• ベストアンサー

点数が伸びません。

一般受験についてです。  私は偏差値50前後の某大学を一般で受験します。  しかし、私は政経4割国語5割ぐらいしか(受験は2教科計200満点)今は取れません。  合格するには6割は必要です。  残り3ヶ月で可能でしょうか?  また自分の行っている高校は頭が悪いので独学で受験にのぞもうと考えています。  何かオススメな参考書があれば教えてください  多数の回答お待ちしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.5

こんにちは 推薦受けてるんじゃないの? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5437428.html >行っている高校は頭が悪いので 農業高校なんだよね? >政経4割国語5割ぐらいしか(受験は2教科計200満点) これ何学部?なんか文系学部っぽいね。 >残り3ヶ月で可能でしょうか?  可能かどうかやるしかない

その他の回答 (5)

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.6

 青春は大学受験浪人でも宜しい。自分が受験勉強に励んだ。その日々の記憶でいいのでは。まだ、現役高校生なら1浪しても、青春という言葉で慰められる。  ヘミングウェーの「日はまた昇る」を読んでると、失われた青春というキーワードが心で感じられます。戦争で性機能を失った。だが、ハードボイルドという男気や情熱は失わない。夜は自分の男としての不全に自信喪失。だが、昼間は男気や男らしさを演じる。  あなたにも、そういう人生どう。浪人だが、昼間は予備校生として生きる、夜は受験勉強を深夜までする。絶対、矛盾でしょう。でも、それがあなたの人生では。  とにかく、青春のために攻略テクニック(5点分)を話そう。 国語 漢字の読み書きで漢字検定3級から2級までの漢字をマスターしよう。それは、入試の漢字は高校卒業程度ですから。知って損はない。今後の人生の中でも。  読解問題や意味論の問題。点線部の部分の前後を読め。まず、段落で作者に考えが強く出るのは、段落始めと段落の結末です。つまり、真中は説明や理由を述べています。ですから、始めと最後だけ読む。  特に、現代文の特殊な用語は私はしらない。だが、次のような考えはあると私は思う。 演繹(えんえき) (例)猫は魚が好きだ。だから、猫は鰹節を欲しがる。ならば、我が家の猫も鰹節が好きだ。  つまり、猫は魚が好きで鰹節を要求する。だったら、家で飼ってる猫も鰹節が好物だ。  要点として、(1)+(2)→(3)という、(1)と(2)の関係から、(3)は言えるという考え。 帰納(きのう) (例)道に水溜りがある。アジサイにカタツムリがいる。ならば、雨が降った。  (1)と(2)という独立した事象が、(3)という事象があったと仮定や予想ができるという考え。 対語 反対の意味の言葉 類語 同じ意味の言葉  そんなのはあまり考えても仕方ない。  つまり、読書が大事だという事。 政治経済 年表と人物と事件を覚える。また、世界の首脳の名前は言えること。国際機関の名称と目的を理解する。民主主義の仕組みや背景を理解する。大統領制と議院内閣制や王政なども国の分類をする。経済の流通を理解する。 受験浪人という青春を味わう人へ  流通は単に、これだけです。 材料(自然から)→製造業→卸売業→小売業→消費者→廃棄(自然へ)  つまり、製造から廃棄が経済活動です。 需要 消費者が求める数。新インフルエンザのマスク切れは需要が供給を上回ったから。 供給 製造者が製造する数 需要と供給の均等 需要曲線と供給曲線の交わる点。つまり、最大効用が出る点。 消費者行政 麻生政権が消費者庁を設立。中国の汚染餃子事件や食品偽造や消費期限切れの製品の再出荷(不二家や白い恋人や赤福など)に対応。従来は各省庁の所管で行われたが、消費者庁が一貫して各省庁を指導する。 観光庁 国土交通省の外局。 国家公安委員会 警察庁や警察組織を所管。 社会保険庁 消えた年金問題などで問題。厚生労働省の外局。日本年金機構に移行する予定。  青春として浪人を納得して生きて下さい。

