• 締切済み

天吊りでスピーカーを天井につけたいです。

スキャンダイナのミニポッド 寸法:幅210×高さ340×奥行き220mm 重量:2.37kg http://joshinweb.jp/audio/9212/2097146875003.html#reviewJump 対象部屋:2階で3階にはハシゴでいける部屋 天井:標準壁 3階の床に繋がっている 叩くと硬い 見てもらうと分かるように私の家は普通の標準のお家です。ただ、普通の家とは少し違い、今18年住んでいますが、壁にヒビが入ったことはありません。建てたときのことを聞くと、よく分かりませんが家の全ての壁に木を入れている様なのです。ただ、天吊りは地震が起きた時に落ちてくるかもと言っておりました。(当人は予想で入っていますが専門家ではありません) 私は天吊りにしてもいい気がします。天井は3階の床に繋がっていますし、木を入れているというので。ただ、どうしても不安はあります。なにせ取り付ける場所が自分の頭上という事で、いつ落ちてくるのではと思ってなりません。それにスキャンダイナ自体も少し重めですし。 取り付けても大丈夫でしょうか。 この質問自体はネガティブですが、回答は前向きにお願いします。

みんなの回答

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.3

落ちてくることを心配するようならば、最初から天井に取り付けるのを断念すべきでは? しかも、自分の頭の上(リスニングポジションの上方ということですか?)にセットするわけですよね。そういうセッティングで満足な音が出るとは思いませんが。。。 私も狭い部屋に住んでいたときに天井に小型スピーカーをセットしていた時期がありましたけど、頭の上に落ちてきそうな場所なんかには取り付けませんでしたよ。リスニングポジションから斜め上方にセットして、適度なステレオイメージが再現されるように腐心したつもりです。 そもそも、どうして天井に取り付けようと思ったのでしょうか。(スピーカースタンド併用等で)床にセッティングした方が数段好結果が望めますけどね。床に置けない事情による苦肉の策ですか? だったら天井や壁面に取り付けることも考慮された機種(オプション部品が完備している等)を選ぶのが筋ではないでしょうか。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

私にも見えません・・・^^; 天吊りは、ブラケットから選定が必要ですね(専用品は無いですよね?) それには、底面のネジ穴径や穴数を確認する必要があります。 また、ブラケットは必ずワイヤー付きを選定しましょう。 適当なブラケットが見つかれば、 ・取り付け位置(天井)は、必ず木桟の位置とする。 天井材ではなく、天井裏の下地で固定することが重要。 ・ブラケットとは別に、SPをワイヤーで固定。 万一ブラケットが落下しても、SPが天井近くでぶら下がるようにワイヤー長さを決める。 ワイヤーも、必ず木桟(天井下地)に固定。 不安ならワイヤー1本と言わず、多方向に複数本取り付ける。 要は2重、3重の落下防止を行うことですね。 それでも、絶対に大丈夫という保証は誰に出来ません。 天井全体が落下することだってありますし・・・

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

 どこ見ればいいの?あなたの家 (^_^; 固定金具が底にしかありませんから天井につけるには上下逆の設置になりますから、音がおかしくなりますよー (^_^; それでもいいですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう