• 締切済み

PCが起動しなくなりました

はじめまして。今回ばかりは自力で対処できず、大変困っています。。。 2003年頃に初めて自作したデスクトップPCなのですが(今までにCPU、グラフィックボードの交換、メモリの増強、HDDの増設等していますが、ここ1年は何もしていません)、1週間ほどに、ウイルスソフトのAVG Freeを8.0→8.5にバージョンアップした後、Windowsが「ようこそ」の画面でフリーズしてしまい、セーフモードで削除後、再度インストールしなおした後、再起動をかけたのですが、その直後から突然、電源が入らなくなりました。ネットで色々と調べ、また知人にもアドバイスをもらい、色々と調べてみましたが、お手上げ状態です。皆さんのアドバイスをお願いします! 症状ですが: PC本体の電源ボタンは全く利かず、電源ユニットのスイッチをオンすると、電源ユニットファン、CPUファン、吸気ファン、排気ファン、グラフィックボードファンがいずれも4秒程回った後、ストンと電源が落ちる(BIOS画面まで行かない)。その後、数秒間隔をあけて一旦電源ユニットをオフにし、再度オンすると、同じようにファンが回った後、電源が落ちる。電源ユニットのオフ→オンの間隔が短いと、電源オンにはならない。 このため、電源が怪しいと思い、本日電源を入れ替えましたが、症状は電源交換前とまったく同じ。テーブルタップから、壁のコンセントに電源ケーブルを差し替えても同じ。 電源、マザーボード、メモリ、グラフィックボードの最小構成で試しても、同じ症状。 今度は、BIOSが怪しいと思い、CMOSクリアも試し、またマザーボードのリチウム電池も本日交換しましたが、症状は変りません。 構成: OS:WindowsXP SP3 CPU:Pentium4 3.4G CPUクーラー:Cooler Master Cyprumだったとおもう マザーボード:MSI 865PE Neo2 FIS2R メモリ:PC3200 1G x 2, 512M x 2 HDD:SATA 320G(起動ドライブ)、IDE 500G x 1、IDE 160 x 1 電源ユニット:400Wから本日「鎌力4 550W」に交換 グラフィックボード:Winfast A7300GT 光学ドライブ:CD-RW(IDE) x 1台、DVDスーパーマルチ(IDE) x 1台 今は、Note PCで書き込んでいます。

  • xczs
  • お礼率0% (0/6)

みんなの回答

  • lwoeiu
  • ベストアンサー率40% (56/139)
回答No.6

マザーボードの何処かがショートしていると思う。

回答No.5

念のためにCPUクーラー外して埃を取り、グリスを塗りなおして再装着。それでもダメなら電源は取り替えたということなのでマザーボード原因ではないでしょうか? #4さんの言われるようにコンデンサの可能性もあると思います。マザーのコンデンサが以下の写真のようになってないか確認してください。 http://www.kishiro.com/hardware/replace_expanded_capacitor.html 私は写真のようになったことがあり、自分で修理したことあります。

xczs
質問者

補足

SpiralGalaxyさん アドバイスありがとうございます。 CPUクーラーには埃はあまりついていませんが、アドバイスいただいたように、一度はずして再装着してみたいと思います。まずはグリスを買ってきます。 コンデンサは、時間があるときにじっくりとみてみますが、膨らんだコンデンサというものをみたことがないんです。。。

回答No.4

あーそれたぶんM/Bのコンデンサがだめになってると思います。 M/Bに実装されているコンデンサを見てみて下さい。(特にCPUまわり) 膨らんでいる物があればそれが原因です。 膨らんでいるところがなければ、電源を疑ってみて下さい。 M/Bが原因だった場合は、PCの構成をこれを機会にアップグレードされてはいかがでしょうか? 今は、Celeron Dual-Coreがとても安く、5000円くらいで新品が購入でき、パフォーマンスもメチャクチャいいです。(Pentium 4と比べて) メモリやM/Bもかなり安くなっています。 お使いの環境では組み直すときにほとんどパーツは流用出来ないと思いますが、安くすむと思いますので、是非Core2世代えのアップグレードをご検討下さい。

xczs
質問者

補足

taro-_2007さん アドバイス、ありがとうございます。 早速コンデンサまわりみてみましたが、膨らんでそうなものはないです。。。といっても、膨らんだコンデンサ見たことないので。。。 頂上部は、フラットです。基板近くの腰の凹みが多少膨らんでいるような、膨らんでないような。。。 今度、時間があるときにじっくりみてみます。 Core2世代へのアップグレードは、前々から考えているのですが、今のものに愛着もあり、なかなか踏み切れませんが、これを機会に考えて見ます。

回答No.3

マザーボードの種類によるとは思いますが、 私の経験では、CPUが壊れていたときは CPUファンはずっと回ったままで、ヒートシンクからはほとんど熱が放出されていませんでした。

xczs
質問者

補足

meatcurryさん そうなんですか。。。 CPUが壊れたわけでもなさそうですかね? やはり、電源系がおかしんでしょうか?

  • Hachi5592
  • ベストアンサー率36% (252/698)
回答No.2

このようなときの常套手段ですが、最小構成で起動してみることです。 ドライブ類をすべて切り離す(信号ケーブル、電源ケーブル)。 メモリを1枚にする。 マザーボードをケースから外して段ボールなどを敷いた上(絶縁物) で電源を接続し、電源スイッチ、スピーカーを接続して試す。 電源スイッチや、スピーカー、電源LEDなどは試験用としてキットに なったものがあるので(千円弱)、これを用意できるとよろしいので すが。自作パーツを扱っている店にあります。

xczs
質問者

補足

hachi5592さん アドバイス有難うございます。 HDD、光学ドライブ類は全て取り外し、メモリも一枚で試しましたが、同じでした。。。スピーカーからは端子を抜き差しするときにジャリジャリと音はしますが、それだけです。。。 マザーボードにチップセットクーラーがついており、通電すると、通常とおりファンが回り、青色のLEDランプが点灯しますので、MBではないような気がします。CPUかなぁ。。。

回答No.1

ケース付属の電源スイッチが正しく接続されていない(マザーボード端のPowerSWなどの部分です)、あるいは壊れている可能性があります。 可能性としては薄いですが、マザーボードに、 CPU用の田コネクタの代わりにマザーボード用の田コネクタが挿してあるかもしれません。 ご確認ください。

xczs
質問者

補足

meatcurryさん、早速のアドバイスありがとうございます。 ケース付属の電源スイッチは、きちんと接続されていますが、壊れている可能性については、私の手持ちの道具では、確認のしようがないです。。。また、田コネクターも問題ありません。 もし、ご存知でしたら教えていただきたいのですが、CPUが壊れると、私のような症状になりますでしょうか?

関連するQ&A

  • 自作PC一瞬起動するけど・・・

    説明しにくいんですが 本日パーツを買って苦戦しながら電源がつくところまではいきました・・・ しかし電源をいれた後10秒ぐらいたつと cpuだけが機能しなくなって(ファンがとまる) 他はファンが動いているので機能してるんです(電源、グラフィックボード、HDDなど) 画面は映らなくなります。 一体どういうことでしょうか・・・? cpuファン取り付け時かなり苦戦して無理な力を加えたのがいけなかったのでしょうか・・

  • サーバが起動せずに困っています。

    具体的な症状としては、電源をONにするとCPUファンなどは回りますが、BIOS画面が表示されない現象が発生しております。 ケースとのショートの可能性を考え、ケースからマザーボードを外して、マザーボード、CPU、メモリ、KBの最小構成でも確認をおこないましたが、症状は変わりませんでした。CMOSもクリアしました。 そのため、CPUとマザーボードと電源を初期不良にて交換してもらいましたが、症状は変わりませんでした。メモリ、グラフィックボードは、他のPCに挿入したところ正常に稼動しておりました。他のPCからメモリ、グラフィックボードを本サーバに挿入してみましたが、症状は改善しませんでした。ジャンパー類は、デフォルトのままです。CPUとヒートシンクの接合も問題ないと考えております。1CPUに変更したのとデュアルチャネルも使用しない構成にも変更しましたが症状は改善しませんでした。ちなみにマザーボードにビープスピーカはついているのですが、一度もビープがならないのが気になりますが、原因がわかりません。 何か原因と思われる部分がありまたらご教示願います。 【サーバ構成】 ・マザーボード SUPERMICRO 製品名:X8DAI ・CPU:インテル(R) Xeon(R) Processor L5520 (2個) 周波数:2.26GHz ・メモリ構成 メーカー:CFD 型番:T3V1333Q-2G ・グラフィックカード メーカー:NVIDIA GEFORCE 型番:WFGF210-512D3LP ・電源 型番:80PLUS GOLDエナジア電源 ENERGIA-1000P ワット数:1000W

  • 自作PCの電源について

    電源の計算方法がいまいちつかめません 現状のパソコンでグラフィックボードを交換したら電源が足りませんというエラーが出てしまいました なので電源ユニットを交換しようと思うのですがどのぐらいのを買ったらよいのか正直わからないところです 【マザーボード】P5K-E 【メモリ】1G×2 【CPU】Intel Core2 Duo CPU E7200 【グラフィックボード】Geforce7900 【グラフィックボード】Geforce7300 【ハードディスク】WDC WD1600JS 【ハードディスク】SAMSUNG HD501LJ 【DVD】HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B 現状のPCはこんな感じになっております。 500wぐらいのを購入すれば安全でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • PCが起動しません

