• 締切済み

無気力だが何かしたい

現在自宅療養中の妻と2歳の子供がいる三十代の男です。 適応障害と診断され投薬を受けています。 無気力ですが何かせずにはおられず インターネットでゲームをしようとしてみたり ゲームを探すために検索してみたりしますがゲームのルールも理解できないですしまったく集中できない状態です。 薬を飲めば昼となく夜となく眠っています。 いらいらを抑える薬を処方されていますが町へ出ると 通りがかりの人とトラブルを起こしたりもします。 一体どうすればよいのでよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

まずは 「心に負担がかからない部分」と「心に負担がかかっている部分」を探していきましょう。 自分自分の心の状態をを知ることは思ったよりも大切なことなのです。 うつの中でも 「行動しやすいもの、行動し辛いもの」というものがあると思います。 まずは「行動しやすいもの、なんとか行動できるもの、不思議とうつだけど少しでも楽しめるもの」を探っていってみてください。 恐らくはその延長線上に 質問者さんにとっての脱出のヒントのようなものがあると思います。 後は心の疲れを取り除いてあげれる方法をみつけておくといいかもしれません。 私の場合は「ヒーリングミュージック」というものを聴いていて、自然と心が回復していっています。 【Youtube】 http://www.youtube.com/watch?v=T354NVHu-1o 【CD】 自律神経にやさしい音楽 ~ 広橋真紀子

miki1973
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にしてにしてみます。

  • nnnaotch
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.2

質問者様の現在の状態で考えられるのは、お子様とたっぷり遊ばれることでしょうか。 無事病気が治癒されたらお仕事も忙しくなり、お子様と遊ぶ時間も限られてきます。 今なら一緒にいる時間も多く、質問者様にとってもお子様にとっても楽しい時間が過ごせるのではないでしょうか。 また奥様の具合がお悪いようでしたら、家事をされるのも気分転換になると思いますが。 料理などは結構やりがいがあるのでは?

miki1973
質問者

補足

こんばんは。 二歳の子供は元気すぎて一日中遊ぶには手に余ってしまいます。 一日中ミニカーを持ってブーブーとは疲れてしまいますし 一人の時間が欲しいとインターネットに向かうのですが どうにも空回りしてしまうようです。 家事は料理皿洗いなどはしていますが持て余してしまいます。 外出するお金もないですし困っています。

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.1

魚釣りとかどうですか?

miki1973
質問者

お礼

返事が遅れてすみません。 ただ、お金などが無いですね。 現在、質問したときより幾分状況がマシになっております。 ご心配をおかけした回答者理皆様ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 気力、意欲がなく、元気がありません。

    気力、意欲がなく、元気がありません。 不安、焦燥感、イライラもあります。 現在、抗うつ薬を飲んでますが、あまりよくなりません。 統合失調症の陰性症状も、意欲がなくなると聞きました。 統合失調症の薬も飲んだ時もありましたが、意欲が出る方向には作用しませんでした。 うつ病や統合失調症のどちらを信じて治療していけばいいのか、わかりません。 今の主治医には、鬱と不安障害として治療しています。 主治医は、今の現状では、そうだけど、統合失調症の毛が出てくれば、対応するようなことを言われました。 今は、買い物以外は、家でぼっーとしています。テレビも観る気力もないです。 なんとか打開したいと思うのですが。 やはり、今は、投薬治療しかないのでしょうか? 不眠症もあり、薬は、大事だと思い、このまま投薬治療を続けていけば、元気でますか? パキシルとワイパックスとセロクエルを飲んでいます。

  • ここ10日間、無気力が続いています。

    ここ10日間、無気力が続いています。 やる気が起きる方法がありますか? 色々やらなければいけないことがあるのに、 ファンヒーターの前に座り込んで何時間もぼーっとして毎日が過ぎます。 やる気を奮い立たせるためにファーストフード店へ行くと雑音でイライラして集中できません。 公共図書館は色々な方がいて臭いが気になり、具合が悪くなります。 大学図書館は広すぎて疲れます。あの不自然な静けさで息が詰まります。 病院へ行き、「疲れているのでは」とのことでビタミン剤を色々処方されました。  特に寒い日は何もできません。トイレ、食事などなにもかも面倒です。 かといってやらなければいけない事はなくなりません。 時間がないので、すぐに治したいのです。

  • 無気力が酷過ぎる。

    30歳の会社員(男)です。 部署異動になり、山場を越えてから無気力状態が続いています。 一時期、辛くて仕方なかった時に心療内科で適応障害と診断され、 薬を飲みながら通勤しています。(今日は有給を取りました) 一時期のようなどうしようもない絶望感や憂鬱感はなくなりましたが、 無気力状態だけはずっと治らず、今も続いたままです。 何をしても一生懸命に頑張れません、全てが面倒臭いと感じます。 当初は仕事も頑張ろうと、期待に応えようと意気込んでいました。 今はそういう気概が自分の中のどこにもありません。 何のために頑張るのか、頑張っているのか、そんなことばかり考えます。 辛いことも嫌なことも何のために頑張ればいいのか分からないのです。 結果、全てが面倒に思えてしまいます。 私生活も無気力です。 人に会っても、話している話題に関心が持てません。 人混みの中で楽しそうな周りの人々と自分を比べて落ち込みます。 外に出るのも面倒で夏季休暇も毎日丸一日寝ては起きてで終わりました。 今後のことや対策をゆっくり考えようとしていたのに、この有り様です。 何をしても、何をやっても、どこか心が無関心です(おかしな日本語ですが) 一生懸命に、夢中になれるほど楽しいこともありません。(なくなりました) 20代前半から頑張ろう、頑張ろうと思ってきた気持ちが途切れてしまいました。 ダメな人間だから頑張って認められよう、そう思って生きてきたのに、 もうダメでいいから、何も考えないで楽にして欲しい。(死にたいわけではない) そんな風に思います、毎日眠るのを楽しみに日々こなしているような感じです。 そして、そんな自分がとても虚しく哀しく思います。 30歳、仕事も私生活もバリバリやっていないといけない時期に何をしているのか。 こうでなくてはいけないことは沢山あるのに、何も出来ていない。 薬では無気力は治せないのでしょうか。 気持ちの問題とは思うものの、人生に奮い立たせるだけの理由が見当たりません。

  • やる気や気力がないのは甘えなのか。

    30歳会社員(男)です。 4月から(正確には2月半ばから引継)新部署に異動して、 仕事量や求められる能力・知識が格段に上がってから、 それに付いていこうと必死になり、山場の6月末を越え、 現在7月で仕事が落ち着いてからずっと無気力です。 先日、心療内科に行ったら適応障害と初期段階のうつと 診断され、薬を処方されて1~2週間飲んでいます。 (スピルリド、パロキセチン、メデタックスの3種類) 毎日、慢性的に無気力、無力感を感じています。 あまり何をしても楽しめない、漠然とした不安感。 休日は丸一日ダラダラしています(起きたり寝たり) 先日、久しぶりに知人と飲みに行きましたが、 ずっと帰りたい、一人になりたいと思っていました。 外に出て人と会ったり、新しいことを始めるのが億劫です。 仕事で労力を使うので、それ以外の場面ではあまり 使いたくなく、何のために生きているのか分かりません。 本当は今の仕事が合わなくて嫌で仕方ないのですが、 部署異動出来ないので転職活動をしようにもそういう気力が 出ません・・・自分でも何をしているんだろうと虚しくなります。 医者の先生からは焦らずに数カ月単位で様子を見るようにと 言われています(早い時期に来て良かったとも言われました) でも何もできないまま時間や歳を重ねることがとても恐怖に思います。 色々動きたいのに心も体も付いて来ない。 ただの甘えにすら思えて来ます、やる気が無くなった言い訳に 能力的に付いていけない言い訳に適応障害やうつを使っているんじゃないか。 もう何とも分かりません、気持ちが自分の中でバラバラです。 今はただ、何も考えずに一人になる時間が欲しいと思ってしまいます。 無気力感や無力感がとても辛いです、自分の正体ってこんなもんかって。 甘えと病気の差が分かりません・・・病名が付いてホッとした自分もいます。

