番下に「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)(M)」という所をチェックし好きなアドレスに設定したとしたら 二台目しかメールが届かなくなるのでしょうか? 一台目のパソコンは今までのアドレスで利用したい。 二台目は新しいアドレスで使用したい。 これは可能でしょうか? できるだけ細かく教えてほしいです。。。 パソコンよくわからないんで伝わっているか不安ですが どうすれば別なアドレスで取得できますでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

  • Outlook Expressから別のPCのOutlookへメール等のインポート

    Outlook Expressから別のPCのOutlookへメール、メールアドレス等のインポートはできますか? 状況は、 ■普段使うパソコンを、パソコン1から、パソコン2へ変えた ■パソ1はエクスプレスで使っており、ぱそ2はアウトルックで使いたい ■二つのパソコンは、イントラではつながっている。 ■いままでぱそ1で使っていたアドレス帳や、メールの履歴を、そのままアウトルックに持ってきたい。 似たような質問を捜せばいいのですが、時間がなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • outlook2003を別のPCで使用したい。

    一番最初に購入したPCのoutlook2003でメールやり取りしています。もう一台のPCでも同じアドレスで同じようにやり取りしたいのですが、方法が分かりません。アカウントだとかパスワードだとか、メールサーバーとか全く意味も記号も分かりません。分かっているのは自分のアドレス(*****@yahoo.co.jp) だけです。元のPCからそういった情報を仕入れて、もう一台でも同じようにする方法を分かりやすく教えて頂けないでしょうか。2003年に購入したときに、すべて手取り足取り業者に開通してもらったため、アカウントだとかパスワードだとかの書いてあるものが分かりません。全くのPC音痴です。宜しくお願いします。

  • Microsoft Outlook2013について

    教えてほしいことがあります。 自宅で使っているパソコン(一台目)があるのですがさらにもう一台(二台目)購入しました。 商品名はNEC PC-LS350MSR Windows8です。 結論としては二台目にはMicrosoft Outlook2013で一台目のアドレスと 別なアドレスを使用したいということが今回の質問です。 一台目にはMicrosoft Outlook2010を使用しており特定のアドレスがあります。 二台目のパソコンにも別なアドレスを使用してメールをやり取りできるようにしたいのですが セットアップ?するときに【名前、電子メールアドレス、パスワード、パスワードの確認入力】とでます。そして→※インターネットサービスプロバイダーから提供されたパスワードを入力してください。と表示されます。 一台目にはプロバイダーから提供された電子メールアドレスとパスワードを活用しておりますので 二台目にも同じアドレス、パスワードを入力すれば両方のパソコンに同じメールが届くことになるか どちらか一つしかこない状況になってしまうような・・・正直わからないんですが・・・ パソコンよくわからないんで伝わっているか不安ですが どうすれば別なアドレスで取得できますでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

  • 別のPCのoutlook2019に設定できない

    別のPCのoutlook2019にplalaメールアドレスを設定できません。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • アウトルックは別のPCでも開けますか?

    とても初歩な質問かもしれません、すみません。 アウトルックは、全く違う別のPCからでも開けるのでしょうか? 自宅のPCが暫く開けないもので他のPCでメールチェックしたいと思いまして…。

  • Outlook 2007でフォルダ別に受信するには

    Outlook 2007でアドレス別にフォルダで受信することは可能でしょうか? 例えばOutlook 2007でYahooメールアドレスとToppaメールアドレス宛てに受信するメールをそれぞれのフォルダで受信するように設定はできますでしょうか? 詳しい方、どうか教えてください。

  • 新PCでOutlook Expressを使いたい

    新規にパソコンを購入(Dell、Windows7)しましたが、メールはOutlookを使うようになっています。OutlookでなくOutlook Expressでメールのやり取りをしたい場合はどのようにすればよいのでしょうか。

  • Outlook Expressでのメールについて

    一台のPCはプロバイダーからもらった正規のアドレスや設定でOutlook Expressを使っています。 そこでもし、もう一台のPCを買ってルータで接続した場合なのですが、違うメールアドレスでOutlook Expressは使えますでしょうか? それともプロバイダーからもう一つアドレスを有料?で買わないといけないのでしょうか? フリーメール(ヤフーやmsn)をOutlook Expressで使用することはできないのでしょうか? すごくバカな質問かも知れませんがお許しください。 分かりやすい回答をお待ちしております。

  • OUTLOOKが使えない

    親父のOUTLOOKが使えなくなりました。 環境は、家に2台のパソコンがあり、LAN接続されています。フレッツ光です。僕の使うパソコンと、父母の使うパソコンです。父母は、別々のユーザーとして一台のパソコンを使っています。今回、父母の使うパソコンで、親父のOUTLOOKだけ送受信ができなくなりました(エラー番号は控えるの忘れてました)。母のOUTLOOKは大丈夫です。それに、ユーザー母のOUTLOOKから親父のアドレスを呼び出してやると、使えるのです。 元々、OUTLOOKを使い始めたのは母が先で、そこで親父のアドレスも登録していた。後から親父のユーザーのところのOUTLOOKにアドレスを登録し、使いだした、というわけです。母のところに、親父のアドレスも残っていたわけですが、それにはちゃんと受信されてるわけです。 ユーザー親父のOUTLOOKから、電子メールアカウントの修復もかけてみたんですが、うまくいきません。まだ、手動での修復はかけてませんが。 父母は、パソコンにはずぶの素人ですから、細かく手を加えて、何かを消してしまった、とかいうことはないようです(僕はたまにやりますが)。ただ、その前に、不要なメールは消して、必要なメールを三通だけ残しておいたそうです。それが、次に開いたら、何もかも消えていた。プロバイダのBiglobeなどからの広告も入っていなかった、というわけです。自分から、送信しようとしてもできない。登録しておいた、相手方のメールアドレスもなくなっています。自分のメールアドレスはそのままです。 OUTLOOKデータファイルはちゃんとありましたし、自分のメールアドレスが表示されているので、ちゃんと設定されています。ユーザ母のところの同名のデータファイルの方が、データ量が多かったが、これは受信しているからでしょうね。相手方のアドレスは、ここに登録されているのか? 長々と状況を述べましたが、なにかお心当たりでもございませんか。

このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長V14で写真をインストールすると90度回転してしまいます。
  • 回転防止法は有りますか。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る