• ベストアンサー

シンバルについて

プロのドラマーって大抵シンバルを1つのメーカーに統一しますよね。 あれはナゼなんでしょうか? 最初は、同じ系統の音で統一するためだと思っていたんですが、 それだと、違うシリーズのシンバルをセッティングする理由がわからないんです。 (たとえば菅沼孝三さんは、メーカーは全てジルジャンですが、Aカスタム、Kジルジャン、Zカスタムといった、ロック向きなものからジャズ向きなものまで、様々な種類のシンバルをそろえています。) 色々なジャンルの音楽に対応するためでしょうか? それならなおさら、色々なメーカーのシンバルをセッティングしたほうがいいような気がします。 誰か明確な理由を教えてください。お願いします。

  • taru
  • お礼率58% (35/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

それはほとんどのプロの方(一般に名前が売れてない人でも)がメ-カ-と契約をしていて、宣伝も兼ねているからです。試しにシンバルのカタログをご覧になるとビッグな方の名前が載っていますよ。それでおなじメ-カ-の違う種類のシンバルを使う理由として、新作の宣伝という物があります。僕なんてジルジャン好きなのに山木さんが使っているとだけでパイステのライドを買っちゃいました(笑)。あとセッションを良くやる方は色々なタイプを持っていますね。あとの細かい所は人それぞれの理由だと思います。ただ違うメ-カ-を混ぜて使っていると、その内統一したくなるみたいですね。やっぱりメ-カ-の個性があるから、混ぜてると疲れてくるみたいです。

taru
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど契約ですか。確かにそれなら宣伝をするために色んなシリーズを使うというのも納得できますね。

その他の回答 (1)

noname#1733
noname#1733
回答No.2

私は決してプロドラマ-ではなく、「明確」な回答ができないのに回答し、申し訳ございません。 プロの場合は、ドラムメーカーやシンパルメ-カ-とスポンサー契約をするため、その一社の製品を使用する事になります。(時には契約したドラムメーカーと提携しているシンバルメーカー) 使用者は音楽的理由から、そのメーカーの中で一つのシリーズ、あるいは数種のシリーズから色々選択していると思います。 決して例えば、ジルジャンとパイステを混合して使用することはスポンサーが有るプロはできないでしょう。 現在はどうかは私はしりませんが、昔でしたらバールならセビアン、パイステ。ヤマハならジルジャン、タマならパイステ・・・。 契約しなければ可能でしょうけど、有名人なればなる程、メーカーは放っておきませんもんね。 回答にならず、「ひやかし」になってしまい申しわけないです。一応パイステ愛用者(数シリーズ混同で使用)でしたので我慢できず書き込んでしまいました。

taru
質問者

補足

「ひやかし」なんてとんでもないです。参考になりました。 ただ、ヤマハならジルジャン、というのは100%ではない気がします。ヤマハの契約ドラマーで全てパイステでそろえている方もいらっしゃいますから。ただ、タマとマイネルの結びつき(提携?)は強いようですね。

関連するQ&A

  • シンバルの選び方

    僕はドラムをしています。 16インチのクラッシュシンバルが1枚しかないので、18インチのクラッシュシンバルがほしいと思います。 どんなものを買えばいいのか分からないのでアドバイスをください。 ・僕は主にロックを演奏しているので厚くて大きいものがいいと思うのですが、セイビアンではAAやAAX、ジルジャンではAジルやAカスタムがいいと聞きます。どのような理由からそういった種類が好まれるのでしょうか? ・ロックをするので、厚さはヘビーに近いほうがいいのでしょうか? シンバルは高いものほどいいと聞くので、値段は特に制限しません。クラッシュシンバルの選び方について参考にしたいと思います。

  • ジルジャンのシンバルについて教えてください。

    インターネットでジルジャンのシンバルを調べてるとK Custom、K Zildjian、Constatinople、A Custom、A Zildjian、FXなど種類があるのを知りました。 しかし、私のシンバルはスタンプはありますがTOP NEW BEAT HI HAT 14”/36cmとだけ書かれていてどのシリーズだか分りません。 これは偽者なのでしょうか? 本物ならいくら位する品なのか教えて頂きたく質問させて頂きました。

  • JAZZのドラムについて・・

    僕はドラム暦10数年です。基本的に今までJAZZをバンド等でしたことはありません。今まではロック、ファンク、ラテン系等のいくつかのジャンルの音楽をしてきたつもりです。しかしどうしてもJAZZのドラミングというか、フィールみたいなのが良くわかりません・・。シンバルレガート等を練習してもパッとしません・・。JAZZそのものの聞き込みかたも足りないのかなとも思っています。JAZZの世界で活動している方は、最初にどのような練習をしていたか教えてください!JAZZドラマーになりたいので、JAZZドラマーまでの近道を教えてください!よろしくお願いします!!

