• ベストアンサー

突然の断乳(長文です)

10ヶ月の女の子の母親です。完母でしたが、先日夜中子供が寝てる間に私が喘息発作&38.5度の高熱になり、そのまま緊急入院してしまいました。 幸いインフルエンザではありませんでしたが、予定では1週間だそうです。(今3日目)その間子供には会えません(預けている家族からママ心がつくと困るという理由で)。 今日は、断乳も勧められました。理由としては、私は小さな頃から喘息持ちで入退院を繰り返してる。これ以上体力消耗させて、こんな事になるなら、母乳止めて、育児しなさい。子供もグズリはするものの、離乳食もモリモリ食べ、おしっこもうんちも良く出てる。 私も10回以上の頻回授乳やら乳トラブルでヘトヘトになり断乳を考えたこともあり、正直ホッとしている自分がいます。 しかし、子供の事を考えると、突然母親が1週間いなくなり、帰って来たところで、おっぱいがない。‥可哀想すぎます。 もともと来年の4月に職場復帰をするので、私の体力を考えて断乳する気ではいたので、2回辛い思いをさせるなら、今回で断乳をしようと思います。 子供に愛情をと母乳育児を頑張るあまりこんな事になり、結局赤ちゃんを愛情不足にしてしまっている自分が情けないです。 退院後のフォローはどのようにしたらいいでしょうか?ご意見お願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meguheiji
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

こんばんは!体調はいかがですか? 早速質問への答え…というか意見ですが、 ママから離れているこの1週間で、もしかしたらお子さんおっぱいのこと忘れるんじゃないかな? 私2児の母で2人ともある程度の月齢で断乳しちゃいましたが、大体1週間でおっぱい離れしましたよ。 だからご自身の体調と今後のことを考えて、いい機会だったと考えていいんじゃないかな(^_^) 持病を持ってボロボロになりながら(言い方ひどいですねごめんなさい)お子さんの為に頑張ってた質問者さんを責める人なんていませんよ! むしろ私いっぱい褒めたいですよ!今までよく頑張りましたねo(^-^)o おっぱいをあげられない後ろめたさはしばらくあると思います。 おっぱいの分、抱っこしたり遊んだり、いっぱいスキンシップしたらお子さん十分満足だと思いますよ。 あといきなりの断乳は、その後のおっぱいケアが必要です。乳腺炎に気をつけて。 大丈夫!自信持って下さいね(^_^)v まずはご自身の体を大切にね!お大事になさって下さいね☆

180605
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。そうなんです!母乳神話に心身ともにボロボロでした。 回答者さんの言うとおり、おっぱいどうやら忘れているようなんです。今まで眠るときはおっぱい、泣いたらおっぱい、とりあえずおっぱいだった子が驚きです。もしかしてしたら私の事も忘れているんではないかと、別の心配も出てきましたが、おっぱいでない別の愛情を沢山注いで覚え出してもらえばいいですね。 私の体調までお気遣いありがとうございます。やはり入院初日からおっぱいがカチカチになり、乳腺炎になりかけていたんです。今日助産師さんにきてもらい、マッサージをしてもらいました。お陰でおっぱいもすっきりして、久々に夜ぐっすり眠れそうです。まずは体調治すのを第一に考えて子供に会えるのを楽しみにしたいと思います。 本当に優しいお言葉ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.4

えっと、断乳とは関係ないのですけれど、鹿島労災病院というのが茨城県にありまして、そこの漢方課なのかな?にかようことで、毎年入院する喘息のかたが、入院しなくなったとおっしゃっていたそうです。 うちの母も多少の喘息があったのですが、そちらにお世話になってからほぼでなくなりました。 もし、いけるような距離ならばお試ししてみてはいかがでしょうか? また、本題の断乳に関しましては、このまま辞められれば辞めたほうがいいのかなーっておもいます。 うちは1歳4ヶ月でしたのですが、おっぱい成人だったので1日目がつらかったです。ママが泣きました。子供も泣きました。 他のお子さんで離乳食はじめたら自然に卒乳したってかたもいましたし、はやければはやいほうが離れがいいのかもしれません。 距離的に離れているときの愛情不足は、退院されてからまたいっぱいぎゅーしてあげればいいと思いますよ。 おっぱいで愛情を確認するのが子供的にはてっとりばやいですけど、いっぱいのぎゅーっと声かけでも補えるようですから。 これからの季節さらに喘息がきつくなると思いますので、お身体を大切にしてムリは禁物ですよ!

180605
質問者

お礼

私の体を心配して、具体的な病院まで教えてもらいありがとうございます。しかし、長野なので少し遠いのが残念です。でもお気遣い、すごい感激してます。 私も入院がなければ、1歳3ヶ月での断乳を予定してました。きっと回答者さんのように泣いたと思います。いっぱいの声かけとぎゅ~ですね。嫌と言うほどしてあげなきゃ。その時の為にまずは体を治さなくてはなりませんね。 ありがとうございました。

noname#102555
noname#102555
回答No.3

難しいですね~。 私の場合なのですが。上の子が入院してしまい約1カ月程入院したのですが、その時、私が付き添いで一緒に病院に泊まりました。 次男が丁度1歳を過ぎた頃で、いつ断乳しても良いのだけどオッパイマンでした。 付き添いでお泊まりしているので、実家の母に泊まりに来て貰い、次男を預けて家に帰れるのは、主人の休みの都合で数日に1回から1週間に一回程でした。 帰れば、真っ先に次男が走り寄ってきて、正確にはハイハイですが(笑) 「オッパーイィ」でした。 居なければ居ないで、オッパイでのグズグズは無いようですが、寝かす事が母では難しいようで、電池が切れるまで放置していたようです。 朝は、ある程度決まった時間に起こしていたようなので、夜更かしさんでしたが、次の日にまたがる程ではなかったようです。 なので、普通の断乳では、子供がもう貰えないと諦めて断乳になると思うのですが、ママがいないだけの場合は、帰ってくれば同じように欲しがると思います。 反対に、うちの子は執着が酷くなった様に感じました。 暇つぶしに飲みに来るような事が良くあった為。 私は卒乳まで待ちましたので、断乳のコツなどは分かりませんが、近い内に断乳しなければいけないようなので、知恵の付いてくる前の方が赤ちゃんの精神的な負担も軽いと思いますので私もこの機会にされた方が良いと思います。 まずは、ゆっくり静養して下さい。 お大事に。

180605
質問者

お礼

経験に基づいたご回答ありがとうございます。 上のお子さんの看病大変でしたね。その間下のお子さんも寂しかったんでしょう。 私の子も先日から服に手を入れ、おっぱいを探すようになったので、退院したら私の顔がおっぱいに見えるかもしれません。でも執着に付き合う気力、体力はないので、スキンシップで補って行きたいと思います。幸い、実家で療養するので2人でいるよりは、気が紛れるかと。 とりあえず体治して、早く抱きしめてあげなきゃ!!!

  • nennpi
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.1

一緒に居ながら断乳しなければならないとなると、傍に母乳があるのに飲ませられないので子供は泣きまくり大変で親が根負けする事もあるし、本当に見てて可哀想だけど、心を鬼にしないと断乳は難しいです。 でも今回、子供さんの事が気がかりで仕方ないと思いますが、断乳するには良い機会だったかもしれませんね。 多分、1週間も母乳を飲まない期間があれば、退院されて帰ったときには、完全に断乳出来ていると思いますよ。 私は子供が11ヶ月の時、仕事復帰のために断乳を決めトライしましたが、泣き叫ばれ大変で可哀想だったから出来ず、結局一晩実家に子供を預かってもらいました。それまでは数時間はなれただけで直ぐ母乳を欲しがっていたのですが、翌日の午後迎えに行くと、すっかり母乳を飲んでいたことを忘れてしまってましたよ。 皆、断乳は丸1日~2日で出来るようなので、子供さんは、完全に断乳できてると思いますよ。 1週間も離れ離れで、子供さんも、質問者さんも淋しい想いをされていると思います。退院されたら、毎日一杯話しかけて一杯抱き締めてあげて下さいね。 お大事に!

180605
質問者

お礼

経験に基づいたご回答ありがとうございます。 もしかしたら子供は既に断乳してるかもしれないんですね!私も今は体調を治すの1番に考えて、帰ったら今までおっぱいに費やした情熱を子供に向けてあげたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出張中の断乳

    こんにちは。1歳3ヶ月の子供がいます。 来月の半ばから2週間アメリカに出張になり断乳するかどうかで迷っています。 最初はいい機会だから出張を機に断乳をしようと思っていましたが、 娘も私もまだ断乳の時期ではないような気がしています。 うまく説明できませんが、時期早々な気がしてなりません。 世界保健総会でも2歳以上の母乳育児の継続が薦められているということで 私もできれば2歳までは続けたいと思っています。 ですが、一つ心配なのは、夜はおっぱいで寝かしつけて、夜中起きたときもすぐ母乳の 習慣がついてしまっている娘は私のいない2週間、かなり辛い思いをしなければなりません。 その辛さをせっかく乗り越えて、やっと断乳に慣れてきた頃に、私が戻ってきてまた母乳再開と なると、今度本当に断乳するときを含めると2度辛い時期を経験しなければならないのは 子供にとってもっとかわいそうなのではと心配しています。 だったら、逆に2歳まではまだ半年以上あるけれども断乳してしまったほうが娘にとっては 楽なのか。。。といろいろ考えてしまっています。 何かいいアドバイスありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 断乳について教えて下さい。

    もうすぐ8カ月になる娘の母親です。 断乳について教えて下さい。 娘は以前、病気で長期入院をしていてミルクを飲めない期間が長く、その間に私の母乳も少量しか出なくなってしまいました。 張ることや痛みを感じることもなかったので、そのまま放っておいて2カ月程が過ぎました。 断乳に関する知識がなかったので、このまま全く出なくなるだろうと思っていたのですが、今になっても搾ると母乳がにじんで出てきます。 まともに母乳をあげたことがありません。 これからどうしていったら完全に母乳が止まるのでしょうか。。 どなたかアドレスお願い致します。

  • このまま断乳?どうしたら良いのでしょう・・・

    先週一週間ほど、義姉の結婚式でオーストラリアに行っていました。かなり迷ったあげく、4ケ月半過ぎの子供は実家にあずけてお留守番でした。私は混合でミルクをあげていたんですけど、さすがに一週間もの間母乳を飲んでもらってないと、出なくなってしまい、もともと80前後しか出なかったんですが今では20出るか出ないかになってしまいました。その間というものはお乳が張って不慣れな海外でお手洗いをさがしては、した事のない乳絞りを涙涙でしてました。こんな痛い思いをするくらいなら、このまま断乳してしまおうかとも思ったんだけど気持ちの中ではもう少し母乳をあげたいというのと、子供が寝る時にとても欲しがります。出ないオッパイをあげるのは心が痛いです。どうしたら良いのでしょう?一度出なくなったオッパイはもう出る事はないのでしょうか?本来断乳はいつ頃するものですか、誰か教えてください。

  • 断乳について

    11ヶ月の子供がいて、現在、夜は、寝る前と夜泣きの度に母乳をあげています。 夜泣きの時は母乳をあげないと泣いて寝てくれません。 お昼は午後のお昼寝前とお昼寝していて30分おきくらいに起きて母乳を欲しがるのであげてまた寝かせている状態です。 昨日、断乳しようとし、断念しました。 夜、寝る前に母乳をあげず、ひどく大泣きしたせいもあるのですが、断乳を断念した理由は食が細く離乳食をあまり食べないことと、初めてフォローアップをあげてみて少ししか飲まなかったことです。(マグ、コップ、哺乳瓶であげて色々試してみました) 夜の間にしっかりと母乳を飲んでいるので朝の離乳食を食べないのかもしれません。(離乳食後には母乳をあげていません。) お昼と夜の離乳食は比較的食べてくれます。 こんな状態で断乳して良いのか不安になってしまいました。 でも、1歳を過ぎると断乳しにくくなるとも聞いて焦ってしまいます。私としては早めに断乳したいです。 後、断乳の際、夜寝かせるよい方法があったら教えてください。 みなさん、アドバイスをお願い致します。

  • 卒乳と断乳の選択について(長文です)

    1歳半の男の子の母です。完全母乳できました。 4月から保育園へ行っているので、昼間以外に授乳しています。 食欲も旺盛です。 私自身は1歳半を目処にと思っていましたが、卒乳させたいなと思うようになりました。 時期は子供にまかせてよう、自分のタイミングでできるのではないか?と考えるようになったからです。 ラクさに頼っている部分やさみしく思う気持ちも多少あるかもしれません。 ですが、以前より夫が母乳に賛成していなくて(反対もしていませんが)「ミルクでも育つんだから」とか「いつまでもおっぱいを飲んでいたら甘えた子になる」という意見です。 私なりに母乳のすばらしさを伝えてきたのですが伝わらず、 私がそうしたいなら・・と尊重して「あげている」という感じでした。 夫を後押しするつもりはないと思うのですが、 母乳育児に賛成していた同居している義母にも 断乳をほめのかされています。 1歳半を迎え、そろそろはっきりさせようと思います。 私一人の力で育ててきたわけでもないし、これからもそうだと思うと私の意見を強く押し通してしまっていいのだろうか? と迷う気持ちがでてしまう優柔不断な母なのです。 子供がおっぱいを求めている姿が甘えに見えるようです。 決して面倒見のいい方ではありません。 もはや授乳している姿もみたくないそうです。 そんなに子供中心の生活はしていないつもりなのですが。。 これ以上授乳するなら勝手にやってくれといわんばかりです。 「断乳できない母親」という言葉が胸にささります。 どうしたら母乳育児の良さが伝わるのでしょうか? ただ認めてほしいだけなのかもしれません。 みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 食べないのに断乳させたい(情けないのですが…長文です)

    以前より利用させて頂いていましたが、今回はじめて質問させていただきます。(似た質問が見当たりませんでした) 1歳11ヶ月の母(専業主婦)です。そろそろ二人目をと娘が2歳になったら断乳をさせようと思っているのですがその後の食事について教えて下さい。 娘は母乳大好きっ子で昼6回夜2回ほど飲んでいます。(昼寝は添乳です)離乳食は7ヶ月から始めたのですが、育児書通りには進まず現在朝起きておっぱいのあとヨーグルトと食パンを3口、昼食と夕食はご飯とのり、味噌汁(豆腐)を10口ほどしか食べません。大人のおかずをたべさせたりもするのですが、べーっとはきだします。 今までは母乳は完全栄養食なのでいいかなと料理嫌いな私は子どもの為にとあえて作りませんでした。しかしいざ断乳したら食べてくれるのかなと不安になりました。空腹に負けて食べてくれるといいのですが、今の状況を見る限り硬いものや味が嫌いなものは一切受け付けないような気がします。 やはりもっと早いうちから子供用に食事を用意した方がよかったのでしょうか?料理をするのが大嫌いな私は今まで主人の分と二人分の手抜き料理(粗食)しかしていません(汁物、焼き魚、おひたしなど)なので子供が好きそうな食べ物がなかったので味噌汁くらいしか与えませんでした。 断乳したら嫌でも作らないといけないので今は楽させてもらおうかなと考えた私は間違っていたのでしょうか?断乳後こどもは食べてくれるのでしょうか?又私くらい料理嫌いの方がいらっしゃいましたらどうされていたのかお聞きしたいと思います。ちなみに現在標準体重です。   どうかよろしくお願いします。

  • 断乳について

    1才2ヶ月の子供の母親です。4月から保育園に行くのを機に本格的に断乳をしようと思ってます。 オール母乳でした。 母乳を飲まなくてもいいように食事をしっかりあげると、今度はお乳のほうが張って、腕も上げられなくなるくらい痛くなってくるので、この悪循環をどうしたものかと悩んでおります。 上の子のときは混合だったので、そこまで張らずに、すんなり断乳出来たのですが、今回は全く違うようです。 子供が飲めなくなって困る、ということではなく、私が飲んでもらわないと痛くて困るといったケースです。 あまり張った状態が続くと病気にもなりそうだし、乳癌になるのでは!?など勝手におびえてます(’’;) アドバイス、よろしくお願いします。

  • 断乳について悩んでいます

    断乳について、過去の質問や回答をみましたが、ますます悩んでいるので聞いてください。 1年3ヶ月の育児休暇を終えて春から仕事復帰、同時に子供も保育園入所が決まっています。 娘は1歳過ぎた今も母乳が大好きで、食事はごくごく少量しか食べません。夜間も4~5回は寝ながらおっぱいにくっつかれています。 以前もここでアドバイスいただいて、欲しがる間は母乳をあげよう!と食事が進まないこともあまり気にしてきませんでした。夜起こされるのもあまり苦痛に感じません。 しかし、仕事復帰を間近に控え、断乳すべきか悩んでいます。 子供にとって環境が変わるストレスもあるだろうから、無理に断乳したくない気持ちがあります。帰宅した時や夜は授乳を続けるやり方もありですよね。 でも私の仕事は週に2~3回夜勤(三交替)があり、夜間子供をみてくれる両親にも相当な負担をかけるのでは・・・と気がかりです。(夫は単身赴任) 食事が順調ではなく栄養のほとんどが母乳なのに断乳できるのか?断乳しないまま仕事復帰して、寝る時はおっぱいじゃないと寝れないのに、夜勤の時はどうなるんだろう?やっぱり断乳すべき?・・・と悩んでしまいます。 同じような状況を経験された方の体験談や仕事をしながら授乳を続けた方のエピソードなどいただけたらうれしいです。 娘は、哺乳瓶もおしゃぶりも一切受け付けず、ミルクも牛乳も今のところ口にしません。母乳以外は、ストローマグでお茶をあげています。コップはまだまだ上手に飲めず練習中です。 夜勤さえなければ、卒乳するまで母乳をあげたいんですが・・・(T_T)

  • 断乳について

    10月で1歳になる子がいます。11月から育児休暇が終わり仕事に復帰します。離乳食は3回食でよく食べているほうだと思います。(最近はベェーと出すようになっていますが・・・) まだ母乳をあげているのですが、職場復帰するにあたり、心配なのが乳腺炎です。フルタイムの仕事なので、今から日中の母乳をあげる回数を減らしてきているのですが、日中母乳をあげないと夕方にはおっぱいが張って、ひどいときには寒気、手足のしびれが生じ熱が出てきます。最近は一週間に一度はその症状に悩まされます。日中何回もおっぱいをあげている日はもちろん大丈夫です。おっぱいが張ってきたら搾乳すればいいのですが、上手に搾乳もできず、残乳が発熱につながっているようです。夜間は添い乳で寝かせつけています。最近は「パイパイ飲む」というと言ってる事がわかるのか嬉しそうにおっぱいを欲しがります。服をめくっておっぱいを出せというような仕草もします。こんな中で断乳は厳しいかなとも思ったり、発熱を繰り返す状況の中で職場復帰するには、やっぱり断乳したほうがいいのかなと悩んでいます。 断乳には、おっぱいの出を少なくする薬があるとも言われました。断乳しないですむ方法または、こうしたらうまく断乳できたという方法があったら教えてください。

  • 体調悪化で断乳

    今4ヶ月、もう少しで5ヶ月の息子がおります。喘息やアトピーが悪化し、ほぼ母乳のため体力の消耗が激しく、体調が悪いせいで夜も眠れません。もともと産んだらミルクにしようかなと思ったのですが、予想外に母乳が出たので今まで母乳でやってきました。 薬を飲まなければならず体力的に限界なので周りから断乳を薦められています。私自身体調的にも限界です。 母乳を飲む姿がかわいくてやめたくないですが。。息子を見たらかわいくて自分が情けなくって「最後まで母乳上げられなくてごめんね」って泣きながら謝りました。 具体的に母乳ってどう辞めたらいいんですか?体調が悪く止めた方いますか? 今とても母乳が出る時期なので止められるのか不安です・・