- 締切済み
寿命について
質問します。 寿命は、何の原因が 一番大きいと思いますか。 ポックリ早死にする人もいれば、 大往生する人もいますよね。 例えば、 食習慣や、生活習慣、 遺伝、 喫煙など…。 何が一番、寿命に関係すると 思われますか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goo_ QandA(@goo_QandA)
- ベストアンサー率16% (64/384)
こんにちは。 え~と…、まず ■国民の平均寿命(男女合計)■ 日本 81.9歳 香港 81.5歳 アイスランド 80.6歳 スイス 80.5歳 スウェーデン 80.1歳 (中略) マラウイ 39.6歳 中央アフリカ 39.4歳 ザンビア 37.4歳 ボツワナ 36.6歳 スワジランド 33.0歳 ※「HUMAN DEVELOPMENT REPORT 2005」UNDP より 自殺・過労死・事故などのイレギュラーを除けば、 栄養摂取・医療(技術&医師数&看護士数)・治安 ですかね!?
- tox888
- ベストアンサー率0% (0/1)
生まれたときからもう寿命が決まってると霊能者の江原さんが番組でやってました。でも自殺や事故などで死を早めることもあるとのことです。 その寿命を決めるのは神様かな? 答えになってなくてすいません。
負の遺産子が活動すらば、寿命には、深く関係するに至る故。 環境因子が足されば、なおのことになるけり。
- LoneWolf-3
- ベストアンサー率6% (50/819)
治療技術
- appleapple
- ベストアンサー率24% (180/730)
ざっくり言えば、遺伝です。 ただし、金持ちは貧乏人より長生きするというデータがあります。 必要以上の苦労は寿命を縮める。 喫煙は良くないけれど、もっと悪いものもあります。 車のジーゼル排気ガスなど。 病気持ちでも結構長生きの人もいます。 だから、必要以上の苦労がなく、両親が長生きなら寿命は長いと言える。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
遺伝要素は大きいと思います、たとえば、まゆ毛が伸びているやせた爺さんはいかにもという印象を受けます。 対して、ぎらぎらの熱血漢は短期的には命がみなぎっていますが、案外ポックリいく気がします(昆虫みたい)。 当然、環境も影響すると思いますが、満たされることが長寿につながるとも思えません、とはいってもボケない程度に気を張っているのが理想かも。
- s1rot
- ベストアンサー率12% (5/41)
お礼に謝謝。ずばりご指摘のとおりです。補足する要点はなっしんぐ。ちなみに回答者は特殊な思考の持ち主かもしれません。いままMで毎日がおとずれたから、これからも毎日がおとずれる、かどうかはよくよく考えるとわからないという考えも持っています。てつがくにより思考に進展がみられることを祈っています。で結論。”寿命”という言葉には不可抗力も含まれていますね。これは論理的に誤りありかもしれないけれども、過去との因果関係のない不可抗力も”寿命”勘定の要素に入れますか。これが聞きたい。という細く要求になってしまいました。そのつもりはありませんけども。ここまでのご閲覧に謝謝。
- s1rot
- ベストアンサー率12% (5/41)
ハロー。ある生命個体の生存期間SPANをαとおく。αは当人の意思βとそれ以外のγにより決定されるとする。αに与える影響はβよりγの方が大きいと思います。ご拝読ありがとう。
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
命のロウソクの長さです。 それは生まれながら持っているロウソクだけどみんな長さが違う。 ココに今にも消えそうなロウソクがある。 あ・・・消えそうだ・・・き きえる き え た おあとはよろしいようで。
お礼
遺伝でよろしいんでしょうか。
お礼
β=食習慣や、生活習慣など γ=遺伝など ということですか。 できたら、もう一度 わかりやすく教えて下さい。