  • 無気力です、どうすればいいか分からないです。

    無気力です、どうすればいいか分からないです。 私は関西にある大学の大学院博士前期課程2年生の女です。 6年前(高3)のときから、うつを患っています。 あと、2年前に、多動傾向のある広汎性発達障害でもあると診断されました。 一ヶ月に一回(または二回)ほど大学病院の精神科に行き、ちゃんと診察も受けて、投薬治療もしています。 しかし、今年の二月頃から断続的に無気力状態が続いています。 夜は0時くらいに眠り、朝は(昼は)11時くらいに起きます。 親は「もっと早く起きてリズムを作らないと、治るものも治らないよ」と言って無理矢理起こそうとしますが、全然起きられず、頭が重いです。 修士論文を書き始めなければならない時期にも入り、先行研究を掘り起こしたり、インタビュー調査を行ったりしなければならないのですが、「また今度しよう…」という気持ちで、先延ばしにして、結局後でとても焦ります。 そして、先延ばしにして、何をしているかというと、直接研究に関係のない本(漫画含む)を読んだり、横になってじっとしていたり、インターネットでいろいろなサイトを見たり、お菓子を食べたりしています(お菓子は自分で買います。授業が二週間に一回あるので、そのときに外出して買います)。 自分でも分かっています。 こういうのは「甘え」なのです。 でも、「ちゃんとやること」が本当に苦手なのです。 そして実際、さぼっていると楽しいかというと、全然楽しくないのです。 「私は今、何故こんなつまらない時間の過ごし方をしているのだろう?」と虚しくなります。 こういう人間は、生きてちゃいけないなぁ、と思います。 どうすればこの腐りきった毎日から抜け出せるか分からないのです。 教えて下さい。 あと、大変不躾な要求で申し訳ないのですが、断罪するような口調で言われてしまうと本当に落ち込んでしまうので、分かりやすく、なおかつ諭すようにお願いします。

  • 適応障害を克服して仕事ができるようになった方おられますか?

    適応障害を克服して仕事ができるようになった方おられますか? 私は適応障害で仕事ができず非常に悩んでいます。 療養中や復帰にあたって、どのように過ごしましたか? 薬は何を飲んでいましたか?今は何を飲んでいますか? 仕事を復帰した後はどんな感じで過ごしていき乗り越えられたかということを具体的に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 適応障害と医師から言われました。

    適応障害と医師から言われました。 どのような病気か分かりません。 以前はうつ状態と言われたことがありますが、 適応障害とはどんな病気なのでしょうか? また「うつ」とどのような違いがあるのでしょうか? 薬を処方されたのですが、以前処方された「うつ」の 薬とあまり変わりがありません。 早く治したいです。 同じ病気の方または克服した方、よろしくお願いします。

  • この症状も更年期障害ですか?

    今、更年期障害のイライラで通院している40代後半の女です。 無気力でボートする時間も増え、外出もしたくない状態で横になる時間がほとんどの生活です。 お薬は2か月分処方されています、処方された分が無くならないと次のお薬は出してもらえないと聞いた事もあり、1日3回お薬を続けて飲んでいます。 イライラなんですが、いったん気分が晴れたりしても、またその時にイライラした事が思い出してしまいイライラしてしまうです、さつき気分が晴れたからと自分に言い聞かせるですが、次の日の朝目覚めると、昨日のイライラした事を思い出してイライラして、1日中気分がすっきりしないと言う事も。 思い出してイライラするのも、更年期のイライラの症状でしょうか? 心療内科とか精神科にも行った方がいいのでしょうか? 更年期障害を知ってる方教えてください。

  • 適応障害と診断されたが、働いても平気って言われた

    適応障害(抑うつ状態)と診断されましたが、 医師から休職しないで働き続けても良いよって言われました。薬は何も処方されてません。 YouTubeなどで適応障害を検索すると休職した方がいいとありますが、どちらを信じたら良いのでしょうか? 適応障害(抑うつ状態)のまま働いても平気なのでしょうか?

  • セディールでも強く感じます、、。

    緊張するとパニック障害のような症状が現れ(手足の軽いしびれ、冷たくなる感じ、立っていられなくなる)、病院に行ったところ、セディール10mgを朝、昼、晩、と1錠ずつ処方されました。早速飲んだところ精神が安定し、これはいいと思いましたが、ドヨ~ンとした感じになり、集中力がなくなり、寝てしまいました。起きたあともなんだかその薬の強さがまだ残っているようです。なのでそれからまだ飲んでいません。最弱の薬と呼ばれているようですが、もっと弱い薬はあるのでしょうか?しばらくしたらまた病院に行ってみようと思うのですが、、、。