• ベストアンサー

さくらインターネットの専用サーバーで、サイトの運営を行おうとしています

さくらインターネットの専用サーバーで、サイトの運営を行おうとしています。 そこで、MXレコードの設定が必要だと、マニュアルにあるのですが、マニュアル通りの操作を行っても 「Aレコードで、指定されたホストに対するIPアドレスを設定して下さい。」と言ったエラーが発生し、先に進みません。 サポートに連絡しましたが、サポート外なので、自身で解決してくださいとの事・・・ どなたか詳しい方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.1

MXレコードを作成したらそのホストをAレコードに登録してください。 例えば 所有しているドメインがdomain.dom メールサーバーがmail.domain.dom そのIPアドレスをwww.xxx.yyy.zzz としますと @     MX   10    mail.domain.dom とMXレコードを記述したら mail    A    www.xxx.yyy.zzz と対応するホストのAレコードを記述する必要があります。

franking
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 foitec様のご提案により、問題の解決に至りました事、心より感謝いたします。

関連するQ&A

  • さくらインターネットで取得したドメイン

    さくらインターネットで取得したドメインを サイト自体は他のサーバ(ASP)で公開し、メールはさくらのサーバで受け取る 場合の方法を教えてください。 ASP提供側からは「Aレコードを当社が指定するIPに変えてください」とありましたので、 そこまではわかっているような状況です。 ちなみにさくらに聞いても、ASP提供側に聞いても どちらも「サポート対象外」とのことで困り果てております。 既知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • はじめまして。さくらインターネットが提供する

    はじめまして。さくらインターネットが提供する 専用サーバー「エントリー」での質問です。 新規サイト構築にあたり、制作会社の希望で、上記サーバーを契約しましたが、 メールアドレスが作れず、困っています。 製作会社に話しても、全く取り合って貰えず途方に暮れています。 (この状況がおかしな話なのですが・・・) さくらインターネットに問い合わせても、専用サーバーはサポート外だとかで、 取り合って貰えません。 今までは、レンタルサーバーしか利用した事がなく、専用サーバーの知識がありません。 以前でしたら、サーバーのコントロールパネルから製作できたのですが・・・ どうにか知識のある方、助けてください! よろしくお願いします。

  • さくらサーバー(専用サーバー)の管理について

    会社でさくらサーバーの専用サーバーを利用しています。 http://server.sakura.ad.jp/dedicated/raid/ 2週間ほど前、会社のメールアドレス(HPで公開しているアドレス)に2万通以上のあて先も送信元も会社のドメインのスパムメールが届きました。 今は落ち着いたのですが、今度は社内のスタッフのメールからgmail宛に送信できなくなってしまいました。 メールサーバーのIPアドレスがスパム送信元として登録されているようです。 なんだかメールの様子がおかしいのでさくらサーバーにメールサーバーのIPアドレスのスパム解除(さくらのHPログイン後にそういうフォームがありました)申請したのですが、 専用サーバーのお客様はご自身でサーバーの運用、管理、セキュリティ対策を行ってください、と返事が来ました。 ですが、社内にはそういうネットワークに詳しい人がいません。 私はWEBデザイナーとして最近入社したのですが、WEBが出来るからネットワークの管理もまかされてしまっている状態です。 WEB担当の前任者はそういうネットワーク管理は詳しい友達に無料でやってもらっていたそうで、何をどうすればいいのかわかりません。 具体的にサーバーの管理、というのは何をすればいいのか?を教えていただけないでしょうか? また、メール送受信で送信できない、受信できないなどのトラブルがあった場合、詳しい方にみていただきたいのですが、レンタルの専用サーバーの運用管理を代行してくれる業者はないでしょうか? いろいろ検索したのですが、レンタルサーバー会社ばかりがヒットして管理のみをやってくれる業者が見つかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • LAN内専用のWEBサーバのマシンのホスト名

