• ベストアンサー

京都と名古屋って、近い??

hekebonの回答

  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.6

 京都から名古屋までの距離は先の方のご指摘通り、地方跨り(日常的にTV放送などでの情報接触がない)になるので遠く感じますが、逆方向に行くと京都から加古川くらいの距離です。  したがってふつうは新快速で済ませてしまうような距離です。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 名古屋から京都までのお薦めの行き方

    名古屋から京都までのお薦めの行き方 今度、東京から名古屋・京都の順に両行に行くのですが 名古屋京都間を料金が高い新幹線を使うか 料金は安いですが時間がかかる普電車で行くか迷っています。 どちらの方がいいですか? また、東京から名古屋まで新幹線で行くわけですが 乗車券と特急券を「東京~京都」にしておいて いったん名古屋で降り、2日後にその乗車券と特急券で京都まで行く事は可能ですか? 可能であれば上記の主の質問は解決するのですが・・・・。 回答宜しくお願い致します。

  • 京都から名古屋

    初めまして。本当に困っているので質問させていただきます。 今度、京都に旅行に行きたいと思い、お店で新幹線の切符を買いました。 行きの新幹線の時間は少し早いのにしたんですが 帰りがすごく遅い時間しか取れなくて終電ギリギリなんです・・・。 新幹線は京都から名古屋ですがそこからまた乗り継いで 帰るんですが、時間が本当になく少し早めに帰ろうってなっても お店の人は「スペシャル」と書いてある切符は払い戻しが出来ないと言われ もし、その時間よりも早く帰りたいならまた自由席の切符を買うしかないと言われました; 帰りの時間を逆算しなかった自分のミスですが 新幹線代もまた払わなくちゃいけないと思うとなんか悔しくて・・・。 なんとかこの切符で早めに帰る事は出来ないでしょうか? ちなみに 京都~名古屋22時35分着です。 切符の上の方にスペシャルと書いてあります。 指定席です。 お店の人には、払い戻しができないので また新しく切符を買うように言われました。 ですが、調べるとこのような切符でも自由席であれば乗れると 書いてあるのを見かけたので 気になってしまい質問させていただきました・・・。 少しでも多くの情報が欲しいので宜しくお願いします><。

  • 京都駅から名古屋駅までの新幹線の切符について

    明日京都駅から名古屋駅へ新幹線で行こうと思っているのですが、切符の買い方が分からず窓口で購入しようと思っています そこでですが、俗にいうみどりの窓口?は普通の新幹線の切符を買うな窓口とおんなじようなもんなのでしょうか? それと窓口ではどのように言えば京都から名古屋への乗車券及び特急券が買えるでしょうか? 最初は「京都から名古屋までの乗車券と特急券お願いします」と言うつもりなのですが、他に何を言えばいいでしょうか... 人見知りが激しくてあらかじめ調べておかないと不安で... 他にこれは絶対言え!!ってのがあったらお願いします...あと流石に無理かと思いますが、わかるのでしたら大体でいいので、窓口係りの人がどういう質問(自由席や指定席についてなど)をどんな順でしてくるのか教えてもらえれば大変うれしいです。 ごっちゃごちゃしてすいません。 あと、京都駅では乗車券特急券どっちも入れるのは分かってますが名古屋でも二枚とも入れればいいのでしょうか?

  • 東京-名古屋-京都 新幹線で途中下車は可能?

    11月23日~26日まで東京から名古屋にいる娘のところへ遊びに行く予定です。24日には名古屋から京都に日帰りで行きたいと思っています。東京-名古屋、名古屋-京都の新幹線乗車券をばらばらに購入すると割高なので、お得な新幹線の利用方法をご存知の方、教えていただけると幸いです。ぷらっとこだまは検討しましたが、乗車時間が長いので、今回はやめようかと思います。 

  • のぞみ早特往復きっぷ(博多⇔名古屋)で、京都駅で下車できますか?

    博多から京都へ新幹線を利用して出かける予定です。 「新幹線京都割引きっぷ」 往復26,600円 http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/kyoto.jsp を購入しようかと思っていたところ、同じくJR九州のサイトで 「のぞみ早特往復きっぷ」 往復25,000円 http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/nozomi_hayatoku.jsp というきっぷを見つけました。 これなら、名古屋まで往復購入して、京都で改札を出てしまうほうが 安くあがるのではないかと考えたのですが…。 「途中下車はできません」との一文がありますが、これは京都で改札を出てしまったら、京都→名古屋間は放棄するという意味なのか、 まったく名古屋駅以外で改札を出ることができないのかどちらの意味なのでしょう? また、帰路は京都駅から乗車し、指定したのぞみで博多へ戻ることができるのでしょうか?

  • 岐阜→名古屋→新大阪→京都

    学割を使って、新幹線で大阪、京都に行こうと思っています。 学割や乗車券の仕組みがまったくと言っていいほど分かりません。 ちなみに岐阜に住んでいます。 岐阜→名古屋(ここで新幹線に乗車)→新大阪(→阪大)→京都 ここでビジネスホテルに一泊して 京都(→京大、京都府立大)→岐阜 計2日の大学見学 これでまわりたいと思っています。 まず聞きたいことは、 新幹線に乗るためには乗車券と特急券が必要なことが分かりました。特急券は新幹線に乗るつど買わなければならないらしいのですが、 【特急券を買う時に学割は使えますか?】 【一枚の乗車券で途中下車してまた降りた駅から乗れますか?例:新大阪で降りて阪大に行ってからまた新大阪で乗り京都に行く】 【行きと帰りで計2日かかりますが、往復切符で買った方がいいのでしょうか?】これは2つ目の質問と関係があると思いますが・・・ 【大阪→京都に行く時は新幹線の方がいいでしょうかそれとも、他の方法の方がいいでしょうか?それによって阪大から京都に行く方法が変わってくると思うんですが・・・ちなみにホテルはまだ決まっていないので京都の○○に行かなければならないってことはありません】 【駅から阪大、京大にはどうやって行ったらいいですか?】 【結局学割は何枚必要になりますか?】 質問はこれで以上です。 長々とすみません。 協力お願いします。

  • JR途中下車 富士宮→名古屋→京都 日をまたいでも可能でしょうか

    富士宮→京都の片道乗車券を購入し、  1日目 富士宮→静岡-(新幹線)→名古屋 下車  2日目 名古屋-(新幹線)→京都 のように使うことはできますでしょうか?

  • 京都から名古屋へ

    京都から名古屋へ 大学生のものです。 GWに京都から名古屋へ帰省しようと思っているのですが、どのような方法が安く、よりよいでしょうか? 学割を使えば新幹線でも安く帰れると聞きましたが、やはりバスのほうが安いのでしょうか?

  • 名古屋から京都へ

    来月頭に、東京→名古屋→京都と、小旅行をしようと思っています。 仕事の都合上、日曜の朝出て月曜の夜に帰ってくる形です。 日曜の朝、東京を出て新幹線で名古屋へ。 名古屋の友人と夜まで遊んだ後、電車で京都へ向かい、京都で1泊…と考えているのですが、 名古屋から京都へ行くルートを調べようと思っても、 ネットの検索では新幹線を使用したルートしか出てきませんでした。 そんなに遠い距離でもないと思うので、できれば在来線で行きたいと思っているのですが、 1時間半くらいで京都に着ける、安めのルートはないでしょうか。 ちなみに、名古屋の出発時間は21:00頃を予定していますが、 多少前後しても構いません。 なお、帰りの京都→東京間は新幹線で帰ってくる予定です。 皆様オススメのルートがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 名古屋⇒京都安くて便利が行き方など教えてください。

    11/4~6にかけて長崎から名古屋・飛騨高山・京都へ行く予定です。 名古屋⇒京都へ行くのは初めてで、いろいろ調べた結果バスが安いかな?と思いました。 1.名古屋⇔京都を安く行ける方法   JR・新幹線・バス   (格安回数券などあれば…) 2.バスは予約無しで乗れますか? 3.JR快速は日曜日の朝8時頃、夕方3時頃込み合ってますか? 4.京都巡りで舞妓さんや映画村に行きたいのですが   半日しか時間が取れないのですが廻れますか? 20代大人2人・4歳と2歳の子供、計4人で行きます。 バスだと4席必要になるので大人3人分の料金が必要です。 JRだと自由席に座れれば大人2人分で行けるので安いのですが、混み具合なども教えてください。 よろしくお願いします。