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.4

 この際、浪人する?でも、やれるだけして大学受験に失敗するかもしれないけど、青春としての頑張りは残したい。それ以外の方は読んでくれなくて構いません。いや、他の回答者の指示を仰いでくれて宜しい。いや、読まんで結構。  というわけで私が書くのは、青春として残したい浪人をテーマに書く。元ダメでも一か八かでしたい人以外は勧めない。 政治経済 政治編  まず、三権分立は行政・司法・立法。今の総理大臣は鳩山由紀夫であり、前総理は麻生太郎、元総理の福田康夫、安倍晋三、小泉純一郎、森となる。鳩山は民主党で政権交代に成功。それ以外の総理は自民党。  その自民総理の四銃士について書く。 福田元総理  私はあなたとは違います。つまり、安倍と違うと。 麻生太郎  後期高齢者制度は小泉改革の一環で、その責任を押し付けられた人。自信の漢字読めない問題、認識違いで自民政権を終わらせた人。後、中川金融大臣(故人)の国際会議での酔っ払い失言で任命責任を負われる。 安倍晋三  教育基本法の改正で、愛国心を盛り込んだ。教育免許更新制。しかし教育免許更新は鳩山政権で見直される。安倍は小泉政権下で北朝鮮拉致問題に力を入れた人物。また、憲法改正で国民投票法案を制定。 小泉純一郎  小泉改革という行政改革を行った。道路公団の民営化で道路会社(阪神高速会社・首都高速株式会社など)。郵政民営化で信任選挙で郵政造反組を公認せず、小泉チルドレンが誕生。造反組は安倍の時に復党。年金改革。 国家の制度 議院内閣制 内閣は議会に対して責任を負う。イギリス方式。 大統領制 国民が大統領を選ぶ。だから議会に責任を負わない。アメリカやフランス。 国家主席 中国。中国共産党のみで構成。人民会議。 議会 衆議院 参議院(貴族院) 衆議院は明治憲法下からある。 下院 上院 アメリカ・フランス 下院 貴族院 イギルス 世界の人物 サルコジ フランス大統領 メルケン ドイツ総理 オバマ アメリカ大統領 ブッシュ 前アメリカ大統領 ブラウン イギリス総理 プーチン ロシア総理・前大統領 国際機関 WHO 世界保健機関 WTO 世界貿易機関 国連 国際連合。常任理事国はアメリカ・フランス・ロシア・中国の四国。だから、イギリスは非常任理事国です。間違えないように。 ユネスコ 世界学術機関。教育と世界文化遺産。 憲法・法律 日米安保理 1950年代 こどもの権利条約 ラッサル・アインシュタイン宣言 核廃棄運動。 日本国憲法の精神 国民主権・基本的人権の尊重・戦争の放棄(平和主義) 男女平等 納税の義務・勤労の義務・教育の義務 明治憲法 天皇大権 天皇主権 天皇制 天皇が政治の上 ファシズム イタリアのムッソリーニの党。反民主性。 ナチズム ドイツのヒトラーの党。反民主性。 ナチス ユダヤ人虐殺。 欽定憲法 天皇が臣民(国民)に権利を授ける憲法。 民定憲法 国民が制定した憲法。 フランス革命 ルイ14世処刑。 市民革命 名誉革命 イギリスの無血革命。 経済編 アダムスミス 経済の自由主義。神の見えざる手。 市場の自由競争 競争がある市場。 独占・寡占 市場の失敗。政府の介入が必要 公正取引委員会 不当表示や完全競争を足す。 公害 市場の失敗。四大公害。 PPT 汚染者負担原則。 国語  とりあえず、日本語で書かれた小説や評論になれよ。後、読解力で意味を取り違えるな。 (参考書案内) 国語の参考書 荒川久志 入試現代文へのアクセス-五訂版 河合出版(http://www.amazon.co.jp/%E5%85%A5%E8%A9%A6%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%87%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9-%E4%BA%94%E8%A8%82%E7%89%88-%E6%B2%B3%E5%90%88%E5%A1%BESERIES-%E8%8D%92%E5%B7%9D-%E4%B9%85%E5%BF%97/dp/4777203492/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=books&qid=1257905111&sr=8-5) 出口汪 システム現代文解法公式集―出口の 大学入試 水王舎(http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%87%E8%A7%A3%E6%B3%95%E5%85%AC%E5%BC%8F%E9%9B%86%E2%80%95%E5%87%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6-%E5%87%BA%E5%8F%A3-%E6%B1%AA/dp/4921211728/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=books&qid=1257905111&sr=8-7)  とにかく、センター試験まで2カ月弱。だから、現代文に的を絞って解くなどを考えるべきでは?時間があれば漢詩も少しすべきだけど。とりあえず、現代文を読め。 政治経済 石井克児 パワーUP版 センター試験 政治・経済の点数が面白いほどとれる本 中経出版(http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BCUP%E7%89%88-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%83%BB%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%AE%E7%82%B9%E6%95%B0%E3%81%8C%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%A8%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E7%9F%B3%E4%BA%95-%E5%85%8B%E5%85%90/dp/4806134929/ref=sr_1_36?ie=UTF8&s=books&qid=1257905543&sr=8-36) (最後に)  私は浪人するのが分かっているが、情熱という青春で大学受験に失という人生に悔いがないようにと書いた。やりきれない思いも分かる。たとえ浪人でも、自分のすべきことをしたら満足だろう。君には来年がある。でも、今年受けて諦めるなら諦めなさい。どうせ、運がなかったんだし。  というわけで、浪人で人生最後の受験になる人に分かり易く書いた森だ。大学受験は難しいと。青春として良かったと思いなさい。彼女と別れること、彼氏と別れることもそれが原因ではない。愛が冷める。それだけだ。だから、そんなに落ち込むべきでもないいんだ。来年、予備校の門でも叩きない。  というわけで、青春のために書いたのだから、普通に合格したい奴は読むな。他の人に訊け。私は青春に受験で浪人すると確定する人向けに書いた。だから、ここに書かれている技術やテクニックではセンター試験で合計10点しか取れないだろう。

  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.3

他の大学のことを考えないのであれば何とかなるでしょう。 その代わり、今から三カ月は勉強漬けですが。 政経は短期詰め込みでなんとかなるはずなので、とにかく参考書や用語集などを読みながら問題集を解く。で、解けなかった部分も解説をよく読んで理解しましょう。 使った参考書や問題集は一回きりで終わりにせず、何回も復習し、知識を自分の頭に定着させてください。 お勧めについては自分で本屋に行って、良さそうだと思うものを自分の目で探してください。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

まず、高校が悪いんじゃありません。 入学してくる生徒の頭が悪いんです。 よく考えれば判ることですが、農業高校だろうが工業高校だろうが、だからわざわざレベルの低い英数国の授業をする必要はどこにもないのです。 そりゃぁコマ数が少ないために、進まない、ということはあるでしょうが、それなら高三の授業は手つかずだがまともな進学校の高二の範囲までは終えた、というようなことでないとおかしいです。 農業やるんでも工業やるんでも、英数国理社はできた方が良いに決まっていますから。 そしてその点数は、おそらくまともな進学校の高二までの内容は身に付いていないだろうな、という点でしょう。 では、なぜあなたの高校では簡単な勉強しかやってないのか。 生徒が中学の学習内容を身に付けていないからです。 中学の学習内容が身に付いていることを前提にして行われる、まともな進学校の学習内容には入れないからです。 特に英数は、中学の復習のようなことばかりだったということは? つまり、まともな進学校の生徒は、中学の学習内容は身に付いている。 それに対して、あなたの高校の生徒は、中学の学習内容が身に付いていなかった、ひょっとすると今でもそのレベルにない、という違いがあります。 中学の学習内容が身に付いているかいないかに最も関係ない教科が、社会でしょう。 やるときにやれば身に付く教科でしょう。 ただし、まともな進学校にも多いですが、暗記暗記丸暗記はやめた方が良いでしょう。 まず、教科書等をしっかり読み込み(無ければ買ってきて)、内容をしっかり理解すること、大筋をしっかり頭に入れること、これが先決です。 大筋も糞も何も判らないが、取り敢えず太字やアンダーラインのところだけ暗記しておけば良いんだ、は非効率的な勉強法です。 なぜなら、大筋が解ってないがために、暗記をしてもすぐ忘れるからです。 何がどうしてどうなって、ということがしっかり頭に入った上で、その関連事項が覚えられるのです。 政経については詳しくありませんので、今使っている教材と、それをどんな風にどれくらいやったのか、を書いておくと良いでしょう。 同じ点数でも、基本的なことがそろそろ終わって点が伸びてくるだろう人と、基本的なことすらスッカスカな人といますんで。 国語は、古典はあるのでしょうか? そこで大きく話が変わるような気がしますが。 現代文は、出口の中学生用の教材をまずやってください。 難関高校レベルまでは不要じゃないかと思います。 次に、出口や板野の大学受験用の教材をやってください。 その偏差値なら、大学入試レベルの基礎がきちんとできるようになれば、超えてくるような気がします。 (下手すれば中学生用の教材がしっかり身に付けば超えてくるかも知れません。)

回答No.1

思想改造や心理的効果として東大医学部卒業の和田秀樹のブログや著書を毎日読む また東大生や東大卒の本を読む 東大生が選んだ勉強方法を読む 思想改造や心理的治療すべきである また食生活・生活改善 朝おきてコーヒーをのみ早起き勉強 毎朝魚・納豆。ネギ・海苔を食べる生活 イチョウの葉サプリで海馬を鍛える 100円ショップタイソーで100円で販売 ひたすら線引き丸振り勉強方法 はじめシャーペンそのあと鉛筆で線を書く 寝る前に牛乳に蜂蜜入りで安眠する

関連するQ&A

  • 学校選択について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします

  • 一般受験について質問です

    推薦入試を20日後に控えているのにこんな質問をするのは自分でもどうかと思うんですけど、質問します。  自分はこの推薦入試に合格すれば勿論その大学に進学しようと思っているんですが、万が一落ちた場合のことについての相談です。  落ちたら偏差値40前後の某大学に進学するか、推薦入学受験しようとしている某大学の2部を一般受験しようか迷っています。  ちなみに自分の行っている大学は農業高校で専門的な勉強が中心で普通教科の勉強は普通高校に比べると少ないです。 なので一般受験はムリだと考え推薦入試を希望しています。(ちなみに2部だと200点満点中6割取れれば受かります)いくら頭が悪くても国語と政経なら妥協しないでガリ勉すればという気持ちは多少あります。  1部の偏差値低い某大学に進学するか2部の偏差値がそこそこの大学に進学するか。それぞれメリットデメリットはあると思いますがどっちの方が自分のためになると思いますか?  ただ推薦入試に受かればこの話はなくなりますが。でも、常に先を見据えて考えることは悪いことではないと考えているのでこのような質問をさせていただきました。  宜しくお願いします

  • 私立大学を一般受験するにあたって。

    国語と政治経済が受験科目ですが現在国語が約5割,政経が約4割と合格ラインの120点に達していません。  この現状を打破するためにこれからの勉強量を増やそうと考えています。  そこで、参考書を買いたいと考えています。  一応、政経は東進出版の政経ハンドブックと政経問題集を国語は出口シリーズの1から買おうと考えています。  この3ヶ月間2教科のみ集中的に取り組めば6割取れると思いますか?

  • 国立大難関大学生、医学生のかた教えてください。センターに地理、政経、現社どれをとりましたか。

    国公立の医学生、または難関大学の大学生、または合格者のかた、教えてください。 センターの社会の選択ですが、 地理を取るか、現社を取るか、決めたいと思っています。 来年度受験予定で、秋の模試での偏差値は72でした。 安全を取って、満点を狙える地理を取るか、 時間効率を考えて現社や政経を取るか考えています。 過去問を解いてみたら、現社は、勉強しないでも7割は取れるみたいで、 簡単に感じました。 ただ、良く言われるように、満点は取るのは難しい科目ですよね? 逆に地理は全然わかりませんが、歴史科目よりはとっつきやすい程度で、 やはり避けられるならば、あまりやりたい科目ではありません。 しかし、センター逃げきりで高得点で狙う大学を狙っていますので、 得意の生物も封印して、(9割は取れても、満点は取りにくいので)化学物理にしたくらいに慎重に考えていますので、 確実に取れるためには、努力は惜しまないつもりです。 実際に現社または政経で合格された方はおられますでしょうか。 現社(または政経)で、満点近くをとれる勉強法はありますでしょうか。 英語、国語、数学は満点をとれると思いますが、 確実に合格かりたいので、 すこし失点しても、社会の科目でも92%から94%くらいは取っておきたいと考えています。 現社、政経などは、現実的な選択でしょうか? 周りや、先生等の意見ではなくて、実際に合格された方の意見が聞きたくて、ここへ来ました。 実際に合格された先輩方のアドバイスをいただけますでしょうか。 よろしくお願い足します。

  • 入試まで残り二ヶ月で受験勉強開始って遅すぎますよね

    入試まで残り二ヶ月で受験勉強開始って遅すぎますよね… はじめまして。訳あって大学受験したいと思い立った20歳です。 広島修道大学(広島県内の私立大学における偏差値は53です。)に行きたいのですが、入試まであと2ヶ月しかありません・・・(試験日2月3日)。 とても恥ずかしいお話なのですがこれから勉強をはじめようとおもっています…。 現段階の学力なのですが、昨年度の過去問を解いてみたところ政治経済で約4割の点数しか取れませんでした。 英語(一番配点が高い)に至っては長文は何が書いてあるかもわからず、問題自体も英語でなされていて全く手がでませんでした・・・。 ちなみに試験は3教科あり(国語・英語・選択=政経)合計350点満点です。そのうち英語が150点満点で他の2科目についてはそれぞれ100点満点です。また昨年度の合格者最低点は218点とあります。 ほんとに恥ずかしいお話今日から勉強して受かれたらいいなと考えています…。 ここの学校は中四国の私大の中では難関らしいのですが全国的に見れば普通かそれ以下くらいだそうです。 もう少しレベルの低い学校を目指すべきなのか、諦めて来年また一年しっかり勉強するべきなのか・・・ 何分思い立つのが遅すぎたもので、このような立場に置かれていますができれば今回の受験で受かりたいです。 もし間に合うのであれば…がんばりたいのですが…、英語・政経・国語(漢文は出題されないそうですが古文があり古文はほんとに疎いので困っております)それぞれどのように勉強すれば間に合うでしょうか・・・・? この状態の私があと二ヶ月で広島修道大学に受かることはできるでしょうか・・・? できるだけの努力はしてみたいのですがどう頑張っても無理なのではないかと不安でいっぱいです。

  • 早稲田政経に合格したい!!

    早稲田政経に合格したい!! 早稲田政経を目指している現役3年生です 現在の偏差値は 国語:61 英語:71 日本史:79 といった感じで国語がかなり残念な感じです・・・ なので国語の対策を教えてほしいです 現在は国語に関してほぼ受験勉強らしいことしたことがなく 学校の授業程度です・・・ 自分的には現代文・古典ともに苦手だと思っています 何をすればいいのか全くわかんない状態なので オススメの参考書・勉強法がありましたら 教えてください!!

  • 間に合う?大学受験

    こんばんは! 受験をひかえた高校三年の女子です。 某国公立の教育大を目指しています。 私の通う公立高校は県内で偏差値60前後なのですが、学校の成績は学年トップをほぼキープしてきました。 だから正直なところ、指定校推薦で楽にいってしまおうと考えていたので、受験勉強などあまり手をつけていませんでした。 しかし高三になって、どうしてもいきたいと思える大学がみつかり…それが今目指している大学なんです。 その志望大学はだいたい偏差値60なのですが、 先月の河合塾全統模試での私の偏差値は48…。 特に数学はひどくて点数も約四割、他の科目はだいたい五~六割といったところでした。 学校の定期テストでは高得点をとれても、実力が全くないんですよね…。 今のままじゃ絶対合格できない… 塾にも行き、自宅でも自分なりに必死に勉強していますが、もう時間がないと考えると不安と焦りでいっぱいになり、時々夜も眠れません。 特に社会(政経・世界史)は独学で勉強していて、とにかく問題集を解いて語句を覚えているという感じなのですが、この勉強方法で良いのかわかりません(--;) センター試験では一応7割が合否の基準で、8割とれば合格確実と塾の先生に言われました。 これから残り約4ヶ月、私は何をすべきなんでしょうか? 合格に近づけるのなら、どんな事でも頑張るつもりです。 こんな私ですが… アドバイスお願いします!

  • 私の状況を見て、早稲田に合格できると思いますか?

    努力次第だとか、そういうのは抜きにして、客観的な回答、「厳しいと思うよ」などが聞きたいです 状況   偏差値50ほどの底辺高校に通っています そこでは現役でMARCHに合格する人は毎年でません 私は3年の4月ごろから勉強を始めました。そして5月の河合と代ゼミの模試の結果は大体同じで 代ゼミセンター 英語 51 国語 41 政経 61 3教科 51 河合筆記 英語 49 国語 55 政経 61 3教科 55 でした 政経は思ったよりも偏差値が出て驚きましたが、その頃の志望校は明治大学で、当然E判定です。「日大?そんなところいきたくねぇよ」みたいに言ってましたが、そんなレベルでした。私は。 そこで焦りを感じ、また、全国での自分のレベルの低さを痛感しました それからは必死(自分なりに)に勉強し、7月の代ゼミセンター模試を受けて、なんか結構できたので、何を血迷ったか早稲田大学を受験することにしました。しかし、現在の私の早稲田に対する想いはしかっりしています。全く変える気はありません この前、代ゼミのセンター模試の結果が返ってきたところ 英語 60 国語 60 政経 75 3教科65 でした 政経のおかげで偏差値が上がり、明治はB判定、早稲田はD判定まで上がりました しかし、政経で上げているために、偽りの偏差値というか、なんか変な感じがします 早稲田のプレテストは受けてませんが、去年の8月に実施された英語の過去問を購入し、やってみたところ、法学部での偏差値が55くらいでした。英作は0点として。 自分としては、正直なところ早稲田を目指す資格はあるだろうと思っています。しかし、私は塾などに通っていなく、独学であり、学校のレベルも低いために相談相手がいません。 なので、他の人の意見が聞きたいです。

  • 私立大学の一般入試について質問します

    新設される学科(言語聴覚士)の入試を受けたのですが、選択した数学IAがほとんど解けませんでした・・・ 国語・英語が必須で、数学・生物・化学・小論文から1科目選択だったのですが、予備校で勉強してきた数学を選択しました。 3教科合計300点満点の試験です。 試験の出来については 国語が7割、英語が8割くらい正解していると思いますが、数学はよくても10点くらいだと思います。 新設学科なので前年の受験データがありませんが、作業療法士学科の前年度の合格者平均点は160点前後でした。(受験者50名の内合格者は30名でした) 言語聴覚士学科の一般入試の定員は20名で、受験者は70名ほどいました。 そこで不安なのが、3教科の合計が合格点に達していても数学だけ極端に悪ければ不合格になるのでしょうか?

  • 河合のマークを受けたのですがこんな点数で大学は厳しいですか?

    只今通信に通う高3生です。 先日受けた第2回河合塾マーク模試を自己採点しました。 国語131/200(論文6割、小説満点、古典8割、漢文3割) 英語43/200(発音、文法全滅、長文で稼ぎました) 政経28/100 しかし英語の時貧血になってしまい、自分の実力を発揮できませんでした。 政経はまだ全然手を付けておらず、ノー勉で受けました。 そのことを塾長に言ったら 「時間を計りもう一度しろ」 と言われたのでしてみたら122/200でした。 でも長文全問正解だったのに 文法が半分も取れませんでした。 こんなんで龍谷大学を目指すのは厳しいでしょうか? 因みに2週間前に受けた駿台模試は 国語55/200 英語73/200 政経27/100 因みに英語と国語のみやり直ししました。 この点数の差は進歩したということでしょうか? それとも河合模試が簡単と言うことでしょうか? 意見待ってます(>_<)