    LAN内専用のWEBサーバを立てるときの、サーバのホスト名とApacheの設定で疑問があります。 環境はCentOS/Apacheです。 一般的に公開サーバを構築するときのホスト名はFQDNで 【ホスト名】任意のホスト名.ドメイン名・・・(1) では、LAN内専用のサーバを構築するときのサーバのホスト名は ドメイン名にあたるところを「ホスト名.存在しないドメイン名」という形で必ず、ホスト名.ドメイン名の形で設定しないといけないのでしょうか? 【ホスト名】www.home.server ・・・(2) LAN内専用のサーバを構築するときのマシンには、必ずドメイン名の部分まで設定するものなのか それともホスト名だけを設定したらよいものなのかがわかりません。(一般的に) また仮に、・・・(2)のように設定した場合のApacheの設定なんですが ==httpd.conf== #ServerName new.host.name:80 (デフォルトで無効)を ServerName www.home.server:80 にすべきですか?デフォルトのまま無効でいいですか? そしてLAN内のクライアントからアクセスする場合なんですが http://www.home.server なんてしてもLAN内でwww.home.serverは見つけられませんよね? もし、WAN空間にwww.home.serverというホストが存在していれば、そっちにアクセスしてしまうから問題になりますけど・・・ LAN内専用に立てるサーバのホスト名と、LAN内のクライアントからアクセスするやり方として、 1.そもそもLAN内専用のサーバにはFQDNをつけない(ホスト名だけ) そして、LAN内からWEBサーバにアクセスするにはIPアドレスでアクセスする。 (なのでLAN内ではApacheのバーチャルホストは一般的に運用できない。運用しない) 2.LAN内専用のサーバであってもFQDNをつけてよい(ただし、ホスト名.存在しないドメイン名) そして、LAN内からWEBサーバにアクセスするにはIPアドレスか、内向けDNSで名前解決させるか、 クライアント毎のhostファイルを使って任意につけたFQDNでアクセスできるように設定する。 説明が下手ですいません。どうするのが一般的なのかがすごく疑問なんです。 今は、サーバのホスト名はホスト名だけ設定し、LAN内からアクセスするときはIPアドレスでアクセスしています。

  • LAN内専用のサーバに設定するホスト名

    LinuxをインストールしてLAN内専用のサーバを立てようと思うのですが Linuxをインストールする際に設定するホスト名は 公開しない場合はFQDNではなく任意のホスト名だけを設定するものなのでしょうか? 一般的にwindowsなどのクライアントに設定するホスト名のような感じでホスト名だけ。 そしてLAN内からアクセスするときは http://サーバのプライベートIP ftp://サーバのプライベートIP という形でアクセスさせるのが多いのでしょうか? それともLAN内に内向けDNSを立てるか、クライアントのhostファイルにホスト名=プライベートIPアドレスとさせて http://ホスト名 ftp://ホスト名 でアクセスさせる形が多いのでしょうか?

  • 専用サーバで

    こんにちわ、 以前専用サーバ(Redhat9)をチャータして、別会社に保守してもらっています(ハード管理、回線など)。 しかし、運営・設定事態はこちら側がすることになっています。 そこに今まで使っていたレンタルサーバ(独自ドメイン)からドメインをこっちのサーバに移行しようと考えています。移したいドメインは3つほどあります。 その際に必要な操作を勉強しようと思うのですが、いくつかお聞きしたいことがあります。 1.この専用サーバにはWebminというツールが入っています。これだけでドメインの移動設定できるんでしょうか? 2.また、レンタルサーバはどのタイミングで解約するのがいいでしょうか? 3.自宅にはWindowsXPのPCがあります。これで遠隔操作するのに入れておくべきフリーのツールとかってあるんでしょうか? (FFFTPは既に入れています。) 4.そういうのが詳しく書かれたお勧めサイトがあったらおしえてください。 長文ですみません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネームサーバーが指定されていないレンタルサーバーを教えてください。

    WEBサイトの移行を考えています。 現在もっているドメインで、メールアドレス、WEBサイトを運営していましたが、リニューアルでデータベースを扱うためWEBサイト用のサーバーを移行しようと考えています。  条件は、 ネームサーバーとくっ付いておらず、自分のネームサーバーにIPアドレスを登録して運営できるもの。(メールサーバーを変更したくなくMXレコードをいじりたいため) この条件で、価格、パフォーマンス等を考慮して良いものを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバとしての設定(さくらインターネット)

    さくらインターネットの「さくらのレンタルサーバ・スタンダード」をファイルサーバとして利用したいです。FTPでのみの利用で、WEBでは内容を表示させたくありません。WEBに内容を表示させない設定がコントロールパネルからできるらしいのですが、サポートしてもらえませんでした。ご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • プロキシサーバー運営時の注意点

    初心者ですが、自宅でプロキシサーバーを立てて、 インターネット上で公開しようと考えております。 (FTTHでインターネットに接続をしていて、 動的IPアドレスを2つプロバイザーが頂き、 一つがインターネット接続用で、 もう一方をプロシキサーバー専用と考えています。 動的IPアドレスですので、その対策は行う予定です。) 運営上の注意点と、プロキシサーバーの設定時の 注意点を教えて下さい。 また、設定方法も教えて頂ければ有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • ドメインの移管について

    今回下記のようにドメインの移転及びDNSレコード設定を行いたいと思っております。 ※さくらインターネットにおいて属性型ドメインのゾーン編集が行えなかったため。 【移転前】 ドメイン管理:さくらインターネット ネームサーバー:さくらインターネット メールサーバー:さくらインターネット Webサーバー:Xserver 【移転後】 ドメイン管理:ValueDomain ネームサーバー:Xserver メールサーバー:さくらインターネット Webサーバー:Xserver この際にXserverに設定するDNSレコードとしては、 A XserverのIP MX さくらインターネットのホスト名 10 とすれば問題ないでしょうか。 知識不足で大変申し訳ありません。 ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。