• ベストアンサー

京都のバス一日乗車券(¥500)について

mitunaiの回答

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.6

 みなさんが言われているように市バス、コンビニ、地下鉄の他にタバコ屋でも(看板があれば)買えます。京都駅または四条河原町付近の金券ショップでも売っているところがあります。

noname#12491
質問者

お礼

ありがとうございました!皆さんの回答のおかげで 平和な京都生活(笑)をすごす事が出来ました!

関連するQ&A

  • 京都の市バス・電車について

    こんにちは。今度の土曜日に京都の大豊神社に行くことになりました それでネットで調べましたら、京都市バス100系統(銀閣寺行き)に乗車すればいいことは分かったんですが、どこから市バスに乗ればいいのかがわからず・・・例えば京阪の七条で降りて上記の京都市バスにのればいいのか、これだと市バスでは七条京阪前になるんでしょうか? もしくは京都駅から?できれば京阪線で乗り換えたいと思っています。このほかに便利な方法があればおしえていただければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 京都バスの1日乗車券って…

    京都バスの1日乗車券って東京でも買うことができるのでしょうか? それともやはり、京都駅でないと買えないのでしょうか?

  • 京都バス一日乗車券?について

    京都旅行にいく予定ですが、金銭に余裕がないので主にバスで移動しようと思っています。 京都バスと京都市バスがあるようなのですが、1日乗車券?というのでしょうか。 1日乗り放題出来る券はいくらなのでしょうか。またどこで買えばよいのでしょうか。 中学生の頃バスの中で買った記憶がありますが…。 この券は京都バスと京都市バスとは違うものですよね? 何か気をつけなければならない事があれば教えてください。

  • 京都バス利用券

    京都を回るのにお得なバス一日乗車券を買おうかなと思っているのですが、市バスしか乗れないとのことで、調べたのですがよくわからないのです。 利用するのは、12番、203番、4番、205番、32番。 電車は、京阪鴨東線、地下鉄烏丸線、阪急京都線、阪急嵐山線、嵐電嵐山本線、嵐電北野線です。 このバスは全部市バスでしょうか? 電車も込の一日乗車券もあるようですが、この利用ではどんな券がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京都の市バス一日乗車券で乗れるバス停の範囲を教えてください。

    京都の市バス一日乗車券で乗れるバス停の範囲を教えてください。 今週末京都へ行きます。 一日乗車券(500円)で京都を回ろうと考えていたのですが、一日乗車券にも乗れる範囲があることを知り 市バスHPや他の方の相談を見て調べてみたのですが、分からない地名に???状態です。 1、安井金比羅宮へ参拝  京都駅→東山安井 2、銀閣寺(哲学の道)へ  東山安井→錦林車庫 3、下鴨神社へ  錦林車庫or少し歩いて銀閣寺道から下鴨神社前 4、四条河原町で降りカフェやお土産を見ながら京都駅へ… というルートを考えています。 この範囲は一日乗車券(500円)でまわれるでしょうか? また一日乗車券は降りるとき運転手へ見せるだけで、乗るときは整理券のみ機械からとればいいだけでしょうか? しつもんばかりですみません。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 京都市バス1日乗車券

    京都市バス1日乗車券を阪急河原町駅周辺で購入したいのですが、発売している場所は、その近辺にあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 京都の一日乗車券について

    こんにちは 京都で使用できる一日乗車券の違いについて、分かる方お教え下さい。 一日乗車券についての違いをそれぞれ知りたいのですが、以下のwebにて確認してみたのですが、土地勘が無いため今一ピンと来ません。 どなたかご教示願えますでしょうか。 確認したwebは以下です。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019521.html 大よその行動範囲は北は金閣寺、西は鈴虫寺、東は円山公園・銀閣寺、南は平等院です。 違いの知りたい一日乗車券は以下の通りです。 ・市バス専用一日乗車券カード ・京都観光一日(二日)乗車券 ・京都観光一日乗車券「京めぐり」 上記以外に良い乗車券等がございましたらご教示下さい。 因みに「市バス」とは「洛バス」や「京都バス」も含まれるのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • 京都でお得な乗車券

    来週、名古屋から京都に行くことになりました。 名古屋では地下鉄と市バスが乗り放題で850円の乗車券があるの ですが京都にもそういったものがあしますか? いろいろなところを回る予定なので交通費が省けたらなぁ と思ってます! これは買っておくとお得だよ、というようなお勧めな 乗車券があったら教えてください。

  • 京都観光、一日乗車券について教えて下さい。

    こんにちは。 来月京都に1泊2日で遊びに行きます。 1日目は鈴虫寺、嵐山方面を観光し、祇園・東山まで戻り宿泊 2日目は左京区から京都駅までを観光する予定です。(主に市バス範囲内を廻ります) 主に移動は公共機関を使用します。 1日目の鈴虫寺までは、地下鉄で四條烏丸まで行き、阪急で四條大宮に行き 阪急嵐山線「松尾駅」まで行く予定ですが その後の交通手段は決めていません。 そこで教えて頂きたいのですが 上記のように観光をする場合 京都観光一日(二日)乗車券(1,200円・2,000円)を購入した方がいいのか 市バス一日乗車券を購入した方がいいのか どちらがお得でしょうか? 京都の地理に詳しくないので よく分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 京都での1日or2日乗車券

    こんにちは、今週京都へ行くのですが京都で1日乗車券や2日乗車券などがありますよね、1日目に嵐山や嵯峨野に行き2日目に高雄の方面に行くのですがその時、2日乗車券を買った方がいいのでしょうか?市バスの1日乗車券と言うのは高雄とかは駄目なんでしすよね。