    先日からPCが起動しなくなりました。 症状としては、 (1)電源は入るがモニタは真っ暗。BIOS画面にすらならない。 (2)ファンは回る (3)CDドライブ、キーボードのランプは一瞬だけ光る。その後は動かない。 (4)マザーボードのLEDランプは5秒くらい光る。 (5)HDは動いてる。 (6)コンセントを入れるとPCの電源が勝手に入る。 (7)電源スイッチを押しっぱなしにしても電源が落ちない。 色々と試してみました。CPU、メモリのみで起動したり、電池を一日抜いて次の日、入れて起動もしてみました。でも症状は変わりません。 友人に相談し、まずはマザーボードを新品のものと交換したところ、やはり症状は変わらず… 次に、電源も購入し(450W)取り替えたところ、やはり症状は変わらないです。 こうなると、CPUとメモリを交換しないといけないと思っているのですが… 仮に、最初の故障の原因が電源にあるのだとすると、最初に買い換えたマザーボードも壊れてしまったという可能性もあるような無いような。。。 結局のところ、はっきりとした原因は分かってません。 もし、分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると幸いです。 ちなみに所有PCは、 イーマシーンズのN4488 pen4 2.4cです。

  • 自作PCが起動しない

    こんにちは。 以前にも投稿し、問題解決の糸口が見えたので一旦締め切りましたが、 結局解決できなかったため、もう一度おたずねします。 現象----------------------------------------------------* 自作PCが突然停止し、仕方なく電源を落としました。 すると、再起動しても画面は真っ暗。 しかし電源は入り、CPUのファンは回ります。 電源ケーブルをしばらく外して再起動を試みましたがだめでした。 デスクトップの箱を空けて、再起動すると、ほんのたまに起動し てくれます。(数分後に動かなくなります) どなたか、情報お持ちの方、宜しくお願い致します。 --------------------------------------------------------* 既に対応済み処置 ・増設メモリーを取り除いて起動 ・CPUクーラーとCPUの間の放熱シートを交換 ・CPUを交換 ・CMOSクリア これでも改善されず、残りはマザーボードか電源ユニットかと。 どちらか手を付けたいのですが、疑いが強いのはどちらかお分かり の方いますでしょうか? 繰り返しになりますが、電源ユニットのファンは回ります。 CPUクーラーのファンは回ります。 電源を入れるとマザーボードのランプは点灯します。 電源を入れても画面には何も映りません。 以上、宜しくお願い致します。

  • PCが起動しない(ことがあります)

    下記のような症状が出て、少し困っております。 解決策がわかりましたら教えてください。 (環境)自作のデスクトップPC、Windows7、Corei7、メモリ4GB、     グラフィックカードRADEON HD5770(HDMI出力)、CPUは水冷キットで冷やしてます。 パソコンの電源を入れますと、8割は通常通り起動しますが、2割の確率でWindows(BIOSごと)が起動しません。 起動しない場合の症状を羅列します。 1・電源を入れた後、5秒ほどファンが通常時より強めに回ってうるさくなる(その後静かになります) 2・BIOS起動の文字列が一切出てこない 3・HDDのアクセスランプは最初の2秒程度のみで、ほぼ付かない。(HDD動いてないっぽいです) 4・結局、モニタに起動から何も映像が映ることなく、電源を入れ直すしかない。 この症状の場合、怪しい部品はどこでしょうか? ちなみに、2週間前にPCの電源ユニット、マザーボード、PCケースの12cmファンは交換してます。 OSも入れなおし、ケーブルの抜き差しもしましたが、症状に全く変化なしでした。 どなたか交換部品のご指摘がありましたら教えて下さい。

  • PCを自作中なのですが・・・

    一度pcを組み電源を入れたのですが起動しなかったので、パーツをはずし最小構成での起動をこころみましたが、それでも起動できずに手も足も出ない状態です。 使用しているものは以下の通りです。 マザーボード P8Z68-M PRO 電源ユニット WIN+POWER 700W CPU core i5 2500k メモリ AX3U1600GC4G9-2G グラフィックボード N560GTX-Ti Hawk 最小構成は マザーボード、CPU、CPUクーラー、メモリ1枚、(グラフィックボード) で行いました。 キーボードはUSBタイプのものを使用しました。 グラフィックボードはオンボードは無いとの記載でしたので使っていましたが、あるようなので取り外して再度こころみたものの相変わらず動きませんでした。 CMOSをクリアーすると起動するなどの情報もありそちらもやってみましたがだめでした。 マザーボードの緑のランプは点灯しているのですが、電源ユニットのファンとCPUのファンが回っていません。 基本的なミス、配線ミスなのか初期不良なのかもわかりません。 まず何をしたらいいのでしょうか? PCの自作は初めてでマニュアルやインターネットなどで解決策を調べましたが解決できず、自分の力だけでは解決できないと感じたので今回質問させていただきました。 みなさまの力を貸してください・・・。

  • 爆発音と閃光後、起動しなくなりました。

    よろしくお願いいたします。 結構常時つけっぱなしの自作PCが、帰宅すると電源が切れており、 電源をONすると、小さい爆発音と閃光が走り、起動しなくなりました。 (コンデンサ?の液みたいな臭いも多少します) おそらくコンデンサか何かが爆発したのだと思います。 が、開けてもどこが壊れたのか、見た目ではわかりませんでした。 今後、PCの部品を交換しなければならないと思うのですが、 壊れたPCの部品を転用するかどうかで迷っています。 マザーボードは交換としても、例えば今回の影響で、 今使用中のCPUやメモリに影響があり、 新しく買ったマザボや他の部品に影響を与える・・・なんてこともあり得るのでしょうか? もちろん、全部品を交換することにこしたことはないのでしょうが、 確率的に例えば「CPUの転用はやばい」「HDDは大丈夫かも」「メモリは大丈夫」 みたいなご意見が聞きたいです。 また、原因となるユニットの調べ方みたいのも、教えて頂けると助かります。 (ちなみに、電源ユニット+CPU+マザボでスイッチを入れましたが、 ファンが回りませんでした。LEDが点灯したので電源はきているようです。) 詳しいスペックが分からなくて申し訳ありませんが、環境としては ・CPU Core2Duo ・メモリ 1GBx2 ・グラボ nVIDIA GeForce 8500 GT (ぐらい) ・ハードディスク SATAx4 ・電源ユニット 600W ・DVD-Rドライブx2 ・マザーボード 945G です。

  • PCが起動しない。

    最近パソコンを起動をしようとしたらパソコンの電源ランプが点灯せず、ファンだけ回り、ディスプレイは信号なしという状態に陥りました。電源ユニットの故障を疑い、交換しましたが結局だめでした。その後、マザーボードとHDDをつなぐコネクタ、その他いろいろなコネクタを抜き差ししてみたら正常につき、中のデータも無事でした。しかしその後電源を消してもう一回電源をつけようとすると、また電源ランプが点灯せず、ファンだけ回っている状態でした。今度はコネクタを接続しなおしても直りませんでした。中を見ながら電源をつけるとHDDを動いている音がしませんでした。 なるべくなら修理に出さずに自力で直したいのですがどこの部分を修理すればわかりません。あきらめて修理にだすべきでしょうか? 機種はゲートウェイGT4012 OS:WindowsXPHome CPU:アスロンデュアルコア64×2 3800+ メモリ:1G HDD:200G ビデオカード:GeForce6100

  • デスクトップPCが起動しなくなった

    デスクトップPCが起動しなくなった ずっと使っていたデスクトップPCが起動しなくなりました。 電源ボタンを押すとランプが灯り、本体ファンが回ってウィーンと音が 出るのですが、画面には何も出ず、モニターには「NO SIGNAL」と出ます。 起動初期のハードウェアが何々とか、BIOSへ行ける画面も何も出ません。 ハードディスクのランプは灯っているのですが、通常なら起動時に せわしなく「ガラガラ・・・」という音が出るはずですが、出ていません。 たまに弱々しく音が出る程度で、OSは起動していなさそうです。 最初、その症状になった時に、電源ボタンが1、2回反応しなかったので、 電源が壊れたのかな、と思い、昨日電源ユニットを新品に交換しました。 が、起動せず、状況が変わりません。開けたのでホコリは取りました。 かなり前にショップで作ってもらったタイプのもので、そのショップはもうありません。 自分で直すしかなさそうな状況ですが、分かりやすい部品の交換とかはできますが 一から自作とかはできない程度の知識です。 PCの詳細スペックは出てこないのですが(メモがそのPCの中)、 2004年に作ったPCでCPUはPentium4、グラフィックボードは AGPスロットを使っているタイプのものです。メモリーは500MBが2枚。 「そういう症状の時はこれが怪しいんじゃないか」や、 「こういう調べ方をすれば原因を特定しやすい」など、 ありましたらアドバイスをお願いします。 まとめると、 状況 ・起動しない ・電源は入るが画面に「NO SIGNAL」 やったことと結果 ・電源ユニットの交換 →変わらず ・ホコリの掃除 →変わらず ネットを参考に次に試そうとしていること ・マザーボードのボタン電池交換(時間を置く) ・電源ケーブルを抜いて1時間ほど放置して入れ直す ・メモリーの抜き差し ・グラフィックボードの抜き差し 思ったこと ・全部が全部、壊れている感じはしない ・電源ボタン周りの故障かな? それはケース? マザーボード? ・モニターがHDMI接続だけど関係あるだろうか?