• 締切済み

話の食い違い

nimeseの回答

  • nimese
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.3

昔からの笑い話。 お婆さん> お爺さん、これは砂糖かい? お爺さん> いやお婆さん、それは砂糖だよ。 お婆さん> ああそうかいお爺さん、私は砂糖かと思ったよ くだらない話で、すみません。

関連するQ&A

  • 彼女が彼氏にしてもらったことで自慢できることってどういう話がありますか?

    彼女が彼氏にしてもらったことで自慢できることってどういう話がありますか? 例:彼女が風邪をひいたときに彼氏におかゆをつくってもらった。 その他、具体例やそういうことが載っている本またはWEBページ、回答者様のコメントがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「本当のことを言って」と「ここだけの話」・・・

    (1)真実を話すという時に使われる言葉には、どんな言い方がありますか?   私がよく聞くのは、「本当のことを言って・・・」ですが。 (2)秘密のことを話すという時に使われる言葉には、どんな言い方がありますか?   私は「ここだけの話だけど・・・」と言われることが多いですが。 そして、その言葉を使われた時の真実味や秘密性の高さの印象も、10点満点で表示していただけますか? 因みに上の例では、私の場合、 (1)「本当のことを言って・・・」:真実味80点 (2)「ここだけの話だけど・・・」:秘密性20点 という感じですが、皆さんはいかがでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 相手の話をどんどん忘れてしまう

    23歳♂・社会人2年目です。 以前にも何度か質問させていただいております。 私は以前より相手の話をなかなか理解できず困っていたのですが、 その原因のひとつとして、相手が発した言葉をどんどん忘れてしまうこと ではないかと考えています。 具体的な状況としては以下のとおりです。     相手の話を一字一句聞き漏らさずに聞いていても、最後の部分しか覚えていない。   (聞いた言葉が次々と頭から消えていく感覚)   「・・・・・・・○○です」という話があるとすると、最後の○○は覚えていても、その理由や   経緯などにあたる・・・・・・の部分を忘れてしまう(言葉が頭から消えてしまう)ため、   なぜ○○となったのか理解できなくなってしまう。 念のため先日脳外科でMRIを取ってもらったのですが、特に異常はありませんでした。 このような症状の場合、どこに相談すればよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 少し考えなければならない話と、すぐにわかる話。どちらが好き?

    タイトルどおりです。 少し考えなければわからない話と、すぐにわかる話。どちらが好きですか? 私は、分ったときに軽い優越感が味わえるので前者です。(また、好きな話も併せて書いてもらえると嬉しいです) 前者の例 A「はじめまして。未来からタイムマシンに乗ってやってきました」 B「は? あ、おめぇ。この前もいきなり現れやがって。誰だよ、ってかうぜぇんだよ。消えろ、目の前から失せろ。ったく。  一昨日きやがれってんだ」 B「わかりました」 など 後者の例 駄洒落など

  • 良くない話

    「それは良い話じゃ無いな。」 これと同じ意味になり、「それは~話だ」と言う形になる、~に入る言葉 をできるだけたくさん教えて下さい。 思い出したい言葉があるのですが、なかなか思い出せなくて。 確か、「~ない話だ」または、「~い話だ」の形のどっちかだと思います。

  • どうすれば話上手になれますか?

    以下私の上司です。 一言で言うと頭の回転が早いというのでしょうか。声の通りがよく渇舌がいいです。難しいことも例え話等を使い面白おかしく説明してくれます。ある人の質問や悩みにも簡潔明瞭且つ具体的に答えてくれます。言葉遊びがとてもうまく、周りにいる人を和ましてくれます。何気ないことも色んな側面から分析し、話を大きく膨らませたりもできます。更には言葉だけでなく、他人に対する気遣いを常に忘れません。私が上司そのものになることは出来ませんが、訓練をすれば上司に近い人にはなれると思っています。どのような訓練をすればいいのでしょうか?

  • 話が上手くなりたい

    話が上手くなりたい 話が上手くなりたいです 人と会話していても、なかなかいい話題や言葉が口から出てこず 当たり障りの無い会話に落ち着いてしまい、場がホットになりません かといってウケようと上手い事言おうとしてもついつい空回りしてしまいます どんな話題でも面白おかしく脚色できる人はどういった訓練を積んでいるんでしょうか? また、相手を惹きつけるような堂々としたしゃべり方(態度)はどうすれば身につくでしょうか? 慣れない相手と話すとき、いつもハラハラしてしまい自信なさげな態度をとってしまいます そんな態度の私に距離を感じるのか、仲良くなりたい相手でもなかなか心を開いた対応を私にしてくれなく(あだ名で言ってくれなかったり、弄ってくれなかったり)、寂しいなぁといつも思います 具体的には大泉洋さんとかダウンタウンの松本さんみたいに 腹を据え、ハキハキとなおかつ語彙に溢れた喋り・態度ができるようになりたいです

  • 話の糸口

    私は人見知りで、初対面の時相手が話をリードしてくれたり、しゃべりたがりの人だと普通に話すことが出来ますが、相手も話べただったり、落ち着いた雰囲気の人だとこちらから話題を提供することができず、話が途切れてしまいます。 特に私が話をリードしなければいけないような立場になった時は困惑してしまいます。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、(1)会って最初の時にどのような話しをし始めればいいのでしょうか?話の糸口を知りたいです。 できれば具体的な一例など挙げていただけると嬉しいです。 場面的には仕事の初打ち合わせ時、合コンの時などです。 (2)もし話が途切れてしまった場合、何か機転を利かせて話が盛り上がるような話題はないでしょうか? 以上、2つのことを教えてください。 よろしくおねがいします!!

  • 「お話」それとも「お話し」なのでしょうか?

    「話」に「し」をつけるのかどうかという疑問です。 基本的には、下記のような理解をしています。 (1)名詞的な使い方の場合は「し」をつけない。・・・(例)彼の話は面白い。 (2)動詞的な使い方の場合は「し」をつける。・・・(例)あなたと話していると楽しい。 ただ例外として、丁寧な表現として頭に「お」をつける場合は、名詞的な使い方でも「し」をつけると説明する人もいるようで、少し悩んでします。(文章を書く機会が多いので) 名詞的な使い方でも、「お話」ではなく「お話し」と書くべきかということです。 ご教示くださいませ。

  • 話をすること

    友達の彼氏の話です。 友達が悩んでいるようなので、質問させて頂きます。 その友達の彼は悪い人ではなく、 どっちかというとまじめでやさしい方だと思うのですが 普段あまり話さず何を考えているかいまいちわかりません。 話をする機会が必要なときに 口を開くと聞くにも及ばない馬鹿な発言だったり 気に入らないと怒鳴ったり それもなかなか収集が付かなくて、 情けない言葉でここぞとばかりに相手を罵倒するような言葉ばかりで・・・ 大事な話さえできないような状態です。 最近思ったのですが、 この人は表現する言葉を知らないのかなと思うようになりましたが どうなんでしょう・・・ そして、どう付き合っていけばよいんでしょう・・・