• ベストアンサー

人身事故

先日、人身事故を起こしてしまいました。 狭い道路で離合する際、相手側は停車しており、私は不注意にも携帯をかけながら運転しており、時速10~15kmで相手の車を避けようとしたのですが、相手側の車の後方に接触してしまいました。相手は2人乗っており、2人とも後になって首と腰が痛いと訴え病院にいかれました。入院はされていません。 10:0でこちらが悪いのですが、今後どういう処罰があるのでしょうか。 裁判所などによばれて、罰金刑などもあるのでしょうか。 この事故を起こすまでは違反点数は0です。 どなたか、わかるかたがいれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

警察をよんでありますか? 人身事故の罰金は検察庁送りにならないと発生しませんよ。 このケースでは医師は怪我の程度を二週間と診断を出しているはずです。 医者の方も相場は分かっていますから。 あなたには多分5点の違反がつくことになります。 多分というのは処分を決めるのがお住まいの公安委員会だからです。 はっきり言って、この程度の事故で検察庁へ送っていては検察もパンクします。 だから5点の違反で罰金はなしというのが相場です。 処分は2~3ヶ月後に決定します。累積点数が6点に達しないようですから 警察から通知の類は一切ないでしょう。 なお、点数が0点に戻るまでの期間は警察でご確認下さい。 警察からの通知がないと分かりにくくて結構不安になりますので。

taka312msg
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 事故が起きた時、警察にはすぐ連絡して来てもらいました。 保険にも連絡済みです。 多分5点の違反の内訳がわかれば教えて頂きたいのですが、 よろしかったらお願いします。 私的には携帯電話の使用で2点で、その他の怪我等の減点で免停は やむを得ないと感じていました。 あと、この手の事故の場合は書類送検等もないのでしょうか。 不安ですみませんが、よろしかったらお願いします。

その他の回答 (1)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

内訳を知りたいとのことなので。 まずは人身事故における基礎点数が2点です。 次に怪我の程度に対する付加点数が治療期間によって点数が違ってきます。 この場合は外傷なしのむち打ちなので、2週間以内が妥当だと判断いたしました。 過失が重い方に3点、軽い方に2点。この場合は10:0で3点です。 医者も相場を分かっていると書いたのはそういう意味です。 この辺りの点数区分は最新の教本をお持ちであれば掲載されていると思います。 >私的には携帯電話の使用で2点で ひょっとしてこれを申告して先に切符を切られたのですか? さすがにこの余分な点数についてはコメントができません。 上述の基礎点数2点は、事故のもととなった違反のどちらかを採用すると書かれています。 両方同時に採用されることはないですが、携帯違反は継続性があります。 既述したように処分を決定するのは公安委員会ですので、 処分内容の差異は都道府県によっても違いがあります。 個々の内容は数ヶ月後に警察で照会を受けて、そちらで確認して下さい。 免停ならばそれ以前に通知が来ます。

taka312msg
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございました。 >ひょっとしてこれを申告して先に切符を切られたのですか? いえ、その場では切符は切られていません。ただ、申告して、携帯電話使用中の事故だと調書に書いています。このケースだとどのようになるのでしょうか? あと、すこし気になるのは携帯をどちらの手で持って運転していたのかという警察の質問に対して、動揺していたので思わず右(利き手)ですと、答えてしまって調書にもそのように警察の方が代理で書かれたのですが、事故検証が終わって、冷静になってみたら、日常左で携帯電話をかけるので、ハンドルは右(利き手)の方だと思い出したのですが、もう事故検証が終わっていたので何もできませんでした。 ハンドルを片手で運転していたのは間違いないのですが、それが利き手、非利き手によって点数は罰則金などが違ってくるものなのでしょうか?

関連するQ&A