• 締切済み

天吊りでスピーカーを天井につけたいです。

スキャンダイナのミニポッド 寸法:幅210×高さ340×奥行き220mm 重量:2.37kg http://joshinweb.jp/audio/9212/2097146875003.html#reviewJump 対象部屋:2階で3階にはハシゴでいける部屋 天井:標準壁 3階の床に繋がっている 叩くと硬い 見てもらうと分かるように私の家は普通の標準のお家です。ただ、普通の家とは少し違い、今18年住んでいますが、壁にヒビが入ったことはありません。建てたときのことを聞くと、よく分かりませんが家の全ての壁に木を入れている様なのです。ただ、天吊りは地震が起きた時に落ちてくるかもと言っておりました。(当人は予想で入っていますが専門家ではありません) 私は天吊りにしてもいい気がします。天井は3階の床に繋がっていますし、木を入れているというので。ただ、どうしても不安はあります。なにせ取り付ける場所が自分の頭上という事で、いつ落ちてくるのではと思ってなりません。それにスキャンダイナ自体も少し重めですし。 取り付けても大丈夫でしょうか。 この質問自体はネガティブですが、回答は前向きにお願いします。

noname#100062
noname#100062

みんなの回答

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.3

落ちてくることを心配するようならば、最初から天井に取り付けるのを断念すべきでは? しかも、自分の頭の上(リスニングポジションの上方ということですか?)にセットするわけですよね。そういうセッティングで満足な音が出るとは思いませんが。。。 私も狭い部屋に住んでいたときに天井に小型スピーカーをセットしていた時期がありましたけど、頭の上に落ちてきそうな場所なんかには取り付けませんでしたよ。リスニングポジションから斜め上方にセットして、適度なステレオイメージが再現されるように腐心したつもりです。 そもそも、どうして天井に取り付けようと思ったのでしょうか。(スピーカースタンド併用等で)床にセッティングした方が数段好結果が望めますけどね。床に置けない事情による苦肉の策ですか? だったら天井や壁面に取り付けることも考慮された機種(オプション部品が完備している等)を選ぶのが筋ではないでしょうか。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

私にも見えません・・・^^; 天吊りは、ブラケットから選定が必要ですね(専用品は無いですよね?) それには、底面のネジ穴径や穴数を確認する必要があります。 また、ブラケットは必ずワイヤー付きを選定しましょう。 適当なブラケットが見つかれば、 ・取り付け位置(天井)は、必ず木桟の位置とする。 天井材ではなく、天井裏の下地で固定することが重要。 ・ブラケットとは別に、SPをワイヤーで固定。 万一ブラケットが落下しても、SPが天井近くでぶら下がるようにワイヤー長さを決める。 ワイヤーも、必ず木桟(天井下地)に固定。 不安ならワイヤー1本と言わず、多方向に複数本取り付ける。 要は2重、3重の落下防止を行うことですね。 それでも、絶対に大丈夫という保証は誰に出来ません。 天井全体が落下することだってありますし・・・

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

 どこ見ればいいの?あなたの家 (^_^; 固定金具が底にしかありませんから天井につけるには上下逆の設置になりますから、音がおかしくなりますよー (^_^; それでもいいですか?

関連するQ&A

  • 2×4で勾配天井にするのに制限があるのはナゼ?

    2×4で現在間取り決め最中です。 1階リビングが南向きに10帖あって、その上が北側2.5帖分が2階の部屋、南側7.5帖分が屋根になってます。 この7.5帖分屋根になっている部分を勾配天井にできないか?と聞いたところ、2階の部屋を支えるために壁が必要と言われ、リビングの変な場所に壁がくるので断念しました。 でも後からよくよく考えて・・・ 普通の天井なら壁はいらないのに、その天井を抜くと壁が必要になる意味が分かりません。 天井面全体で2階の部屋を支えるのですか?

  • スピーカーを天井に増設したい。

    セルコホームで家を建てました。 建築段階でLDKに天埋めのスピーカーを設置してもらったのですが 入居4ケ月の今、さらに増設したいな・・と思っております。 さて、1F部分の天井にスピーカーを増設し 配線が壁の中を走り 他のと一緒の所に出すことは可能なんでしょうか? セルコホームでは1F天井と2Fフロアの隙間には人は入れないのでしょうか? よく有線放送さんとかが後付けでスピーカーを設置したりされてらっしゃいますが、 隙間に人が入らずに針金かなにかでくにゃくにゃとしていると、狙った部分から出てくる・・・という神業を目の当たりにした事があり、 そんなのはプロの世界では普通の事なんでしょうか??

  • 天井突っ張りに適した場所

    こんにちは。 部屋の床から天井に突っ張るタイプの本棚を設置したいのですが、 どちら側の壁に設置するのが強度的によいでしょうか。 画像の左側の壁は、天井に梁があるけれど壁が薄く、 右側は梁のようなものが小さく、壁は分厚いです。 建物自体はしっかりしたRCのマンションです。(携帯の電波が窓際しか入らないくらい・・・・・。) 間取り的には右側がいいなぁと思っているのですが、梁が小さいと弱いのかな?と思い質問させて頂きました。 ご教示いただけましたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 天井スピーカーの設置について。

    天井スピーカーの設置について。 このたび家を新築で建てることになりました。 1階に寝室や洗面所、2階にはリビングダイニング、キッチンというレイアウトです。 この間取りで各部屋に天井スピーカーを配置したいのですが、オーディオの配線関係があまりよくわからないのでどういうものを買っていいのかがわかりません... 希望としては... 1階の洗面所と寝室にBOSE230の天井スピーカーを配置して各室に壁付けボリュームを取付け、各室ごとに音量をコントロールしたい。 1階部分は合計2ヶ所のスピーカーケーブル配線になると思うのですが、AVアンプからは1本(※2サヤ)のケーブルを分配器?で2本(※4サヤ)に分けて各室に取り付けたい。 2階はリビングの天井にBOSE230を単独配線で壁付けボリュームを取付け音量をコントロールしたい。 AVアンプは2階リビングのテレビのところにBOSE WBS-1EX IVのAVアンプのみを購入し、設置したいです。 WBS-1EX IVにはスピーカー接続箇所が2ヶ所しかなく、設置したいスピーカーが3ヶ所なので素人的に分配器を使ったスピーカーと単独配線のスピーカーをつなげないといけないと考えております。 結論からいうと、この接続方法で正解なのかどうなのかという疑問と、実際この方法で接続可能ならばどういう分配器やボリュームコントロールを購入すればいいのかが分からず悩んでいます。 もし詳しい方がいらっしゃったら、方法やオススメ器具を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 天井の高さ

    最近の木造在来工法2階建住宅で、1階と2階の床から天井までの一般的な高さはどれくらいでしょうか。 一階の階段の段数が間取りの都合から制限され、ふつうよりも10センチほど天井が低いと言われました。 ローコスト系住宅ではコストダウン手法として天井を低くし、壁材や柱など材料費を落とすといったことを聞いたことがあります。 我が家はローコスト系ではありませんが、あまり低いようだとチョットな…と思いまして。 ちなみに1階が243センチとのことです。

  • 勾配天井でもホームシアタースピーカーは使えますか?

    ワンボディかウーファーだけ別のホームシアタースピーカー(デジタル・サウンド・プロジェクター)の購入を希望しています。 設置場所は、 壁 → テレビ&スピーカー → テーブル(中間) → ソファ → 壁 となる、全長4mの部屋になります。 テレビ側の壁からテーブルまでは天井高が2.4m テーブルからソファ側の壁まで勾配天井になっており、2.4mから2mに下がっています。 このような勾配天井の部屋で、ホームシアタースピーカーのサラウンド効果は問題なく得られますでしょうか? また、スピーカーは床から0.5m程度のちょっと高めのテレビラックに置く予定ですが問題ありませんでしょうか? お手数ですがご回答お願いいたします。

  • リビングの天井について

    新築中です。 1階リビング12畳は木のぬくもりを取り入れたく 壁は天井まで杉板にする予定です。 先日、工務店と打合せたら天井はクロスにするとの事です。 自分としては天井も板張りにしたいと思っていますが 見栄えがどのようになるのか見当がつきません 天井も板張りにした方が良いでしょうか 又その場合費用はどの程度違うのでしょうか 詳しい方教えてください。

  • 床の色と天井の色、素材が違うと変ですか?

    新築でリビングの内装(仕様)を検討中の者です。 お願いしている工務店の標準のプランが天井は無垢のはめいた、壁は珪藻土です その他色々(床や階段など)好きなように決めていったら 統一しないグチャグチャな雰囲気になってしまいそうと思い心配になったのでご質問させていただきました。想像しにくいですが、ご意見いただければ嬉しいです 18帖にリビングでそのうち15帖分が吹き抜けです 天井は無垢のはめいた(普通の木の色です)、壁は白の珪藻土 リビング内には 階段があるのですが・・アルミの階段 踏板の色は ダークブラウンです ささらげた階段です 床の色もダークブラウン(無垢ではないです) そしてテレビを配置するあたりの壁にエコカラットという石のようなレンガのようなベージュの壁材を入れます はたして、実際全てを取り入れた場合、合うのかが心配です まず、天井がはめいたで 床がダークブラウン色というのは あうのでしょうか?? 吹き抜けで床から天井までの高さは8メートルぐらいあるので そんなに気にならないでしょうか?

  • お風呂の天井・・・。

    アパートの二階に住んでいるのですが、今日お風呂に入ろうとしたら何故か天井が3分の1程開いてたのです!! お風呂の天井は背伸びしないと手が届きませんし、開ける必要も無いし・・・。 床にほこりが無いことから室内への進入者はいないと思います。 なので、犯人は天井裏から開けたと考えるのですが、お風呂の天井裏って隣の部屋とか行き来できるのでしょうか??? 怖くて確かめることが出来ません。 それとも私の思い過ごしなのでしょうか???

  • ロフトって危険ですか?

    2階の部屋の一つにロフトのついている家を購入しました。はしごがついていて、開放感があり、部屋の上下で会話もできるような最近よくあるタイプのロフトです。その開放感がいいと私は思うのですが、主人とその両親が「このままでは冷房が効かなくてもったいない」「子供が落ちたら大変だ」とはしごをきちんとした階段にし、少し低めの壁を天井まで続く壁に変えようというのです。 私からすると斜め天井だし工事も難しく、せっかくの部屋が台無しになるかと思うのですが、子供が落ちたら大変というのは気になります。まだ子供はいないのでよくわかりませんが、そんなに危険なのでしょうか?小さいお子さんがいて、うちのようなタイプの家に住んでいる方がいらっしゃればご返答ください。またリフォームに詳しい方もご意見ください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう