• ベストアンサー

加湿器の選び方

こんにちは。 加湿器を初めて購入するのですが、仕事場がちょっと特殊なのでアドバイスをいただけたらと思います。 ・4.5畳の暗室(検査室。顕微鏡など精密機械あり) ・窓なし ・検査時に子供が入ることもあるため、安全性の高いものが望ましい ・検査の邪魔にならないよう音が静かなものが望ましい ・サイズ・コスト・加湿力にはそれほどこだわらない ・顕微鏡とは対角線で一番離れたところに置く予定(2mくらい) ・使用は1日8時間ほど ・現在暖房使用時の湿度は30%台 調べてみたら、スチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式があるようですが、どれも一長一短あり悩んでいます。 親の検査に付き添って子供が一緒に入ることが時々あり、部屋を真っ暗にして親の検査をしているときに、子供が部屋の中をうろうろすることがあります。スチーム式の安全度はどの程度なのか気になります。 超音波式が音・安全性に関しては一番よさそうですが、顕微鏡への影響が気になります(ミネラル成分により精密機械がダメージを受ける可能性があるという記事を見たことがあります)。 気化式は音が大きいとききますが、どの程度なのか。 ハイブリッド式はバランスがどうとれているのか。 色々サイトを調べたり、実物も見たりしてみましたが、加湿器を買ったことがないため、いまいち選ぶポイントが分かりません。 特に安全性などは年々高くなってきているようで、どの程度過去の情報があてはまるのかはっきりしないです。 加湿器を使われている方で、上記の条件であれば、どのタイプを選びますか? 優先順位は、安全性、機械への影響、音、メンテの手間、コスト、サイズ、加湿力の順になります。 お勧めのタイプ、お勧めの商品がありましたら、ご教示ください。 必要な情報がありましたら、補足いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c-snake99
  • ベストアンサー率42% (72/170)
回答No.3

>ハイブリッド式はバランスがどうとれているのか バランスが取れていると勘違いしてる人が多いようですが、単なる気化式の事です。(ハイブリッド気化式) 気化式=ヒータレス気化式 加湿効率を上げる為に補助ヒーターを使用するか否かの違いです。電気代が高くなるだけで吹き出しの風が温かくなる事はありません。 >真っ暗にして親の検査をしているときに、子供が部屋の中をうろうろ スチーム式のコードはほとんどマグネット式なので引っ掛けれべ外ずれるようになってますが、気化式タイプは直結なので引っ掛けると火傷の心配はありませんが本体ごと倒れます。 象印のポット型をお薦めしている方がいるようですが、個人的にはお薦めしません。吹き出し口が熱いので、触れると火傷の心配がある事と、蓋がダブルロックになっているとはいえ、中は大量の沸騰したお湯です。間違って開いてしまえば大火傷になる可能性があります。それにポット型は電気代が高いです。 スチームにするなら三菱から出ている低温スチームタイプの方がお薦めです。倒しても沸騰しているお湯は少量なのでそれほど心配する事はありませんし、吹き出し口は低温なので子供が触ってもほとんど火傷の心配がありません。 それとスチーム式にする場合は必ず湿度センサーを搭載した物を選んで下さい。スチーム式は加湿力が強い反面結露にもなり易いです。 自宅で加湿器を購入されるのならスチーム式をお薦めしますが、スチームの欠点でもある結露になりやすいところが心配です。特に狭い部屋での使用になりますので、精密機器に影響がなければいいのですが?もし影響が心配であれば気化式の方が無難かもしれませね。 >優先順位は、安全性、機械への影響、音、メンテの手間、コスト、サイズ、加湿力の順 この順位からいってもスチーム式よりヒータレスもしくはハイブリッドの方がいいのかもしれませんね。

参考URL:
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kashitsuki/honnori.html
kita33dr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々迷いましたが、今回は気化式かハイブリッド式にしようと思います。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

私もスチーム式を推しますが、ご質問者様が仰るように 最大の懸念は安全性なのですよね。 私の場合は寝室の枕元に置くためのスチーム式で 倒してもお湯がこぼれない、吹き出し口を触っても火傷しない という条件で探してこれ↓にしました。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090818_309121.html 音も自動や強モードだとぐつぐつしゅーしゅー賑やかですが 加湿力がそれほど必要ないのでしたら弱モード固定にしておけば 沸かし始めくらいしか音はしません。

kita33dr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 象印も選択肢の一つにいれていましたが、やはりスチーム式は安全性への心配がぬぐいきれず、今回は気化式かハイブリッド式にしようと思います。

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.1

超音波式、スチーム式、及び気化式の三種を使用した経験があります。 迷わずスチーム式を選択すべきだと思います。スチームなら不純物を空気中にまき散らすことがないので安心できます。安全性が大切とのことですので、選択する際に倒しても大量の湯が出てこない構造の製品をお選びください。 超音波式を使用すると、室内の透明な品が悲惨な状態になります。水に含まれるカルキは予想以上に透明な品を曇らせます。顕微鏡のレンズが真っ先に真っ白になるのではないでしょうか。 気化式はファンが大径で、しかも高速回転するのでうるさいです。私は家庭用にするのを諦め、オフィス専用にしました。

kita33dr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 パワー的にはスチーム式も魅力だったんですが、スチーム式はどうしても万が一の火傷のリスクをぬぐいきれないので、迷いましたが気化式かハイブリッド式にしようと思います。仕事場は静音はそれほど重要じゃないので。