• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピアノの譜読みが苦手です。)

ピアノの譜読みが苦手?効果的な練習方法とは

このQ&Aのポイント
  • ピアノの譜読みが苦手な方に効果的な練習方法をご紹介します。適切な練習を行うことで、スムーズな譜読みが身に付きます。
  • 音符にドレミを振る習慣をつけることで、譜読みが楽になると言われています。また、ハノンの全音階を譜読みに活かす方法もあります。
  • ピアノの譜読みが苦手な方は、日頃から音符と鍵盤の位置を結びつける練習を心掛けましょう。正しい練習方法を取り入れることで、譜読みのスキルを向上させることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysdhtk18
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

譜読みが苦手、というのは音符と鍵盤の位置を同時に理解するまで難しいということでしょうか?? 全体的に譜読みが苦手なら、最初は小さい子向けのソルフェージュを見てみるのがいいと思います。 音符のリズムの取り方や聴音などものっているので、 それでまずはピアノ曲を練習するのと同時進行でやっていくと 自分の音符以外の楽譜の見方も変わってくると思います^^ ハノンのようなスケール練習をするなら、ハノンにも書いてありますが、 最初は両手でゆっくり楽譜を見ながら、 次は自分の指を見ないで(楽譜だけを見ながら)ゆっくり、 だんだん早くなるように、を繰り返します。 同じ番号を毎日10分でもいいので続けてみてください^^ そのスケールの音符は、目で見た時に指が弾けるように体が覚えてくれるハズです。 ピアノは、一日ですぐに覚えられるということはありません。 毎日少しずつ上手になっていくものです^^ ハノンばかりしていると飽きてくると思ったときは、 自分の好きな曲を弾いてみたり(音を覚えていれば、その方が楽譜と鍵盤の位置がわかりやすい筈です) それから、ソナチネなんかは曲が分かりやすいし、割と簡単なものが多いので(スケールも多いです) 弾いてみるといいと思いますよ^^ 私は小さい頃からしていて、あまり譜読みに時間をかけた思い出はないのですが、 ざっと↑の事をして、とにかくピアノに触れていれば そのうち嫌でも体が覚えてくれるようになる筈です。 頑張ってください^^

marimo3448
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんです、音符と鍵盤の位置が結びついてないんです。(音符も見たときにドレミ…と数える程ではないですが、反射的にラ、ファ、とかすぐに出てこないです)音符を読みとったあと隣接しない音符は更に鍵盤をみて弾こうとするので苦労しています。 ソルフェージュですか!音大の試験でもでてくる音程をとる訓練ですよね?確かに音符と音感を鍛えられそうですね。先生に相談してみます。 ハノンも最初の始まりの音と指を確認したら、後は勢いで鍵盤だけみて弾いてました…ゆっくり一音一音確認しながら楽譜をみて弾いてみるようにしてみます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう