- ベストアンサー
- すぐに回答を!
デジカメの画像を携帯に送れるように変更する方法
ペイントに貼り付けて JPEGにするところまではわかるのですが、携帯で見れるように写真を小さくするとペイントの白い部分がjpegに変更した後も残ってしまって小さい画像にできません。 どうやればうまくいくのか教えていただけませんか?
- masa2-1
- お礼率48% (71/145)
- 回答数3
- 閲覧数99
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
>ペイントに貼り付けて それより、こちらのソフトを使ってみてください。 簡単にできると思います。 http://www.a-groove.com/photocome2/
関連するQ&A
- JPEG画像をGIFに変更出来ないときが
デジカメ写真のJPEG画像をGIF画像に変更するため、ペイント画面に貼り付け保存をGIFにしました。 後で使用するとき『拡張子だけがGIFになっている』との説明のものがあります。意味が解らないでいます。 何か方法が違っていたのでしょうか? 縮小しているものもあります。そのせいでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブログ
- デジカメでの画像
こんにちは、デジカメで撮った画像をパソコンに移動しJPEGの形でクリックした時、「Windows 画像と FAX ビューア」で開き、その下の部分の右から2つ目に 「このプログラムを閉じ編集用に画像を開く」と言う 部分をクリックすると今までは「Microsoft Photo Editor」が開いたのですが、最近は「ペイント」が開いてしまいます。これを元のように「Microsoft Photo Editor」が開くようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
その他の回答 (2)
関連するQ&A
- デジカメ画像がサイズ変更できません
こんにちは。 デジカメの画像をパソコンのマイドキュメントに移したところ、jpegのページ設定でも、画像を縮小できません。A4→写真Lサイズにしても、縮小されずにA4の左隅部分がLサイズに切り取られているだけなんです。どうしたらいいでしょうか。お願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメ画像から携帯へ
はじめまして。 デジカメの画像を携帯の待ちうけに使いたくて色々調べてソフトをダウンロードしたのですが、携帯が認識してくれません。 ちなみにデジカメはJPEG画像で2048×1536です。携帯はF904i。 初心者でも簡単に使えるフリーソフトをご存知の方教えてください。
- 締切済み
- docomo
- 携帯でデジカメ画像を見る方法
質問です。詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 デジカメで撮った画像をPCに保存し、それを携帯のmicroSDにコピーして閲覧しようとしたら見れません。デジカメ画像はサイズが大きいのでPCの画像処理ソフトを使いサイズを「1280×960」にしています。 形式はjpegのままです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 デジカメはフジのFinepixで携帯はドコモのN01です。
- ベストアンサー
- docomo
- デジカメ画像のサイズ変更の方法。
Flashを利用したフォトアルバムで使用する為、 JPEGで保存してある画像を 横240ピクセル×縦180ピクセル にサイズ変更したいのです。 私のパソコンにAdobe PhotoDeluxeがインストールされていたのでそれでサイズ変更をしてみたのですが、 Jpeg形式のままの保存ができませんでした。 1、Jpeg形式のままサイズを上記サイズに変更するにはどのような方法があるでしょうか? フリーソフトなどありましたら教えてください。 2、また、複数枚の画像を一括でサイズ変更する方法もあれば教えてください。 3、横サイズの画像はよいのですが、縦の画像については240×180の白い地の上に縦型の画像を貼り付けて作らなくてはならないらしいのですが、その方法もいまいちわかりません。 一度にたくさんの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 説明に不備があれば補足いたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメで撮った写真のサイズ変更、
こんばんわ、今日デジカメを買ってきていろいろ写真を撮ってみました、、でmixiでアップしようとすると2.5mb以下にしてくださいとのこと写真のプロパティーを見ると2,3mbとかありました、、多分これと日記で2.5を超えるという意味なのかなっと思いました。画像のサイズを小さくしようといろいろ試みたのですが、パソコンにうといもんで旨くできずここに質問させてもらいました、ペイントでJPEGから変換したほうがいいのでしょうか?何個か他の種類に変えてみたのですがかえって大きくなったりしました。そもそも画像を綺麗に撮ったからそのぶん大きくなってしまったのでしょうか?ご存知の方お願いします
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- デジカメで撮った写真を縮小して携帯に送りたい。
デジカメで撮った、jpeg形式の写真を縮小して携帯(j-phone)に送りたいのですが・・・ 今持っている、雑誌についていたフリーソフトで写真を縮小して携帯に送ると、なぜか画像が開けません。 携帯に送っても大丈夫な写真に縮小できる、いいフリーソフトはありませんか?
- 締切済み
- グラフィックソフト
- デジカメで撮った写真を携帯で見る
こんにちは。同じ質問があったので読んだのですが、解決できなかったのでよろしくお願いします。 デジカメで撮った写真をPCからminiSDカードを使って、携帯で見たいのですが、見れません。サイズも小さくしたり、画像の名前も携帯で撮った写真と同じような名前にもしたりしました。拡張子はJPEGです。 携帯は、D901iSです。 どうすれは良いのでしょうか? また、機種によって見れなかったりもするのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 画像の保存種類を変更したい
沢山の画像(200枚以上)を保存していますが 種類が色々・バラバラです。 JPEGに統一したいのですが 一つずつ【ペイント】で開き 【名前をつけて保存】でJPEGを選択しています。 簡単に変更できる方法があったら 教えて下さい。 今の保存タイプは PNG GIF です。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- デジカメの画像を編集
デジカメで撮影したJPEG画像(2816×2112)(1.29MB)を、同じJPEGですが、容量を500KBに変更したいんです。 これは何かソフトを使用して変更しなければならないのでしょうか?Illustrator9.0はインストールしてありますが、Illustratorで簡単に変更できるのでしょうか? Illustratorを使用した経験がなく、Googleなどで変更方法を検索しても、写真の容量変更に関する記事がなかなかみつかりません。 Illustrator以外でも変更する方法がありましたら、教えて頂けると助かります。 使用目的は、デジカメで撮影した画像を、mixiの自分の画像に使うことです。 お詳しい方がおられましたら、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ブログ
- JPEGの画像を小さくしました。
JPEGの画像を小さくしたのですが、拡大するとガタガタの画面になります。しようしたのは、ペイントからです。 これをもとの写真を撮ったときの画像に変換するにはどうしたらよいでしょうか
- 締切済み
- 記録メディア