  • フュージョン、ジャズ向けのライドシンバル

    現在、フュージョンを中心にバンド活動を行っているのですが、最近ライドシンバルを新しくしようと思っています。候補に挙がっているのが、MEINLのBYZANCEシリーズのピングライド、ZildjanのKカスタムダークライドがあるのですが、個人的に前者の購入を考えています。サウンド的にどちらがよいか教えてください。あと、フュージョンやジャズに合うサウンドのライドシンバルがあれば教えて下さい。

  • ドラムセット クラッシュ・シンバルの位置

    いつも貸しスタジオで練習するのですが、前に使ったバンドのドラマーが残したセッティングで疑問に思うことがあります。私は右利きのドラマーです。シンバルのセッティングで、フロア・タムの上方にライドは普通だと思うのですが、そのすぐ横に18インチのクラッシュ、ハイハットの上方あたりに16インチのクラッシュがセットしてあることが多いのです。私の感覚だと、より音が伸びる18インチをハイハット側、16インチはライドをきっている時や、フィル・インのアクセントとしてライドの横に置く方が効果的だと思うのですが、殆どの場合、18インチが左、16インチが右にセッティングしてあります。もちろん個人的な好みの違いもあるのでしょうが、その他に何か特別な理由があれば、教えて下さい。

  • 知識、経験のあるドラマーの皆様に質問です。

    ダークなシンバルやブライトなシンバル等、色々なシンバルがありますが、それらの特徴と使いどころ(ハードロックやジャズ、jPOPなど)、また、なぜそういった使いどころになるのかを詳しく教えていただきたいです! 予想だと、ハードロックっぽいのはバンド自体に重めの音が多いから、ピッチが明るめのシンバルがいいのかなとか。 でもなぜジャズに倍音が多くてピッチが暗めのシンバルが勧められるのかとか、同じジャンルにも色々な曲があるし、皆様がどう使い分けているのか知りたいです。(例えばライドが明るめでハットが暗めなのは基本的におかしいのかや、クラッシュの1枚はダークで、1枚はハイブリッドにしたりするのか等) そのへんの、シンバルの特徴について無知な自分になるべく詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • TD-4K2-S シンバル増設

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) ===ご記入ください=== TD-4K2-S ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ===ご記入ください=== シンバル・スタンド ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== シンバルを増設したいと思っています。ライドシンバルです。スタンド?マウント?の選び方がわかりません。MDY、MDHシリーズが対応している事までは調べたのですが…長さは長い短いどちらが良いとかありますか?あと、MDY-STGというのは今使用しているスタンドMDS-4でも使えますか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ドラムの技量(ロックVSジャズ)

    先日レニークラビッツのDVDを見ていたらそのなかで 「彼女は素晴らしいドラマーだが、ずっとジャズ畑で叩いていたから、ロックでは一からやり直しだね」 みたいな発言がありました。 個人的なイメージとしてはドラム、ベースなどの楽器はジャズやフュージョン(ちょっと違いますがクラシック界も一流かな?)などが本場であり、最もテックニックが必要なジャンルであると思っていたんですが違うのでしょうか?   まあ、もちろんジャンル毎に求められるテクニックは違うと思いますが。ジャズ界の第一線でプレイしていた人ならロックドラムはそんなにに難しく無いのでは? と感じてしまいました。 (ジャズ畑の人ががビリーシーンみたいなプレイはしないだろうし出来る人も少ないでしょうw 一方でジャコパストリアスみたいにきれいにハーモニクスを聴かせるロック畑のプレイヤーも少ないと思いますが)

  • 力強く軽快なドラムが聞きたい

    ドラムオンリーか、ドラムが際立っている曲が聞きたいです。 海外で良いドラマー(の入っているグループ)知りませんか。 ロックでもヘヴィメタでもいいです。基本的にジャンルは問いません。 なるべく抑揚があって、力強いのでお願いします。 ただし次のようなものはNGとさせてください ・ジャズ系の、終始抑揚がなくて、静かなもの。 ・めちゃくちゃ叩いてるようなキチガイ系(うるさい) この説明で理解していただけるかた、ご回答よろしくお願いします。

  • ドラムで初めてマレットを購入します。

    アコースティックライブなどで、かなりボリュームを下げスティックもクールロッズやブラシ系を使用して演奏する時で、シンバルをシャーとピアノからフォルテへ持っていく際になかなかスティックでは上手くいかない為、とりあえずマレットを購入して代用しようと考えてますが種類が多すぎて困っています。 シンバル以外にヘッドをチューニングする際にも使えれば使う予定です。演奏ジャンルはポップス、ロック、ジャズ、ボサ等です。  ティンパニマレット、シンバルマレット、硬さもハードからミディアムまであり、どれを購入して良いか分かりません。アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう